GENRE TITLE ARTIST bpm notes CLEAR RATE
SuperNOVA BEAT Fascination MAXX 100-200-400 100-400 1313 ?

  • 曲と譜面を完全に覚えて、なおかつソフラン対策を練らないと難は無理。 -- 名無しさん (2009-03-27 01:54:39)
  • 曲と譜面を完全に覚えて、なおかつソフラン対策を練っていても縦連打ができないと難は無理。 -- 名無しさん (2009-08-02 07:27:24)
  • これの難挑戦レベルだと、連打なんて40%くらい残してれば気合でできる。その後の螺旋が本当の鬼門 -- 名無しさん (2009-09-07 04:18:59)
  • 縦連終了段階で2%とか4%とか死にかけてると、恐らくその後の皿複合螺旋階段で落とされる。できれば縦連で余裕を持って残したい。 -- 名無しさん (2009-09-07 17:59:00)
  • 縦連は速めに連打し始めると意外に繋がる。高速螺旋は皿を1枚おきに捨ててしまうのも良いかも。 -- 名無しさん (2009-11-08 10:55:40)
  • 案外、縦連後の高速螺旋地帯が一番の曲者 -- 名無しさん (2010-01-01 07:51:28)
  • ノマゲの話。ラストのゴミ皿付き13トリル+αまでにゲージを減らしすぎないように。どうしてもその場所でゲージを減らすようなら皿を無視して鍵盤に集中しよう。ここさえ乗り越えればノマゲはかなり楽な部類に入る。 -- 名無しさん (2011-02-19 14:08:49)
  • ソフランと同時押しが得意だと八段でもクリアできる BPM100の2回目の階段で2%になっても途中のBPM200地帯で回復すれば縦連後も結構残せるからBPM200のところはギアチェン推奨 -- 名無しさん (2011-08-05 17:26:40)
  • 難は低速地帯で削られて連打で死ぬパターンが多い。どうしても抜けれない時は7643階段の時に頑張ってHS調整してみよう -- 名無しさん (2011-10-27 21:25:25)
  • ☆12HARDの中でもかなり高く評価される傾向があるが、ソフランが得意なら桜がHARDできれば十分HARDを狙える。個人的にはNSSUD+よりは少々早くてもHS0.5でBPM200地帯を見やすくしたほうがやりやすかった -- 名無しさん (2012-02-07 02:08:52)
  • bpm120くらいにHS最大を使う程度ノーツ落下が速い人は、HS0.5でちょっと速くても400地帯が見やすくなる。縦連、螺旋+皿でほぼ0%になってもその後をつなげれば易くらいはできる。 -- 名無しさん (2012-03-08 23:39:16)
  • ↑そのHS設定だったらおそらくSUD+使ってるよ。縦連は多めに押せとしか…やっぱ高速螺旋が癌だな -- 名無しさん (2012-04-24 21:59:04)
  • DDR移植のソフラン覚えゲーなので曲を覚えてしまえばノマゲは☆12で一番最初にランプつくぐらい簡単。八段くらいでも狙える。
    難は縦連打が得意ならGOLDEN CROSSがノマゲできるかできないか程度の地力でも抜けられる。
    そのかわり200地帯を遅いまま抜けられるくらいの低速慣れと譜面研究が必要。 -- 名無しさん (2012-04-25 08:29:54)
  • 完全に覚えゲー+個人差。とにかく譜面を研究しよう -- 名無しさん (2012-08-15 17:22:18)
  • 質問で恐縮だがこれの縦連て400地帯の1バスと同じ速さ?そこんとこ分かってないからどうもリズムが合わない 200の16分? -- 名無しさん (2012-09-03 18:53:20)
  • ↑ 200の12分、ようは三連符ってこと(400になおすと6分)。400地帯の1バスは4分だから連打のほうが速い -- 名無しさん (2012-09-03 20:31:35)
  • 一応HSを最後のBPMに合わせていればそこまではグダグダでもイージーは可能だったはず -- 名無しさん (2012-10-09 22:38:31)
  • 七段だが易点いたぞ。参考になるかわからんが、自分の場合皿付き螺旋は鍵盤片手処理、タミフル地帯も同じく。同時地帯で50%残ればウイニングラン。 -- 名無しさん (2012-11-19 16:17:51)
  • ソフランや縦連の対策方法は人それぞれ。試行錯誤してるうちに手ごたえがあって段々楽しくなってくる。 -- 名無しさん (2012-12-12 22:43:44)
  • 粘着厳禁。軸が全く押せなくなる -- 名無しさん (2012-12-14 16:23:56)
  • 縦連は全て皿と逆側の手のみでとるとゲージが残りやすい。 -- 名無しさん (2013-01-15 08:51:09)
  • 縦連は↑の方法がベターか。因みにセカテン穴などでも使える。螺旋階段が鬼門な人は正規鏡ともに試してみるといい。 -- 名無しさん (2013-02-20 14:50:53)
  • 所謂糞譜面 難は完璧暗記ゲー -- 名無しさん (2013-02-23 22:31:05)
  • ノマゲはお菓子曲より辛かった、縦連後の螺旋でいかに残せるかが肝。しっかし、どこが入門なのかさっぱり -- 名無しさん (2013-03-11 22:56:35)
  • ↑覚えゲーだから地力的にノマゲなら☆12もないよ、ただ難狙いになると個人差もあるが難易度が一気に跳ね上がる。十段スレではノマゲが地力E、難が個人差A+ -- 名無しさん (2013-03-12 08:23:10)
  • 酷い譜面としか言い様がない、縦連打前に100%あっても縦連地帯終了時は2%なんてザラ、出来る人は余裕だけど出来ない人は一生出来ないくらい個人差爆発なのでクリアできなくても気にしない -- 名無しさん (2013-03-25 20:52:05)
  • DUE穴並のクソ譜面。乱は大抵ハズレ。正規、鏡が当たりだがイージー、ノマゲ粘着して癖つけてしまうとハード狙い時に痛い目を見る。粘着は程々に。 -- 名無しさん (2013-03-26 00:08:31)
  • ラストの13トリルからの低速は単純ながら速度の急な変化と焦りが相まってせっかく回復出来たのにまた落ちる可能性が大、とにかくリズムと譜面を頭に叩き込もう -- 名無しさん (2013-05-26 16:39:28)
  • 縦連はホント軽く押そう -- 名無しさん (2013-05-26 17:01:23)
  • 個人的には削除されて欲しい譜面だがまあどうせ消えないだろうな、やたらノマゲは簡単みたいに言うけどあんな個人差の強い譜面を難易度で表すのは無理でしょ、地力があろうがなかろうがソフランと縦連打が押せないならどんだけ地力あったってクリア出来ない。縦連打終了時で2%だと諦めたほうがいい -- 名無しさん (2013-05-26 21:52:44)
  • ノマゲはこの曲のクソな所(縦連、巻き糞階段終了まで)がてんで出来なくてもそっから殆ど繋げば余裕でボーダーまで持ってけるからまだいいが、難はホントどうしようもない。
    ノマゲまでなら正規or鏡で出来ないなら乱でやってみるのも悪くはない。 -- 名無しさん (2013-05-27 00:13:54)
  • 序盤の停止地帯とBPM200地帯で回復出来る人なら難チャンスあるかも、7643は7の開始ガン見であんみつ、縦連打はかなり早めに入ると意外と行ける -- 名無しさん (2013-05-28 02:53:47)
  • EXH粘着してたらBPM200地帯に癖が付きすぎて笑えないことになった…ゴリ押しでギアチェンしないと抜けられないレベルに…トホホ -- 名無しさん (2013-06-03 18:32:07)
  • リーガルスピードでやっても☆11強くらいの難易度。青龍曲で軸押しを徹底的に鍛えてからやった方がいいかと。 -- 名無しさん (2013-06-03 22:44:29)
  • やっと難出来たので攻略を書いてみる(1P正規、NSでサドプラはBPM400合わせ)
    まず開幕の螺旋はガチ押し出来なかったので最初の1246は八分のリズムで1+2→4+6と餡蜜、次の7642は普通に押すと割と安定して繋げれた。
    BPM400の1軸地帯はbadハマりしないように、停止は曲を聴き込むなりやりまくるなりして覚える。
    そして軸地帯終了直後にハイスピを2段階上げる(この時、7643の64を押すと同時に上げるとゲージをあまり減らさずにすむ。73は捨てる)
    ここでギアチェンしないとこの後のBPM200地帯がわけわかめになるので確実にしておきたい(別に低速でも見えるって人は問題ないが…)
    で、問題の縦連。よほど縦連が得意でもない限り、まともに押そうとすると確実に追いつかないのでやはりGoodで入ってGoodで入る位の心構えでいくといい。
    押し方は自分なりに押しやすいやり方を考えるしかない(自分は2+6、1+3、1+5は左手親指人差し指で5+7、3+7は右手親指薬指で押してました)
    そして個人的に一番苦労したのが縦連後の螺旋階段。
    鍵盤自体は開幕の螺旋と変わらないが、皿の配置は嫌らしすぎるのと、縦連で瀕死状態になってるので幾度となくここで爆死した。
    鍵盤は開幕と同じ方法で集中して取りつつ、皿はなんとなく回した方が抜けやすい気がした。
    ここを抜ければ後はウイニングラン…と思いきや、この後に一カ所だけBPM100になってリズムが歪な黒鍵を叩く箇所がある。
    ここで落とされると泣くに泣けないのでとにかく冷静に、目押しするつもりで頑張って拾おう。
    以上、長文失礼しました。ちなみにBPは35でした。 -- 名無しさん (2013-06-21 00:54:56)
  • ノマゲはBPM400にFHSを合わせて200地帯からの回復、その後縦連打を耐えるのが鍵、1Pは鏡が縦連打の後の巻き糞階段が押しやすくなるのでオススメ、縦連打で20~30%近く残せないとその後で余裕がほぼ無くなる上にラスト前の高密度トリルからの100ソフランで焦って削られる可能性が高いので縦連打で残せるようになってからがクリア圏内。個人差が突き抜けて強く自分はお菓子曲易付くか付かないかレベルまで手も足も出なかった -- 名無しさん (2013-06-21 09:47:22)
  • 開幕螺旋、低速入り7643、連打後螺旋は片手で -- 名無しさん (2014-01-04 23:46:15)
  • 最初の螺旋が出来るかで変わってくるとおもいましたまる -- 名無しさん (2014-01-05 20:50:05)
  • 開幕は1→246→7→246→1→246→7→246→1...の餡蜜で綺麗に繋がります。どうしても出来ない時にオススメ -- 名無しさん (2014-03-02 19:52:53)
  • 伝説的糞譜面。全く手を付けなくても皆伝は取れたため地力とは無縁。 -- 名無しさん (2014-06-25 11:30:37)
  • 痙攣押し派かつCS金寺を持ってるならトレーニングで連打地帯のループオススメ。 自分はトレモで最小BP3程度の右手力で、ACにてエクハ済。 -- 名無しさん (2014-07-03 03:21:12)
  • 縦連前で400BPMにハイスピ合わせるとうまいこと行くかな?縦連で残しても400になった時崩れたんじゃもったいない -- 名無しさん (2014-07-13 19:56:58)
  • BPM400でSUD+とFHS使ってる状態でやってる人ならできるね。縦連前の空白で急いで普段の位置までサドプラを戻して螺旋をガチ押しして耐えればなんとかなる? -- 名無しさん (2014-07-31 16:20:14)
  • 対策さえすれば九段レベルでもハードは付く。地力向上には関係ないし決して良譜面とは言えんが出来たらとても楽しい譜面 -- 名無しさん (2015-04-20 13:29:39)
  • 螺旋階段とBPM100地帯の階段は片手で押せるようになると格段に楽になる。正規or鏡限定になるが慣れれば安定しやすい。擬似停止は曲展開と前後の譜面を頼りに覚えるしかない。縦連はセカ天のそれとほぼ同じテンポなので参考までに。自分は曲が始まる前BPM400にハイスピ合わせてBPM100階段の時に黒鍵2回→縦連前で白鍵2回とギアチェンしてる。 -- 名無しさん (2015-04-21 22:37:38)
  • 正規鏡癖ついた人はR乱もあり -- 名無しさん (2015-06-22 16:12:39)
  • 縦連地帯抜けた後のドンドン皿+螺旋階段が縦連よりむずい -- 名無しさん (2016-01-25 16:05:54)
  • 終盤の縦連どころかその後の螺旋越えてゲージ空でもノマゲは可能なので☆11のワキシやTtAが -- 名無しさん (2016-03-13 00:33:45)
  • できるなら挑戦してみる価値はあると思う ただ空だった場合の許容BPはだいぶ少ないのでその点は注意 ラストのソフランは配置が単純なので然程苦にならないだろう -- 名無しさん (2016-03-13 00:35:44)
  • 縦連入る前のBPM100地帯がかなり難しい、6軸に気を取られ過ぎると一気にグダる。縦連はリベレのトリルを捌く感じでやるとそこそこゲージ残ります。ラストの低速地帯も忘れないように -- 名無しさん (2016-03-16 16:59:25)
  • 発狂皆伝でも未難になったりするのに本家九段でも埋まったりする、完全な別ゲー -- 名無しさん (2016-07-15 02:59:55)
  • 個人的にはR乱がオススメ。ノマゲや易つけたいだけなら、400地帯に速度合わせて序盤は捨て、2回目の100地帯に入る前に速度2つ上げで100地帯と200地帯を超えて、縦連前で速度2つ下げて元の速度に戻せば良い -- 名無しさん (2016-10-13 19:03:05)
  • ソフランするので気をつけてください 縦連もあります 頑張りましょう -- 名無しさん (2016-10-14 16:13:14)
  • 嫌われ要素満載だけど難までならそこまで低速力(序盤は別)はいらない。必要なのはギアチェン研究と縦連力。停止箇所は同時押しの形で暗記。難は地力的には☆11上位ハードできるくらいで十分。 -- 名無しさん (2017-01-14 04:03:46)
  • ハードのお話。縦連終了時30%あっても螺旋で死に申します。もう本当に無理な気がしてきた…… -- 名無しさん (2017-01-17 04:59:43)
  • 開幕の低速克服したら今度縦連70%突入しても死ぬから嫌になってくる。スコア狙いでもないなら正規がいい -- 名無しさん (2017-04-14 19:56:24)
  • 言うほど別ゲーでもないしね。対策も十分してるのに出来ないって人はだいたい癖がついてるだけ。その癖も今やちょっとの放置と地力でねじ伏せられると思う -- 名無しさん (2017-04-15 09:16:38)
  • 縦連突入時70から88%にしたところギリキリハードついた...7643階段は7をバスと見て光らせる様にすると入りを間違えなければ減らなくなる。あと皿は全て7と同時 -- 名無しさん (2017-04-15 14:06:48)
  • EXハードになると、もはやギアチェン出来る気がしない…遅い箇所は通常の緑数字の2倍、4倍でやって縦連全力で押して13トリル餡蜜して低速の階段ガチ押ししてなんとか点いたけどBPM200地帯が一番苦労した感じがします -- 名無しさん (2017-05-14 23:16:34)
  • 200円入れてbattlemodeで逆サイドは低速部分にハイスピ合わせて低速地帯逆サイド見るってのはどう? -- 名無しさん (2017-05-14 23:39:27)
  • 和尚プレイみたいなもんだろそれw -- 名無しさん (2017-05-15 00:22:47)
  • 何となく思っただけだよ、そんな風にランプ付けても成長しないし人に誇れるもんでもないしな -- 名無しさん (2017-05-15 02:20:24)
  • 縦連両手交互押しBP40で難。縦連を両手交互押しで処理する時は押した後に手を浮かせるように押すといい。 -- 名無しさん (2017-05-25 22:04:26)
  • 言うまでもなくEXHはアホみたいに難しく、縦連がある程度繋がるのが前提で、それ以外の対策を完璧にする必要がある。ただし縦連前の200地帯はとても癖がつきやすいので粘着はほどほどに。なお縦連対策でS乱をかけるのは他がカオスになるのでやめておこう -- 名無しさん (2017-05-25 23:47:12)
  • 未難一桁まで残す人も結構多くいるのに☆12初エクハこれだった人とかもいるからすごいよなこの譜面 -- 名無しさん (2017-05-26 03:35:43)
  • 低速力と縦連力と対策だから地力はそこまで関係無いからな -- 名無しさん (2017-05-26 10:49:05)
  • ☆12にハード10曲も点いてないぐらいの頃にギアチェンせず開幕緑数字4倍のままハードしたことがあります。この譜面に関しては☆12の地力らしい要素がない所為かな? -- 名無しさん (2017-06-30 13:40:55)
  • 発狂皆伝取った次の日にようやくハード。上の方と同じで緑数字4倍のままでハードしました -- 名無しさん (2017-08-10 00:05:50)
  • 正直12467の螺旋階段は一瞬で癖つくから駄目な人は餡蜜組まない限り粘着しないほうがいい -- 名無しさん (2017-08-10 00:29:50)
  • 正規で開幕押すならS17を左手246を右手で取ると癖付かない -- 名無しさん (2017-08-10 11:19:34)
  • 正規EXH 縦連打の後の螺旋の入り -- 名無しさん (2017-09-30 00:20:43)
  • 螺旋の入りはゆっくりなので、縦連打の速度のまま入るとケージがぶっ飛びます -- 名無しさん (2017-09-30 00:21:34)
  • 1年前は縦連打まで入れてたのに今となっては7軸入って数秒でEXH落ちるように…マジで粘着厳禁、と言い切れる譜面でもないが相性悪いと感じたら最悪乱で潰せる地力と低速力を付けてからでも遅くない -- 名無しさん (2017-09-30 05:50:08)
  • 縦連は左右の手で交互に押す方法もある。完全に固定を崩すことになるため相当な練習が必要だが、上手く決まれば縦連全ピカも夢ではない。これをやる場合は最初の縦連を右手入り、2回目を左手入りするのがオススメ。 -- 名無しさん (2017-10-01 16:39:36)
  • CSGOLD皆伝1曲目。中伝に就任してほしいわな -- 名無しさん (2017-10-16 01:02:51)
  • ↑譜面自体は☆11強くらいの譜面だしなー。段位ゲージだと無理矢理皿チョンできそうだしきても空気だろ。幕ガン下げ派が未難に残るイメージ。 -- 名無しさん (2017-10-16 03:50:24)
  • 下手すると、皆伝クラスでもBP100前後はでるそうで。超個人差譜面かな -- 名無しさん (2017-11-01 22:52:25)
  • 開幕は1を左手で担当して246→7→246をトリルのイメージで右手だけで押すといい感じ。2Pは皿を無視するとよい -- 名無しさん (2017-11-30 00:56:26)
  • 十段程度でも難抜けは可能な範囲と。ソフランと縦連打が最大の難所。 -- 名無しさん (2017-11-30 23:04:43)
  • Fascination MAXXっていうゲーム -- 名無しさん (2018-01-21 20:12:25)
  • 意味不明な減速混じりの軸がすげえ癖つく。5回やってダメだったら諦めたほうがいいかも。 -- 名無しさん (2018-02-24 22:28:14)
  • これって、中伝くらいでも点滅いてるよ。 -- 名無しさん (2018-02-25 00:19:32)
  • 中伝で点滅は拗らせてるかただやる気無いだけじゃ。易ノマゲは縦連後2%でも抜けられるし。縦連耐性次第だけどやる気あれば十段でも白つく。等速でやれば分かるが譜面自体は☆12要素ない -- 名無しさん (2018-02-25 00:45:52)
  • 動画などで攻略法学んでも実際にやると開幕からとんでもなく難しい 何気にBPM200地帯が結構難所  -- 名無しさん (2018-02-25 01:45:34)
  • AA難で、FAXX点滅の中伝もいるよ。 -- 名無しさん (2018-02-28 22:56:26)
  • 知り合いの中伝が取り立てが、BP40くらいにいったとか。さすがに上手いかな。 -- 名無しさん (2018-03-06 21:24:51)
  • ノマゲまでなら拗らせ気味の七段でもチャンスがあるくらい簡単。DDRだとAA穴ポジションの超良譜面なのにどうしてこんな譜面にしたんだろうか… -- 名無しさん (2018-05-11 10:12:43)
  • ラストの減速が苦手すぎて地力A半分以上埋まってるのに易すらつかない。超個人差 -- 名無しさん (2018-06-20 17:26:46)
  • そこまで地力A埋まってるのにFAXXがラストの低速のせいだけで付かないのであればみっちり低速練習しないと今後辛いと思う -- 名無しさん (2018-06-20 17:43:16)
  • S-RANはスコアが出やすいが、難化しやすい -- 名無しさん (2018-07-03 00:19:29)
  • これ9段の時めっちゃ練習して難付けたわ ハイスピ覚えたら地力一切関係ない -- 名無しさん (2018-07-03 19:30:50)
  • ラストの低速は目押しよりリズム(メロディ)押しの方がオススメ。打鍵音が聞こえる動画なんかを見ると確実 -- 名無しさん (2018-07-04 07:43:29)
  • ハイスピ仕様変わってリフト使ってる人限定で難化したらしい -- 名無しさん (2018-11-07 20:29:44)
  • 新作のハイスピの仕様よくわからなくてこれとかMAX300が無理ゲーなんだけど… -- 名無しさん (2018-11-07 20:35:59)
  • 縦連後2%でイージーできる? -- 名無しさん (2018-11-19 09:34:41)
  • できるよ、最後遅くなるとこ取りこぼしたら怪しいけど -- 名無しさん (2018-11-19 09:54:26)
  • ↑サンクスローソンセブンイレブン -- 名無しさん (2018-11-19 10:31:34)
  • 易狙うだけならS乱おすすめ。縦連までは2%でもいける -- 名無しさん (2018-11-19 14:51:33)
  • 緑数字300付近なら、通常HSで1にしてSUD+半分にしておいて、BPMが200になったところで多少ノーツ捨ててSUD+をつけ直す方法で難いける でも普段の白数字が小さめの人向けかもしれない -- 名無しさん (2018-12-11 14:02:42)
  • 1pならミラーオススメ。後半が押しやすくなる。ネタ度ならdueに匹敵する譜面だがこれでも一応皆伝に入ってたことがある。謎選曲すぎる気がしないでもない… -- 名無しさん (2019-01-13 22:58:45)
  • 対策さえできれば地力B埋まってない程度でもハード十分可能。できる人は出来るが出来ない人は皆伝でも出来ない。超個人差譜面 -- 名無しさん (2019-01-30 20:08:28)
  • 1p鏡でハード。途中の1245は12と45で餡蜜すると吉。 -- 名無しさん (2019-07-11 14:29:30)
  • 1P正規or2P鏡限定だが、2回目の100の7643(1245)を片手で押してる間に、皿の来ないときにSTART押してハイスピを200に合わせる方法もあり。慣れが必要だが、上手くいくとノーツ捨てることなくギアチェンができる -- 名無しさん (2019-10-18 22:23:48)
  • ちなみに、400の軸に癖がついた状態(2回目の100入りで補正)でも↑のギアチェンでハードできました。本当に個人差だと思います。AA易ついてないのに終わるとは思わなかった -- 名無しさん (2019-10-18 22:28:55)
  • FAXXという新感覚ゲームです。癖になります。 -- 名無しさん (2019-10-30 18:36:49)
  • 皆伝に入ってたことがある(CSGOLD)。地力上げには使えないが今作からのノーツレーダー上げに使えるはず。 -- 名無しさん (2019-10-30 23:46:59)
  • soflan値200 -- 名無しさん (2019-11-22 18:17:10)
  • 9段ですがハード出来ました。対策次第 -- 名無しさん (2020-01-13 13:07:01)
  • これS乱どうですか? -- 名無しさん (2020-02-03 17:50:16)
  • ↑イントロ、真ん中の低速、連打抜けにある16分がどうやっても難化する。bpm200の単発16分をS乱で捌けるなら正規系や乱でも連打含め何も問題にならないと思う。ノマゲの後半回復狙いとしてもS乱で簡単にはならない。 -- 名無しさん (2020-02-03 18:07:29)
  • ↑なるほどです… ありがとうございます -- 名無しさん (2020-02-03 18:11:54)
  • 楽になる部分もあるけどそれ以上にとんでもない事になる箇所も多いので非推奨だと思う 灰ならありなんだけどね -- 名無しさん (2020-02-03 19:01:13)
  • ぶっちゃけノマゲ狙いなら螺旋前の200の12分縦連(BPM150の16分相当)で2%になる。実質2重乱打のS乱なので、V2灰S乱の元トリルが回復に思えないならソフラン込みのこっちでどうにかできるわけが無い。50%ぐらい残せるなら回復はできるだろうけど -- 名無しさん (2020-02-03 19:33:18)
  • 正規鏡で癖がついたら乱でやるしかないが、意外とやっていくうちに低速部分を乱でも叩けるようになってくる。中伝を安定して合格するだけの地力があれば乱でも低速次第で難付けれると思う。 -- 名無しさん (2020-02-04 07:33:11)
  • 乱で押せるようになると案外楽しい譜面になる 問題は普段の4分の1の速度でやらされる螺旋階段を見切るソフラン力が並大抵のものではないことだが… -- 名無しさん (2020-02-05 00:32:52)
  • S乱で鳥。イントロと中盤の階段でどうしてもゲシュタルト崩壊してしまったのでS乱にしたら鳥乗った。単発連打が捌けるならこのオプションもアリ -- 名無しさん (2020-03-24 13:52:52)
  • 1P鏡がオススメ。攻略としては以下の2点を意識すると良いかも。・開幕の螺旋は一部を餡蜜して、7→6→4→2→1→2→4+6という風に16分7連の繰り返しとして認識する。・中盤のBPM400→100→200のところは100地帯で黒鍵2個押しでギアチェン。124512451245...が降ってきてる間に1と5を捨ててギアチェンできる。タラララタラララタラララタラララッタン!タラララタラララタラララみたいなイメージ。(伝われ -- 名無しさん (2020-08-02 07:31:43)
  • ↑この方法でEXHまで行けたので参考までに。 -- 名無しさん (2020-08-02 07:33:38)
  • 縦連打が出来なければハード出来ないので結局のところ対策した上での縦連ゲー。縦連が得意な人はハード・EXHしてみんなに自慢しよう。 -- 名無しさん (2020-08-02 19:18:08)
  • 正規でハード。最初は皿を捨てて1→246→7で餡蜜。2度目の低速階段は案外ガチ押し難しくない。200になったら即カバー付けて、フルゲージで縦連突入して早入りで耐える。 -- 名無しさん (2020-10-11 21:50:25)
  • 螺旋が全く押せなくてここだけ乱かけたくなる。縦連100抜けして螺旋でエクハ溶かして即死する…あんまいないと思うけどこの形の螺旋に癖をつけるとDPやる時にホムポジ階段譜面が全く押せなくなるので要注意 -- 名無しさん (2020-10-12 04:41:58)
  • 未難1になってから中伝ぶりにハード粘着したら付けるまでに2時間かかった。もはや難易度FAXX。地力とかもう関係無いので好きなタイミングでハード粘着すれば良いと思う。モチベと対策の問題なのでやる気が無くなると地獄。やる気があるならやっときましょう -- 名無しさん (2021-05-09 05:33:15)
  • 対策するにしても正規鏡はえらい勢いで癖つくので粘着はほんとやめたほうがいい。イメトレをしっかりやって1日2〜3回程度触るのが吉。 -- 名無しさん (2021-05-11 07:52:59)
  • 100の時にstartを押しながら2を数回余計に押すといい感じにハイスピ調整ができるんだ -- 名無しさん (2021-06-06 09:41:26)
  • 1P鏡BP17でエクハ済。何というか餡蜜やギアチェンにとらわれすぎて、無駄に癖をつけてしまってる人が多いように感じる。一度先入観を取っ払って、まずは100地帯のガチ押しからやってみてほしい -- 名無しさん (2021-06-29 20:53:01)
  • バトルモードで逆サイド見てプレイするというのは現実的ではない。それより優れた方法がある。つまりノートパソコンやスマホなどを用意して、Regul Speedでの譜面確認動画を再生し、そっちの画面を見てプレイするという方法だ。上記の方法と違ってこっちは確実に使える。欠点としては、両方のタイミングをシンクロさせることが難しいのと、実際のプレイ画面が見られないところ。不正かどうかは人それぞれかな?まあネタプレイとして楽しむだけにしておこう。 -- 名無しさん (2021-11-07 22:13:03)
  • 縦連2%からでもノマゲは簡単みたいに言う人がいるが、実際にやってみると縦連終了後から次の低速までで60%くらいしか回復しないでソフランでトドメを刺される。ちな中伝。 -- 名無しさん (2021-12-07 19:28:52)
  • ↑縦連後のソフランって単鍵だからそれができませんは流石にないと思うんだが。こういう曲ならリズム覚えるのは大前提として、縦連で2%からでも100%まで回復できるはずだから取りこぼさないようにすればクリア自体はできる -- 名無しさん (2021-12-07 20:45:38)
  • 中伝でノマゲできないは流石にない -- 名無しさん (2021-12-09 01:19:50)
  • ノマゲならタミフル終わりまで無視、200地帯からスタートして全快の、100縦連は400合わせで頭の中のリズムで頑張って押すだけでもゲージそこそこ残るはずなんだよなあ。縦連は押しすぎぐらいで丁度いい。あとはノマゲならマキグソ配置は乱掛けたほうがマシ、それに加えて仮にガン下げしてるならある程度シャッター上げるとか最低限やることやらないと。結局のところノマゲ個人差E、ソフラン苦手までは否定するつもり無いけど、自分が苦手なだけでしかないってのも事実だと思うよ。 -- 名無しさん (2021-12-09 03:00:42)
  • 中伝取れてるレベルなら譜面(配置)が難しいなんて事は無いと思うから単にbpm200の8分についていけてないとか?であればダブドリやらトリカンやらのbpm200超やって速さに慣れたら余裕もって押せるようになるんじゃないか? -- 名無しさん (2021-12-09 10:08:05)
  • 1P正規の中盤の縦連は26→57→13 57→37→15、EXHでここまで到達出来るなら運指組んで交互押し覚えればぜったいいける、痙攣押しやガチ押しは才能なんで大抵の人は無理だろう -- 名無しさん (2021-12-30 09:34:39)
  • セカ天の縦連を片手でなら間に合うという人なら5回来る縦連を全て片手で取ってしまうという手もある 下手に両手で押すよりもズレにくい -- 名無しさん (2022-01-03 04:56:08)
  • ↑2 26→57→13 「26」→37→15でした、すいません -- 名無しさん (2022-01-03 12:05:31)
  • 1P正規BP32でハード。この回は縦連前MAXで突入しましたが、道中にかなり癖がついてるタイプの人間です。クラシックハイスピ使用、BPM400はHS1.5のSUDなし、BPM200はSUD+出し。/SUDなしでスタート。開幕螺旋は最初の皿を捨てて右手で1と7、左手は246同時押しで8分餡蜜すればゲージ70%以上は安定しました。BPM400に上がる際の横階段は当然餡蜜、その前の皿は捨てても捨てなくてもどっちでも。中盤の7643は両手交互同時押しで8分餡蜜。リズム意識してFAST/SLOWガン見。入るときの皿はともかく2枚目は捨てた方がいい。抜けの72トリルを片手で餡蜜しながらサド出し、BPM200地帯を必死で横認識して、縦連は交互押ししました。抜けの12467螺旋は3:5半固定で処理。(長文認定されたので分けます) -- 名無しさん (2022-01-03 20:48:32)
  • 色々な対策方法を試して、一番ゲージが残るものを取捨選択するゲーム。例えば自分の場合、7643途中にSUD+出しをすると鍵盤に戻ってきたときに打鍵が合わなくてゲージがなくなりました。72餡蜜じゃなくて2だけ押してハイスピ2.0上げにして、BPM200地帯が耐えられるならそれでもいいです。/癖がついてる人は「このリズムのところのこの鍵盤を押したら固定方法を変える」とか意識していくと癖に対抗できるかも。ただ縦連前に50%以上回復できないとかなら癖がエグいことになってそうなので離れた方が無難だと思います。/座学と試行を繰り返せばアケ専でもハードはいけます。 -- 名無しさん (2022-01-03 20:48:51)
  • 終始翻弄されながら最後だけで無理やりノマゲ… ランクCでノマゲとか初めてだわ 難所ソフランだけかと思ってたけど譜面自体もすごいトリッキーで難しいんだね -- 名無しさん (2022-01-22 10:02:41)
  • 6から36小節までに来る縦連のうち22小節のみ縦連が歯抜けている。それを意識できないとすべてミスになる。難をつけようとする場合、どんなに座学しても6から36小節までがしっかりと押してゲージを残せないと話にならない -- 名無しさん (2022-02-01 16:58:06)
  • S乱で自己ベスト更新。ギアチェン三回してBP60だったけどハードした時の次に高成績だった。 -- 名無しさん (2022-06-25 00:14:28)
  • BPM200の8分軸って縦連とは言わないのでは…マジで何のことか一瞬わからんかった -- 名無しさん (2022-06-25 00:16:13)
  • 初心者は軸って用語知らないから縦連って代用してるんだと思うよ。 -- 名無しさん (2022-07-03 11:20:51)
  • 1P正規 HSは1.0で開始。 序盤螺旋は右手片手でピアノ弾き。1軸ソフラン地帯は暗記するしかない。 7643地帯も右手片手で(7鍵だけリズムを外さないように意識する)。 この最中にスタートボタンをチョン押しするとHSが変わるので、右手でリズムをキープしながらうまい具合にHSが2.0以上になるまで左手でスタートを何回かチョン押しする(運ゲー)。 ここでHSがいい具合に上がっていれば次の地帯は特に難しくない。 連打の前のブレイクでHS1.0に戻す。 連打は右手の上に左手を被せる様にして左右の手で交互に叩く(左右右とかでも良い)。 らせんは再び右手片手。最後は普通にガチ押ししてクリア。 現在この方法で1切りまで達成してる。 -- 名無しさん (2022-09-05 16:23:06)
  • 中伝だけど普通にイージー無理ですね。absolute evilの方が簡単なくらい。縦連2%からで60%がやっと。ミス出来る余地が少ない中での最後の超低速ソフランが難しいのでパラハデよりも厳しい。 -- 名無しさん (2022-12-07 22:21:14)
  • パラハデのほうが(ソフランで死んでる限りで)回復猶予少ないんだから、あっちがクリアできるんならFAXXもどうにかなるのではって感じ。ラストの減速は上でも言ってる人が居るけどリズム暗記が有効。それか縦連20パーでいいから残せって話、馬鹿早く入りすぎてることも多いから(今できないけど)録画するとどこでしくじってるかは分かりやすい -- 名無しさん (2022-12-07 22:53:04)
  • 最後の超低速ソフランは正規鏡で丸暗記が手っ取り早いけど、ノーマル譜面も同じ配置だからそっちで把握するのも手かと -- 名無しさん (2022-12-15 00:01:38)
  • 正規は癖付くのでオススメはしない。密度は全くないから乱でも2レーン把握とリズム押しで繋がる(手前が重いからそこで切りやすいにせよ)。灰は100地帯にノーツが無いので練習にならないけど、200の縦連の速度感掴むなら一応使えはする -- 名無しさん (2022-12-15 11:55:08)
  • FAXX、ゴビヨの易ノマゲに関しては回復でどれだけ精密に(精度含め)叩けるかが問題だから、地力上限伸ばすタイプの易ノマゲとは性質が全然違う、だから個人差がでかいし単純に易ノマゲ狙いしてる人では躓きやすい…正直易ノマゲで真面目にやる譜面してないから出来ないなら放置した方がいいよ -- 名無しさん (2023-01-05 00:36:39)
  • DDRやってる人は向こうでリズム把握するの有り。停止と縦連のリズムを文字通り体で覚えられる。 -- 名無しさん (2023-01-10 19:24:03)
  • 速度変化はともかく、縦連は激以上じゃないと同リズムじゃない(踊以下はただの4分)、問題になってる最終盤の100はどの難易度でも同リズムですらないからあんま意味はない。17踏めるならソフラン地力は十分付いてるだろうし停止も覚える前提だからこっちに持ってこれるけど、17未到達ならこっちのNHやるほうが建設的 -- 名無しさん (2023-01-10 19:46:41)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年05月20日 13:41