GENRE TITLE ARTIST bpm notes CLEAR RATE
TWERKCORE // uwu // BEATJUGGLE SCREW // owo // SCREW かめりあ 114 1567 n%(yyyy/mm/dd)

攻略・コメント


  • ☆12ではワースト2位の遅さだが、ほとんどが16分や32分のため実質228BPM。ムービーがかなり荒ぶってるので注意。 -- 名無しさん (2019-12-11 15:15:06)
  • 単純にPlan8より速い連皿の嵐ってだけで脅威?結構ラストに入ってるので求められるレベルは高そう 鍵盤はさすがに控えめだけど… -- 名無しさん (2019-12-11 15:25:11)
  • 皿が速すぎるのでハードまでならブン回しでなんとかなる エクハとかスコア狙うとなると正気の沙汰ではない -- 名無しさん (2019-12-11 16:39:12)
  • ノマゲ以下なら鍵盤少ないので8よりはマシ -- 名無しさん (2019-12-11 16:43:02)
  • とにかく所々に複雑な連皿が来る 終盤で更に1段階皿が難しくなるので終盤ゲー ハードまでなら適当に回してもなんとかなったけどエクハはヤバイ(確信 鍵盤が微ズレ多いけどそこそこ光らせやすい配置してるから割とスコアは出る -- 名無しさん (2019-12-11 17:00:08)
  • 曲調はロッテルみたいな感じ にしてもなんだあのふざけた皿は -- 名無しさん (2019-12-11 17:14:07)
  • ルーティングを12にしましたって譜面 -- 名無しさん (2019-12-11 18:10:35)
  • ハードまでは流石にPlan8とは皿も鍵盤も密度が違いすぎて比べるまでもないと思う。エクハはやばすぎてわからん -- 名無しさん (2019-12-11 18:29:28)
  • 皿の速度は灼熱1の24分(BPM229.5の16分相当)に迫る勢い -- 名無しさん (2019-12-11 18:49:35)
  • HADESラストや焔極中盤の強化版みたいな終盤のやけっぱち連皿地帯、よりによって正規鏡がオワコン配置してるので乱を強く推奨。でもこれエクハフルコンとなると対策しやすい正規鏡も選択肢に入る…のか?? -- 名無しさん (2019-12-11 19:36:47)
  • 鍵盤は正規なら13(2Pなら57)のべちゃ押しにさえ気を付ければ重めの同時が固まってて見やすいので問題ないと思うがとにかく終盤の皿が…でも案外適当でもイージーとハードは行けた。他は知らん -- 名無しさん (2019-12-11 19:45:25)
  • 難所が固まってるせいか許容BP少ない。HARDで40前後が限度かも。連皿はブン回しで、その合間の皿+同時押し(カンカカンカン)をしっかりと取ることを意識して耐えられた -- 名無しさん (2019-12-11 20:11:20)
  • 皿中の鍵盤は正規が当たってる -- 名無しさん (2019-12-11 22:04:39)
  • 前半でがくっと減らされていると後半は間違いなく持たなさそう。明確に終盤が難しいタイプなのでBP40台でもかなりギリギリだった。ノマゲは試していないが、ほぼ間違いなく難易度はハード<ノマゲだと思う。 -- 名無しさん (2019-12-11 23:21:34)
  • ハードは個A+ぐらいかな、最初は個Sぐらいに感じるかもしれないけど慣れで結構BP減るタイプ。エクハ難度はお察しだけど -- 名無しさん (2019-12-12 07:19:52)
  • エクハが異様にエグい。ラストのモリモリ連皿は皿の切れ目で気持ち回すのを緩める程度にしてほぼ繋げてぶん回したほうがBP出なかったりする -- 名無しさん (2019-12-12 09:41:42)
  • ごまかしでハードまでならいけるけどエクハ以上は異次元だな、後半何が起きてるのか正確に見切れない -- 名無しさん (2019-12-12 15:31:03)
  • 譜面傾向は違うけど難易度はTHE CHASEぐらいかな -- 名無しさん (2019-12-12 18:27:04)
  • Routingの上位互換って感じ -- 名無しさん (2019-12-12 19:51:51)
  • 1P鏡でBP41ハード 皿も速くてしんどいんだけど、皿+4つ隣接押しが得意じゃないからそっちがまあぶっ刺さるのなんので辛かった、苦手な人は身構えといた方が良い -- 名無しさん (2019-12-12 20:23:28)
  • 皿地帯に盛り込まれてる白鍵の16分トリルや同時押しがランダム時皿側に偏ったりすると一気にゲージ消し飛ぶので灼熱ほどではないけどある程度の片手力があったら結構助かる -- 名無しさん (2019-12-12 21:21:32)
  • 攻略関係ないけどBGAはキャトルミューティレーション?瞬間的難易度はチェイスより全然上だけどラストだけだから、ハードまでならこっちのが全然楽だった。 -- 名無しさん (2019-12-12 22:27:35)
  • 高速皿と鍵盤絡みの難所がラスト前にあってラストはやや回復があるという構成はThe Chaseっぽさを感じた。ノマゲまではブン回してれば何とかなる感じも近い。正規鏡は1357と高速皿が結構絡むので乱かR乱が無難に感じた。 -- 名無しさん (2019-12-13 10:08:25)
  • 5小節目最後の同時押しが1357なので、そこを見て終盤発狂が乱で当たりか判断できる…しかし結局正規(2P)でギリギリエクハ(BP16) -- 名無しさん (2019-12-14 17:30:43)
  • 挑戦レベルで見ると完全にラスト前の皿発狂が捌けるかですべてが決まる。正直100通過でも人によっては発狂だけで2%にされるくらいの破壊力がある。上にもあるけど皿の速度はBPM228の16分相応なのでしっかり見切らないと置いて行かれる。 -- 名無しさん (2019-12-15 11:20:52)
  • 上のコメントにもある通り、イージーノマゲはChaseと同程度の印象を受けた 鍵盤自体はそんなに難しくないが32分皿を捌けないと間違いなく終盤で門前払いされる -- 名無しさん (2019-12-15 22:47:30)
  • ハードは連皿中に降ってくる同時押しのミスをいかに減らせるかが勝負の鍵 -- 名無しさん (2019-12-16 01:55:01)
  • オッサンがミキサー回してる所の連皿は明確な切れ目があるので、何も考えず回してるとBADハマり必至。HARD狙いの場合は1小節ずっとぶん回すのではなく、止める箇所を一つ作った方が良い。 -- 名無しさん (2019-12-16 11:39:42)
  • 鍵盤がちゃんと遅めなのもあって皿がより速く感じる。切れ目と鍵盤同期を合わせつつ高速でブン回す意識でハードまでは大丈夫。連皿トリルの直後にくる同時押しだけは外さないよう注意、場合によっては瞬間的な運指の切り替えが必要 -- 名無しさん (2019-12-17 00:45:23)
  • 乱だと1357が非皿側に寄るほどやりやすい配置が来やすい。全部寄ったら皿と鍵盤で分業出来るので乱当たりを待つのもあり -- 名無しさん (2019-12-17 15:46:03)
  • ↑後半の発狂の話です -- 名無しさん (2019-12-17 15:47:09)
  • 常識的な速さより速い連皿 -- 名無しさん (2019-12-17 19:55:48)
  • 新筐体でやれば難易度かなり下がる -- 名無しさん (2019-12-17 22:10:56)
  • 難所が短いからハードなら適当にぶん回せばぎりぎり生き残れる -- 名無しさん (2019-12-22 23:13:00)
  • オッサンがミキサー持ってアヘアヘしだすところからの難易度がエグい、BPM遅いからって適当に32分皿を突っ込んではいけない -- 名無しさん (2019-12-26 21:58:16)
  • かまぼこと一緒に降る鍵盤の固まり具合がえげつない…当然のように3456とか1234とか降るのヤバい -- 名無しさん (2019-12-29 00:22:24)
  • 新筐体でやったらあからさまにミスが減って笑った 軽い鍵盤とは言い切れないが試す価値はある -- 名無しさん (2020-01-10 18:46:47)
  • ↑易の話だが。旧筐体で逆ボ何回もしてたのに、新筐体でプレーしたら1回目でランプ付いた。そのときのBPは69 -- 名無しさん (2020-01-16 17:10:55)
  • ☆12最速クラスのスピードで皿が降ってくる…けど速さだけなら☆9のワッチ1の32分皿のほうが速かったりする。この曲に限らないけど皿は力を抜いて軽く回そう。何気に灼熱1の24分皿とほぼ同じ速さでもあるのが恐ろしい -- 名無しさん (2020-02-07 11:55:28)
  • BP54でハード。ラストは連皿を縦認識して、皿が降ってこない箇所では皿を回さないことを意識。 -- 名無しさん (2020-03-18 17:04:22)
  • 1PミラーでBP57でノマゲ。まだハードは挑戦してないけど感覚的には近そうな手応えだった。 -- 名無しさん (2020-03-24 03:17:53)
  • 1p乱bp40でハード。皿ぶん回すとゲージ瞬溶けするのでメリハリを意識して回すといいと思います。 -- 名無しさん (2020-04-16 13:06:25)
  • 2pミラーで131アシストイージー 、地力Eすらイージーが埋まってなくても皿ガン見してれば行けるかもしれない……? -- 名無しさん (2020-06-22 19:55:16)
  • アシ易なんてなんの指標にもならない。同じような殺し方の比較対象がいる訳でもないのに -- 名無しさん (2020-06-22 22:02:56)
  • 個人的に☆12の皿曲の中ではかなり安定させやすいように思う。この曲自体あくまでも殺し所に皿が集中しているので一般的な皿複合とか連皿とは少し毛色が違う気もする -- 名無しさん (2020-08-12 23:36:39)
  • 自分もこの曲が皿譜面と言われると違う気がするな。実際にレーダーもSCRATCHがトップじゃないし。皿を取る能力より、皿をぶん回しで誤魔化して耐えれる力が必要。 -- 名無しさん (2020-08-13 14:38:56)
  • 正規で易。この曲と戦えるレベルの人なら間違いなくラスゲー。正規は少し押しにくいが、この手の形を覚えるのがクリアするだけなら早道かも。暗記ゲー。 -- 名無しさん (2020-08-29 00:59:26)
  • 解禁してないから、今週末やっとプレイできる予定。Snake Stickより難しかったらちょっと辛いけど実際どうなんだろう。 -- 名無しさん (2020-09-04 10:18:47)
  • 個人的には24分皿+付点8分同時押しとか、24分連皿からの1234→4567皿絡み同時押しとかがきつくて、蛇棒と同じくらいの難易度だけどちょっと難しさのベクトルが違う気がする  -- 名無しさん (2020-09-04 15:25:51)
  • 鍵盤力が高くて皿が極端に下手でなければハード逃げも可能。皿はラストだけリズム覚えてぶん回せば何とかなると思う。個人的には12中上位ぐらいかな -- 名無しさん (2020-09-04 19:46:51)
  • 蛇棒程嫌らしい皿ではないからちょっと方向性は違う気がする どちらかというとプランを弱体化したみたいな譜面 難所はアホみたいに皿が早いのでライトニング推奨 -- 名無しさん (2020-09-05 02:21:59)
  • 蛇棒はBADハマりに怯えながら回すゲームでこっちは皿に絡む同時押しでうまく着地できるかどうかのゲームに感じる -- 名無しさん (2020-09-05 05:19:11)
  • ↑の人のコメントの通り。1P鏡BP39でハード。26小節まではMAX、欲を言えば46小節までゲージが80%くらい残したい。あとは切れ目意識してぶん回し。個人的には正規も鏡も変わらん気がする。皿13はベチャするか右手頑張るかどっちかに絞った方がいい。 -- 名無しさん (2020-09-05 18:58:09)
  • 初プレイマンだけど、ライトニングでどうにかなったわ。最初遅すぎたけどタイミング合ったらBp39AAまで持ってけた。 -- 名無しさん (2020-09-05 20:48:12)
  • ↑ごめんBP30割って、だった。蛇棒とは比べ物にならんくらい簡単だったから助かった。 -- 名無しさん (2020-09-05 20:50:15)
  • LM筐体の恩恵を最も受けられる譜面。『健 康』の3連皿ラッシュは12分で回し続ければ繋がる -- 名無しさん (2020-09-09 15:04:25)
  • BP14でEXH(乱) 正規でもBP15出た。終盤の皿のリズム覚えて後は気合いで回し切る感じ。EXH狙いの場合、発狂抜けてしばらくしてからラストで1回だけ降ってくる5連皿で普通に死ぬことあるので注意。ちなみに旧筐体でいけました -- 名無しさん (2020-10-05 18:09:33)
  • 皿は引きで終わる(間が空く)箇所がかなり多いので意識すると吉。ハンクラ動画よりも原曲を聞き込んだ方が覚えやすいと思う。 -- 名無しさん (2020-12-15 07:58:38)
  • BP15でようやくEXH出来た(ランダム)。皿はぶん回しでなんとかなるけどラストの同時押しとちょっとした皿が凄い恐かった -- 名無しさん (2020-12-15 15:35:38)
  • 1PBP40でハードできたけど最後残り8%だった。後半難なので前半でほぼ削られない程度の地力は必要だと思う。あと激しくライトニング筐体でのプレイを推奨。 -- 名無しさん (2021-01-16 20:03:38)
  • ある程度皿できるなら適当にぶん回して鍵盤捌けば行ける。俺はいけた -- 名無しさん (2021-01-27 14:28:01)
  • これは厳しい。皿+四つまたは五つの同時押しが結構あるよ。最大の問題は、連皿地帯と皿+同時押し地帯があって、これらが交互して襲ってくるといったところ。なんというか・・・あたなの中の認識パターンと運指パターンを瞬時に切り替えるスキルが試されるって感じ? -- 名無しさん (2021-01-27 15:15:53)
  • 鍵盤は変態的な配置だけど簡単 スクラッチは速すぎて皿力が足りないと完全に片手で回しても間に合わないなら他の高速皿曲で練習必須 -- 名無しさん (2021-02-23 02:39:40)
  • 乱でEXH。狙うレベルなら驚異なのは最終盤の13/57同時と連皿の絡みだけなので完割れを狙うのが確実。開幕で判別可能、最初の皿同時が137、直前の単発ノートが5、これを全部非皿に寄せる。ここだと若干慌てやすいので直後のデンデンデンデン「デン」の皿1357の判別でも可。
    皿は逆あんみつが効くので間に合わないなら利用する。24分処理できれば結構遅い。例えばBSSあとの発狂開始1小節目は12分12枚→8分1枚→12分10枚。偶数ばっかだけど見逃しよりは空プアのほうがマシって気持ちで -- 名無しさん (2021-03-20 10:12:10)
  • ライトニングで難易度が二段階くらい落ちる。それぐらい極端な譜面 -- 名無しさん (2021-04-13 19:47:31)
  • 連皿はブン回すとして皿+3〜4同時押しは確実に取るように意識すれば意外とゲージが減らない -- 名無しさん (2021-07-02 17:58:40)
  • 難所は短いから速度感を掴むのが先決。回り始めて連皿+13・57までたどり着けるようになったら当たり待ち、ハード段階なら2つ3つ皿側に寄ってなきゃOK -- 名無しさん (2021-07-13 01:45:14)
  • 皿地帯抜けてもラストの皿同時で落ちたので死にかけだと最後まで気が抜けない。ラストの皿地帯までハードゲージ保って逃げ切りたい譜面傾向としてはブーミーなんかが似てるけどどっちもやり過ぎると変な癖つくからやめておこう -- 名無しさん (2021-10-15 20:28:51)
  • エントリーモデルだと個人差B〜Cくらいになるのでエントリーモデルおすすめです -- 名無しさん (2022-01-29 18:29:48)
  • エントリーモデルなんて存在しねえぞ Cまで下がる人は居るには居るだろうけど個人差でしかないのでだいたい2段階ぐらい違うと思っとけばいい -- 名無しさん (2022-01-29 18:40:27)
  • ライトニングモデルのことだろうけど、そんな下がるのか…?勿論やり易くなるのは同意するが -- 名無しさん (2022-01-29 21:26:30)
  • ↑エントリーモデルは存在しますよ…プラスチックの皿の奴 -- 名無しさん (2022-02-06 00:40:35)
  • 47小節目からはだいぶ呪われやすい、1P正規なら53小節目の3鍵だけでも右手で出張できるとだいぶ楽か。可能なら47, 49小節目の1、3件も片手で取れると安定が近づくか。連皿地帯はぶん回しでOK -- 名無しさん (2022-02-14 01:04:03)
  • 後半の皿同時が苦しくて落ちるならR乱オススメ。皿同時の鍵盤がほぼ全て非皿側に寄る(4567+1567 47小節目の配置5+7)(3456+4567 47小節目の配置4+6)配置や、両端に寄る1267+1567 47小節目の配置16 など、正規ミラーよりも押しやすくランダムよりも予測しやすい配置が結構ある。 -- 名無しさん (2023-02-12 11:10:56)
名前:
コメント:


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年02月12日 11:10