GENRE TITLE ARTIST bpm notes CLEAR RATE
HARDCORE TECHNO MAX 300 Ω 12-300 982 50%(2013/10/26)

攻略

  • RESIDENTでの復活に伴い、開幕BPMが50→300に変更された。
    • 従って開幕でのハイスピード調整は不要となった。
    • INF含むCS・旧作ACでプレーする際は引き続き開幕BPMに注意。

コメント


  • 曲のスタート時にBPM50→300へとソフランするので、HI-SPEEDとSUD+を300に合わせておくことを忘れずに。道中はバスの数が少なく、BPM150の曲を弾いている感覚になることもあり、BADハマリは起きにくい。ただし停止後のトリルはハマリやすく危険なので注意。譜面が全体的に素直なので、固定がうまくできていると正規がオススメです。 -- 蟹 (2010-07-07 17:12:50)
  • ↑の人の言うとおり開幕50から300になるので難で300に合わせ方が分からず即行\(^o^)/なんてことになるなら、この曲の前に桜等BPM300(桜は途中で320になる)の曲をやってからそのままってやるといいかも。 -- 名無しさん (2011-02-01 11:32:34)
  • 最初とメインのbpmの差はちょうど6倍なのでsud+合わせはそれを参考にするが吉。例えば普段の緑数字が300だったら1800に合わせればピッタリになる。 -- 名無しさん (2011-03-15 01:26:38)
  • 実は灰までしかない曲。停止時に油断してトリルでハマらないよう -- 名無しさん (2011-09-29 01:33:32)
  • ↑x3でもその桜で落ちてしまったら元も子もないw BPM300で一般的な人の可視速度はHS1.0が限界だと思います。 -- 名無しさん (2011-11-17 01:50:36)
  • 序盤の微縦連でリズムを狂わされやすい。BADハマりに注意 -- 名無しさん (2011-12-18 00:03:20)
  • 乱外れたらデニム祭りになります。挑戦段階では余計なオプションはつけないほうがいい。正直正規でも運ゲ要素がある気が・・・ -- 名無しさん (2012-01-19 17:59:08)
  • 2Pミラー激しく推奨 -- 名無しさん (2012-01-19 19:38:23)
  • フルコン狙いじゃない限りトリル中の皿は無視がいい。EX難の場合も2枚ほど取れれば充分かと。実際に2枚だけ取って40%近く残った。 -- 名無しさん (2012-01-19 22:54:27)
  • 乱つけても余程の当たりが来ない以外ほぼ良いことはない。ノマゲは楽だが難になると片手力が弱いとbpm300の12,67トリルで減りまくるのでかなり強くなる。正規or鏡で挑んで、道中で落ちるのであれば粘着せず地力上げをしよう。あとブレイク中のレイヤーで遊んでると事故ります -- 名無しさん (2012-02-20 22:07:12)
  • トリルはBADハマりさえしなければ回復。どちらかと言うとラストの縦連の方がきついかも。 -- 名無しさん (2012-08-18 12:59:54)
  • ↑2どうやって遊ぶんだよwww -- ☆10挑戦レベルはきついかも (2012-09-22 00:02:59)
  • あまり話題に挙がっていないが、慣れてくるとトリル地帯よりもトリル前の123地帯が鬼門になる。というのも、トリル地帯は冷静に見ると短い休憩がいくつかあり、「feel it」や「Close my Eyes・・・」などいくつか練習できる曲がある。これに対し、123地帯はトリルぎみだが実は少し複雑な動きになっており、範囲も長くなっている。難易度的には8段gigadeicの12トリル地帯強化版だと思って良い。このことから分かるように、人によっては最大の脅威となる。対策としては、鍵盤を正確に押そうとせず、手の動かし方を覚えた方が良い。幸い、同じ動きの繰り返しがあるため、最終的にはミス数が少なくなりやすい。このように、123地帯の危険性を説明したが、今までのご指摘のようにトリル地帯も十分危険地帯である。hardを抜けるにはこの二つの地帯のうち1つはほぼ完全に出来るくらいの技量は最低限必要である。 -- 名無しさん (2012-12-02 23:22:09)
  • レイヤーけされたけど結局どうやって遊べるんだろ。
    レイヤーみたいにトランザムするのかな? -- 名無しさん (2012-12-03 23:07:49)
  • FHSで被害者続出 -- 名無しさん (2012-12-04 00:15:05)
  • FHSは難じゃければ速くなった途端にスタート押しながら皿回せば何とかなるが難やEX難は↑が言っている通りに被害者続出。ニューディケ出してみようかなぁなんて思ったら一曲落ちなんてことも・・・。 -- 名無しさん (2012-12-04 19:16:35)
  • FHSはうまくいくと60%ぐらい残る -- 名無しさん (2013-04-06 08:51:04)
  • 1pは鏡がいいかな。減るところが回復になる。 -- 名無しさん (2013-04-06 08:51:52)
  • 八段だけど、正規難ができたよ。トリルゲーかな。BP19。 -- 名無しさん (2013-06-06 18:55:30)
  • 1pは鏡を付けると難所が回復になる -- 名無しさん (2013-06-20 10:13:40)
  • FHSで序盤スタート押しながら皿めっちゃ回せば回避できる。ちょろい -- 名無しさん (2014-01-08 18:14:40)
  • ガン下げerはFHSゴリ押しがいいかな?BADハマりが怖い。だからと言ってNみたいにS乱が有効というわけでもない… -- 名無しさん (2014-04-08 19:59:10)
  • FHS「何者だ!」 MAX300「BPM50の楽曲です!」 FHS「よし、通れ!」 MAX300「トゥェェエエエエエエエエエエエエイwwwwwwwww(6倍速)」 -- 名無しさん (2014-08-27 07:28:30)
  • 緑数字を合わせられるなら開幕6倍にすればOK
    ちなみに緑数字320ならピッタリ1920にできる -- 名無しさん (2014-11-05 12:12:03)
  • 正規は中盤の皿側の密度、鏡は序盤のバスが何故か叩けない、乱は最初と中盤の二重トリルが酷い配置になる、だったので、R乱でハードしました R乱はバランスが良い -- 名無しさん (2014-11-23 13:43:12)
  • ☆10でマメガの次にノマゲできた。後半が簡単で助かった -- 名無しさん (2014-11-28 20:52:31)
  • 最初が注目されがちだが譜面自体もなかなかクセのある譜面。できない人はできないので詰まったら一旦忘れて地力上げしたほうがいいかも。 -- 名無しさん (2015-01-16 10:27:37)
  • ノマゲクリア狙いなら白鍵2つ交互のところは皿は無視でリズムキープすれば回復できる。ラストの縦連の皿は無視すると死ぬ恐れあり -- 名無しさん (2016-01-22 20:19:56)
  • ハードは10最強クラス 両手の指に入ってもおかしくない -- 名無しさん (2017-06-10 12:33:20)
  • そんなに難しくないでしょ -- 名無しさん (2017-06-10 12:48:43)
  • 個人差はあるが最難関じゃないね流石に -- 名無しさん (2017-06-10 13:12:42)
  • 乱でやったんじゃない?正規鏡以外はほぼ難化する -- 名無しさん (2017-06-10 16:52:50)
  • 正規でも最強クラスだろ -- 名無しさん (2017-06-10 18:10:08)
  • BADハマりしやすくゲージ維持難しい譜面ではあるけど最強クラスではないと思う。エクハならハマったら終わりだが難以下ならリズムキープをしっかりしてハマりかけたらワンテンポ置いて立て直したりできる。 -- 名無しさん (2017-06-10 18:32:49)
  • トリル前の123地帯が本当にできなくてハードつかないです...ミラーで567にしてもできない...乱つけたところで他が難しくなる....助けてください -- 1p (2017-07-04 13:53:49)
  • ↑プレイ回数にもよるだろうけど、ひとまず放置で地力を上げてリトライしよう -- 名無しさん (2017-07-04 17:36:09)
  • ↑2 2Pだけど鏡でフルコン。前々作EXH狙ってるレベルの時は乱でした。粘着覚悟なら乱も有りかと。 -- 名無しさん (2017-07-05 00:50:35)
  • 最強クラスではないが、個人差は凄い。出来ない人はとことん出来ないタイプの譜面。 -- 名無しさん (2017-07-05 21:06:57)
  • 縦連や高速やBADハマリ系のファントムDドゥーイとか地力高密度のAAエクスシア辺りの灰10にEXH付いても、こいつは前半で即死ばかりでEXH無理でした。↑のコメント通り個人差強い。 -- 名無しさん (2017-07-09 21:53:53)
  • 見た目以上に癖が強い気がする。 -- 名無しさん (2017-11-04 14:30:09)
  • やっとこれノマゲして10フォルダにノマゲランプ付いた -- 名無しさん (2017-11-27 17:58:03)
  • ノマゲは35トリル地帯で2%でも複合トリル後半が光ればクリア可能 -- 名無しさん (2017-11-27 17:59:35)
  • 乱を使うと、ハズレを引くこともあり得る。注意が必要。 -- 名無しさん (2017-11-28 00:39:12)
  • ランダムやるくらいならスパ乱の方がずっといい -- 名無しさん (2018-06-21 10:29:02)
  • ノマゲとハードの難易度が大きく違う楽曲の1つで、最初は一瞬だけ50BPMからはじまりそこから300BPMの乱打メインの前半は、300BPMという超高速なBPMの特徴からリズム難で判定難でもある。中盤で一瞬12まで低速し、そこからまた300に戻るわけだが、後半は交差押しと皿まじりがメインなので、ハマりさえしなければ大回復である。まぁ、最後に縦連と皿の地味なラス殺しがあるけど。譜面の特性上、正規か鏡推奨で、今はギアチェンやFHSの関係で前よりやりやすくなっている。 -- 名無しさん (2018-07-24 15:11:51)
  • 事故りやすいので安易にHARDオプション付けて突っ込むのはおすすめしない -- 名無しさん (2018-07-25 22:22:57)
  • ハイスピの仕様変更により、通常ハイスピ設定で最低速度に設定しても緑数字200になるため、緑200を見切れる人以外皿チョンを覚えないとゲームにならない状態と化した -- 名無しさん (2018-11-07 23:27:13)
  • つFHS -- 名無しさん (2018-11-08 11:18:50)
  • ↑FHSでやるにも通常HSで緑数字合わせる必要あると思うんだけど、どうすればいいんだ? -- 名無しさん (2018-11-08 11:50:47)
  • どうすれば、と言われてもFHSに切り替えて小さい方の緑数字を合わせる、としか -- ↑2 (2018-11-08 14:07:29)
  • ↑今までだと通常HSとSUD+で緑数字6倍に固定した後FHS切り替えて好きな白数字にする、って手順だったと思うけど、今回通常HSで6倍を指定出来なくなったからこの手順使えないよね?と言いたかった。そんでこれ書きながらFHSで9倍か6倍に合わせた後鍵盤で1/6まで下げれば良い事に気づいた。どっちにしても白数字を任意の数字にするのは出来なさそうかな。 -- 名無しさん (2018-11-08 14:30:34)
  • ああそうかSUD+付けてるとHSと一緒に動くのか。普段SUD+使わないから忘れてた -- ↑2 (2018-11-08 15:28:37)
  • 2014-01-08 18:14:40のコメントってマジなの? -- 名無しさん (2018-11-16 18:35:16)
  • ↑一応、最初のノーツが降ってくる前に300になるから間違ってはいないけど、一拍も無いくらいだからノーミスで抜けるのはほぼ無理ではないかと -- 名無しさん (2018-11-20 14:32:27)
  • FHSのまま、SUD+上げ下げでハイスピを1.2の倍数に調整→鍵盤で1/6に -- 名無しさん (2018-12-05 22:25:14)
  • ↑例 HS[9.6→1.6]これできれいに合わせられるはず -- 名無しさん (2018-12-05 22:26:39)
  • フルコンとなると乱はあんまり役に立たない。どこかがおかしい配置になってフルコンを阻害する。でも正規だと中盤の1、2が絡む地帯と1連打がかなり厳しいし粘着すると呪われる可能性も高い。フルコンまで粘着したいなら乱で運を試すといい。または長期放置した後に正規で擬似初見パワーを頼る。どの道ACでは長期放置せざるを得ない状況になるけどな -- 名無しさん (2019-09-17 02:40:46)
  • 次回作で消えるから放置すると二度とACでできなくなるかもしれない -- 名無しさん (2019-09-17 12:16:24)
  • スタートからBPM300にして復活してほしい。穴譜面でMAX360になったら面白いなと思ってみたり -- 名無しさん (2019-12-27 20:16:54)
  • 360ってのはなんか意味がある数字なのかな いっそMAX400にして復活すればいい -- 名無しさん (2019-12-28 00:46:07)
  • ↑DDR20周年記念で追加されたリミックスでMAX 360っていうのがある。灰譜面は正直あまり良い譜面とはいえないから譜面が変わって復活するかも -- 名無しさん (2019-12-28 01:29:31)
  • ☆10で駅猫の次にノマゲ残った。後半が難しくて苦労した -- 名無しさん (2020-08-01 19:42:59)
  • 祝復活、クラシックハイスピードの切り替えがかなり煩雑になった今これはアリーナ殺しと言うほかない -- 名無しさん (2023-07-06 11:36:51)
  • 開幕の謎BPM50地帯が無くなったので普通にFHSで開幕合わせれば大丈夫ですよ -- 名無しさん (2023-07-06 12:30:19)
  • 開幕の謎低速が消えているが削除前の記憶が残ってるせいで開幕で変に身構えてしまった。ただ、謎低速を抜きにしても譜面の癖の強さは相変わらずでHARDは事故りやすい -- 名無しさん (2023-07-06 22:10:57)
  • 初っ端の嫌がらせBPMが無くなってるので遊びやすくなってる 似たような交互やトリルを延々と繰り返すタイプなので乱はとんでもない事になったりする -- 名無しさん (2023-07-07 13:00:32)
  • 縦連やら後半の交互やらでどこかしら上手くいかないのでスパ乱試したら一発で鳥出たので意外と悪くないかも ただどこかしら5連打くらいは発生するのでEXとかフルコンには向かない -- 名無しさん (2023-07-15 23:12:39)
  • 卑弥呼の縦連前みたいなリズム不明なトリルが曲者。ダカダカダッダッダ力ダ力ダッダッの繰り返しと思わせて、途中でリズムが変わるので注意。 -- 名無しさん (2023-07-16 10:20:50)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年07月16日 10:20