GENRE |
TITLE |
ARTIST |
bpm |
notes |
CLEAR RATE |
HARDCORE DANCE SPEED |
Antigravity |
t+pazolite |
222 |
|
n%(yyyy/mm/dd) |
攻略・コメント
- 皿混じりの乱打トリル譜面、BSS終了後の皿トリルが最難所だと思う。ハード付けるなら皿絡み以外は回復だと思えなきゃきつい -- 名無しさん (2018-08-17 18:29:28)
- BSS終了直後に35トリルに皿が来る配置が来るため取れるように準備しておきたい。BPMこそ速いがそれ以外は難しい配置はない。 -- 名無しさん (2018-08-19 12:21:38)
- BSS中に2の単押し軸が来るので初見は引っかかりやすい。 -- 名無しさん (2018-08-19 15:58:31)
- ただの1バス+メロディや7バスでも速さによる振り回しがキツいが、BADハマりを起こすような配置が少なめなのが優しいところ。長いHBSSは皿を前後に擦ってゲージを維持する方法もある -- 名無しさん (2018-10-09 22:54:22)