GENRE TITLE ARTIST bpm notes CLEAR RATE
AKASHIC RECORDS Almagest Galdeira 178 1629 n%(yyyy/mm/dd)

攻略・コメント


  • 曲が1分半程度しかないのでノーツで判断すると超密度で死ぬので注意 -- 名無しさん (2010-03-23 18:22:44)
  • ↑でも言われてるがAC最高密度譜面。CN地帯は若干の慣れがなければ全く叩けない -- 名無しさん (2010-04-02 19:36:24)
  • 今の所CNの練習曲がほぼ無いので練習曲はこれの灰か穴をやりまくるしかない -- 名無しさん (2010-08-05 00:08:57)
  • CN地帯は正規、鏡が押しやすい。まずはこれでクリアを目指してみてはどうだろう -- 名無しさん (2010-08-18 14:32:30)
  • 得意な手に応じて正or鏡のどちらかが推奨。CN地帯は前半は比較的見切りやすいが後半トリルや微縦連が入ってきて削られやすい。いずれにせよやり込んで慣れるのがハードクリアへの近道 -- 名無しさん (2010-09-11 11:48:24)
  • 北斗だけどノマゲいけたぞ
    どれだけCN&高速高密度に慣れてるかだと思う
    ところで難の許容BPの目安っていくつくらい? -- 名無しさん (2011-03-20 17:58:28)
  • 45くらいしょうか?53でもうちょいだったし。ちなみにCN前の発狂は12鍵がおもにミスる要素なのでリズムごと覚えて餡蜜するとあまり減らなくなる。個人的にランダムはめったに当たらない。 -- 名無しさん (2011-07-24 13:57:00)
  • CNすてて他を完璧にとればHARD出来んじゃね? -- 名無しさん (2011-09-03 08:04:26)
  • ↑と思ってやってみたらできなかった -- 名無しさん (2011-09-03 08:05:20)
  • ↑ハードで全捨てはほぼ不可能だよ。CN地帯の通常ノートを全グレで繋いだとしても、CNでの減少分をカバー出来るほどの回復がない(補正入っても)。いくつか押しづらいCNを最初だけ押したり、捨てるのは得策だけど、全無視はCN開始時100%でもギリギリ出来るかどうかなレベル。やっぱりCNも押さなきゃ駄目。 -- 名無しさん (2011-09-03 20:43:17)
  • ↑↑CN無視するとプレッシャーで普通の鍵盤もミスるからCNはできるだけ押した方がいい。交互発狂っぽい部分は無視した方がいいかもしれない。 -- 名無しさん (2011-09-04 02:35:24)
  • かなりの個人差譜面。かなりの上級者でもCNで地を這うことがある。 -- 名無しさん (2011-09-04 15:22:02)
  • HARDは麺と嘆きの間くらいの難易度に感じた -- 名無しさん (2011-09-27 13:02:04)
  • ↑の2曲はくせ付いてて点滅でもハードいけた。CN前発狂は1、2鍵はダンダンダダダダって餡蜜すればかなり残る。CNは55、59、62小節で減らされやすいが交互っぽい部分や縦連を適当に餡蜜すると大事故にはならない。他のCNもCNまわりの鍵盤はgdgdでもいいのでとにかく落ち着いて拾う。発狂は上手くいけば80%くらい残ったのでCNがそんな得意じゃなくても対策可能。 -- 名無しさん (2011-11-11 21:58:28)
  • まずはレガシィで粘着してよゆうで残せるレベルまで上げて後は☆11までのCN曲をあらかた繋げるぐらいになればいけるはず -- 名無しさん (2011-11-15 02:20:52)
  • 1pだけどCNは6を右手薬7を小指でとるようにすると慣れれば楽 -- 名無しさん (2011-11-24 21:43:00)
  • 苦手な軸だけ捨てるという手も考えたけど、捨てる事自体にかなり技術が要る事がわかったorz
    CNは正規鏡がそこまで外れじゃないし、覚えゲーな面もあるのかなぁ… -- 名無しさん (2011-11-28 13:01:56)
  • 乱かけて1267鍵にきたCNだけ取ればハードできる。 -- 名無しさん (2011-12-09 23:27:56)
  • CN手前の交互が非常に密度が高くHARD付けるならここで補正に入らない地力が必要。乱は4CNが来なければ当たり。3/7とそこそこ確率は高いのでわざわざPFreeで最初の乱打でリセット繰り返さなくても当たる。CN乱打が交互や二連打になっているCNは入りだけとって捨てたほうがいい。あとBADでCNを取ることで入りだけ取るのに比べて減少量をおよそ半分にできるがこれは練習しないと難しい -- 名無しさん (2012-04-22 17:21:39)
  • クリア目指すなら正規鏡がいい、CN前発狂の手前に来る12交互は餡蜜で、あとは誤魔化しで十分にゲージ維持はできる。CN地帯は意地でもCNを押す&ちゃんと離すこと。縦連打は押せなくても大丈夫 -- 名無しさん (2012-07-28 11:19:34)
  • CNゲーと思われてるけど乱打の密度もなかなかのもの。皆伝曲を安定してさばけないときつい -- 名無しさん (2012-09-20 00:31:22)
  • CN地帯前で減ってるようじゃお話しにならないレベル。地力をあげますょう。あとやりすぎて指つらないように。CN地帯は密度違えども灰が練習になる。どういう感じで押したらいいのかわかる。これができれば今日から君もインテリゴリラだ!!頭使え!! -- 名無しさん (2012-09-20 20:25:18)
  • 勝負はCN地帯、とその直前の発狂みたいなもの。結構な密度が降ってくるので削られすぎないようにしないとそのあとつらい -- 名無しさん (2012-10-13 12:31:47)
  • CN得意ならCN前発狂で補正にはいってもなんとかなる -- 名無しさん (2012-12-19 09:44:19)
  • CN地帯に入る前の発狂は1秒間に23ノーツくらいらしいね…まさにどうしようもないもの -- 名無しさん (2012-12-30 18:57:51)
  • CN捨てるのもなかなかの技術がいる。結局アルマゲ灰とか似たような傾向のCN譜面でCN練習して取れるところだけ全部取るのがノマゲも難も一番早い。 -- 名無しさん (2013-01-05 10:14:16)
  • 初クリアは正規鏡が無難だけどCNに慣れてない人は乱がものすごく練習になる。易でやり込もう。 -- 名無しさん (2013-04-28 10:52:38)
  • 易狙いくらいの段階の練習にはアルマゲ灰乱もいいが、単純に階段だけがヤバい訳ではないのでタイピ灰乱難もいいかもしれない -- 名無しさん (2013-06-20 09:45:48)
  • ↑のタイピはもちろんCN版です -- 名無しさん (2013-06-20 09:46:34)
  • 正規けっこう難しい…序盤一軸で癖ついた -- 名無しさん (2013-06-20 14:49:36)
  • CNどこに来たら捨てないで押しながら他もとれるかっていうのを把握した上で乱で数回やったらイージーはつきました。まだ十段中級程度だからハードとか見えてこないけれど、ノマゲまでは何とか食らいつきたい -- 名無しさん (2013-07-09 00:25:56)
  • この曲鳥A出てる人は皆伝上位? -- 名無しさん (2013-07-11 00:24:26)
  • ↑レガシーで超簡単に出るからそんなことない ぶっちゃけCN得意なら全白レベルで普通に出る -- 名無しさん (2013-07-11 20:57:15)
  • クエル穴がノマゲできてCNと得意ならいける密度。ハードはCN地帯までに補正入らないように耐えたいところ。 -- 名無しさん (2013-08-02 15:19:40)
  • 易・ノマゲでの最後の回復量はおよそ50%くらいか。ただし挑戦段階で全繋ぎは難しいかも。CN地帯で40%ほど残したい。 -- 名無しさん (2013-12-17 03:32:07)
  • CN地帯前の超発狂でボーダー割ってCNでズルズル削られるのがこの譜面の嫌らしいところ、乱をかけるとCNの練習になるから、クリア狙い兼練習にしてみてもいいかも -- 名無しさん (2014-02-05 15:16:27)
  • CN前の発狂の12トリルは8分2回→16分3回で餡蜜 -- 名無しさん (2014-02-28 11:38:28)
  • 前半は高密度皿複合とCN前の超発狂が厳しい、正規のCNは比較的綺麗で悪くない形なのでランプ狙いでも悪くない、Hollywoodをハードしてるならば狙う価値十分あり -- 名無しさん (2014-04-22 01:31:53)
  • 正規はかなり呪われやすいので地力足りてないときに粘着は厳禁。俺はそれで結局乱でつけた -- 名無しさん (2014-04-27 18:10:40)
  • ハードするときの一番の的はCNよりCN直前の二回の超発狂だった あそこで10%残れば後はCNが苦手or捨てCN決めてない人以外は耐えられる気がする -- 名無しさん (2014-05-28 04:16:39)
  • TOTTO2曲の穴EXHしてるけどこれハード点かんで…20回は超発狂抜けてるし捨てCN分かってるけど死んどるわ、折り返しのジャジャッジャッジャッジャですら2回しか抜けたことはない いや乱かけてるからかもしれんがな -- 名無しさん (2014-05-28 08:02:56)
  • ↑その折り返しも含めてそこそこ密度が高いところが3回くるからそこのCNは捨てて他はGOODでも繋ぐくらいなら補正で耐えられるはず -- 名無しさん (2014-05-28 09:02:48)
  • ↑だから捨てCN全部分かってるって、それでも落ちてるから言うけど、折り返しが多い分他のCN曲と次元が違う、特に後半。CN苦手だと捨てCN決めようが落ちるだろうね、この曲だけが余程得意でなきゃ -- 名無しさん (2014-05-28 13:52:36)
  • それともセルフレガシー出来るかどうかの問題か。下手に見えると逆に死ぬかもしれん -- 名無しさん (2014-05-28 13:54:43)
  • 結局、CN地帯の練習はこの曲自体を乱でやり込むしかない。前提条件として灰はほぼ乱難安定するくらいのCN力は欲しいが -- 名無しさん (2014-06-08 15:35:41)
  • 上にもあるが、これの乱をやり込むのがノマゲ狙うも難狙うも一番練習になる。慣れてくれば当たりが来たときに自然と出来る。あとはどのCNを捨てるかを一瞬で判断出来るかどうかだが、これも慣れだな -- 名無しさん (2014-08-26 04:22:36)
  • CN複合の発狂もキツいが、序盤の高密地帯が1番の難所。どうすればつなげられるかが鍵となる。また、CN複合の発狂でゲージを削られると、ノマゲもクリアできないので注意。1600近くのノーツだが、曲が短いので全体的に密度は高め。また、乱はCN地帯でハズレが出るのが大半なので正規推奨。 -- 名無しさん (2014-10-21 11:45:02)
  • 易ノマゲ狙う段階でも乱推奨。ハード狙う時に変な癖をつけないほうがいい。階段メインなので、乱レガシーでそこそこスコアが出やすくなる。 -- 名無しさん (2014-10-21 12:21:27)
  • 60%強回復できるため易はCN地帯で30%くらい残せば勝つる。 -- 名無しさん (2014-10-21 22:22:21)
  • 上に書いてあるけど捨てCNとか考えないほうがいい。最高BP60程度で難はつくし。そして乱でやりこめばやりこむほどBPは減るので乱ノックオヌヌメ。あと、何故かはわからんけどレガシー付けて高密度乱として練習をしていると、何故かレガシーを外した場合もCN地帯でゲージが残るようになるのでお試しあれ -- 名無しさん (2014-10-31 13:04:53)
  • CN地帯は回復も多い。というか折り返し発狂以外は回復に感じられないようだと難はツラい。 -- 名無しさん (2014-10-31 22:18:42)
  • BP45でハード。当たり前だがCN前の発狂を安定して抜けられてもCNが苦手だとどうしようも無かった。散々書かれてるがこの曲自体に乱かけてやりまくること。 -- 名無しさん (2014-11-30 01:53:15)
  • ☆12上位にしては珍しく、乱易ならかなり安定させやすい譜面。CN地帯だけでなく序盤の皿複合や発狂も練習になるので3曲目に選んでいくといいかも。 -- 名無しさん (2015-01-15 23:22:24)
  • チャイピのランプ更新をひたすら粘着していれば、自ずと難できるはず。 -- 名無しさん (2015-01-28 10:51:26)
  • バップ90でイージー。CN地帯手前の発狂は見えたものを適当に餡蜜したら残った。CN地帯で最低でも40から50%くらい残せるようじゃないとクリアは見えてこない。 -- 名無しさん (2015-03-27 08:23:27)
  • R乱でエクハしました。CN前のトリル発狂が隣接配置になって押しやすくなるのでここでガッツリ減る、って人にはおすすめかも -- 名無しさん (2015-05-03 10:50:07)
  • 1P鏡でEXH、CN地帯突入前が鬼門 -- 名無しさん (2015-12-22 20:59:36)
  • CN前の発狂ヤバすぎだろ…HARDだとあそこで瀕死にされる 地力Sやれば押せる日が来るのだろうか… -- 名無しさん (2016-02-22 00:12:04)
  • あれエクハ挑戦段階でもまともには押せないから・・でもトリル(縦連)の部分押し過ぎない程度にパパパっと打てればゲージは割と残る -- 名無しさん (2016-02-22 01:01:42)
  • ↑そんなに難しいのか…トリルに注意してやってみる、ありがとう -- 名無しさん (2016-02-23 14:22:04)
  • R乱でハードならついた。この攻略wiki見て初めてR乱試して一発。感謝です! -- 名無しさん (2016-04-12 17:01:33)
  • 最小bp23ですが、エクハワンチャンありますか? -- 名無しさん (2016-05-23 23:53:02)
  • 乱でBP46にてハード、CN地帯に一枚だけくる皿は取りに行って崩されるくらいなら捨てた方が良いかも -- 名無しさん (2016-07-07 22:36:47)
  • なんだかんだいって正規が無難な当たりだと思う、乱だとCNが外側に寄る超当たりがあるもののCN直前の発狂は基本難化する。もちろんCNが外れると易挑戦段階だと目も当てられないものか降ってくる。 -- 名無しさん (2016-08-09 06:48:19)
  • そりゃまあイージー”挑戦”段階なら正規鏡が一番”無難”。ただこいつの乱イージーは回復しやすいからやっていこうってことよ、練習でやっていかないとうまくならない(あとマジでこいつの正規鏡を下手なうちから何度もやってたら癖付く) -- 名無しさん (2016-08-09 11:03:39)
  • これBP80EASYで、Adularia(A)BP103FAILEDって釣り?リザルト見かけてびっくりしたんだけど -- 名無しさん (2016-09-22 00:30:48)
  • ↑スパランでも浸かってたんじゃねーの?あんな簡単な曲 -- 名無しさん (2016-09-22 01:51:37)
  • ↑それが地力Cにぽちぽちハードつく程度の地力ですごい浮いてるんだよね。S乱縛りでもないようだし。 -- 名無しさん (2016-09-22 16:01:30)
  • EXHの許容bpは15がいいところか。最発狂はまともには見切れないがいい加減過ぎてもダメ。最発狂→プチ発狂→CN入りの流れは視点の変化をよく意識しておくべき。発狂まででかなり神経をすり減らしているのでCN地帯もバカにならない、脱力してきちんと光らせるつもりで。 -- 名無しさん (2017-01-24 00:26:54)
  • やり過ぎでBSSに癖ついてきた -- 名無しさん (2017-02-04 00:55:05)
  • 上手い人いっぱいいるよね、CN苦手過ぎてエリシャすらEXつかないから辛い -- 名無しさん (2017-02-04 03:09:33)
  • 1PだとR乱でCNが1567にくるとかなり押しやすかった -- 名無しさん (2017-02-05 08:38:10)
  • 地力Sの中では下から数えた方が早いと思うが、余りにもセンスが無さすぎて全くできない。何をどうしたらできるのか全くわからん。 -- 名無しさん (2018-09-10 18:35:23)
  • 1P鏡が割と当たってる、CN地帯がかなり押しやすいゾ、後はCN入り前にどれだけ残せるかが鍵 -- 名無しさん (2018-09-11 09:34:23)
  • 易つけようと思ったらどう頑張ってもCN地帯でいくらか残さないとダメなんかね -- 名無しさん (2018-09-12 13:58:20)
  • イージーならその後どう光らせても70ぱー弱くらいしか取れないのでムリ -- 名無しさん (2018-09-13 06:43:21)
  • イージー狙う段階だとCNの得意具合によるがラストもそれなりの難易度に感じるだろうからCN地帯後30~40%くらいはほしいかもしれない -- 名無しさん (2018-09-13 09:36:03)
  • bp50乱でハード 皿絡み苦手だから正規12トリルの発狂よりそこまでに残す方が難しかった 61の皿はランダムだと捨てた方がいい 62は慢心すると縦連で死ぬから気をつけよう -- 名無しさん (2019-04-18 00:25:30)
  • レガシーつけたら超簡単になったからイージーもいけるやろ!って思ったけどやっぱりCN地帯は難しい。見切り力つけるためのおすすめ曲あるんかな。 -- 名無しさん (2019-11-18 04:47:12)
  • ただイージー点けたいだけなら、48小節突入時点で80%あればCNガン無視(取って捨てる)でも一応回復が間に合う -- 名無しさん (2019-11-18 14:26:49)
  • 1P中伝、BP49乱でハード。トリル発狂に辿り着くまでもこぼしどころが多く、普通に難しい。トリル発狂抜けてからのCN地帯が緊張感との戦いだった。ただトリル発狂がそこそこ抜けれるようになればハードは近いと思う。個人的には十段になってからCN曲を基本乱かR乱でランプ更新することを意識してきたのがとても良かった。 -- 名無しさん (2020-09-21 01:34:42)
  • BP15でEXH。CN前の超発狂が鬼門すぎる。天空のそれより早いし見切れる地力+CN能力が問われる。ハマったら秒で閉店するから気をつけて。ちなみに自分は乱でいけた。 -- 名無しさん (2020-09-27 23:25:39)
  • BP52 乱でハード CN2鍵6鍵きたらほとんど押せないからお祈りゲーだった -- 名無しさん (2020-12-01 14:31:27)
  • 発狂の12は1はもちろんバスなのだが2のほうはジャジャンの同時押しでも判別可能。同時が8分で2回来るがその後ろ側でしか叩かない鍵盤がそう -- 名無しさん (2020-12-01 15:11:05)
  • ↑ 判別はもっと早く可能、最初の皿同時が127→2枚目の皿同時が12。因みに3鍵は最初の皿同時直後の5ノーツ目。CNメインの4567まで音速で判別効くので特にEXHならこれが手っ取り早い -- 名無しさん (2020-12-01 17:43:00)
  • ↑で忘れてたけど最初の小節で“S+127”の後に1度も叩かないレーンが7。見逃してもS+12で判別はできるけど -- 名無しさん (2020-12-01 21:04:49)
  • 1P正規BP52でハード。BSS後ゲージMAX、CNは補正突入。腐ってもボス曲なので、BSSの間以外はそれなりの乱打。そして、皿絡みの苦手な人は20小節の大発狂でゲージが瞬溶けする。当たり判別しようにも全体に満遍なく散らばっている為、地力を上げるしかない。自分の場合、どれだけゲージを残した状態で発狂に入れるかのゲームだった。鏡は20小節がある為発狂で死亡、乱は62小節で3度死亡。正直、10年経ってCN譜面も格段に増えた今なら、そこまでCN地帯に構える必要はない。 -- Elisha灰 初見ハード2%だった人 (2021-01-08 22:40:06)
  • 全体的に密度が高いがイージー、ノマゲのクリア狙いならCN前の超発狂からが本番。最後の回復があるものの、挑戦段階なら途中で2%までたたき落とされるのがザラ -- 名無しさん (2021-03-03 23:24:15)
  • 鳥狙うだけならマジでレガシー推奨、CNBSSは20個しかないので殆どの人はこれで減った40点以上に他で稼げるはず -- 名無しさん (2021-08-20 03:54:23)
  • 11のCN譜面の殆どがエクハ付いた段階でやっとイージーできた。上にもある通り超発狂で70%以下まで減らされると厳しいかもしれない。CN地帯はなるべくNだけを意識して押す、最後のCNは捨てて鍵盤拾った方が回復できる。 -- 名無しさん (2021-09-09 22:49:39)
  • レガシーつけたらCN前の発狂で初めて2%にならずにいい感じに残ったっていうのもあるがCN地帯以降全然減る要素なくて危うくイージー付きそうになってしまった。紫ランプつけたくないから最後の3拍くらい捨てたがこれはCN地帯さえどうにかなれば緑は行けるということだろうか -- 名無しさん (2021-09-24 11:47:29)
  • そら上にある通り回復50%分なんだからCN地帯どうにかするゲームだよ 全部もう答えは出てる -- 名無しさん (2021-09-24 19:25:05)
  • CN押しながらゴチャゴチャっと寄った局所難が何回かあるから、それが難易度Sの所以だよな。 -- 名無しさん (2021-10-24 16:09:16)
  • 俺的に1P R乱234スタートが当たりかなぁ -- 名無しさん (2021-10-28 12:31:09)
  • CN地帯は全鍵盤に振ってくるのではなく、意外にも右側のレーンにしか振ってこない。1Pは鏡を使えばかなり楽になる。 -- 名無しさん (2023-11-23 17:56:43)
  • 個人的にはR乱で開幕「皿+123→4」、「皿+567→4」が当たり。2軸6軸苦手じゃなければ是非。 -- 名無しさん (2023-12-28 07:42:39)
名前:
コメント:


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年12月28日 07:42