闇のゲームVS闇のゲーム参加説明

参加資格


決闘者として参加する場合は

「ニコニコ動画に投稿されている決闘動画に参加している」
「ニコニコ生放送にて凸待ち決闘で凸を待ったことがある」
「遊戯王MAD、闇ゲMADを投稿したことがある」
「闇ゲ関係の歌ってみたを投稿したことがある」
「闇のゲームを編集して投稿したことがある」
「架空デュエルを投稿したことがある」
「スタジオサンダー主催の決闘大会に参加したことがある」※スタジオサンダー名義で参加
「闇のゲームVS闇のゲームNEXTの製作スタッフである」※闇のゲームVS闇のゲームNEXT名義で参加

以上、どれかひとつ以上に該当すること。

確認(兼宣伝)のためにマイリストまたはコミュニティのURLの提示をお願いします。

※投稿者、コミュニティ管理者である必要はありません。
決闘や座談会の動画中には居るが決闘していない人、ゲスト出演しかしたことが無い人でもOKです。
ただし、ニコ生に凸してるだけの人は遠慮させていただきます。

人数制限は設けていません。ひとつの動画から何人でも参加できます。
また、複数の動画、コミュニティの名前を背負って参加することもできます。

スタッフとして参加する場合には条件はありません。

今回、スカイプ決闘作成用ソフトを開発しました。
そちらを使って開発を行っていただくことで簡単に動画を作ることができます。

  • 決闘前に軽くOP動画を挿入する。
  • 投稿者欄に対戦カードの対戦者名と所属動画またはコミュニティの名前を挿入する。
  • 動画の冒頭で決闘者の名前を表示する。
  • ライフと決闘者名を表示し、SDMS-NEXTを使用してカード画像を配置し、録画する。

以上のことができれば問題ありません。

投稿自体は私が代理で行うことも可能です。ご自身で投稿してもらっても構いません。
SDMS-NEXTの機能を活用する、自分の手で編集する等はお任せます。

Q.無名動画です。自信がありません
A.面白い決闘さえすれば大丈夫です

Q.動画名やコミュニティ名を伏せて参加できますか?
A.動画の冒頭で表示、動画コメント欄で宣伝する予定なので、できるだけ伏せないで欲しいですが、事情がある場合は伏せて参加もできます。(偽名も認めます)

Q.今後動画を投稿する予定です。参加できますか?
A.2011年末までに投稿していただけるなら可能です

Q.決闘動画以外に作ってはいけませんか?
A.CM、オープニングやエンディング、MAD、ラジオ、座談会、オーディオコメンタリー等、闇闇NEXT名義で自由に作成していただいて構いません。
参加者等が足りなければ斡旋します。やりたいことがあれば全部やってしまいましょう。

Q.参加します。宣伝していいですか?
A.OKです。

参加する人たちに向けて

http://zakura.jp/

こちらのサイトにて撮影スケジュールの管理を行います。

※IE以外で開くと重すぎて使い物にならないようです。IE8での使用を推奨します。


グループに参加する

参加したい方々の代表者はskypeチャットにてボルクに参加申請をお願いします。

zakuraに登録していない方へは招待メールを送ります。
事前にzakuraに登録をしている方へは「闇ゲームVS闇のゲームNEXT」グループへの招待を送ります。

その後、代表者以外の方は参加申請した代表者から「闇ゲームVS闇のゲームNEXT」グループに招待されてください。

くれぐれも参加者以外を招待しないようにお願いします。

ボルクへの連絡手段は

  • ボルクのスカイプID⇒volc-ky までチャットを送る
  • mixiのボルク宛にメッセージを送る

があります。

また、

  • すでに参加申請したボルク以外の人からzakuraの闇のゲームVS闇のゲームNEXTグループに招待してもらう

ことで参加することもできます。

※参加資格の無い人は招待しないでください


日記を書く

プロフィールがzakuraユーザ全員に公開されてしまうため、一応、プライバシーを守る方法として日記を利用します。
参加した方は「グループに公開」で以下のテンプレートでzakuraに日記を書いてください。
こちらのページに載せるための資料にします。
また、OP動画を制作するための資料にもなります。

●以下テンプレ
日記タイトル:新規参加

【参加方法】
  • スタッフ参加(録音)
  • スタッフ参加(動画編集)
  • スタッフ参加(カード収集)
  • スタッフ参加(素材提供)
  • 決闘者参加
  • 声優参加
  • ラジオ出演可

※上記を選択。複数選択可

【デュエリスト名】

【主な活動範囲】
  • ニコニコ生放送(凸待ち)
  • ニコニコ生放送(その他)
  • 闇のゲーム動画
  • 決闘動画

※複数選択した場合は活動量によって1位からランキングを付けてください

【出演した闇ゲ】
[闇のゲーム名]
[闇のゲームマイリストまたは代表動画URL]
[投稿者or参加者orゲスト参加]

※複数ある場合は動画になる際に表示される動画名を書いてください。
※複数登録した場合は撮影者にどれで参加するのかを報告してください。

【コミュニティ】
[コミュニティ名]
[コミュニティURL]
[管理者or運営者or参加者]

※管理者とはコミュニティを作った人、運営者とはそのコミュニティで放送を行っている人を指す
※参加者はスタジオサンダーの大会に参加した人のみを対象とします

【備考】
  • 相棒カード、代表的なデッキ名
  • サイトには名前、動画名、コミュ名を書かないでほしい等の要望など

なにかあればこちらに書いてください。


予定を書く

撮影する人はカレンダーに撮影日(撮影予定時間も含め)を書いてください。
また、撮影者のskypeIdの記載もお願いします。

撮影に参加する人は撮影日にコメントを書いて、撮影参加申請をお願いします。
その際、対戦相手を指定しても良いですが、対戦相手が予定時間に来なければ撮影者の権限でその時間に申請があった別の人に変更になります。

参加者は撮影日に限り録音した音声の破棄を申請する事、撮影者が決定した対戦相手を拒否する事ができます。
決闘内容が満足できなければ無理せず別の日を希望しましょう。

予定が同日に3人の場合、2戦3戦撮れるようならその3人で適当で対戦カードを組んで撮影、なんてことをやってもいいです。全て撮影者に任せます。

ただ現場で聞きたいだけの方はコメントせず、撮影予定時間前に直接撮影者にskypeチャットで交渉してください。

撮影を行う


撮影ですが、以下のことをお願いします。

  • 自己紹介を兼ねて決闘前にお互いに何かセリフまたは掛け合いを言う
お互いのデッキを~が無い都合上、いきなり決闘に入るとどっちの声が誰なのかが視聴者に分からなくなる事への配慮です。ご了承ください。
まぁ、いつも闇のゲームの冒頭でやってるような感じのことをしてください。

  • お互いのデッキをカットアンドシャッフル、運命のダイスロールはやっても良いし、やらなくても良い
事前に決めるもよし、決闘毎にダイスを振るもよし。決闘者の自由です。
編集者の独断でカットされる可能性があることもご了承ください。

  • 今日の最強カードは基本的にやらない
撮影しても良いですが、編集者の独断でカットされる可能性があることもご了承ください。


  • 権限は基本的に決闘者にあります
撮影者は決闘内容の良し悪しを決定する権利はありません。決闘者2名が満足するまで何回でも戦って構いません。
ただし、録音する時間を決定するのは撮影者です。撮影者は時間内に終わらなければそこで中止にすることができます。

  • 撮影者が決闘しても構いません


.



今日  - 昨日  - 総計  -
最終更新:2011年06月15日 00:30