「Buffalo(A)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

Buffalo(A)」(2023/03/07 (火) 21:07:47) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |ROCK|Buffalo|good-cool feat.Hideo Suwa|108|932|83%(2013/10/26)| - 譜面は難しくはないが、序終盤にある訳わからん大量の皿が問題。リズムも分かりにくいので、皿が苦手ならひたすら回してゲージを維持しよう。 -- 名無しさん (2011-09-18 12:23:39) - 中盤の皿+同時押しの連打注意。皿複合スキルが問われる -- 名無しさん (2012-02-28 18:53:30) - 連皿複合だが、皿が遅く一定間隔で、鍵盤も難しくないため皿複合の練習になる。3:5半固定が得意なら楽になるだろう -- 名無しさん (2013-10-31 11:54:37) - ノート数は3桁だがいかんせん皿のリズムが意味不明かつ早すぎる箇所がありEXHは危険。回す枚数を予習しておいたほうが困らない -- 名無しさん (2016-02-09 03:44:22) - 32分5連皿は終点の向きを覚えて1つ前からグワァーと回せば繋がる。中盤の加速する交互は最後が縦連になってるので黒鍵の24分から餡蜜が吉。 -- 名無しさん (2016-05-14 18:55:21) - 連皿が厄介だが、曲を予習してそれっぽく回せば、難でも以外と減らない。皿を回す手を止めないのがコツ。 -- 名無しさん (2016-09-06 14:07:34) - 皿は微ズレを無視して16分で回せば繋がる。1ヶ所32分は気合い、押しで入って押しで終わるのを意識。 -- 名無しさん (2016-12-25 09:46:39) - 古い譜面にしては尖った箇所は少なめで皿複合の練習に良さそう。ただラストは連皿+ズレた鍵盤で混乱しやすく、その後の白鍵全押しもつられて外しやすいので結構難しいと思う、個人的にはハード推奨。開幕の皿+17連打、サビ入りの皿+青鍵連打もズレやすいので注意 -- 名無しさん (2020-05-26 22:45:51) - 1P鏡でフルコン。どちらかというとBPM216として見た方が楽かな。32分皿もリズム通りに回せば特に問題はなかった。難所はトリルからの32分縦連+皿。開幕と中盤の縦連+皿も気は抜けない。ちなみにBP7も出ていました。 -- 名無しさん (2020-11-27 22:15:59) - 出てくる機種を間違えた曲 -- 名無しさん (2021-03-16 01:34:36) - 何で出れば正しかったんや・・? 古い曲だけど中々優秀な皿複合の練習譜面だと思う 乱もいいけどスパランでも結構楽しい譜面になる -- 名無しさん (2021-03-16 02:54:52) - 多分ギタドラのことを言ってるのでは -- 名無しさん (2021-06-21 20:08:19) - 開始9小節がずっと続いたら☆12のEくらいはある。ハードで50%を割らないくらいまでやるとPrimの皿複合につながる。 -- 名無しさん (2023-03-07 14:01:51) #comment() // クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで) // m%(yyyy/mm/dd) //83%(2013/10/26)
|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |ROCK|Buffalo|good-cool feat.Hideo Suwa|108|932|83%(2013/10/26)| - 譜面は難しくはないが、序終盤にある訳わからん大量の皿が問題。リズムも分かりにくいので、皿が苦手ならひたすら回してゲージを維持しよう。 -- 名無しさん (2011-09-18 12:23:39) - 中盤の皿+同時押しの連打注意。皿複合スキルが問われる -- 名無しさん (2012-02-28 18:53:30) - 連皿複合だが、皿が遅く一定間隔で、鍵盤も難しくないため皿複合の練習になる。3:5半固定が得意なら楽になるだろう -- 名無しさん (2013-10-31 11:54:37) - ノート数は3桁だがいかんせん皿のリズムが意味不明かつ早すぎる箇所がありEXHは危険。回す枚数を予習しておいたほうが困らない -- 名無しさん (2016-02-09 03:44:22) - 32分5連皿は終点の向きを覚えて1つ前からグワァーと回せば繋がる。中盤の加速する交互は最後が縦連になってるので黒鍵の24分から餡蜜が吉。 -- 名無しさん (2016-05-14 18:55:21) - 連皿が厄介だが、曲を予習してそれっぽく回せば、難でも以外と減らない。皿を回す手を止めないのがコツ。 -- 名無しさん (2016-09-06 14:07:34) - 皿は微ズレを無視して16分で回せば繋がる。1ヶ所32分は気合い、押しで入って押しで終わるのを意識。 -- 名無しさん (2016-12-25 09:46:39) - 古い譜面にしては尖った箇所は少なめで皿複合の練習に良さそう。ただラストは連皿+ズレた鍵盤で混乱しやすく、その後の白鍵全押しもつられて外しやすいので結構難しいと思う、個人的にはハード推奨。開幕の皿+17連打、サビ入りの皿+青鍵連打もズレやすいので注意 -- 名無しさん (2020-05-26 22:45:51) - 1P鏡でフルコン。どちらかというとBPM216として見た方が楽かな。32分皿もリズム通りに回せば特に問題はなかった。難所はトリルからの32分縦連+皿。開幕と中盤の縦連+皿も気は抜けない。ちなみにBP7も出ていました。 -- 名無しさん (2020-11-27 22:15:59) - 出てくる機種を間違えた曲 -- 名無しさん (2021-03-16 01:34:36) - 何で出れば正しかったんや・・? 古い曲だけど中々優秀な皿複合の練習譜面だと思う 乱もいいけどスパランでも結構楽しい譜面になる -- 名無しさん (2021-03-16 02:54:52) - 多分ギタドラのことを言ってるのでは -- 名無しさん (2021-06-21 20:08:19) #comment() // クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで) // m%(yyyy/mm/dd) //83%(2013/10/26)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: