「The Chase(H)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

The Chase(H)」(2023/08/09 (水) 23:14:00) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |TECH BREAKS|The Chase|DJ Mass MAD Izm*|142|710|n%(yyyy/mm/dd)| **攻略・コメント - ☆10の皿譜面の中では簡単なほうだとは思うけど何かBADハマり起こして事故りやすい。 -- 名無しさん (2017-12-22 21:06:14) - 連皿地帯はほとんど鍵盤こないのでスクラッチ勝負。 かなりノーツ少なさそう -- 名無しさん (2017-12-22 21:10:36) - 710ノーツという驚異の少なさ。Mass曲☆10最少ノーツ更新か? バウンスキラー灰とデジタンク灰を混ぜたような譜面。ノーツが少ないため終盤の皿でBADハマリを起こすと立て直しが大変。 -- 名無しさん (2017-12-22 21:23:13) - HARDは偶数皿とBSSに注意。 -- 名無しさん (2017-12-22 23:21:26) - 他の☆10の皿曲と違い、連皿を妨げるような鍵盤がないという点では☆9でもいい気がした。逆に言えば鍵盤で -- 名無しさん (2017-12-23 00:21:56) - 回復できないので皿が苦手だとより難しく感じるかもしれない。とにかくリズムとか押し引きがわかれば簡単になるやつ。 -- 名無しさん (2017-12-23 00:23:09) - 難だとmass曲の☆10では一番簡単かも -- 名無しさん (2017-12-23 00:48:28) - そこまでBPMも速くないので落ち着いて皿をしっかりと見れば初見フルコンも充分可能。というよりも自分がそうだった。 -- 名無しさん (2017-12-23 23:51:07) - 偶数皿が多いので個人差よりの難地雷曲か。作曲者からお察しできるため、苦手意識のある人は初見ハード以上はやめよう。 -- 名無しさん (2017-12-25 00:49:39) - 適当に回してるとBADハマリするタイプの皿。皿は意外と遅いので気持ちゆっくりめに回しましょう -- 名無しさん (2017-12-25 16:28:53) - 正規鏡がぼちぼち当たり。皿は枚数を見て押し引き意識がかなり重要。適当に回すとすぐBADハマりするする -- 名無しさん (2017-12-25 16:35:09) - バウンスキラー灰から鍵盤と最後の連皿複合抜いて皿特化にした譜面。しかも偶数皿多め、速さは遅めときちんと見て皿を回す練習にはもってこい。これまで連皿にあまり触れてこなかった☆10適性はビビらず積極的にやってほしい -- 名無しさん (2017-12-26 03:52:09) - 八段取り立ての自分S乱でBP25でハード -- 名無しさん (2017-12-26 13:34:37) - 鍵盤と皿の絡みは殆ど考えなくても良い。今までの☆10MASS曲より皿そのものは優しく感じる皿に集中しやすい編成で序盤の皿はよく見ていればなんとでもなるが終盤の皿ははまりやすいので注意。 -- 名無しさん (2017-12-29 16:24:25) - 終盤ほとんど鍵盤ないし皿だけ得意な奴がいたら10初クリアこれになる可能性ある 逆に皿苦手だと苦戦するかも -- 名無しさん (2018-05-14 18:09:02) - 人によっては☆9のSAMURAIより早くうまりそう。鍵盤の回復もぼちぼちあるので、とにかく落ち着いて皿を回せば10の中ではかなり弱い -- 名無しさん (2018-05-22 09:51:40) - Mass曲のSPH譜面大体皿複合でボコボコにされてるけど、これだけ初見ノマゲできた。BPMがそこそこ遅めなのと、鍵盤と皿地帯がハッキリ分かれてくれているところと、鍵盤での回復が結構できるのが大きかったかな。終盤のトリルを落ち着いて拾えれば連皿でのダメージを充分カバーできる -- 名無しさん (2018-07-18 18:23:18) - Mass曲の灰だとデジタンの次にランプ付きました SAMURAI-scrambleと同程度かそれ以下に感じたので挑戦段階の人もレートにビビらず挑んでみてるといいと思います。ノーティよりは確実に簡単です。 -- 名無しさん (2018-07-19 21:20:59) - ここらへんのレベルの皿譜面は基本皿複合譜面だが、この譜面はそれらと違ってごまかしが効かない連皿力だけを求められる譜面。この譜面に苦手意識等を感じない場合連皿力は適正以上であることの証だと思う。苦手意識がある場合は何マニア(H)や灼熱2(N)のスコア詰め等で連皿力を見直した方が良いかもしれない。 -- 名無しさん (2018-09-06 19:36:31) - ☆9連皿譜面ひとつも難できてないのに皿だけに集中できるからギリ難できた 皿の偶数、奇数を意識しないとすぐBADはまりする -- 名無しさん (2019-01-31 18:06:40) - 700ちょいのうち、実に半分近くのノーツが皿(とBSS)に割り当てられている。何度も死にかけつつBP31でも一応ハードは出来たが、一度ハマると回復しきれず次の連皿が来てしまう ほとんど皿覚えゲーかも -- 名無しさん (2019-08-10 20:44:23) - 1P正規でフルコン。皿のとこは皿だけの譜面なのでOPは何でもいい。全体通して8分皿が主体。穴もやってたりすると大体は似通った皿のリズムなので、相互で記憶するのに役立つ。赤虎・蛇・リバウンス・灼熱など引っ掛け・難リズムの多い、各☆10 HYPERと比べるととっつきやすいタイプのMASS皿。 -- 名無しさん (2021-08-15 17:06:41) - 初段でもちょっとだけ皿リズム覚えたらBP36とかでHARD出来ました -- 名無しさん (2023-07-08 07:55:54) - 連皿はできるが、皿絡みが得意でない自分は、デジタン<Chase<199024<侍<<<<<その他Mass曲っていう感じだったので、6段受験のためにデジタン練習してる人にはこの辺も合わせて練習するといいかも。 -- 名無しさん (2023-07-18 14:48:21) #comment() // クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで) // m%(yyyy/mm/dd)
|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |TECH BREAKS|The Chase|DJ Mass MAD Izm*|142|710|n%(yyyy/mm/dd)| **攻略・コメント - ☆10の皿譜面の中では簡単なほうだとは思うけど何かBADハマり起こして事故りやすい。 -- 名無しさん (2017-12-22 21:06:14) - 連皿地帯はほとんど鍵盤こないのでスクラッチ勝負。 かなりノーツ少なさそう -- 名無しさん (2017-12-22 21:10:36) - 710ノーツという驚異の少なさ。Mass曲☆10最少ノーツ更新か? バウンスキラー灰とデジタンク灰を混ぜたような譜面。ノーツが少ないため終盤の皿でBADハマリを起こすと立て直しが大変。 -- 名無しさん (2017-12-22 21:23:13) - HARDは偶数皿とBSSに注意。 -- 名無しさん (2017-12-22 23:21:26) - 他の☆10の皿曲と違い、連皿を妨げるような鍵盤がないという点では☆9でもいい気がした。逆に言えば鍵盤で -- 名無しさん (2017-12-23 00:21:56) - 回復できないので皿が苦手だとより難しく感じるかもしれない。とにかくリズムとか押し引きがわかれば簡単になるやつ。 -- 名無しさん (2017-12-23 00:23:09) - 難だとmass曲の☆10では一番簡単かも -- 名無しさん (2017-12-23 00:48:28) - そこまでBPMも速くないので落ち着いて皿をしっかりと見れば初見フルコンも充分可能。というよりも自分がそうだった。 -- 名無しさん (2017-12-23 23:51:07) - 偶数皿が多いので個人差よりの難地雷曲か。作曲者からお察しできるため、苦手意識のある人は初見ハード以上はやめよう。 -- 名無しさん (2017-12-25 00:49:39) - 適当に回してるとBADハマリするタイプの皿。皿は意外と遅いので気持ちゆっくりめに回しましょう -- 名無しさん (2017-12-25 16:28:53) - 正規鏡がぼちぼち当たり。皿は枚数を見て押し引き意識がかなり重要。適当に回すとすぐBADハマりするする -- 名無しさん (2017-12-25 16:35:09) - バウンスキラー灰から鍵盤と最後の連皿複合抜いて皿特化にした譜面。しかも偶数皿多め、速さは遅めときちんと見て皿を回す練習にはもってこい。これまで連皿にあまり触れてこなかった☆10適性はビビらず積極的にやってほしい -- 名無しさん (2017-12-26 03:52:09) - 八段取り立ての自分S乱でBP25でハード -- 名無しさん (2017-12-26 13:34:37) - 鍵盤と皿の絡みは殆ど考えなくても良い。今までの☆10MASS曲より皿そのものは優しく感じる皿に集中しやすい編成で序盤の皿はよく見ていればなんとでもなるが終盤の皿ははまりやすいので注意。 -- 名無しさん (2017-12-29 16:24:25) - 終盤ほとんど鍵盤ないし皿だけ得意な奴がいたら10初クリアこれになる可能性ある 逆に皿苦手だと苦戦するかも -- 名無しさん (2018-05-14 18:09:02) - 人によっては☆9のSAMURAIより早くうまりそう。鍵盤の回復もぼちぼちあるので、とにかく落ち着いて皿を回せば10の中ではかなり弱い -- 名無しさん (2018-05-22 09:51:40) - Mass曲のSPH譜面大体皿複合でボコボコにされてるけど、これだけ初見ノマゲできた。BPMがそこそこ遅めなのと、鍵盤と皿地帯がハッキリ分かれてくれているところと、鍵盤での回復が結構できるのが大きかったかな。終盤のトリルを落ち着いて拾えれば連皿でのダメージを充分カバーできる -- 名無しさん (2018-07-18 18:23:18) - Mass曲の灰だとデジタンの次にランプ付きました SAMURAI-scrambleと同程度かそれ以下に感じたので挑戦段階の人もレートにビビらず挑んでみてるといいと思います。ノーティよりは確実に簡単です。 -- 名無しさん (2018-07-19 21:20:59) - ここらへんのレベルの皿譜面は基本皿複合譜面だが、この譜面はそれらと違ってごまかしが効かない連皿力だけを求められる譜面。この譜面に苦手意識等を感じない場合連皿力は適正以上であることの証だと思う。苦手意識がある場合は何マニア(H)や灼熱2(N)のスコア詰め等で連皿力を見直した方が良いかもしれない。 -- 名無しさん (2018-09-06 19:36:31) - ☆9連皿譜面ひとつも難できてないのに皿だけに集中できるからギリ難できた 皿の偶数、奇数を意識しないとすぐBADはまりする -- 名無しさん (2019-01-31 18:06:40) - 700ちょいのうち、実に半分近くのノーツが皿(とBSS)に割り当てられている。何度も死にかけつつBP31でも一応ハードは出来たが、一度ハマると回復しきれず次の連皿が来てしまう ほとんど皿覚えゲーかも -- 名無しさん (2019-08-10 20:44:23) - 1P正規でフルコン。皿のとこは皿だけの譜面なのでOPは何でもいい。全体通して8分皿が主体。穴もやってたりすると大体は似通った皿のリズムなので、相互で記憶するのに役立つ。赤虎・蛇・リバウンス・灼熱など引っ掛け・難リズムの多い、各☆10 HYPERと比べるととっつきやすいタイプのMASS皿。 -- 名無しさん (2021-08-15 17:06:41) - 初段でもちょっとだけ皿リズム覚えたらBP36とかでHARD出来ました -- 名無しさん (2023-07-08 07:55:54) - 連皿はできるが、皿絡みが得意でない自分は、デジタン<Chase<199024<侍<<<<<その他Mass曲っていう感じだったので、6段受験のためにデジタン練習してる人にはこの辺も合わせて練習するといいかも。 -- 名無しさん (2023-07-18 14:48:21) - 難易度やノーツ数の割にSCRATCHのレーダー値がそこそこ高く八段~十段くらいまでレーダー稼ぎに使える -- 名無しさん (2023-08-09 23:14:00) #comment() // クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで) // m%(yyyy/mm/dd)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: