「Static State(A)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

Static State(A)」(2021/06/24 (木) 22:27:37) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |ELECTRO TRANCE|Static State|Nhato|138||n%(yyyy/mm/dd)| **攻略・コメント - 嫌らしいCN複合譜面。最後まで油断できない。 -- 名無しさん (2017-12-23 12:06:30) - トリルもこぼれやすい配置なのでEXHは要注意 -- 名無しさん (2017-12-24 16:53:28) - 中盤に長いトリル地帯があるため、そこで外すとエクハは即死するので注意。CNもそれなりに複合するが、複雑な16分跨ぎ配置は存在しない分まだ良心的な方。 -- 名無しさん (2017-12-25 00:42:31) - 2P R乱でフルコン。Vみたいな白鍵トリルが長めでくるのでR乱推奨。序盤のCNがとりずらくなる可能性もあるが… -- 名無しさん (2018-01-04 01:38:15) - 乱で二重トリルが外れると悲惨。北斗運指を考える時間が少ないからつらい。 -- 名無しさん (2018-01-10 23:51:10) - 2度の二重トリル→24分もそうだがラストの皿絡みも中々のコンボカッター。フルコン狙いは最後まで気が抜けない。 -- 名無しさん (2018-01-11 00:18:46) - BPMが緩めなのが救い。回復できるとこでしっかり回復できることが重要 -- 名無しさん (2018-01-11 07:54:25) - 乱はだいたい外れる。正規鏡やR乱が無難か -- 名無しさん (2018-01-21 14:28:17) - クリアレート70%、全体的に難しい今作の10の中でも低い部類に入る。何気にこの人の曲では一番遅いBPMなのだが、この緩さでの軸→対称トリルは結構ハマりやすく感じる -- 名無しさん (2018-03-16 03:26:01) - 2P八段、10回近く正規難で挑んでようやくクリア 出だしのまたぎ押しや対称トリル、白鍵24分、ラストの階段+皿、Nhatoトランス穴で難越え一番苦戦した・・・26小節が鬼に感じたのは俺だけ?あと2回目の対称トリルの最初にしれっと4鍵入ってるのも嫌らしい -- 名無しさん (2018-08-26 14:45:17) - Star Trail穴で階段、Nowere穴でトリル絡み、Beyond The Seven穴で乱打、Static State穴でCN、七段辺りから全てのNhato曲で地力を付けれる -- 名無しさん (2018-09-14 20:12:24) - beyond the sevenって七段で練習譜面として使えるほど弱かったっけ…? -- 名無しさん (2018-09-17 21:27:39) - ↑ゴメン、確かに七段なりたて程度では厳しいかも。八段をギガデリまで行ける位にまでなれればEASY付きで食いつけるかな… -- 名無しさん (2018-09-17 22:57:03) - Nhato曲だと個人的に一番難しい 難、EXもだけどスコアがとにかく出ない 鳥難度はかなり高いとおもう 後これも7段だと結構しんどいと思う -- 名無しさん (2018-09-17 23:04:33) - スコアを出そうとすると対称トリル→32分同色階段をピカピカにしないと無理なのでは……八段だがスコアAにちょっとプラスされてる位しか出ないよ -- 名無しさん (2018-09-22 12:23:39) - この人の曲は全部BPM緩いけど、16分より細かい箇所が多いのが厄介だね(セブンは16分メインだけど) これは今回の10上位の中でもリビルドやシムルグより求められる要素が多彩だし、クリアもスコア的にも難しい -- 名無しさん (2018-09-22 16:46:28) - ☆11半分くらい易してるけど正規でノマゲ落ちて、BP的に難逃げも無理そうだったので、結局乱でノマゲした。二重トリルが当たれば正規より楽になる。ただし、それまでに3回カオスな配置を引いてるし、CNは確実に難化するので、CNが得意でないならあまりオススメしない。 -- 名無しさん (2021-01-13 20:32:24) - 2P側R乱でハード。トリル手前の軸が6、二重トリルが13+56の配置がだいぶ押しやすかった。ただ、二重トリルが当たってても開幕のCNやラストの皿複合など純粋に地力がないとゴリゴリ削られる要素も完備しているので全体通して全く油断出来ないと思う。最後の最後まで難所が待ち構えているので密度の薄いところはしっかり繋いで回復に充てたいところ。 -- 名無しさん (2021-04-11 23:10:38) #comment() // クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで) // m%(yyyy/mm/dd)
|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |ELECTRO TRANCE|Static State|Nhato|138|1218|71.3%(2021/06/24)| **攻略・コメント - 嫌らしいCN複合譜面。最後まで油断できない。 -- 名無しさん (2017-12-23 12:06:30) - トリルもこぼれやすい配置なのでEXHは要注意 -- 名無しさん (2017-12-24 16:53:28) - 中盤に長いトリル地帯があるため、そこで外すとエクハは即死するので注意。CNもそれなりに複合するが、複雑な16分跨ぎ配置は存在しない分まだ良心的な方。 -- 名無しさん (2017-12-25 00:42:31) - 2P R乱でフルコン。Vみたいな白鍵トリルが長めでくるのでR乱推奨。序盤のCNがとりずらくなる可能性もあるが… -- 名無しさん (2018-01-04 01:38:15) - 乱で二重トリルが外れると悲惨。北斗運指を考える時間が少ないからつらい。 -- 名無しさん (2018-01-10 23:51:10) - 2度の二重トリル→24分もそうだがラストの皿絡みも中々のコンボカッター。フルコン狙いは最後まで気が抜けない。 -- 名無しさん (2018-01-11 00:18:46) - BPMが緩めなのが救い。回復できるとこでしっかり回復できることが重要 -- 名無しさん (2018-01-11 07:54:25) - 乱はだいたい外れる。正規鏡やR乱が無難か -- 名無しさん (2018-01-21 14:28:17) - クリアレート70%、全体的に難しい今作の10の中でも低い部類に入る。何気にこの人の曲では一番遅いBPMなのだが、この緩さでの軸→対称トリルは結構ハマりやすく感じる -- 名無しさん (2018-03-16 03:26:01) - 2P八段、10回近く正規難で挑んでようやくクリア 出だしのまたぎ押しや対称トリル、白鍵24分、ラストの階段+皿、Nhatoトランス穴で難越え一番苦戦した・・・26小節が鬼に感じたのは俺だけ?あと2回目の対称トリルの最初にしれっと4鍵入ってるのも嫌らしい -- 名無しさん (2018-08-26 14:45:17) - Star Trail穴で階段、Nowere穴でトリル絡み、Beyond The Seven穴で乱打、Static State穴でCN、七段辺りから全てのNhato曲で地力を付けれる -- 名無しさん (2018-09-14 20:12:24) - beyond the sevenって七段で練習譜面として使えるほど弱かったっけ…? -- 名無しさん (2018-09-17 21:27:39) - ↑ゴメン、確かに七段なりたて程度では厳しいかも。八段をギガデリまで行ける位にまでなれればEASY付きで食いつけるかな… -- 名無しさん (2018-09-17 22:57:03) - Nhato曲だと個人的に一番難しい 難、EXもだけどスコアがとにかく出ない 鳥難度はかなり高いとおもう 後これも7段だと結構しんどいと思う -- 名無しさん (2018-09-17 23:04:33) - スコアを出そうとすると対称トリル→32分同色階段をピカピカにしないと無理なのでは……八段だがスコアAにちょっとプラスされてる位しか出ないよ -- 名無しさん (2018-09-22 12:23:39) - この人の曲は全部BPM緩いけど、16分より細かい箇所が多いのが厄介だね(セブンは16分メインだけど) これは今回の10上位の中でもリビルドやシムルグより求められる要素が多彩だし、クリアもスコア的にも難しい -- 名無しさん (2018-09-22 16:46:28) - ☆11半分くらい易してるけど正規でノマゲ落ちて、BP的に難逃げも無理そうだったので、結局乱でノマゲした。二重トリルが当たれば正規より楽になる。ただし、それまでに3回カオスな配置を引いてるし、CNは確実に難化するので、CNが得意でないならあまりオススメしない。 -- 名無しさん (2021-01-13 20:32:24) - 2P側R乱でハード。トリル手前の軸が6、二重トリルが13+56の配置がだいぶ押しやすかった。ただ、二重トリルが当たってても開幕のCNやラストの皿複合など純粋に地力がないとゴリゴリ削られる要素も完備しているので全体通して全く油断出来ないと思う。最後の最後まで難所が待ち構えているので密度の薄いところはしっかり繋いで回復に充てたいところ。 -- 名無しさん (2021-04-11 23:10:38) #comment() // クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで) // m%(yyyy/mm/dd)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: