「tripping contact(H)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

tripping contact(H)」(2023/09/10 (日) 10:45:04) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |FREEFORM|tripping contact|kors k vs teranoid|182|989|n%(yyyy/mm/dd)| **攻略・コメント - 乱打の練習譜面としては良譜面 &br()終盤非常にリズムを取りにくい部分があるので注意 -- 名無しさん (2011-02-04 18:31:14) - 乱打用の良練習曲だったのに削除…だと… -- 名無しさん (2011-09-11 12:58:31) - ラストは「1・7」の交互連打に皿が絡むためノマゲは注意。良曲なのに何故削除なんだコナミ… -- 名無しさん (2011-09-12 04:12:49) - と思ったら消えなかった、高速乱打練習譜面として十分活用するべし -- 名無しさん (2011-09-26 21:12:08) - 乱はハズレること多いからオススメしないが、右寄りや左寄りの乱打鍛えたい時にどうぞ -- 名無しさん (2012-06-13 16:56:30) - 最後のトリルが最難所。初見はかなり危ない。初見じゃなくても事故死しやすいので注意 &br() -- 名無しさん (2012-06-13 22:13:02) - これとlower world(H)はどちらも乱打の練習になるのに最後が長いトリルの殺しになってるよね &br()BPMが速いか普通か位の違いで、どちらかと言えばlower worldのが押しやすいけど -- 名無しさん (2012-06-15 20:43:35) - 難だと終盤の難解なリズムやポロポロこぼしやすい譜面で苦しい、どうしても無理である程度の地力があるならS乱もあり。 -- 名無しさん (2013-01-07 08:56:38) - PENDUALで復活 &br() &br() &br()易ノマゲは⇒Nmix(H)みたいな皿+トリルのラス殺しに注意 -- 名無しさん (2014-11-19 21:41:46) - R乱を使うと最後が皿+隣接トリルになる。道中のリズム難が解消されるわけではないが、片手力に自信があるなら正規より安定するかも -- 名無しさん (2016-08-18 20:42:34) #comment() // クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで) // n%(yyyy/mm/dd)
|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |FREEFORM|tripping contact|kors k vs teranoid|182|989|n%(yyyy/mm/dd)| **攻略・コメント - 乱打の練習譜面としては良譜面 &br()終盤非常にリズムを取りにくい部分があるので注意 -- 名無しさん (2011-02-04 18:31:14) - 乱打用の良練習曲だったのに削除…だと… -- 名無しさん (2011-09-11 12:58:31) - ラストは「1・7」の交互連打に皿が絡むためノマゲは注意。良曲なのに何故削除なんだコナミ… -- 名無しさん (2011-09-12 04:12:49) - と思ったら消えなかった、高速乱打練習譜面として十分活用するべし -- 名無しさん (2011-09-26 21:12:08) - 乱はハズレること多いからオススメしないが、右寄りや左寄りの乱打鍛えたい時にどうぞ -- 名無しさん (2012-06-13 16:56:30) - 最後のトリルが最難所。初見はかなり危ない。初見じゃなくても事故死しやすいので注意 &br() -- 名無しさん (2012-06-13 22:13:02) - これとlower world(H)はどちらも乱打の練習になるのに最後が長いトリルの殺しになってるよね &br()BPMが速いか普通か位の違いで、どちらかと言えばlower worldのが押しやすいけど -- 名無しさん (2012-06-15 20:43:35) - 難だと終盤の難解なリズムやポロポロこぼしやすい譜面で苦しい、どうしても無理である程度の地力があるならS乱もあり。 -- 名無しさん (2013-01-07 08:56:38) - PENDUALで復活 &br() &br() &br()易ノマゲは⇒Nmix(H)みたいな皿+トリルのラス殺しに注意 -- 名無しさん (2014-11-19 21:41:46) - R乱を使うと最後が皿+隣接トリルになる。道中のリズム難が解消されるわけではないが、片手力に自信があるなら正規より安定するかも -- 名無しさん (2016-08-18 20:42:34) - もんのすごくスコアが出ない 地力があると密度がある穴のが鳥だしやすい -- 名無しさん (2016-08-18 22:07:04) #comment() // クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで) // n%(yyyy/mm/dd)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: