ゲーム名案



いれたいな単語。

  • くどくしたい。
  • 略称を日本語四文字に。英語でも呼びやすいように。



フルネーム 日本語 英語
桃太郎電鉄 ○モモテツ 不明
Romancing Saga ○ロマサガ ?RS
RS: Minstrel Song ○ミンサガ 不明
Dragon Quest ○ドラクエ ○DQ
Dungeon Master ○ダンマス ○DM
Wizardry △ウィズ ○WIZ
Ultima6 ×ウルティマロク ○U6
Dangeons and Dragons ×ディアンドディ ○D&D ×DnD
Bard's Tale ×バーズテール 不明




Chromatic (形)
  1. 色彩の、着色[彩色]の(⇔achromatic) 。~ sensation  色彩感覚.
  2. 〔楽〕変位音の、半音階の。the ~ scale  半音階.
  3. 〔生〕染色体の。


Romancing (形←他)
  1. できごとなどを空想的(ロマンチック)に誇張する。


Fantasia (名)
  1. 幻想曲。
  2. Fantasy[5]、文学的作品。fantasy fiction。



中世系単語
  • medieval 中世の、中世風の
  • sirvente: (フランス中世の吟遊詩人の作った)風刺詩.
  • romances: [3]冒険物語、[4]中世騎士物語
  • quest: [2]中世物語、冒険の旅
  • Minnesinger: 中世ドイツの吟遊詩人
  • mangonel: 投石機
  • man-at-arms: 兵士、特に中世の重騎兵
  • liripipe: 中世の学者が着用した垂れ飾り布のついた頭巾(ずきん).
  • landgrave: 方伯、中世ドイツの伯爵領主
  • jongleur: ジャングラー。中世の吟遊詩人
  • gest: ジェスト。特に中世の韻文物語、物語詩、冒険物語、武勇譚。










science [3]
  知識;(一般的に)体系的知識;ウ特殊な学問の分野 
  occult ~s  (中世の)幽玄術; 秘学.
quintessence [1] /kwintesns/
  名《形式》
  1 《the ~》(…の)精,髄,真髄,典型《 of... 》 
  the ~ of Romanticism  ロマン主義の真髄.
quadrivium クォードリヴィアム
   複 quadrivia (クォードリヴィイ)
   中世の大学の)四学科: 算術・幾何・天文学・音楽.
trivium トリヴィアム
   (中世の大学の)三学科(文法・修辞・論理)
palmer パールマー、パーマ
   特に中世の聖地巡礼者。一般に巡礼者(pilgrim)
the four faculties
   中世の大学の四学部
   Divinity(神学)、Law(法学)、Medicine(医学)、Arts(芸術)
exemplum
   (中世の説教などの)道徳的[教訓的]逸話
empyrean エンペリーアン   エンペリヤン
  通例 the -
  [1] しばしば E-,最高天:古代では火や光の存する所
      中世では神や天使の住む所と考えられた
  [2] 天空
  [形] 最高点の(empyreal)
empyreal
  [1](古代・中世の宇宙論で)最高天の;浄火の
  [2] 天空の
Bruin
   クマ。クマ公。童話や中世動物物語にでてくるクマの名前。
commander
   騎士分団長
bestiary
   (中世の)動物寓話(ぐうわ)[説話]集
sage
  ただの賢者ではなく、「古代または伝説上の」賢人
  魔法を使えても不思議じゃない。 





クワイヤ choir 天使の一階級。天使とかに階級名つけるのいいね。




仮案

レヴィトス Levitos はどうだろう。ぐぐってもヒットしないし、レビトスもヒットしない。なんかラテン語風? 意味はないんだけど。略称はレビか。
最終更新:2006年11月24日 21:18
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。