「冥(H)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

冥(H)」(2022/03/17 (木) 14:34:00) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |HUMAN SEQUENCER|冥|Amuro vs Killer|66-200|1111|71%(2013/10/26)| - 前半が速くて難しい。低速抜けたら後は簡単。 &br() -- 名無しさん (2009-03-08 14:36:32) - 難狙いなら最初の難関は恐らく8分連皿の後の高速トリル。 &br()それでごっそり減らなければあとは低速耐性次第 -- 名無しさん (2009-03-26 23:07:12) - とにかくトリルと、8~1キーの階段がめんどくさい。あんまり好きじゃない。 -- 名無しさん (2009-10-14 22:15:33) - 非常に美しい譜面であり、特に乱は高速乱打の入門として有効。 -- 名無しさん (2009-10-15 07:26:11) - 低速抜けた地点で30%くらい残ってれば余裕でクリア出来る -- 名無しさん (2010-05-15 21:02:08) - 低速後2%でもそのあとをしっかり叩けばノマゲできる。 -- 名無しさん (2011-01-02 01:06:17) - 八段くらいから良譜面であることに気づく。乱でやるとトリル、乱打、階段、ソフランの要素が練習できる。 -- 名無しさん (2011-02-01 12:00:42) - 低速までにノマゲで30%以上あれば加速と最後で回復しクリアできる。しかし最後の方で左の3キーが地味にウザイ場所があり、そこでハマるとクリアが危うい。低速までに80%を保ち、後半はフルコン近いのがベスト。加速ゾーンの皿が難しい時は皿無視するか、鍵盤の方の5と6の16分の間隔を餡蜜し同時に押すとうまくいきます -- 名無しさん (2011-02-19 00:41:34) - 段位認定では、姫寺では七段の2曲目に出現。サファリ同様、苦しめられたプレイヤーも多かったとか。そのため、次作の尻寺では八段に昇格。しかし、八段は前2曲が、姫寺八段より弱かったため、空気同然になってしまった。 -- 名無しさん (2011-03-23 09:46:13) - The 階段。ソフランばかりが先行しがちだが、そんなにソフランは怖くない。それよりもBPMの速さについていけるかが最大の敵。低速で減らされて後半で速さについていけずにGOOD量産で回復できずなんて事も・・・。 -- 名無しさん (2011-03-23 16:46:30) - 高速トリル→高速階段→ソフラン皿がらみ→乱打の構成。階段が一番難しい。トリルはリズムさえ取れれば行ける(はず)。皿はリズム覚えたらいける。乱打は☆10としては難しくないので地力があればいける。 -- 名無しさん (2011-04-07 09:22:26) - 皿は音そのままなので聞き込みもいいかも -- 名無しさん (2011-04-07 21:14:32) - 難は☆10妥当だがノマゲは意外と回復できるので簡単な感じ -- 名無しさん (2011-06-22 18:08:31) - 後半回復なので練習に使いやすい良譜面。乱で地力上げに -- 名無しさん (2011-06-23 00:23:11) - 穴譜面はアレだが灰譜面は非常に綺麗に作りこまれた良譜面。正規鏡で高速階段、乱で高速乱打の練習になる。おまけに何度もやってるとソフラン耐性もつくし事故死もほぼない。 -- 名無しさん (2011-06-23 18:05:57) - 最初低速前の階段で2%安定だったが最近は95%くらい保てるようになった。この曲以外でも階段で成果を感じるため、階段苦手な人にオススメ。慣れたら乱も… &br()加速地帯は皿+1鍵と他の6鍵で左右に分けても十分押せる。ただしbpm180のところは皿と鍵盤で左右に分け、鍵盤を3→5+7と餡蜜するとゲージ維持しやすい。またbpm190のところのために最後の皿と5+7は早めにとり運指を整えるといいかもしれない。そこで50%維持できてればクリアは余裕。後半はスコア狙いで… &br()後、意外と序盤のトリルみたいな場所もbpを出しがちだが、トリルばかりに気をとられてトリルからトリルの間の1つを見落としてる可能性がある。譜面をもう1度よく見るといい。また、ゲージ維持狙いなら皿無視もありだと思う -- 長くなってしまった(汗) (2011-08-14 00:17:17) - 良譜面。七段くらいからソフラン後2%でも余裕にノマゲクリアできるようになるので、3曲目の練習譜面に最適。まあ、上手い人がいるとこの曲を選ぶ事自体抵抗がでるかもしれないが・・・ -- 名無しさん (2011-12-16 22:02:20) - 序盤発狂。低速後は回復なので、心配しなくてもおk。ってか、低速終了までなんも押さなくても100%クリア可能。 -- 名無しさん (2012-03-26 00:24:51) - ↑あ、100%ってグループゲージのコトね。 -- 名無しさん (2012-03-26 00:25:29) - むしろ七段ならソフラン後2%にはならなくならないか -- 名無しさん (2012-04-22 23:11:51) - 最重要ポイントは序盤のトリル地帯及びソフラン直前の765階段地帯。ここが出来ればあとは地力でなんとかなると思う。あと、トリル苦手なら餡密でカバーとかどうだろ? -- 名無しさん (2012-05-20 17:42:53) - 低速はノーツ少ないので、確実に叩く認識があれば事故はない。知名度もあって☆10高速乱打入門と言える。五段あたりがニュージェネとかに辟易してたら、気分転換になるかも。六段は息抜き程度。ゆーばーの階段とはまた属性が違うから注意。 -- 名無しさん (2012-05-21 13:22:50) - 六段には速ぇよ。現六段だがイージーしかつかんわ。安定しないし。 &br()ただかなり粘着してめ癖がまったくつかない。良譜面なのはわかるが六段の実力じゃきついわ -- 名無しさん (2012-05-21 14:30:17) - 階段が苦手だと六段、七段には厳しいかも。とはいえ後半は密度が低くどちらかというと乱打属性なのでSHADE(H)がHARDクリアできればこの譜面もできると思う -- 名無しさん (2012-05-21 19:48:30) - SH凡ED難できてこっちできるとは限らんぞ。 &br()乱打傾向が違うからな。 &br()ソースは俺 -- 名無しさん (2012-05-22 09:49:12) - 自分がCSEMPの六段一曲目の難民だったこともあるけど五段の時にノマゲはできた。ただ加速し終わったあと2%だったけど -- 名無しさん (2012-05-22 19:49:31) - 下手な☆11より難しいんだが・・・。八段でも乱かけても安定しない。正規は論外 -- 名無しさん (2012-05-30 03:40:15) - ↑ゼファー、スノーグース、NNRTなどの高BPMの曲を乱かけてやるといいよ。運指速度もあがるのでオススメ -- 名無しさん (2012-05-30 07:08:29) - ↑2 下手な☆11について詳しく -- 名無しさん (2012-05-30 20:25:47) - 七段、八段はスコアA。九段、十段はスコアAA出すまでやる価値あり -- 名無しさん (2012-06-06 10:39:13) - 高速階段・乱打曲として練習になる譜面。バーローと階段の属性が違うが、高速階段慣れには使えるので、七段挑戦時にもエキストラやエキスパートで練習に組み込むといい。癖が付かない程度の間隔で何度もやっていくとそのうち前半の階段が見えるようになっていく。 -- 名無しさん (2012-06-18 19:47:01) - 認識力はもちろん低速ソフラン慣れも兼ねて乱でやる価値アリ。難は正規乱共に序盤連皿後のトリルやその後の高速階段or乱打が勝負所。穴でいうところの縦連大発狂部分は曲そのままなので覚えてしまった方が早いかも。 -- 名無しさん (2012-11-21 00:12:28) - 一応ノマゲしてあるんだが低速80%まで回復なのに癖がついたのかいつも加速の連皿地帯で何故か2%近くまで落とされて安定しない。 &br()どうすりゃいいんだ・・・。 -- 名無しさん (2012-11-21 13:06:04) - 低速皿複合地帯はBPM160までとBPM170~、BPM190~で鍵盤のリズムがそれぞれ違うから譜面サイトとかで予習しとけばおk。恐らくBPM170地帯が一番分かり辛いから難特攻時は低速での回復がキモ。 -- 名無しさん (2012-11-21 16:05:07) - ハードもノマゲも乱推奨。最初のトリル→3階段→トリルの繰返しも楽になるし終盤も8割方押しやすくなるしねー -- 名無しさん (2012-12-21 18:06:52) 全体的に正規は癖が付きやすいので最初は乱がベター。正規乱がノマゲ安定してくると後半は大して練習にならない。が、前半は正規ならやる価値がある。癖がつかないよう、まずはトレモでスピードを落として練習するのがよい。 -- 名無しさん (2013-02-16 22:25:34) - 難は前半のトリルの合間に降ってくる皿が厄介でリズムが崩されやすい、低速が苦手だとBADハマりを起こしたりするため難での難易度は個人差だと思う、低速抜けたらウイニングランなんだけども低速地帯であまりに削られすぎてると普通に閉店したりする、特に低速抜けた少し後の4567側に2~3回押しにくい階段のようなものが降ってくる、そこが非常に押しづらくコンボも切れやすいので注意。 -- 名無しさん (2013-02-16 23:41:31) - 乱で難抜け、BP39。トリルと低速以外はほぼミスなしが難には必須。 -- 名無しさん (2013-04-25 00:22:30) - 乱何回もやって粘着してみたけど、イントロで何回か降ってくる3個同時押しが中央で隣接気味に固まっていた場合、トリルが綺麗に別れているアタリなことが多いと感じた。 -- 名無しさん (2013-04-25 00:23:45) - 前半はなかなかの難易度だが低速は簡単だし加速の皿も適当に回して30%ぐらい残れば十分 ノマゲは六段で☆10下位埋め途中なら普通にいけるぐらいか -- 名無しさん (2013-04-26 21:57:03) - 2Pサイドは鏡が良いかも!2P正規だと皿があってやりにくいけど鏡つけただけでBP大幅に減った -- 名無しさん (2013-06-03 23:06:11) - 難抜けは序盤もそうだが中盤の低速でも配置悪いと死ぬから要注意(乱) -- 名無しさん (2013-07-03 17:39:56) - 正規でどんだけやってもノマゲ無理だったのが、乱付けたらあっさり抜けれました。 -- 名無しさん (2013-07-08 23:06:03) - ↑誤爆しました。続き。たぶん癖付いてたんだと思いますが。☆10中位の乱打、階段曲がノマゲ付けれるくらいなら、乱付けても問題なく行けるかと。 -- 名無しさん (2013-07-08 23:10:08) - スコアが出ない。 CSでかなりの回数を乱でやってるがAとAAの中間よい下が限界。九段になってもトリルボロボロだわ・・・全然光らん。 -- 名無しさん (2013-07-27 21:33:40) - ↑中間ちょい だ すまない -- 名無しさん (2013-07-27 21:34:13) - トリルで2%低速地帯抜けるあたりで2%大体最後74% -- 名無しさん (2013-09-12 23:16:51) - ↑いくら前半が難しくても低速の入りで2%は地力足りてないかも。あと低速で回復できるはずだから加速で2%になるのも同様。 -- 名無しさん (2013-09-25 17:18:28) - ↑この文面だと低速入り2%じゃなくて、低速が苦手で抜けるあたりには2%になってるなんじゃないかしら?そうだとしたらエラノス灰や大桟橋穴あたりをギアチェン無しで回せば見えるようになると思う。 -- 名無しさん (2013-09-26 09:59:38) - 難抜けは低速抜けたらウィニングラン どこか皆伝おめでとうみたいな雰囲気を感じる -- 名無しさん (2013-11-23 12:13:57) - これのEXH乱が冷や汗垂れるくらい緊張する。ドMの方は是非。 -- 名無しさん (2013-11-23 14:59:10) - 難抜けは乱をかけている場合低速後にも適正だと押しにくい塊が降ってくる事があるので最後まで気を抜かない事 -- 名無しさん (2013-12-27 00:31:03) - これに限ったことではないけどSUD+つけてる人はいつもより高くすると低速の見やすさが段違い。乱難はトリルのハズレに注意。乱は高速乱打や低速の練習にオススメ -- 名無しさん (2014-01-22 03:07:53) - 慣れればノマゲ簡単 -- 名無しさん (2014-03-19 16:37:53) - HARDクリアー目指すんだったら前半のトリルが勝負 低速が苦手な場合は前半のトリル抜け後にしっかり回復するのが肝心 -- 名無しさん (2014-05-24 22:49:11) - 前半トリルは完璧に押せなくてもハードは狙えるので大丈夫。ちゃんと加速地帯で落ち着くのが大事 -- 名無しさん (2014-05-25 02:00:05) - 前半をある程度押せるようになるとすごく楽しい譜面。まだ汚い乱譜面には出会ってない。 -- 名無しさん (2014-05-25 18:21:43) - 正規譜面は終盤で2連続で来る6→7→6→4→2が少し押しづらい。クリア狙いなら乱の方が簡単と思われ -- 名無しさん (2014-07-17 21:02:16) - この曲1回クリアしたっきりぜんぜんクリア出来ないんですがクセとかってつきやすい譜面ですか? -- 名無しさん (2014-07-29 18:38:44) - ノマゲゲージまでの話なら、クリアできないってのは単なる調子の振り幅では?後半は癖が付く要素が無い気がする。ただハード以上の話なら、前半トリルに多少癖がつきやすのかも?とりあえず一回クリアしても安定しないのはよくあること -- 名無しさん (2014-07-30 01:58:29) - 分かりやすく回答して頂きありがとうございます。 -- 名無しさん (2014-07-30 08:19:02) - 十段の皆伝練習の第一歩に超お薦め!高速運指と低速の基礎が身に付く。 -- 名無しさん (2014-09-27 00:17:57) - 理由はよく分からんがR乱使うと高確率で叩きやすくなる気がする。正規も乱も上手く行かないって人はお試しあれ -- 名無しさん (2014-10-01 02:13:23) - 難は最初のトリル抜ければ簡単。加速地帯は皿曲得意なら片手で抜けられるはず -- 名無しさん (2014-10-19 23:30:46) - この曲って練習曲としてはどうだろう?✩10巡回はじめて間もない頃に穴の噂は色々聞いたものの好きな曲なんでやったら緑ランプついて。初ノマゲもこれだった。乱つけてちょくちょくやってる -- 名無しさん (2014-12-21 23:38:47) - あえて練習にするならトリルとソフランくらいかね。トリルは餡蜜しないで叩く、ソフランは目線の練習とか。BPM200の16分だから高速練習もできなくはないが単鍵メインだからそのうち物足りなくなると思う。 -- 名無しさん (2014-12-22 00:27:40) - 五段、六段にオススメな良譜面。 -- 名無しさん (2015-04-12 07:43:33) - ☆10でも易、ノマゲなら楽な部類。低速抜けの階段は適当でも意外と減らない。 -- 名無しさん (2015-04-12 07:45:04) - BP46で一瞬2%になりつつハードクリアできた 皆伝ウィニングランの雰囲気だけ体験できる -- 名無しさん (2016-02-09 23:53:42) - 難はトリル抜けたらウイニングラン。地力が上がれば道中は余裕。ただスコアが全然出ない。 -- 名無しさん (2016-03-03 17:06:24) - 低速後のウイニングランは灰でも同じだった -- 名無しさん (2016-06-06 22:02:33) - はっきり言って譜面的には全く練習にはならないが、難をつけると皆伝の気分が味わえるため、メントレとしては非常に有効。 -- 名無しさん (2016-06-07 14:30:33) - 挑戦段階よりフルコン少し見えてくるレベルの方が練習になる。特にクリアラーにこそスコア狙い運指意識でやって欲しい譜面。当然S乱かけるともっと練習の幅は広がる -- 名無しさん (2016-06-07 16:11:45) - 5段だけど乱でeついた 全体的にほぼ赤に乗ってたから、多分☆10の中では簡単な方だと思う -- 名無しさん (2016-07-24 21:59:27) - 乱でHARD(2P右利き)。↑にあるように、HARDは加速地帯をいかに耐えるかが重要だと思う。EXHARDは知らん。 -- 名無しさん (2016-11-03 21:17:37) - 正直個人的には練習譜面としてはおすすめできない。これ地力上げとか階段対策にやるよりは革命とかno.13とか別のか若しくはとにかくいろんな譜面に触ることをおすすめする。 -- 名無しさん (2017-03-05 20:19:14) - ☆11より下の難易度でBPM200の16分乱打の練習がしたい時はコレ 鳥が出るまでやり込む価値はある -- 名無しさん (2018-01-04 14:00:05) - HARD乱の声をよく見るけど前半のトリル配置考えたら絶対正規のほうがいいと思う。2Pなら鏡にすれば低速地帯の皿複合も鍵盤が全部左によるから分業できるし。 -- 名無しさん (2018-02-28 00:15:06) - ↑でフルコン見えてくるレベルの方が練習になるってコメの通り、純粋に低速慣れにも良し皆伝対策に良しって感じ。これ鳥乗れば11の6~7割ぐらい鳥取れるんじゃないかと思う -- 名無しさん (2018-07-26 22:04:02) - 低速後2%スタートで易ゲージだと許容BP数はどれくらいですか? -- 名無しさん (2018-09-19 17:48:14) - 2P鏡でハード、序盤のトリルで補正入ったが高速乱打に慣れていればその後は問題ない筈 -- 名無しさん (2019-07-10 13:45:08) - BPM200でこの階段、乱打はさすがにきつい -- 名無しさん (2019-10-11 17:49:39) - 加速後2%からだと減速するちょい手前くらいまで繋ぐくらいの勢いで押さないとノマゲは無理だと思う。BP30くらい? -- 名無しさん (2019-11-23 11:03:29) - H乱で高速乱打の練習にいいかも 低速も少し練習できる -- 名無しさん (2020-06-14 01:11:13) - BP15でEX難。低速そこまで密度内ないから判定ライン付近直視ですんなり取れると思う。ランダム一択 -- 名無しさん (2021-12-09 13:53:43) #comment() // クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで) // m%(yyyy/mm/dd) //80%(2013/7/27) //71%(2013/10/26)
|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |HUMAN SEQUENCER|冥|Amuro vs Killer|66-200|1111|71%(2013/10/26)| - 前半が速くて難しい。低速抜けたら後は簡単。 &br() -- 名無しさん (2009-03-08 14:36:32) - 難狙いなら最初の難関は恐らく8分連皿の後の高速トリル。 &br()それでごっそり減らなければあとは低速耐性次第 -- 名無しさん (2009-03-26 23:07:12) - とにかくトリルと、8~1キーの階段がめんどくさい。あんまり好きじゃない。 -- 名無しさん (2009-10-14 22:15:33) - 非常に美しい譜面であり、特に乱は高速乱打の入門として有効。 -- 名無しさん (2009-10-15 07:26:11) - 低速抜けた地点で30%くらい残ってれば余裕でクリア出来る -- 名無しさん (2010-05-15 21:02:08) - 低速後2%でもそのあとをしっかり叩けばノマゲできる。 -- 名無しさん (2011-01-02 01:06:17) - 八段くらいから良譜面であることに気づく。乱でやるとトリル、乱打、階段、ソフランの要素が練習できる。 -- 名無しさん (2011-02-01 12:00:42) - 低速までにノマゲで30%以上あれば加速と最後で回復しクリアできる。しかし最後の方で左の3キーが地味にウザイ場所があり、そこでハマるとクリアが危うい。低速までに80%を保ち、後半はフルコン近いのがベスト。加速ゾーンの皿が難しい時は皿無視するか、鍵盤の方の5と6の16分の間隔を餡蜜し同時に押すとうまくいきます -- 名無しさん (2011-02-19 00:41:34) - 段位認定では、姫寺では七段の2曲目に出現。サファリ同様、苦しめられたプレイヤーも多かったとか。そのため、次作の尻寺では八段に昇格。しかし、八段は前2曲が、姫寺八段より弱かったため、空気同然になってしまった。 -- 名無しさん (2011-03-23 09:46:13) - The 階段。ソフランばかりが先行しがちだが、そんなにソフランは怖くない。それよりもBPMの速さについていけるかが最大の敵。低速で減らされて後半で速さについていけずにGOOD量産で回復できずなんて事も・・・。 -- 名無しさん (2011-03-23 16:46:30) - 高速トリル→高速階段→ソフラン皿がらみ→乱打の構成。階段が一番難しい。トリルはリズムさえ取れれば行ける(はず)。皿はリズム覚えたらいける。乱打は☆10としては難しくないので地力があればいける。 -- 名無しさん (2011-04-07 09:22:26) - 皿は音そのままなので聞き込みもいいかも -- 名無しさん (2011-04-07 21:14:32) - 難は☆10妥当だがノマゲは意外と回復できるので簡単な感じ -- 名無しさん (2011-06-22 18:08:31) - 後半回復なので練習に使いやすい良譜面。乱で地力上げに -- 名無しさん (2011-06-23 00:23:11) - 穴譜面はアレだが灰譜面は非常に綺麗に作りこまれた良譜面。正規鏡で高速階段、乱で高速乱打の練習になる。おまけに何度もやってるとソフラン耐性もつくし事故死もほぼない。 -- 名無しさん (2011-06-23 18:05:57) - 最初低速前の階段で2%安定だったが最近は95%くらい保てるようになった。この曲以外でも階段で成果を感じるため、階段苦手な人にオススメ。慣れたら乱も… &br()加速地帯は皿+1鍵と他の6鍵で左右に分けても十分押せる。ただしbpm180のところは皿と鍵盤で左右に分け、鍵盤を3→5+7と餡蜜するとゲージ維持しやすい。またbpm190のところのために最後の皿と5+7は早めにとり運指を整えるといいかもしれない。そこで50%維持できてればクリアは余裕。後半はスコア狙いで… &br()後、意外と序盤のトリルみたいな場所もbpを出しがちだが、トリルばかりに気をとられてトリルからトリルの間の1つを見落としてる可能性がある。譜面をもう1度よく見るといい。また、ゲージ維持狙いなら皿無視もありだと思う -- 長くなってしまった(汗) (2011-08-14 00:17:17) - 良譜面。七段くらいからソフラン後2%でも余裕にノマゲクリアできるようになるので、3曲目の練習譜面に最適。まあ、上手い人がいるとこの曲を選ぶ事自体抵抗がでるかもしれないが・・・ -- 名無しさん (2011-12-16 22:02:20) - 序盤発狂。低速後は回復なので、心配しなくてもおk。ってか、低速終了までなんも押さなくても100%クリア可能。 -- 名無しさん (2012-03-26 00:24:51) - ↑あ、100%ってグループゲージのコトね。 -- 名無しさん (2012-03-26 00:25:29) - むしろ七段ならソフラン後2%にはならなくならないか -- 名無しさん (2012-04-22 23:11:51) - 最重要ポイントは序盤のトリル地帯及びソフラン直前の765階段地帯。ここが出来ればあとは地力でなんとかなると思う。あと、トリル苦手なら餡密でカバーとかどうだろ? -- 名無しさん (2012-05-20 17:42:53) - 低速はノーツ少ないので、確実に叩く認識があれば事故はない。知名度もあって☆10高速乱打入門と言える。五段あたりがニュージェネとかに辟易してたら、気分転換になるかも。六段は息抜き程度。ゆーばーの階段とはまた属性が違うから注意。 -- 名無しさん (2012-05-21 13:22:50) - 六段には速ぇよ。現六段だがイージーしかつかんわ。安定しないし。 &br()ただかなり粘着してめ癖がまったくつかない。良譜面なのはわかるが六段の実力じゃきついわ -- 名無しさん (2012-05-21 14:30:17) - 階段が苦手だと六段、七段には厳しいかも。とはいえ後半は密度が低くどちらかというと乱打属性なのでSHADE(H)がHARDクリアできればこの譜面もできると思う -- 名無しさん (2012-05-21 19:48:30) - SH凡ED難できてこっちできるとは限らんぞ。 &br()乱打傾向が違うからな。 &br()ソースは俺 -- 名無しさん (2012-05-22 09:49:12) - 自分がCSEMPの六段一曲目の難民だったこともあるけど五段の時にノマゲはできた。ただ加速し終わったあと2%だったけど -- 名無しさん (2012-05-22 19:49:31) - 下手な☆11より難しいんだが・・・。八段でも乱かけても安定しない。正規は論外 -- 名無しさん (2012-05-30 03:40:15) - ↑ゼファー、スノーグース、NNRTなどの高BPMの曲を乱かけてやるといいよ。運指速度もあがるのでオススメ -- 名無しさん (2012-05-30 07:08:29) - ↑2 下手な☆11について詳しく -- 名無しさん (2012-05-30 20:25:47) - 七段、八段はスコアA。九段、十段はスコアAA出すまでやる価値あり -- 名無しさん (2012-06-06 10:39:13) - 高速階段・乱打曲として練習になる譜面。バーローと階段の属性が違うが、高速階段慣れには使えるので、七段挑戦時にもエキストラやエキスパートで練習に組み込むといい。癖が付かない程度の間隔で何度もやっていくとそのうち前半の階段が見えるようになっていく。 -- 名無しさん (2012-06-18 19:47:01) - 認識力はもちろん低速ソフラン慣れも兼ねて乱でやる価値アリ。難は正規乱共に序盤連皿後のトリルやその後の高速階段or乱打が勝負所。穴でいうところの縦連大発狂部分は曲そのままなので覚えてしまった方が早いかも。 -- 名無しさん (2012-11-21 00:12:28) - 一応ノマゲしてあるんだが低速80%まで回復なのに癖がついたのかいつも加速の連皿地帯で何故か2%近くまで落とされて安定しない。 &br()どうすりゃいいんだ・・・。 -- 名無しさん (2012-11-21 13:06:04) - 低速皿複合地帯はBPM160までとBPM170~、BPM190~で鍵盤のリズムがそれぞれ違うから譜面サイトとかで予習しとけばおk。恐らくBPM170地帯が一番分かり辛いから難特攻時は低速での回復がキモ。 -- 名無しさん (2012-11-21 16:05:07) - ハードもノマゲも乱推奨。最初のトリル→3階段→トリルの繰返しも楽になるし終盤も8割方押しやすくなるしねー -- 名無しさん (2012-12-21 18:06:52) 全体的に正規は癖が付きやすいので最初は乱がベター。正規乱がノマゲ安定してくると後半は大して練習にならない。が、前半は正規ならやる価値がある。癖がつかないよう、まずはトレモでスピードを落として練習するのがよい。 -- 名無しさん (2013-02-16 22:25:34) - 難は前半のトリルの合間に降ってくる皿が厄介でリズムが崩されやすい、低速が苦手だとBADハマりを起こしたりするため難での難易度は個人差だと思う、低速抜けたらウイニングランなんだけども低速地帯であまりに削られすぎてると普通に閉店したりする、特に低速抜けた少し後の4567側に2~3回押しにくい階段のようなものが降ってくる、そこが非常に押しづらくコンボも切れやすいので注意。 -- 名無しさん (2013-02-16 23:41:31) - 乱で難抜け、BP39。トリルと低速以外はほぼミスなしが難には必須。 -- 名無しさん (2013-04-25 00:22:30) - 乱何回もやって粘着してみたけど、イントロで何回か降ってくる3個同時押しが中央で隣接気味に固まっていた場合、トリルが綺麗に別れているアタリなことが多いと感じた。 -- 名無しさん (2013-04-25 00:23:45) - 前半はなかなかの難易度だが低速は簡単だし加速の皿も適当に回して30%ぐらい残れば十分 ノマゲは六段で☆10下位埋め途中なら普通にいけるぐらいか -- 名無しさん (2013-04-26 21:57:03) - 2Pサイドは鏡が良いかも!2P正規だと皿があってやりにくいけど鏡つけただけでBP大幅に減った -- 名無しさん (2013-06-03 23:06:11) - 難抜けは序盤もそうだが中盤の低速でも配置悪いと死ぬから要注意(乱) -- 名無しさん (2013-07-03 17:39:56) - 正規でどんだけやってもノマゲ無理だったのが、乱付けたらあっさり抜けれました。 -- 名無しさん (2013-07-08 23:06:03) - ↑誤爆しました。続き。たぶん癖付いてたんだと思いますが。☆10中位の乱打、階段曲がノマゲ付けれるくらいなら、乱付けても問題なく行けるかと。 -- 名無しさん (2013-07-08 23:10:08) - スコアが出ない。 CSでかなりの回数を乱でやってるがAとAAの中間よい下が限界。九段になってもトリルボロボロだわ・・・全然光らん。 -- 名無しさん (2013-07-27 21:33:40) - ↑中間ちょい だ すまない -- 名無しさん (2013-07-27 21:34:13) - トリルで2%低速地帯抜けるあたりで2%大体最後74% -- 名無しさん (2013-09-12 23:16:51) - ↑いくら前半が難しくても低速の入りで2%は地力足りてないかも。あと低速で回復できるはずだから加速で2%になるのも同様。 -- 名無しさん (2013-09-25 17:18:28) - ↑この文面だと低速入り2%じゃなくて、低速が苦手で抜けるあたりには2%になってるなんじゃないかしら?そうだとしたらエラノス灰や大桟橋穴あたりをギアチェン無しで回せば見えるようになると思う。 -- 名無しさん (2013-09-26 09:59:38) - 難抜けは低速抜けたらウィニングラン どこか皆伝おめでとうみたいな雰囲気を感じる -- 名無しさん (2013-11-23 12:13:57) - これのEXH乱が冷や汗垂れるくらい緊張する。ドMの方は是非。 -- 名無しさん (2013-11-23 14:59:10) - 難抜けは乱をかけている場合低速後にも適正だと押しにくい塊が降ってくる事があるので最後まで気を抜かない事 -- 名無しさん (2013-12-27 00:31:03) - これに限ったことではないけどSUD+つけてる人はいつもより高くすると低速の見やすさが段違い。乱難はトリルのハズレに注意。乱は高速乱打や低速の練習にオススメ -- 名無しさん (2014-01-22 03:07:53) - 慣れればノマゲ簡単 -- 名無しさん (2014-03-19 16:37:53) - HARDクリアー目指すんだったら前半のトリルが勝負 低速が苦手な場合は前半のトリル抜け後にしっかり回復するのが肝心 -- 名無しさん (2014-05-24 22:49:11) - 前半トリルは完璧に押せなくてもハードは狙えるので大丈夫。ちゃんと加速地帯で落ち着くのが大事 -- 名無しさん (2014-05-25 02:00:05) - 前半をある程度押せるようになるとすごく楽しい譜面。まだ汚い乱譜面には出会ってない。 -- 名無しさん (2014-05-25 18:21:43) - 正規譜面は終盤で2連続で来る6→7→6→4→2が少し押しづらい。クリア狙いなら乱の方が簡単と思われ -- 名無しさん (2014-07-17 21:02:16) - この曲1回クリアしたっきりぜんぜんクリア出来ないんですがクセとかってつきやすい譜面ですか? -- 名無しさん (2014-07-29 18:38:44) - ノマゲゲージまでの話なら、クリアできないってのは単なる調子の振り幅では?後半は癖が付く要素が無い気がする。ただハード以上の話なら、前半トリルに多少癖がつきやすのかも?とりあえず一回クリアしても安定しないのはよくあること -- 名無しさん (2014-07-30 01:58:29) - 分かりやすく回答して頂きありがとうございます。 -- 名無しさん (2014-07-30 08:19:02) - 十段の皆伝練習の第一歩に超お薦め!高速運指と低速の基礎が身に付く。 -- 名無しさん (2014-09-27 00:17:57) - 理由はよく分からんがR乱使うと高確率で叩きやすくなる気がする。正規も乱も上手く行かないって人はお試しあれ -- 名無しさん (2014-10-01 02:13:23) - 難は最初のトリル抜ければ簡単。加速地帯は皿曲得意なら片手で抜けられるはず -- 名無しさん (2014-10-19 23:30:46) - この曲って練習曲としてはどうだろう?✩10巡回はじめて間もない頃に穴の噂は色々聞いたものの好きな曲なんでやったら緑ランプついて。初ノマゲもこれだった。乱つけてちょくちょくやってる -- 名無しさん (2014-12-21 23:38:47) - あえて練習にするならトリルとソフランくらいかね。トリルは餡蜜しないで叩く、ソフランは目線の練習とか。BPM200の16分だから高速練習もできなくはないが単鍵メインだからそのうち物足りなくなると思う。 -- 名無しさん (2014-12-22 00:27:40) - 五段、六段にオススメな良譜面。 -- 名無しさん (2015-04-12 07:43:33) - ☆10でも易、ノマゲなら楽な部類。低速抜けの階段は適当でも意外と減らない。 -- 名無しさん (2015-04-12 07:45:04) - BP46で一瞬2%になりつつハードクリアできた 皆伝ウィニングランの雰囲気だけ体験できる -- 名無しさん (2016-02-09 23:53:42) - 難はトリル抜けたらウイニングラン。地力が上がれば道中は余裕。ただスコアが全然出ない。 -- 名無しさん (2016-03-03 17:06:24) - 低速後のウイニングランは灰でも同じだった -- 名無しさん (2016-06-06 22:02:33) - はっきり言って譜面的には全く練習にはならないが、難をつけると皆伝の気分が味わえるため、メントレとしては非常に有効。 -- 名無しさん (2016-06-07 14:30:33) - 挑戦段階よりフルコン少し見えてくるレベルの方が練習になる。特にクリアラーにこそスコア狙い運指意識でやって欲しい譜面。当然S乱かけるともっと練習の幅は広がる -- 名無しさん (2016-06-07 16:11:45) - 5段だけど乱でeついた 全体的にほぼ赤に乗ってたから、多分☆10の中では簡単な方だと思う -- 名無しさん (2016-07-24 21:59:27) - 乱でHARD(2P右利き)。↑にあるように、HARDは加速地帯をいかに耐えるかが重要だと思う。EXHARDは知らん。 -- 名無しさん (2016-11-03 21:17:37) - 正直個人的には練習譜面としてはおすすめできない。これ地力上げとか階段対策にやるよりは革命とかno.13とか別のか若しくはとにかくいろんな譜面に触ることをおすすめする。 -- 名無しさん (2017-03-05 20:19:14) - ☆11より下の難易度でBPM200の16分乱打の練習がしたい時はコレ 鳥が出るまでやり込む価値はある -- 名無しさん (2018-01-04 14:00:05) - HARD乱の声をよく見るけど前半のトリル配置考えたら絶対正規のほうがいいと思う。2Pなら鏡にすれば低速地帯の皿複合も鍵盤が全部左によるから分業できるし。 -- 名無しさん (2018-02-28 00:15:06) - ↑でフルコン見えてくるレベルの方が練習になるってコメの通り、純粋に低速慣れにも良し皆伝対策に良しって感じ。これ鳥乗れば11の6~7割ぐらい鳥取れるんじゃないかと思う -- 名無しさん (2018-07-26 22:04:02) - 低速後2%スタートで易ゲージだと許容BP数はどれくらいですか? -- 名無しさん (2018-09-19 17:48:14) - 2P鏡でハード、序盤のトリルで補正入ったが高速乱打に慣れていればその後は問題ない筈 -- 名無しさん (2019-07-10 13:45:08) - BPM200でこの階段、乱打はさすがにきつい -- 名無しさん (2019-10-11 17:49:39) - 加速後2%からだと減速するちょい手前くらいまで繋ぐくらいの勢いで押さないとノマゲは無理だと思う。BP30くらい? -- 名無しさん (2019-11-23 11:03:29) - H乱で高速乱打の練習にいいかも 低速も少し練習できる -- 名無しさん (2020-06-14 01:11:13) - BP15でEX難。低速そこまで密度内ないから判定ライン付近直視ですんなり取れると思う。ランダム一択 -- 名無しさん (2021-12-09 13:53:43) - ピアノパートはラスト以外高密度=難所、それ以外の部分は密度低め。でも低速地帯は徐々に加速していく皿複合なので何だかんだ難しい。 -- 名無しさん (2022-03-17 14:34:00) #comment() // クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで) // m%(yyyy/mm/dd) //80%(2013/7/27) //71%(2013/10/26)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: