GENRE TITLE ARTIST bpm notes CLEAR RATE
DRUM'N'BASS Hollywood Galaxy dj TAKA 186 1392 ?

  • Almagest(A)の下位互換。前半は高速階段、二重階段とそこそこの物量を叩かされる。その後CNが入り、一旦大人しくなるが、終盤に入ってCNが入る所で、CN混じりの高速乱打を捌かなければいけない。Almagestが得意か不得意かで評価が分かれるところだが、前半の密度もそれなりで、キャンギャリの後半が余裕で捌けるような自力がないと歯が立たないと思われる。 -- 名無しさん (2012-12-09 22:27:44)
  • CN地帯の練習曲としては、Almagest(H)、THE BLACK KNIGHT(A)、Energy Drive(A)、ELECTRIC MASSIVE DIVER(A)など、CN中にそれなりに鍵盤が降ってくるような曲が練習となる。これらの譜面に乱をかけて練習するのが一番良いが、CNが苦手な人だと落ちかねないので注意されたし -- 名無しさん (2012-12-09 22:30:56)
  • これの難がアルマゲ易くらいだろうか。攻略は似ていて、やっぱりCNの指に強く意識を持っていき離さないことが重要。二重階段が厄介だがやはりCN曲ということで正規で行くほうが楽。 -- 名無しさん (2012-12-13 22:08:21)
  • 道中が難しいからアルマゲよりクリアきついかな -- 名無しさん (2012-12-14 22:49:14)
  • アルマゲの道中のほうが難しく感じるんだけど、これも個人差なのかな? -- 名無しさん (2012-12-14 23:47:34)
  • ハードもノマゲアルマゲよりはだいぶ楽。が、ラス殺しな上にチャージも複雑なので個人差? -- 名無しさん (2012-12-16 03:20:01)
  • 一番の難所は前半の二重階段地帯。大抵の人は正規でクリアを狙う形になるので、ここがかなりネックになる。難はCNがよほど苦手じゃない限りここを抜けたら後は誤魔化しながらでもなんとかなる。CN地帯はアルマゲよりも良心的なので押しやすい。16分以上の鍵盤発狂がないので、ノマゲも難もアルマゲよりはクリアしやすいだろう。 -- 名無しさん (2012-12-21 16:07:13)
  • 12としてはノート数少なめだが密度は半端ない上に押しづらいことこの上ない。ノマゲはアルマゲEASY程度の難易度に感じた -- 名無しさん (2013-01-31 09:36:16)
  • 乱は中盤が魔境化する上に前半もそこまで楽にならないことが多い。練習用。 -- 名無しさん (2013-02-11 23:35:57)
  • 後半のCN地帯、鍵盤全部取ってCN全無視だと、イージーでもクリアできない? -- 名無しさん (2013-03-13 20:31:59)
  • 難狙う場合、乱だと中盤のCN地帯前が一番難化する気がする。1Pは無難に正規か鏡 -- 名無しさん (2013-03-18 01:26:13)
  • レガシーつければ後半が☆11中位〜上位相当になって二重階段の超練習になる。 -- 名無しさん (2013-05-01 17:24:39)
  • ラストのCNは以外と押せるよ -- 名無しさん (2013-07-14 04:08:44)
  • ラストで落ちた\(^O^)/もったいねー。やはりテンテテンー♪の中盤のCN地帯が一番ダメージでかい。 -- 名無しさん (2013-07-22 13:45:12)
  • アルマゲ灰難、サクスト穴難ぐらい点いてないとおそらく易もキツい。CN乱打の前にあるCN同時地帯はこの曲独特の配置なので、動画や譜面サイトでリズム覚えたり練習して慣れたりするといい。 -- 名無しさん (2013-07-23 19:36:22)
  • 二重階段がよほど得意でもない限り、難許容BPはかなり少なめにでるかも。自分はBP40ぐらいでノマゲ点かないから難で突っ込んだら、前半で死亡とかそういうレベル(難クリ出来たときのBPは30でギリギリ)。ラストのCN地帯自体はアルマゲよりだいぶ簡単でごまかしも利きやすいが、二重階段発狂はそこそこ長いのが痛い。 -- 名無しさん (2013-07-23 20:14:48)
  • 道中何度か来る二重階段は終わり際の皿が絡む部分が要注意。二重階段を見切るために集中していた視点をちょっと緩めて皿に備えるとかなりBPが減る。逆に二重階段が全く見切れていない場合は皿が早めに目に入ってしまうと皿直前の高密度地帯をこぼしやすい -- 名無しさん (2013-08-04 23:14:16)
  • CN休憩地帯前もその後のラスト前の鍵盤地帯もかなりの難易度でガッツリ削られやすい、ラストのCNはアルマゲ灰が超練習になるので乱である程度安定するなら回復までは無理でも耐えることは十分できる -- 名無しさん (2013-10-01 21:58:05)
  • 二重階段は凌げるがラストCNが耐えられない、って人は、Valangaもオススメ。自分はValangaが安定していたので正規易やり込んでたら、こっちも自然に取れるようになった。 -- 名無しさん (2013-10-01 22:32:26)
  • BP80ちょいでイージー、60弱でノマゲ点いた。CNの得手不得手によるが、自分は易ノマゲどちらも二重階段でボーダー割ってのクリアだった。1P正規です。 -- 名無しさん (2013-10-03 03:57:05)
  • ノマゲはvalangaと同じくらいだが、難はvalangaの上を行く難易度。難許容BPはかなり少ない、上にもあるがBP40くらいがボーダー -- 名無しさん (2014-01-07 21:55:30)
  • まぐれクリアですが、1P正規BP41で白付きました。二重階段(苦手)越えたところで残り10%位、その後CN+乱打に入るまでミス無しで40%位まで回復出来たので残り数%で生き残りました。自分はCNは得意な方ではないので、先述と似たような状況になる方はよほどCN苦手でなければワンチャンあるかも。 -- 名無しさん (2014-01-25 13:55:55)
  • ラストのCNでどうしても70%ぐらいで落ちる人は難で抜けたほうがいい、ただしその場合前半の二重階段が押せないとキツイのでそこがダメなら地力上げ -- 名無しさん (2014-01-28 18:33:36)
  • 難は正規か鏡が無難。CN絡みが相当得意でない限り、乱で二重階段を崩して抜けたとしても想像以上のCNの押しにくさに悩まされる。 -- 名無しさん (2014-08-18 23:06:27)
  • BP60〜80くらいがノマゲの目安かな?1P正規、2P鏡が無難な当たり。乱で何回かやったけど簡単になった試しがない。やりすぎると道中で妙な癖がつくのでできないと思ったら他のCN曲、二重階段多めの曲で練習するといいかも -- 名無しさん (2014-08-22 21:35:53)
  • BPMが186と非常に早いので二重階段得意でもボロボロ零れてハード点かないって人は多いはず。2回ぐらいやって抜けられないなら地力不足なので放置しよう -- 名無しさん (2014-09-27 18:14:08)
  • BP80ぐらいでノマゲ。 二重階段でゲージ一桁まで削られたけど CN得意なら二重階段がボロボロでもワンチャンあり -- 名無しさん (2014-10-04 19:44:16)
  • ガチ割れ引いたらCN地帯がひどいことになった…… -- 名無しさん (2014-10-31 17:48:27)
  • ヴァランガもだけどハードは二重階段抜けたらウィニングランでした… -- 名無しさん (2014-10-31 18:30:15)
  • CNが苦手過ぎて易すらつかなかったんだけど、ラストCNほぼシカトでハードついた。CNに絡む鍵盤さえちゃんと拾えば割となんとかなる。CN苦手な人は点滅からハード狙うのも一つの手だと思う。 -- 名無しさん (2014-11-18 22:20:16)
  • CNも複雑だが二重階段もかなり難しい。乱やR乱?も視野。 -- 名無しさん (2014-11-27 03:26:05)
  • BP33でHARD。何気に許容BPが少ない。二重階段が苦手で乱R乱共に試したけど終盤が大抵難化するので正規が無難。序盤で落ちる場合は地力を上げてから再び挑んだ方が良いと思われる -- 名無しさん (2015-08-27 14:41:04)
  • 乱かけるとロクなことにならんので二重階段が苦手でも正規、鏡推奨。 -- 名無しさん (2015-10-22 00:36:55)
  • 中盤のあの二重階段は乱打だと認識しましょう。決して階段なんかではないと思い込んで下さい -- 名無しさん (2016-01-23 19:47:31)
  • 正規でいけるならそれに越したことは無いだろうが、二重階段が駄目でCNが超得意なら乱当たり待ちもアリか。 -- 名無しさん (2016-02-28 21:10:09)
  • 二重階段に目が行きがちだけど後半の乱打もなかなか強め、ただCNが得意で無い限り乱打は全部繋げる勢いでないとCN地帯で力尽きる -- 名無しさん (2016-03-17 12:49:38)
  • もう散々言われてることだけど、二重階段がよっぽど苦手でない限りは正規鏡で。自分はあまりにも二重階段苦手過ぎて乱でハードしたけど、もう全部が難所で良いぐらいに難しかった。前半の二重階段で落ち、抜けても跨ぎCN配置来たらそれだけでドボン…逆に言えば練習には良いんだけども。 -- 名無しさん (2016-06-01 21:48:20)
  • BP38で乱難。ずっとランダムを付けててCN曲も鍛えてる人は案外何とかなる。Flashesよりかは求められるスキルが一段階上に感じた。 -- 名無しさん (2017-02-23 17:54:09)
  • 1P正規でハード。ブレイクまで行ければ補正で入っても気合で何とかなる。ランダムで結構練習になる曲なのでおすすめ。 -- 名無しさん (2017-04-18 20:18:04)
  • ValangaやFlashes、アルマゲとかに比べて全然皿が絡んでこないし、皿絡みが苦手でなければ案外あっさり難つくと思う -- 名無しさん (2017-11-18 17:02:28)
  • 2P側正規BP12でエクハ。エクハ段階ならどのオプションでも大差ないのでお好みで良い。よほどCNが苦手でなければ、地力に応じて勝手にエクハは埋まるはず。 -- 名無しさん (2020-01-06 23:03:19)
  • 他機種出身とかでCN得意なら落ち葉といっしょに下からの初地力Aハードにおすすめ。中盤は難しいがかなり短くそこまではスカスカなので、速さに甘えて受け流せばわりと通ってしまう。ブレイクに入れる地力があれば残りで落ちることはないはず。 -- 名無しさん (2021-04-28 00:32:16)
  • 2P R乱BP83でイージー。去年乱で逆ボかまして以来全くゲージ残せる気配がなく、気まぐれにR乱試したら一発。意外とありかもしれない -- 名無しさん (2021-04-28 10:46:16)
  • R乱でBP12でEXH、中間のCNむずすぎる~ -- 名無しさん (2022-01-22 16:02:48)
  • 1P鏡でハード。普段は練習のためにCNでも乱常備だけどこれは無理だった。fallenleavesは乱でハードしてるけどこれはCNとしては一段上。正規鏡のCNの寄せ方がすごくいい形になっているのがよくわかる。 -- 名無しさん (2022-06-18 00:55:15)
  • 十段なりたてだとちんぷんかんぷん、だが中伝ならこれくらい出来るよねっていうちょうどいい立ち位置。 -- 名無しさん (2023-01-31 21:41:59)
  • 正規BP44でハード。上にもあるけど二重階段は横認識を崩さず取るのが大事。あと最後終わったと思ったあとちょっと降ってくるので注意 -- 名無しさん (2023-04-27 21:27:09)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年04月27日 21:27