GENRE TITLE ARTIST bpm notes CLEAR RATE
HARD TRAP Caterpillar Eagle 170 1561 n%(yyyy/mm/dd)

攻略・コメント


  • 人によって苦手な部分がだいぶ違いそう。CSで全皿かけて遊んでるような人は前半の皿はそう脅威でも無いと思う。 -- 名無しさん (2017-05-25 20:41:10)
  • 前半に長い16分連皿、後半には変則連皿、縦連と癖が強い -- 名無しさん (2017-05-26 01:08:31)
  • Eagleらしくなかなか尖った譜面。前半の皿は片手分業ができれば苦にならないが、後半の皿はリズムが地味に取りづらくハマりやすいのでやり込んで覚えるしかないか -- 名無しさん (2017-05-26 20:12:21)
  • 難ランプつけるだけなら運ゲーハマリ待ちで弱い方だと思った -- 名無しさん (2017-05-27 01:33:15)
  • 前半の連皿地帯は16分ぶん回し、後半の連皿は一定のリズムの繰り返し。どちらも鍵盤は緩いので分業も手。ノマゲまでならとりあえずラストの縦連混じり乱打が押せれば何とかなるが。 -- 名無しさん (2017-05-29 00:44:04)
  • 後半の皿ははまりやすいのでリズム確認しておいたほうがいい -- 名無しさん (2017-05-29 04:03:53)
  • BP20でEXH 後半の皿は全く見えなかったけど意外と適当でもなんとかなる -- 名無しさん (2017-05-31 00:50:45)
  • ラストのLucy速くしたみたいな三連打混じりの乱打が地味にキツい。後半の連皿で瀕死だとトドメを刺されるかも -- 名無しさん (2017-05-31 18:42:06)
  • 関係ないが、出だしはEURO DANCEなのに何故DUB STEPになってしまうのか -- 名無しさん (2017-06-01 09:31:30)
  • 連皿地帯はともかく、ブレイク前の皿複合や3連打地帯も含めて固定運指を崩す練習になる良譜面。北斗気味の人はあっさりハード付くかも -- 名無しさん (2017-06-01 15:47:17)
  • 16分連皿が得意なら皿は苦にならない。後半の連皿も、リズムさえ解読できてしまえばノーティがちょっと早くなったような感じの連皿にしか感じなくなる。このことから、皿地帯は16分連皿のリズムさえキープできるなら☆12の中ではかなり簡単な方。同じ連皿で比較するならRed、ブラック、スネークよりは大分簡単だと思います。属性傾向としては、縦連、連皿がメイン。所々にある鍵盤処理は、さすがに☆12なので油断はできないと思われる -- 名無しさん (2017-06-04 21:42:49)
  • 前半は入りだけ間があったりするけどずっと同じ皿なので皿見ずに片手で処理もそこまで難しくない 後半の変な皿は適当に回しても不思議と繋がる その後の縦連混じりの皿複合はちゃんと叩けないと落ちる -- 名無しさん (2017-06-05 21:11:47)
  • 後半の皿はノーティの第一波を弱くした感じで縦連地帯はスクリプ穴の縦連よりはマシなものだからある程度の地力がある人はここらへんは普通に喰える。問題は最初の16分ぶん回し、一回一回が長いお陰でむちゃくちゃ嵌まりやすい -- 名無しさん (2017-06-06 22:13:01)
  • 1Pは正規より鏡の方が良かった -- 名無しさん (2017-06-07 00:39:08)
  • 前半の16分皿大量地帯もっと落ち着いて回す練習したいって方がいたらcolorfulcookie(灰)の9連皿とBLACK(灰)の13連皿おすすめ。これをしっかり回せるようになるとその中間の速度がこれなので回すスピードが見えてきます。何故この2曲をあげたかと言うと、クッキーはスコア取りやすいのでスコアの練習にもなります。BLACKも皿を鍛えるのに最高に良い曲だと思うのであげてみました。両方とも皿は押しで入って押しで終わります。 -- 名無しさん (2017-06-07 06:08:31)
  • 前半の皿は1度外すとかなり持ってかれる。1枚1枚しっかり取ることを意識。後半のは2-1-2を意識 -- 名無しさん (2017-06-08 19:09:34)
  • ハードの話だが、後半の連皿はタタンタンタタンのリズムを頭に入れておけばそこまで脅威ではない。むしろ前半の連皿が問題で、途中で崩れてBADハマリしやすい。あと16分皿の終点が8分皿になってるのも地味に厄介。 -- 名無しさん (2017-06-08 22:56:54)
  • BP13でエクハ。前半の皿はBLACKと同じ位の速度で回したら繋がった。後半の皿はなぜか適当にぶん回しても結構繋がったりする。自分がエクハする時に問題だったのは縦連で、3連がどのタイミングで来るか構えられないと一瞬でゲージ溶けました。体感的には皿の皮を被った縦連ゲー -- 名無しさん (2017-06-11 23:28:05)
  • BP18でEXH。やればやるほどBP減る系の曲。皿は、しっかり回せてればそんじょそこらの☆11よりハマりにくいので回す速さを掴みましょう。なれればそこでBPかさむことはまずないです。縦連はBPM170の速さも相まってかなり押し辛いので、連打の認識は遅れないようにすることがコツ。早入り作戦はランプ更新させる上では効果的ですが、やりすぎると他の箇所で悪い癖が付くので注意 -- 名無しさん (2017-06-12 00:23:19)
  • クリアしたいだけなら後半の皿は5連皿だけ取ってその他8分気味でゲージは保てる -- 名無しさん (2017-06-16 21:20:51)
  • 1P側BP21で正規EXハード。後半の皿を適当に回したらハマった所為で1ミスで死ぬぐらいの瀕死になりながらなんとか逃げることが出来ました… -- 名無しさん (2017-06-17 03:02:38)
  • 偶数皿が苦手だと後半の皿だけでゲージが溶ける。終盤は縦連にさえ気を付けていれば回復だからノマゲまでなら難易度はそれ程でもないかな -- 名無しさん (2017-06-17 20:04:06)
  • 後半の皿がどうしてもできない場合はタタタンタンタンのリズムで逆餡蜜するとあまり減らなくなる。その代わりスコアは死ぬ。 -- 名無しさん (2017-07-22 14:41:23)
  • 1P側R乱2176543でハード。123456DoItの前のデケデケが割れるのと終盤縦連が全部右手側になる大当たりだった -- 名無しさん (2019-04-19 01:08:48)
  • 後半の皿はサザエさんのOPのイントロと同じリズムの繰り返しだからそこまで難しくないはず -- 名無しさん (2019-05-21 18:33:12)
  • OPじゃなくてEDね 「デデンデンデデン」の繰り返しだけど「デデンデンデデデ」になってるところがあるので(そこだけ小節またいで5連皿になる)注意 -- 名無しさん (2019-05-21 21:06:49)
  • サザエさんって書いてくれた人は天才ですわ 初プレイでも皿全然BADにハマらなかった あと慣らしには同じSINOBUZ曲でBPMも一緒、連皿地帯も備えたModular technologyがオススメ -- 名無しさん (2019-10-25 19:29:01)
  • マジでサザエさんイメージしたら、BP70台だったのが45に減って難できた…!2P鏡でした。 -- 名無しさん (2019-10-27 11:20:47)
  • 自分もサザエさん意識したら中盤の皿ほぼ切れなかったしマジで助かった -- 名無しさん (2020-09-20 14:22:30)
  • サザエさん皿以外ミスしないレベルにならないとエクハは門前払い -- 名無しさん (2021-05-07 20:54:01)
  • ラストの縦連の話題が全然ないけど歯牙にかけないレベルじゃないと厳しいか -- 名無しさん (2022-06-16 15:55:29)
  • 癖が凄いと言われていたが、どんどん癖が強い曲が出てきたせいで、こういうのがニュースタンダードになりつつあるという感じの良譜面。ノマゲ狙い・ハード狙い・エクハ狙い すべてやり甲斐があると思う。 -- 名無しさん (2023-01-08 11:51:25)
  • ☆12の連皿曲の中ではノマゲ難易度が一番低い。鍵盤偏重である程度縦連が出来る人なら、この曲で連皿をノックするのが良さそう。 -- 名無しさん (2023-01-23 10:32:13)
名前:
コメント:


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年01月23日 10:32