「Painful Fate(A)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

Painful Fate(A)」(2022/05/24 (火) 18:07:46) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |DRUM'N'BASS|Painful Fate|BEMANI Sound Team "猫叉Master"|192|1702|37.2%(2019/10/15)| **攻略・コメント - 高密度乱打が主体だが、後半からCNが食い込むように絡んでくる。ラストの時間差は初見だとびビル。 -- 名無しさん (2019-01-28 22:38:04) - ランダムかけると終盤の皿+CN同時がえぐい配置になる事がある とは言え正規も押しづらいので当たり待ちか --   (2019-01-29 00:15:46) - 1P側BP38正規で難。正規・鏡は最後の〆が楽になって道中が難しい。乱とR乱は道中が簡単になって最後がえらい事になる。お好きな方でどうぞ。 -- 名無しさん (2019-01-30 02:58:22) - これで1702ノーツしかないの?って言いたくなるくらいには密度が詰まってる箇所が多かった印象 -- 名無しさん (2019-01-30 13:17:22) - 終盤のCNの入りに皿付いてんのが厄介 -- 名無しさん (2019-01-30 15:46:24) - 道中のCNに絡むノーツがかなり多いので易ノマゲ狙いやゲージに余裕あるなら捨てるのもあり -- 名無しさん (2019-01-31 23:04:09) - イベント中々解禁終わらないのもあってまだ話題にそこまで上がってないけどこれ大分難しい気がする 乱で3,4回やったけどCNで落ちるからR乱でやったらなんとかハード 序盤は高密度乱打にCNがくっついてきたりするけど1本なのでそこまで難しくない 中盤辺りから2本CNが始まってそっから本番 鍵盤がそこそこある上に皿もちょいちょい絡むせいで中々複雑 厄介なのが2本CN辺りから曲終了までCN複合だらけで苦手だと地獄 特に〆の時間差4本は乱だと高確率でカオスになるので瀕死だとトドメになりうる -- 名無しさん (2019-02-03 20:12:48) - fallem leavesより強いかな 鏡当たり -- 名無しさん (2019-02-04 01:33:21) - 個人的には正規よりは乱だった。前半の窮屈な配置が割としんどい。後半は皿があるときに皿側にcnが無ければそれほど気にならなかった。自分も猫又cn曲のfallen leavesより強いか同じくらいに感じたけどcnの殺し方がちょっと違うから目安にもならないかも。 -- 名無しさん (2019-02-04 18:31:16) - 傾向は違うけどCN複合系と比較すると落ち葉、フラッシュ辺りよりは難しくて共鳴よりは簡単 ヴァランガ辺りが傾向としては近いかもだけどあれよりは数倍難しい -- 名無しさん (2019-02-04 20:26:22) - 正規鏡が押せれば一番無難だけど、ラストの1357絡みが見た目のウン十倍むずくて乱でハード。2本CNはKailua乱ハード安定するんなら乱でも食いつけると思う -- 名無しさん (2019-02-04 21:03:49) - 一番最後の4本同時の終点が1本目、2,3本目、4本目とで違うタイミングだから注意しないとコンボ切れる -- 名無しさん (2019-02-04 22:46:57) - BP61正規で難。ブレイク前で1桁まで持っていかれて2重CN地帯で60%程まで回復して後半のCN複合を逃げ切った。2重CN→乱打の部分の乱打が密度が高くCNからの切り替えが難しい。 -- 名無しさん (2019-02-24 15:58:19) - 正規鏡は中盤に非常に叩きにくい配置があるため乱で行きたいとこだがCNにそこそこ自信ある人じゃ無いとゲージが吹き飛ぶので中盤を取るか後半のCNを取るかが攻略の分かれ目になると思う -- 名無しさん (2019-03-06 16:02:04) - 1P正規無難。エルフェリア2とfallen leaves正規ミラーでハード出来てるならこれもいけると思う。 -- 名無しさん (2019-03-06 22:07:19) - 正規エクハしたけどブレイク前も地味に7654の階段が繰り返されてる配置ばかりでそこで癖付いて落ちる可能性は高いので注意。実際拗らせてしまいそうでした -- 名無しさん (2019-03-21 16:45:15) - CNの始点に皿置くのどうにかならんかなぁ。手軽に高難易度にできるのはわかるけど…… -- 名無しさん (2019-05-25 12:40:47) - 2P鏡BP13でEXH CNはやればやるほど慣れてくる 結局ラストだけはよくわからず、直前までゲージ温存してなんとか抜けた。上にもあるが前半は癖つく可能性あると思う。あと二重階段も気をつけないと癖つきやすい -- 名無しさん (2019-05-30 21:02:26) - ノマゲ以下はCN得意不得意で難易度かなり変動すると思われる。苦手なら本当にCN捨てた方がいい。 -- 名無しさん (2019-07-19 22:26:43) - EXHは下手するとラストの時間差CNだけで死ぬ -- 名無しさん (2019-10-09 08:36:41) - エクハゲージで最後の時間差CNはマジで厄介 -- 名無しさん (2019-11-05 13:45:49) - 1P側正規BP28で難 ベチャ押しが出来るとスコアは出ないけど正規が一番BP少なかった -- 名無しさん (2020-02-08 01:17:05) - CNは頭から無視しようが途中で離そうが終点で離し忘れようが一律で同じ減少率なので、ハードやエクハでゲージに余裕がある場合はラストの4本CNのうち1~2本を最初から無視するのも手。下手に拾おうとすると総崩れの危険性がある -- 名無しさん (2020-02-26 13:30:07) - 捨てる前提なら「BAD入り」だけ減少率下げるけどね。ただラストの4本CNまで走れるならよっぽど油断してない限り捨てなくても逃げ切れると思うけど -- 名無しさん (2020-02-26 14:14:43) - メンデスに癖ついて抜けれなくなった十段だが当たり引いてbp50で難。正規はcn以外どハズレなので当たり待ちがお勧めかと。 -- 名無しさん (2020-03-19 21:45:57) - ↑普通は十段では当たりひいても難は無理かと。難所がだらだらと続く上に回復できる箇所が少ない。 -- 名無しさん (2020-03-21 22:42:31) - 2P鏡BP9でエクハ。小指皿だと88~91小節が厳しい。1P正規、2P鏡ならCNが鍵盤側の手に寄ってくれる。 -- 名無しさん (2020-03-31 23:39:24) - 最後に降ってくるCN4本のうち2、3本目は同時に離す、これFC狙いなら意識した方が良い -- 名無しさん (2020-04-01 22:15:08) #comment() // クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで) // m%(yyyy/mm/dd) //37.2%(2019/10/15)
|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |DRUM'N'BASS|Painful Fate|BEMANI Sound Team "猫叉Master"|192|1702|37.2%(2019/10/15)| **攻略・コメント - 高密度乱打が主体だが、後半からCNが食い込むように絡んでくる。ラストの時間差は初見だとびビル。 -- 名無しさん (2019-01-28 22:38:04) - ランダムかけると終盤の皿+CN同時がえぐい配置になる事がある とは言え正規も押しづらいので当たり待ちか --   (2019-01-29 00:15:46) - 1P側BP38正規で難。正規・鏡は最後の〆が楽になって道中が難しい。乱とR乱は道中が簡単になって最後がえらい事になる。お好きな方でどうぞ。 -- 名無しさん (2019-01-30 02:58:22) - これで1702ノーツしかないの?って言いたくなるくらいには密度が詰まってる箇所が多かった印象 -- 名無しさん (2019-01-30 13:17:22) - 終盤のCNの入りに皿付いてんのが厄介 -- 名無しさん (2019-01-30 15:46:24) - 道中のCNに絡むノーツがかなり多いので易ノマゲ狙いやゲージに余裕あるなら捨てるのもあり -- 名無しさん (2019-01-31 23:04:09) - イベント中々解禁終わらないのもあってまだ話題にそこまで上がってないけどこれ大分難しい気がする 乱で3,4回やったけどCNで落ちるからR乱でやったらなんとかハード 序盤は高密度乱打にCNがくっついてきたりするけど1本なのでそこまで難しくない 中盤辺りから2本CNが始まってそっから本番 鍵盤がそこそこある上に皿もちょいちょい絡むせいで中々複雑 厄介なのが2本CN辺りから曲終了までCN複合だらけで苦手だと地獄 特に〆の時間差4本は乱だと高確率でカオスになるので瀕死だとトドメになりうる -- 名無しさん (2019-02-03 20:12:48) - fallem leavesより強いかな 鏡当たり -- 名無しさん (2019-02-04 01:33:21) - 個人的には正規よりは乱だった。前半の窮屈な配置が割としんどい。後半は皿があるときに皿側にcnが無ければそれほど気にならなかった。自分も猫又cn曲のfallen leavesより強いか同じくらいに感じたけどcnの殺し方がちょっと違うから目安にもならないかも。 -- 名無しさん (2019-02-04 18:31:16) - 傾向は違うけどCN複合系と比較すると落ち葉、フラッシュ辺りよりは難しくて共鳴よりは簡単 ヴァランガ辺りが傾向としては近いかもだけどあれよりは数倍難しい -- 名無しさん (2019-02-04 20:26:22) - 正規鏡が押せれば一番無難だけど、ラストの1357絡みが見た目のウン十倍むずくて乱でハード。2本CNはKailua乱ハード安定するんなら乱でも食いつけると思う -- 名無しさん (2019-02-04 21:03:49) - 一番最後の4本同時の終点が1本目、2,3本目、4本目とで違うタイミングだから注意しないとコンボ切れる -- 名無しさん (2019-02-04 22:46:57) - BP61正規で難。ブレイク前で1桁まで持っていかれて2重CN地帯で60%程まで回復して後半のCN複合を逃げ切った。2重CN→乱打の部分の乱打が密度が高くCNからの切り替えが難しい。 -- 名無しさん (2019-02-24 15:58:19) - 正規鏡は中盤に非常に叩きにくい配置があるため乱で行きたいとこだがCNにそこそこ自信ある人じゃ無いとゲージが吹き飛ぶので中盤を取るか後半のCNを取るかが攻略の分かれ目になると思う -- 名無しさん (2019-03-06 16:02:04) - 1P正規無難。エルフェリア2とfallen leaves正規ミラーでハード出来てるならこれもいけると思う。 -- 名無しさん (2019-03-06 22:07:19) - 正規エクハしたけどブレイク前も地味に7654の階段が繰り返されてる配置ばかりでそこで癖付いて落ちる可能性は高いので注意。実際拗らせてしまいそうでした -- 名無しさん (2019-03-21 16:45:15) - CNの始点に皿置くのどうにかならんかなぁ。手軽に高難易度にできるのはわかるけど…… -- 名無しさん (2019-05-25 12:40:47) - 2P鏡BP13でEXH CNはやればやるほど慣れてくる 結局ラストだけはよくわからず、直前までゲージ温存してなんとか抜けた。上にもあるが前半は癖つく可能性あると思う。あと二重階段も気をつけないと癖つきやすい -- 名無しさん (2019-05-30 21:02:26) - ノマゲ以下はCN得意不得意で難易度かなり変動すると思われる。苦手なら本当にCN捨てた方がいい。 -- 名無しさん (2019-07-19 22:26:43) - EXHは下手するとラストの時間差CNだけで死ぬ -- 名無しさん (2019-10-09 08:36:41) - エクハゲージで最後の時間差CNはマジで厄介 -- 名無しさん (2019-11-05 13:45:49) - 1P側正規BP28で難 ベチャ押しが出来るとスコアは出ないけど正規が一番BP少なかった -- 名無しさん (2020-02-08 01:17:05) - CNは頭から無視しようが途中で離そうが終点で離し忘れようが一律で同じ減少率なので、ハードやエクハでゲージに余裕がある場合はラストの4本CNのうち1~2本を最初から無視するのも手。下手に拾おうとすると総崩れの危険性がある -- 名無しさん (2020-02-26 13:30:07) - 捨てる前提なら「BAD入り」だけ減少率下げるけどね。ただラストの4本CNまで走れるならよっぽど油断してない限り捨てなくても逃げ切れると思うけど -- 名無しさん (2020-02-26 14:14:43) - メンデスに癖ついて抜けれなくなった十段だが当たり引いてbp50で難。正規はcn以外どハズレなので当たり待ちがお勧めかと。 -- 名無しさん (2020-03-19 21:45:57) - ↑普通は十段では当たりひいても難は無理かと。難所がだらだらと続く上に回復できる箇所が少ない。 -- 名無しさん (2020-03-21 22:42:31) - 2P鏡BP9でエクハ。小指皿だと88~91小節が厳しい。1P正規、2P鏡ならCNが鍵盤側の手に寄ってくれる。 -- 名無しさん (2020-03-31 23:39:24) - 最後に降ってくるCN4本のうち2、3本目は同時に離す、これFC狙いなら意識した方が良い -- 名無しさん (2020-04-01 22:15:08) - ブレイクまでの乱打がきつかった。その後のCNはそこまで酷い配置ではないけどゲージがギリギリだと1357CNで死ぬことがあった。難は地力Aの中でもとっつきやすいと思う。 -- 名無しさん (2022-05-24 18:07:46) #comment() // クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで) // m%(yyyy/mm/dd) //37.2%(2019/10/15)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: