GENRE TITLE ARTIST bpm notes CLEAR RATE
PDM ピアノ協奏曲第1番”蠍火” (BlackY Remix) Remixed by BlackY 160 1926 n%(yyyy/mm/dd)

攻略・コメント


  • 譜面の流れは大体原曲と同じで、BPMが下がっている分縦連・階段は大分捌きやすくなっているがCNが増えてるので苦手なら注意 ラス殺しも健在なので地力があるなら難逃げの方がしやすいかな(初見易で82%、二回目難で22%抜け) -- 名無しさん (2020-07-09 21:07:04)
  • 2P側鏡BP50で難 同時押しのパターンが多く空POORも出やすいので正規系が無難か ラストは縦連を分散させた感じ -- 名無しさん (2020-07-09 21:23:37)
  • HARD逃げ -- 名無しさん (2020-07-09 21:57:37)
  • 原曲より若干遅いせいで壁のリズムで崩れがち。ノマゲもハードもAくらい -- 名無しさん (2020-07-09 22:10:03)
  • 中伝正規BP55で白。初見はイージーで76%落ちだったので多分ハードの方が楽 -- 名無しさん (2020-07-10 04:17:01)
  • 難よりノマゲの方が難しい好例。HARDとは一体…… -- 名無しさん (2020-07-10 13:27:54)
  • パッと見の印象と実際やってみた時の難易度が全然違う 事前に動画とかで予習した人はナメてかかるとやられるかも -- 名無しさん (2020-07-10 17:21:08)
  • 終盤から1バス軸が厄介なので1Pは鏡の方がいいかも -- 名無しさん (2020-07-10 19:37:08)
  • イージーよりハードのが楽っていうかイージーつくならハードいけると思う。ノマゲはハードの一段上だろう -- 名無しさん (2020-07-10 19:49:29)
  • 2回目の縦連ラッシュ辺りから一気に難しくなる 高速トリル、二重階段抜けた後ちょっとだけ回復あるものの原曲と同じく強烈なラス殺し 個人的にはこっちのがラス殺しはキツイ こちらは発狂でそのまま曲が終わってしまうのでノマゲは間違いなくワンランク上、ハードは同じくらい? CN複合はこのレベル帯としてはそこまで難しくないけど苦手だと終盤にゲージを持っていけなくなるかも -- 名無しさん (2020-07-11 20:49:17)
  • 原曲の極端さを無くし、代わりに純粋な乱打発狂力を要求するようになった譜面。ラス殺しもあり体感難易度は高いが如何せん角が取れて平坦になってしまった感も否めない。 -- 名無しさん (2020-07-12 00:30:20)
  • 中盤の縦連のリズムが謎すぎる。元と同じダダッダッダダのリズムで押すと間違いなくハマる -- 名無しさん (2020-07-12 01:36:47)
  • 原曲の連皿、3個同時縦連に該当する部分なんだろうけど確かに謎リズム 5,6回やったけど毎回あそこを上手く光らせれない -- 名無しさん (2020-07-12 23:23:37)
  • イージーよりハードの方が楽なんだけどだからといって道中も難しくない訳では無いので舐めてかかるとやられる。上にもあるけど中盤の縦連はマジで謎リズム、外すとゲージ吹き飛ぶので注意。 -- 名無しさん (2020-07-16 20:24:05)
  • 特筆すべき発狂も無く、ノーツmo -- 名無しさん (2020-07-19 01:06:20)
  • 途中送信、ノーツも見た目より押しやすい。原曲が意外と個人差爆発系なので、元がクリア出来てこちらが出来ない人はおとなしく地力を上げて気合で殴ろう -- 名無しさん (2020-07-19 01:14:34)
  • こっちの方がきついのは少数派なのか…原曲ハード安定してるのにこっちは無理。 -- 名無しさん (2020-07-20 11:33:36)
  • スコア的にはこっちのが取りやすいと思うけどクリア難度としてはこっちのが上に感じる 道中も中々回復させまいと感じる配置してる上にラストの発狂は原曲より間違いなく難しい -- 名無しさん (2020-07-20 12:40:18)
  • 原曲は連皿縦連から始まって16分+24分複合階段ラッシュが特徴的な難所だったけど、こっちは連皿も無いし複合も遅い分簡単になってるからこっちの方が楽に感じる。ラスト殺しもある程度餡蜜効くしなにより短い。 -- 名無しさん (2020-07-20 13:59:36)
  • 正規ノマゲは余裕で原曲より上。ハードも全然楽じゃない。終盤で80%残っていてもラスト発狂で真っ黒になる -- 名無しさん (2020-08-14 22:07:05)
  • 中盤の縦連はちゃんと見てれば押せるけど、そこ越えてCNから皿複合に入るところから異様にやりにくく感じた。原曲が好きであればあるほどハマりやすくてイヤらしいと思う -- 名無しさん (2020-08-15 02:24:23)
  • ランダム配置当たってもCNと縦連どちらかでゲージ飛んでハード落ちするくらいの地力だったのでノマゲからハードまで1ヵ月かかった。縦連は脱力しよう。 -- 名無しさん (2020-08-23 23:10:50)
  • 難ではCNを疎かにしてる人だと適正レベルでもCN地帯でゲージが消し飛ぶ。この曲自体がCNの練習になるのでやり込むべし -- 名無しさん (2020-09-11 23:37:51)
  • ハードまでは原曲とは個人差の範疇だがEXHだとこちらのほうが1〜2段下。中盤CNだろうがラス皿絡みだろうが遅いし短いので誤魔化しやすい -- 名無しさん (2021-01-01 18:59:05)
  • 個人的に地力Aの中でも「A+でよくね?」感が強い譜面 縦認識系が苦手だと明らかに苦労するかも -- 名無しさん (2021-04-19 19:15:54)
  • 1P正規でBP36で難つかず。ラス殺しの84-85小節が押せない人はたぶん放置推奨 -- 名無しさん (2021-07-29 19:37:21)
  • 難適正だとラスト2小節何を押してるか全く分からないくらいやばいが、その直前の67トリル→二重階段も結構キツイ。ここで削られ過ぎてラストが持たない感じなので、餡蜜で誤魔化すと良いかも。 -- 名無しさん (2021-11-05 20:15:58)
  • 最近の物量っぽい総合譜面。皿以外のすべての要素が盛り込まれている。(CN・連打・多重階段・ズレ・ウッと詰まるようなバスリズム) -- 名無しさん (2022-11-09 23:44:41)
名前:
コメント:


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2022年11月09日 23:44