「SEQUENCE CAT(A)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

SEQUENCE CAT(A)」(2022/10/15 (土) 21:47:49) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |TECHNO|SEQUENCE CAT|SLEDLAKE (SLAKE & L.E.D.)|145|1446|?| **攻略・コメント - 乱打→大階段→同時押しの構成。初見だと階段部分はびっくりする -- 名無しさん (2010-01-20 17:37:04) - 曲(SLAKE)+譜面(L.E.D.)=SLEDLAKE -- 名無しさん (2012-02-05 16:24:47) - 中盤の階段で削られてもラスト手前は優しいので回復できる、ラストに少し密度が上がるがそこまで難しいわけでもないのでノマゲなら楽なほうかと -- 名無しさん (2013-01-01 22:48:46) - しのばずに移植かとうとう -- 名無しさん (2017-02-13 07:56:05) - フルコンは楽な部類 -- 名無しさん (2017-02-13 09:23:30) - SPは仮の姿 -- 名無しさん (2017-02-14 16:16:42) - 地力譜面。テレポの乱打と同等かそれよりやや緩めのものが降ってくる印象。中盤の階段がややトリッキーな配置なので初見注意。 -- 名無しさん (2017-02-14 22:18:30) - タイムハザード2クレ分でフルコン。階段で切った回数=1回。何の音かもわからない皿で切った回数=10回以上。何言えばいいのかわからない・・・ -- 名無しさん (2017-02-15 17:37:08) - 階段嫌いでInnerSpiritは大階段で難落ちしますがこれは正規で難いけた。大階段までにゲージがあればギリギリ耐えれる。ただし抜けてあせって同時押しでミスして閉店もあるから油断は禁物 -- 名無しさん (2017-02-18 19:06:59) - ☆11下〜中クラスの乱打譜面。乱かけて練習にどうぞ -- 名無しさん (2019-12-10 17:10:49) #comment() // クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで) // m%(yyyy/mm/dd)
|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |TECHNO|SEQUENCE CAT|SLEDLAKE (SLAKE & L.E.D.)|145|1446|?| **攻略・コメント - 乱打→大階段→同時押しの構成。初見だと階段部分はびっくりする -- 名無しさん (2010-01-20 17:37:04) - 曲(SLAKE)+譜面(L.E.D.)=SLEDLAKE -- 名無しさん (2012-02-05 16:24:47) - 中盤の階段で削られてもラスト手前は優しいので回復できる、ラストに少し密度が上がるがそこまで難しいわけでもないのでノマゲなら楽なほうかと -- 名無しさん (2013-01-01 22:48:46) - しのばずに移植かとうとう -- 名無しさん (2017-02-13 07:56:05) - フルコンは楽な部類 -- 名無しさん (2017-02-13 09:23:30) - SPは仮の姿 -- 名無しさん (2017-02-14 16:16:42) - 地力譜面。テレポの乱打と同等かそれよりやや緩めのものが降ってくる印象。中盤の階段がややトリッキーな配置なので初見注意。 -- 名無しさん (2017-02-14 22:18:30) - タイムハザード2クレ分でフルコン。階段で切った回数=1回。何の音かもわからない皿で切った回数=10回以上。何言えばいいのかわからない・・・ -- 名無しさん (2017-02-15 17:37:08) - 階段嫌いでInnerSpiritは大階段で難落ちしますがこれは正規で難いけた。大階段までにゲージがあればギリギリ耐えれる。ただし抜けてあせって同時押しでミスして閉店もあるから油断は禁物 -- 名無しさん (2017-02-18 19:06:59) - ☆11下〜中クラスの乱打譜面。乱かけて練習にどうぞ -- 名無しさん (2019-12-10 17:10:49) - この難易度なのに、DPから500ノーツ以上減らされている怖さ。中盤に気を取られすぎず落ち着いて押せば11の中では早めにランプがつくとおもいます。 -- 名無しさん (2022-10-15 21:47:49) #comment() // クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで) // m%(yyyy/mm/dd)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: