GENRE TITLE ARTIST bpm notes CLEAR RATE
PROGRESSIVE Concertino in Blue 佐々木博史 103-155 1311 ?

  • 中盤の二重階段が非常に取りづらい為難易度は難>ノマゲ。 終盤が回復できるので中盤で30~40%残せればノマゲは十分クリア圏内 -- 名無しさん (2009-07-16 23:59:14)
  • 1P対称なら皿に小指、3鍵に親指配置をどれだけ使いこなせるかが鍵。特に皿+二重階段の最発狂地点 -- 名無しさん (2009-07-18 16:55:38)
  • DD時代はなんと☆11で九段3曲目。皿と二重階段のラッシュに悩み、十段を先に取れた人も多いだろう… -- 名無しさん (2009-08-02 07:23:50)
  • 今となっては九段3曲目でも妥当かもしれない・・・? -- 名無しさん (2010-01-05 12:12:13)
  • ↑ムンチャの終盤だけで殺される人もいるくらいなんだぞ。4曲目ならわからなくもないが、3曲目は有り得ない。段位の兼ね合いを考えての答えかもしれないが。 -- 名無しさん (2010-01-05 21:21:49)
  • スコア狙いなら、最後だけはギアチェン可能wちょっと恥ずかしいけどどうぞ。 -- 名無しさん (2010-04-11 15:53:06)
  • 某難易度サイトではノマゲ難易度2と表記されているが、主観で見て5はある。終始半固定オンリーで捌かざるをえないような譜面なので、ガチガチの固定の人はかなり苦しむでしょう。 -- 名無しさん (2010-10-18 21:16:05)
  • ↑中盤の発狂が結構強いため☆12下位ではないと言いたいが、案外速めに正鏡乱安定する譜面だからなのかと。HARDなら中位くらいかな -- 名無しさん (2011-01-27 13:35:04)
  • ↑↑、↑中盤発狂は確かに強いけれど、実はその後でかなり回復出来る。ただし、中盤発狂までにゲージを維持出来る地力は必要。
    ノマゲは中盤発狂抜けて30%くらいなら十分クリア圏内。一応2%からでもクリア出来るがほぼすべて繋がないと無理。 -- 名無しさん (2011-01-27 20:54:40)
  • 今ぐらいの実力なら、ムンチャに変わる九段ボスに来てもおかしくないクラス。二重階段と皿をうまくできれば、腕も上がってきてる感じがある。 -- 名無しさん (2011-12-31 00:14:33)
  • 皿ラッシュ+同色二重階段はそんなに速くない。高速なセッションなどより片手でも取りやすい。正規の二重階段が好きなら難も早いうちにいける。 -- 名無しさん (2012-03-08 22:53:36)
  • ソフランは曲を聞き込むことで対応できた。あとは二重階段はべちゃべちゃ押すともれなくグダるので出来るだけ食いついていった方が良い -- 名無しさん (2012-07-06 19:42:59)
  • 中盤発狂は勿論、所々の24分も非常に押しづらい。24分配置や皿+二重階段が比較的得意なら1P鏡・2P正規、無理なら乱推奨。 -- 名無しさん (2012-07-29 13:50:34)
  • BPMは開幕140。メインは155。緑数字の調整を忘れずに -- 名無しさん (2012-12-26 16:59:24)
  • 二重階段はもちろん難しいけど、その後の縦連地帯が一番辛い。曲はわかりやすいリズムだが全体的にリズム難な配置、一度S乱で挑んでみるのも手かと -- 名無しさん (2012-12-31 18:08:40)
  • 最初に挑む頃はかなり難しく感じるが、12の中ではクリアは下位~中位手前クラス。階段が得意のと最大の殺しであるスクラッチ+同時押し地帯を凌げば安定クリアは可能。又、ランダムを付けると難易度が下がりやすい譜面の曲の一つ。因みにBP総合が50以下になった辺りからHARDクリアは可能。他は発狂同時押し+スクラッチ地帯の後の回復が長めで、二重同時押し階段こそ出てくるが発狂絶えてノマゲ40%前後持てて地力が残ってるなら逆転クリアは可能。Colors(SPA)、Innocent Walls(SPH)より希望が持てる。 -- 名無しさん (2013-02-16 02:21:05)
  • 二重階段がそこそこ出来るならHARDは1P鏡2P正規が見切りやすくてオススメ、中盤の縦連も非皿側に寄るため押しやすい。 -- 名無しさん (2013-02-16 03:14:16)
  • 何故指にまで移植したし。ソフランは曲を聞き込めば光る -- 名無しさん (2013-02-20 18:46:39)
  • 発狂抜けてもラストの減速トリルでハマってノマゲ失敗が辛い、あそこのタイミングどうなってんだ -- 名無しさん (2013-03-14 01:05:19)
  • 終始8分以上の皿複合が絡む譜面はこれ以下のレベルでは珍しく、ゆえに個人差が大きい。皿複合は12中位以上に挑むようになれば自然に鍛えられるので、苦手なら後回しでも全く問題ない -- 名無しさん (2013-04-06 15:04:30)
  • 乱推奨だけど数回に渡って難所が待ち構えているので回復→削られるのループ、ハイスピを早めに設定するといいかもしれない、ラストの低速からのトリルで削られやすいため、二重階段発狂が終わった後に50~60%残せばクリアは目の前、そこからは少しの間回復なのでノーツが降ってこない間更にハイスピを少し上げておくと低速部分で削られにくくなる。全体的に癖の強い譜面なので難易度の感じ方にばらつきがある -- 名無しさん (2013-05-18 01:34:58)
  • ガン下げ派には緑数字計算は必須。そのままやるとグダグダになると思う。ノマゲまではある程度地力あればいけるが、個人的にハード難度は高め。乱当たり待ち推奨 -- 名無しさん (2013-07-08 16:48:26)
  • 難は低空飛行になりがち。二重階段の正確さを上げて皿は無理しない。半ば前提として、縦連やらトリルでBAD嵌らないのが大切。 -- 名無しさん (2013-07-19 01:44:10)
  • 回復が少な目なのでハードはそれなりに難しい -- 名無しさん (2013-10-16 15:16:05)
  • 緑数字は1割多くしておくと、154に合うのでほぼいつも通りにできる -- 名無しさん (2013-12-07 10:03:56)
  • 微ズレ・微ソフラン・トリル・階段・皿絡みと黄ばみやすい要素が盛りだくさん。他の曲より黄グレが出やすい気がしてしまう。 -- 名無しさん (2013-12-22 06:48:23)
  • 二重階段+皿の最発狂地帯、実は結構二重階段が遅いので皿複合で同時押しを取る感覚でやると正規鏡が案外安定する人もいる 乱で難粘着した後に鏡でやると一発だった -- 名無しさん (2014-05-13 22:14:43)
  • こいつ弱いとか言われてるけどquell乱難とBLUE DRAGON正規難してもハード落ち余裕なぐらい難しい。 -- 名無しさん (2014-08-05 20:52:35)
  • 流石にquellとは格が違いすぎるが、この縦連含みの皿複合はなかなか侮れない。正直☆11なら2曲目以前に皿複合慣れするのにいい譜面なのだが。 -- 名無しさん (2014-08-06 22:36:12)
  • 個人差もあるがノマゲ緑までなら皿複合が得意なら比較的に早くランプ付くんじゃないかな。しかし難からはただ皿複合が得意なだけじゃ厳しい印象。必要とされる地力が結構高い。 -- 名無しさん (2014-08-06 22:46:10)
  • 今更だがポップンにまで移植。どっちも二重階段と軸とかいう似たような譜面。乱で二重階段は誤魔化せても軸地帯が鬼畜になりやすい印象。あそこでゲージ保てば易までならなんとか -- 名無しさん (2014-08-25 09:10:40)
  • 緑数字×1,1でEX難。ちょっとの微縦連や変速トリル、いきなり混じる24分などちょくちょく削りにくるのでかなり鬼畜。結構な体力譜面なので、後半バテてトリルでハマらないように気をつけたい。 -- 名無しさん (2014-08-25 12:51:51)
  • 縦連や二重階段や皿などイヤな部分が目立つ。乱推奨で、ノマゲが簡単とか言われてるが、簡単ってほど簡単ではなく、叩きづらい箇所は何度もなるので注意が必要。 -- 名無しさん (2014-09-13 13:16:32)
  • 某攻略サイトでは、ノマゲが2、ハードは5とか書いてあるが、実際はノマゲは5、ハードは7ぐらいはあると思われる。蠍火をBPMをちょっと遅くした感じの譜面で、皿と階段や縦連の発狂で落とされることも。そこで、ゲージを大きく削られるとノマゲもクリア不可なので注意。 -- 名無しさん (2014-10-20 00:56:22)
  • 弱いとか言われてるが皿がらみに二重階段もてんこ盛りの譜面なので普通に難しい。さらに最後のソフラン&トリルがBADハマりしやすいので、事故死しないよう注意しなければならない。 -- 名無しさん (2015-01-08 10:02:18)
  • 一応、佐々木曲では一番ノマゲは簡単で軸でbadハマりしないだけ良心的なのだがメインにあわせづらいのがネック。 -- 名無しさん (2015-01-08 10:06:20)
  • 何気にEXHは化ける。ところどころで削られやすい上に縦連で即死することも。二重階段+皿はEX狙いの段階ではそこまででもなかったり -- 名無しさん (2015-03-19 20:09:40)
  • 挑戦段階なら1p鏡2p正規がいいかも。中盤の縦連が押しやすくなる -- 名無しさん (2015-07-01 11:30:14)
  • 回復という回復がないので終始耐えゲーを強いられる。あとスコア難度はかなりのもの。 -- 名無しさん (2016-11-29 00:40:17)
  • 微ソフランに皿と縦連と二重階段っていう典型的なwac製譜面。あんま変わらんけど2Pは鏡のほうがやりやすい気がした。乱はゴミ付きや24分が悪化する可能性大なので個人的にはオススメしない。 -- 名無しさん (2017-02-12 06:52:15)
  • 序盤の微ソフランと、微縦連が入り、そこから中盤に来る二重階段+皿の発狂がクラシック(ACDD)九段3曲目の壁になる。ハードはクラシック(AC10th)八段のどの曲よりも難易度は高め。 -- 名無しさん (2017-03-19 00:56:32)
  • もともと11だし皿超苦手な私でも12初ノマゲだったので皿得意な人はかなり簡単なのかな -- 名無しさん (2017-03-20 00:10:03)
  • ノマゲ以下は☆11妥当な気がするし昇格しなくても気にはならんかったかも。 -- 名無しさん (2017-03-20 00:54:28)
  • とは言いつつも☆12にノマゲやハードがつきだしても易止まりという俺みたいのもいるから☆12でも良いのでは?と思う。 -- 名無しさん (2017-03-20 12:46:59)
  • スコア難度は☆12でも上位なんだよなあ -- 名無しさん (2017-04-25 11:42:29)
  • 個人的にはギリギリノマゲEにいる感が否めない。とてもcolorsと同じとは…。難易度制限で降格してほしい☆12はいくつかあるがこれもその1つ。EXHはBPM122のトリルがちょっと怖い。 -- 名無しさん (2017-10-07 02:59:06)
  • このタイプの皿複合下手すぎてMENDESやBad Maniacsよりハード後でした。運指によってかなり難易度が変わる印象。 -- 名無しさん (2018-01-15 01:14:41)
  • 別に強くはないけどこいつ落としていいなら現行のレベル12は30曲ぐらい落ちるな。あと今作からキー音爆音になってるので注意 -- 名無しさん (2018-04-06 16:35:39)
  • Timepieceと同時期くらいに移植されてたらもっと鬼畜になるであろう曲。100secもそうだが… -- 名無しさん (2018-09-30 11:31:05)
  • 乱はアタリ・ハズレの差が激しい。正規は癖が付きやすい。 -- 名無しさん (2018-09-30 23:00:33)
  • 正規や鏡ではトリルや軸などで癖が付きやすいので、過度の粘着は非推奨。乱は割れて押しやすくなることが多いので、おすすめ。 -- 名無しさん (2018-10-09 22:08:28)
  • イージーなら11最上位から12入門、ノマゲなら12下位、ハードなら12中の下、エクハなら12のほぼ真ん中、と辛いゲージになるにつれて難易度高評価になっていく謎の曲。 -- 名無しさん (2019-05-05 23:00:10)
  • 過小評価されすぎだろこの曲。ソフランを問題にしなくても皿複合が苦手なら最初から最後まで地獄に感じる。低速ラス殺しがあるのにノマゲ簡単だとかわけがわからないよ -- 名無しさん (2019-05-06 19:39:47)
  • 中盤だけならともかく最初から最後までってのは皿複合鍛えたほうが早い。ブーケ、GALGALIM、Secrets、デッドボヲルあたりで鍛えときゃ遅いしどうにかなる -- 名無しさん (2019-05-06 23:35:14)
  • イージーノマゲは11の上の方くらい。そういう意味ではacddのレベル11表記も妥当だったかもしれない。 -- 名無しさん (2019-09-14 21:12:26)
  • ↑当時はLv11は50曲ぐらいしかなく、その中でこれも11だったため難易度は恐ろしく高かった。今ではLv11は400曲を越え、練習曲が増えたため相対的にこの難易度も下がって11 -- 名無しさん (2020-03-26 19:23:14)
  • の上の方くらいも妥当かもしれないが… 時代を先取りしすぎた曲やな。 -- 名無しさん (2020-03-26 19:25:18)
  • リンクル時代にEXHついたが、1Pミラーが楽だった。 -- 名無しさん (2020-03-26 21:40:51)
  • 11が12に昇格ってよっぽど難しかったのか設定ミスかだったんだろうね… -- 名無しさん (2020-03-27 09:39:21)
  • 九段だけど乱でノマゲ。個人差もあるだろうけど、普通にレベル12クラスの譜面だと思う。 -- 名無しさん (2020-12-08 03:29:43)
  • 最後のソフランがグダってどうしようという人は、BPM155のときの緑数字をいつもより5%くらい小さくするのがオススメ。特にサドプラガン下げ派には、この差が案外大きく出る。道中は若干LATEに寄るが、見えなくなるほどではない。 -- 名無しさん (2021-07-03 17:20:28)
  • 手首皿だと11に感じる。常時皿が絡んでくるので皿複合苦手だと終始グダる。 -- 名無しさん (2022-01-24 21:41:04)
  • ソフランに対応するために普段サドプラガン下げなのを無理して上にしてたけど、横認識が崩れて全然ハードできなかったので作戦を変更。普段の白数字+CHSで緑数字1.1倍で開始→最初の低速は耐える→中盤発狂終了後のブレイクで素早くFHSにしてからサドプラを上げる→瞼サドで減速トリルを耐える→ラスト皿チョンで無事ハードできた。低速が苦手なガン下げ派の人はお試しあれ。 -- 名無しさん (2022-04-21 13:17:41)
  • 皿複合にソフラン有りと癖だらけなので実は要対策譜面。逆にリズム解ってると結構楽に感じるかもしれない。速い方に合わせると遅い方は結構遅い。 -- 名無しさん (2022-04-21 22:32:53)
  • ↑2だけど、前半皿チョンゴリ押しでやったら前述の方法よりゲージ残ったので報告。乱でやってるので配置のせいも無くはないと思うけど、ブレイクでサドプラ上げだけじゃなくてFHS切り替えもやるのは結構時間が無いので、前半は皿チョンゴリ押し→ブレイクでサドプラ上げだけにした方が安定しそう。 -- 名無しさん (2022-04-22 01:06:43)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2022年04月22日 01:06