初めてアメコミを読む人へ

ようこそ。
このページはアメコミに興味を持ったのはいいけれど、よくわからないという人達に簡単に説明するために作ってみました。


FAQ


読んでみたいけど今どんなシリーズが出てるの?

  • アメコミは出版社毎に固有の世界観を持っていて、その中でそれぞれの話が動いています。人気があるものは続きますが、なければ打ち切られてしまい、今ここでリストを上げても数年後にはラインナップが変わってしまうので系統だけを紹介しておきます。
  • 今まで映像化されたメジャータイトルで分類すると大体以下のようになります。
    • DC(スーパーマン、バットマン、ワンダーウーマン、ジャスティス・リーグ、フラッシュ等)
    • マーベル(Xメン、ハルク、スパイダーマン、アイアンマン、ファンタスティック・フォー、ゴースト・ライダー等)
    • イメージ(スポーン、ウィッチ・ブレイド等)
    • ダークホース(ヘルボーイ。エイリアン、プレデター、ターミネーター等映画からのコミカライズも多い)
    • この他にもまだあるけれどそれらを選ぶのは資料が少ないのを覚悟しなければなりません。下手するとほとんど日本に入って来なくて全国で数人しか読んでいない場合があります。
    • DCとマーベルの二大出版社ならば、そこそこファンサイトもあるので初心者向けです。

背表紙の無い薄っぺらい本と背表紙の有る本の違いは何?

  • アメコミのほとんどは背表紙の無い薄っぺらい本(日本のローカルな呼び方としてリーフといいます)として出版され、それらの合本して再版したものとか一部の書き下ろし作品が背表紙の有る本(TPBまたはTB:トレード・ペーパー・バック)になります。
  • 日本でいえば漫画雑誌と単行本の関係に近いです。
  • リーフには表紙だけ違って中身が同じというあこぎな商売をしているのもあるので、タイトルと号数で確認しましょう。
  • TPBが出る前にHC(ハードカバー)が出ていたり、収録されている話が少しだけ違うものもあるので買う前に内容は吟味しましょう。

読んでみたいけどどれを買えば良いの?

  • この場合は、自分の好きなもの(シリーズ、絵柄、キャラクター、作家、表紙)の中で自由に選ぶといいです。好きなものでなければ続かないので。ただし表紙だけしか良くない場合もあるので、表紙買いをするときはそれだけで元を取るものと割り切りましょう。
  • リーフは話がつまらなかったり絵がひどかったりする「外れ」を掴むこともあるので、評判の良いTPBから選んでみるのもいいかもしれません。
  • 翻訳された物を探すのもいいですが、出版社の都合で話の途中で打ちきられたり一部で変な訳し方をされていたりします。

買いたいけどどうやって買えば良いの?

  • 以下の方法があります。
  • 直輸入の場合。
    • アメリカのコミック専門店で海外通販を扱っている所に申し込みます。クレジット・カードがあると便利。
  • 洋書屋で買う。
    • その書店が取り扱っている物しか買えません。バックナンバーは無くて取り寄せは難しいです。
  • 専門店で買う。
    • その書店が取り扱っている物が基本ですが、個別にタイトルと号数を指定して頼めば取り寄せてくれます。直輸入より少々割高になります。
  • Amazonで買う。
    • 合本化されたものしか取り扱われていないようです。
  • 古本屋/オークションで買う。
    • 必要な物が手に入る保証はありませんが、思わぬ掘り出し物がある場合があります。状態が悪い物については目をつぶる事が必要です。
  • 直接行って買う。
    • 海外旅行に行く知人などにおみやげがわりに買ってきてもらうのもいいかもしれません。

読んだけど次の号で話が繋がっていないよ?

  • 一つのタイトルだけで話が終わらずに別のタイトルに繋がっている場合があります。これはクロス・オーバーといって日本の漫画ではあまりみられません。次はどのタイトルの何号に続くと書かれているのでそれを追いかけましょう。
  • 海外通販の場合はクロス・オーバーを指定すれば関連するタイトルをまとめてくれるところもあるようです。

号数がいきなりかわったけど?

  • コミックはそれぞれのタイトルが終了してから新たに同名のタイトルで1号から発行する場合、Vol.~という形で区別しています。そのタイトルを通して数えた記念的な数の号数を発行する場合は、宣伝効果のためもあって変更されているようです。出版社のサイトなどで確認しましょう。

クロス・オーバーとタイインの違いは?

  • クロス・オーバーは本筋に近い話で(中にはさして関係ないものもあるけど)、タイイン(Tie-in)はそのクロス・オーバーのときにそのタイトルで何が起こっていたか、みたいに場所や時間やイベント等が同じか近いけれど読まなくても本筋にはあまり影響しないような話と考えてもらえばいいと思います。

クロス・オーバーを追うのに必要なタイトルがどれなのか調べたいんだけど?

  • 当wikiに一部はありますが全てのクロス・オーバーについて日本語でまとめられているサイトは無いようです。海外ではショップのサイトなどにオリジナルのリーフやリプリント、TPBの情報がまとめられています。

バックナンバーが欲しいけど、どうやったら買える?

  • 確実に手に入れたいなら海外通販が一番。続いて専門店/Amazonに発注するか、古本屋巡りとオークションで探すということになります。
  • リーフについては極一部の人気作を除いてほとんど再版がありません。こういった本については基本的に販売直後から時間が経つと全て店毎に設定されたプレミア価格になると考えた方がいいです。
  • 全てのバックナンバーを手に入れるのは無理なので、どこかで諦める覚悟がいります。

同じ名前のキャラが出てきたけど前見たのと違うよ?

  • 名詞、またはその組み合わせが多いのでどうしても名前がダブります。
  • 死んだり引退したりしたキャラからパワーやコスチュームや装備を引き継いだりする場合と、そのキャラがコスチュームだけを変える場合と、偽者が成りすます場合と、全く関係ないキャラがその名前を使う場合があります。

読んでいていきなり知らないキャラが出てきたので調べたいんだけど?

  • 以下の方法があります。当wikiでもこの方法を使って調べています。
  • 日本語版解説書を見る。
    • スーパーマン、バットマン、Xメン、スパイダーマンについては既に絶版ですが解説書があるので、この中に無いか調べます。
    • アマゾンか古本屋かオークションで見つけておくといいです。価格は結構高め。
  • ググる。
    • 日本では公式なキャラクター紹介サイトは無いのでファンサイトに情報を求める事になりますが、マイナーなキャラについては情報がない場合があります。
    • キャラクター名に一般名詞が使われていると関係無いページがヒットするので、誌名またはわかるならキャラの本名を組み合わせて検索すると良いです。
  • 公式キャラクター設定集を買う。
    • 出版社毎にキャラクターの解説本が出ています。ただし情報はその本の編集時点のものになります。
  • その出版社の公式HPにデータベースがあるのでそこで検索する。
    • ただし英文で更新が遅くて情報が古かったりします。リンクだけあってページが無かったりするのが多いので余り当てにしない方が良いです。
  • 英語版wikipediaで検索する。
    • ただし英文です。公式には無い情報があったり、更新は早い方ですが細かな部分については期待しない方がいいです。
  • ファンサイトのデータベースを調べる。
    • ただし英文です。公式には無い情報があったり、更新は早い方ですが細かな部分についても詳しかったりしますが、文章が翻訳しにくかったりします。
    • 古くからあるサイトには検索機能がなかったりするので、総当りでページ検索をかけなければならない場合もあります。
  • ショップサイトのデータベースを調べる。
    • ただし英文です。どんなキャラがどの本に出ていたか等を調べる時には重宝します。ほとんど最後の砦。個別のキャラの情報量は少なめなのが残念。
    • 載っていなくても他にどのシリーズの何号に出ていたかがわかることがあるので、そのレビューとかあらすじを探してみるのが最後の手段。
  • あきらめる。
    • どこを見ても情報が無かったけれど後で初出の新キャラとわかることもあります。(まあ普通は宣伝されるから情報はあると思うけど端役や人気が出ないと埋もれるのも早いので注意)
  • その他にも同人誌で調べるという方法も有りますが、まず入手が難しいので除外します。

以前読んだのと設定が違うよ?

  • アメコミは次々と後付け設定がされるので増えたり、ライターが忘れたり都合が悪くて「無かった事」にされる場合があります。
  • 自分の持っていない本で設定が変更されていることは良くあることだと思いましょう。
  • 当wikiの情報も常に最新という訳にはいかないので、書いた時点で執筆者が知っていた情報ということになるので了承してください。


最終更新:2009年05月04日 07:46
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。