「era(nostalmix)(A)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

era(nostalmix)(A)」(2023/03/18 (土) 22:30:32) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |DRUM'N'BASS|era(nostalmix)|TaQ|90~180|786|76% (2013/09/11)| //※このANOTHER譜面は3rd style公式のQ&AでREMIXの副題があることが回答されており、&bold(){era(Step Remix)}という題が存在する。&br() NORMAL・HYPERよりも最初の4小節少なく、その分曲も少しだけ短い。&br() なお、DPのANOTHERは[[era(step mix)>era(step mix)(A)]]となっており、あちらのDP ANOTHERと譜面が全く同じ。 - 中盤でBPMが90に落ちるが180に戻るときに戻す暇がないのでギアチェンはしないほうがいい。低速の階段が見えなければ乱がいいかも。ギアチェンできないソフランなので卑弥呼の低速地帯の練習になる。 -- 名無しさん (2011-02-04 10:51:43) - N・Hと譜面が違いstep mixのような譜面が降ってくる &br()中盤の低速地帯にある13577531のトリルもどき+αの地帯と &br()その後の高速トリル地帯が勝負、ここを残せないとかなり厳しい -- 名無しさん (2011-02-12 22:28:42) - HARDは、低速の中盤発狂が脅威。八段だけど100%から落とされた事がある。それ程の破壊力。&BR()許容BPは22くらいか。まずはノマゲからいきたい。 -- ISOC-7 (2011-03-18 22:56:03) - 素早くやればギアチェンいける 逆にこいつで安定してギアチェンできれば卑弥呼とかZETAでもギアチェンできるようになる -- 名無しさん (2011-04-30 01:37:28) - やはり螺旋階段が最難所。だが序盤の隣接+微縱連も曲者。螺旋以降で全く回復できないのはただの地力不足。後半は135鍵階段+オマケ→譜面を左右分割で見れるとただの乱打譜面だとわかる。 -- 名無しさん (2011-10-02 05:57:17) - 乱で左右交互に叩ける当たりを引くとかなりハード難易度が下がる。 -- 名無しさん (2011-10-02 07:52:41) - HSは3.5にするといい。低速が苦手な場合通常より早めにしないと尋常じゃない量のBPが出る。 -- 名無しさん (2012-03-21 18:55:41) - トータルノーツが少なく、かつ低速発狂があるため低速耐性がないとかなりスコアを出しにくい曲 -- 名無しさん (2013-01-13 06:33:17) - 餡蜜するなら13→57→57→13+青鍵盤とか? -- 名無しさん (2013-01-13 21:06:06) - ☆10のパラリラ、革命とかEXHで越してるけど、こっちはHARDで落ちる・・・ -- 名無しさん (2014-01-07 23:12:43) - 皆伝対策の低速力はこいつから練習始める人もいるぐらい。低速が苦手なら九段や十段でもやりこむ価値がある曲。 -- 名無しさん (2014-01-08 02:03:07) - 低速だけならいいが、低速に加え螺旋階段があり非常にいやらしい。しかし、皆伝対策の為にするにしても如何せん易しすぎるので地力を落としてしまうなど本末転倒な事にはならないようにしたい。 -- 名無しさん (2014-07-08 22:41:49) - 瞼サド出来るか否かでフルコン難度が全然違う、エラステも同じだけど -- 名無しさん (2014-07-09 01:24:02) - 低速の13577531…は357と753の階段を右手で自動化出来るとだいぶ違うと思います。残りの1とゴミはよく見て押そう。 -- 名無しさん (2014-07-09 18:26:38) - 後々卑弥呼などで必要な低速の基礎が身に付きます。ランプつけて満足せず定期的にやりましょう。 -- 名無しさん (2014-10-26 01:11:33) - 低速螺旋で2%になってもその後ノマゲクリア出来るくらいには回復可能。 -- 名無しさん (2014-12-09 01:06:51) - NやHで聞き慣れているとある意味初見殺しとなる ラストに注意しておくこと -- 名無しさん (2015-11-06 20:19:20) - フルコンになると、序盤の1鍵3連打など他にもいやらしい箇所があるのが厄介 -- 名無しさん (2015-12-05 19:08:05) - 左手は313、右手は5+7の同時押し2回と認識するとHARDも簡単にできる -- 名無しさん (2016-04-15 23:48:10) - BEMANIwikiに「終盤で回復できるのでノマゲは☆9中位レベル」とか書いてあるが、これってノマゲも☆9上位じゃないん…。 -- 名無しさん (2016-11-01 22:55:51) - アリーナでよく飛んでくるようになった、低速得意でもない限り皿チョンとかでギアチェンした方がスコア出る -- 名無しさん (2018-04-05 17:51:09) - 昨日やってたらマジで飛んできてびびった。ギアチェンポイント知らなかったのか知らんが普通に皿チョンして余裕で1位取れたけど。真面目に叩いてスコア出せるならソフラン曲全般武器と言い張っていいレベル -- 名無しさん (2018-04-06 09:16:18) - レベル10以上あると思うんだが…… -- 名無しさん (2018-05-31 06:28:18) - どっちにせよ螺旋苦手ならそこでHARDはジエンド。螺旋終了してからは少し厳しいが、取れない配置ではない。H譜面でAAくらいは安定できてもA譜面はAすらかなり難しい。それぐらいA譜面はスコア取りにくい。☆8と9でここまで大きな差のつく曲もなかなかない。 -- 名無しさん (2018-10-15 21:16:05) - ↑2 かつて(8th)かな?の九段課題曲だったことを考えると難以上は11レベルかな -- 名無しさん (2018-10-17 11:28:17) - そもそも8-9thの九段は☆12の曲数が少ないことも含めて現行とは大きく難易度が違うから前提すっ飛ばしての比較は意味なし。ランダム段位だから厳密には異なるけど、エラノスは道中枠☆10相当の選曲。まあ難について段位ゲージで語るのもズレてる気はするが -- 名無しさん (2018-10-17 17:38:01) - 階段地帯は右手白鍵左手黒鍵とかすごい事やってたな、その後の高速地帯は13だけ同時押しでごまかすと余裕が出る -- 名無しさん (2019-12-13 12:14:29) - 低速螺旋は右手357(あんみつ)左手それ以外、にすると一気に楽になると思う。元九段曲とはいえあの頃はサドプラはおろかゲーム途中のハイスピ変更自体が一切なかったから何の参考にもならない。 -- 名無しさん (2019-12-20 00:38:59) - R乱でギアチェンしてハードできた。FHSで低速前の休憩で緑数字をいつもの半分、BPMが戻ったところで皿チョンで戻す。ラストの低速はギアチェン無し。最初は乱で当たり待ちをしようと思ったけど、ハードならギアチェン慣れした方が早かった。もちろんEXHはギアチェンなんか無理なので、低速ができないのも考えものだなあと思う。 -- 名無しさん (2020-12-06 16:35:41) - 低速地帯で落ちてたけど、鏡付けたら一発でハードクリアできたのでおすすめ -- 名無しさん (2021-04-09 18:31:01) - ↑2 右手357、左手1246でフルコンできましたが、357の餡蜜はどう頑張っても成立しませんでした タイミングがシビアなので餡蜜「気味」はとてもいいかも -- 名無しさん (2022-05-08 17:44:12) #comment()
|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |DRUM'N'BASS|era(nostalmix)|TaQ|90~180|786|76% (2013/09/11)| //※このANOTHER譜面は3rd style公式のQ&AでREMIXの副題があることが回答されており、&bold(){era(Step Remix)}という題が存在する。&br() NORMAL・HYPERよりも最初の4小節少なく、その分曲も少しだけ短い。&br() なお、DPのANOTHERは[[era(step mix)>era(step mix)(A)]]となっており、あちらのDP ANOTHERと譜面が全く同じ。 - 中盤でBPMが90に落ちるが180に戻るときに戻す暇がないのでギアチェンはしないほうがいい。低速の階段が見えなければ乱がいいかも。ギアチェンできないソフランなので卑弥呼の低速地帯の練習になる。 -- 名無しさん (2011-02-04 10:51:43) - N・Hと譜面が違いstep mixのような譜面が降ってくる &br()中盤の低速地帯にある13577531のトリルもどき+αの地帯と &br()その後の高速トリル地帯が勝負、ここを残せないとかなり厳しい -- 名無しさん (2011-02-12 22:28:42) - HARDは、低速の中盤発狂が脅威。八段だけど100%から落とされた事がある。それ程の破壊力。&BR()許容BPは22くらいか。まずはノマゲからいきたい。 -- ISOC-7 (2011-03-18 22:56:03) - 素早くやればギアチェンいける 逆にこいつで安定してギアチェンできれば卑弥呼とかZETAでもギアチェンできるようになる -- 名無しさん (2011-04-30 01:37:28) - やはり螺旋階段が最難所。だが序盤の隣接+微縱連も曲者。螺旋以降で全く回復できないのはただの地力不足。後半は135鍵階段+オマケ→譜面を左右分割で見れるとただの乱打譜面だとわかる。 -- 名無しさん (2011-10-02 05:57:17) - 乱で左右交互に叩ける当たりを引くとかなりハード難易度が下がる。 -- 名無しさん (2011-10-02 07:52:41) - HSは3.5にするといい。低速が苦手な場合通常より早めにしないと尋常じゃない量のBPが出る。 -- 名無しさん (2012-03-21 18:55:41) - トータルノーツが少なく、かつ低速発狂があるため低速耐性がないとかなりスコアを出しにくい曲 -- 名無しさん (2013-01-13 06:33:17) - 餡蜜するなら13→57→57→13+青鍵盤とか? -- 名無しさん (2013-01-13 21:06:06) - ☆10のパラリラ、革命とかEXHで越してるけど、こっちはHARDで落ちる・・・ -- 名無しさん (2014-01-07 23:12:43) - 皆伝対策の低速力はこいつから練習始める人もいるぐらい。低速が苦手なら九段や十段でもやりこむ価値がある曲。 -- 名無しさん (2014-01-08 02:03:07) - 低速だけならいいが、低速に加え螺旋階段があり非常にいやらしい。しかし、皆伝対策の為にするにしても如何せん易しすぎるので地力を落としてしまうなど本末転倒な事にはならないようにしたい。 -- 名無しさん (2014-07-08 22:41:49) - 瞼サド出来るか否かでフルコン難度が全然違う、エラステも同じだけど -- 名無しさん (2014-07-09 01:24:02) - 低速の13577531…は357と753の階段を右手で自動化出来るとだいぶ違うと思います。残りの1とゴミはよく見て押そう。 -- 名無しさん (2014-07-09 18:26:38) - 後々卑弥呼などで必要な低速の基礎が身に付きます。ランプつけて満足せず定期的にやりましょう。 -- 名無しさん (2014-10-26 01:11:33) - 低速螺旋で2%になってもその後ノマゲクリア出来るくらいには回復可能。 -- 名無しさん (2014-12-09 01:06:51) - NやHで聞き慣れているとある意味初見殺しとなる ラストに注意しておくこと -- 名無しさん (2015-11-06 20:19:20) - フルコンになると、序盤の1鍵3連打など他にもいやらしい箇所があるのが厄介 -- 名無しさん (2015-12-05 19:08:05) - 左手は313、右手は5+7の同時押し2回と認識するとHARDも簡単にできる -- 名無しさん (2016-04-15 23:48:10) - BEMANIwikiに「終盤で回復できるのでノマゲは☆9中位レベル」とか書いてあるが、これってノマゲも☆9上位じゃないん…。 -- 名無しさん (2016-11-01 22:55:51) - アリーナでよく飛んでくるようになった、低速得意でもない限り皿チョンとかでギアチェンした方がスコア出る -- 名無しさん (2018-04-05 17:51:09) - 昨日やってたらマジで飛んできてびびった。ギアチェンポイント知らなかったのか知らんが普通に皿チョンして余裕で1位取れたけど。真面目に叩いてスコア出せるならソフラン曲全般武器と言い張っていいレベル -- 名無しさん (2018-04-06 09:16:18) - レベル10以上あると思うんだが…… -- 名無しさん (2018-05-31 06:28:18) - どっちにせよ螺旋苦手ならそこでHARDはジエンド。螺旋終了してからは少し厳しいが、取れない配置ではない。H譜面でAAくらいは安定できてもA譜面はAすらかなり難しい。それぐらいA譜面はスコア取りにくい。☆8と9でここまで大きな差のつく曲もなかなかない。 -- 名無しさん (2018-10-15 21:16:05) - ↑2 かつて(8th)かな?の九段課題曲だったことを考えると難以上は11レベルかな -- 名無しさん (2018-10-17 11:28:17) - そもそも8-9thの九段は☆12の曲数が少ないことも含めて現行とは大きく難易度が違うから前提すっ飛ばしての比較は意味なし。ランダム段位だから厳密には異なるけど、エラノスは道中枠☆10相当の選曲。まあ難について段位ゲージで語るのもズレてる気はするが -- 名無しさん (2018-10-17 17:38:01) - 階段地帯は右手白鍵左手黒鍵とかすごい事やってたな、その後の高速地帯は13だけ同時押しでごまかすと余裕が出る -- 名無しさん (2019-12-13 12:14:29) - 低速螺旋は右手357(あんみつ)左手それ以外、にすると一気に楽になると思う。元九段曲とはいえあの頃はサドプラはおろかゲーム途中のハイスピ変更自体が一切なかったから何の参考にもならない。 -- 名無しさん (2019-12-20 00:38:59) - R乱でギアチェンしてハードできた。FHSで低速前の休憩で緑数字をいつもの半分、BPMが戻ったところで皿チョンで戻す。ラストの低速はギアチェン無し。最初は乱で当たり待ちをしようと思ったけど、ハードならギアチェン慣れした方が早かった。もちろんEXHはギアチェンなんか無理なので、低速ができないのも考えものだなあと思う。 -- 名無しさん (2020-12-06 16:35:41) - 低速地帯で落ちてたけど、鏡付けたら一発でハードクリアできたのでおすすめ -- 名無しさん (2021-04-09 18:31:01) - ↑2 右手357、左手1246でフルコンできましたが、357の餡蜜はどう頑張っても成立しませんでした タイミングがシビアなので餡蜜「気味」はとてもいいかも -- 名無しさん (2022-05-08 17:44:12) - 螺旋階段は超当たりパターンが時々来るよ。これがなければマジフルコン諦めていたわ。やり方:曲が始まる前に180に合わせて自分が耐えうる最小の緑数字を設定して、それから白鍵を数回押して普段に近い緑数字になるように調整してスタート。あとは超当たりパターンを待つ。これしかない。それでもできなければ帽子を買うことを検討しよう。 -- 名無しさん (2023-03-18 22:30:32) #comment()

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: