「Beat Juggling Mix(H)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

Beat Juggling Mix(H)」(2021/12/17 (金) 15:45:31) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |DJ BATTLE|Beat Juggling Mix|Hommarju|66-198||n%(yyyy/mm/dd)| **攻略・コメント - 五鍵初代やってた人が泣いて喜びそうなムービー しかし譜面は… 全体を通して皿メインで中盤に交互連打→左右対称地帯あり ラストの減速しながらの連皿はゲージ問わず驚異となり得るだろう -- 名無しさん (2017-04-06 18:04:57) - ☆9でも強めだと思う -- 名無しさん (2017-04-06 21:43:43) - パッと動画で見ただけだけど☆9にしては終盤の連皿が強い感じがした -- 名無しさん (2017-04-06 23:58:17) - 見た感じ1Pはミラーかけたほうがよさそう。皿自体は単純だから、難易度は☆9強で収まる程度かな? -- 名無しさん (2017-04-07 01:24:15) - エクハは終盤の皿に注意。思ったより速いのでしっかり回さないと削られる。そしてラストはノリと運。 -- 名無しさん (2017-04-15 08:41:33) - 10段底辺で☆9未EXH5ですが、動画で予習した上での初見難で20%位まで減らされました。加速後の回復が長い分、難までなら☆9には収まりそうだが、それ以上となると、、、 -- 名無しさん (2017-04-15 11:40:33) - 3+5、1+7、Sの繰り返しのあとの3連皿の後に皿チョンでギアチェンできる -- 名無しさん (2017-04-25 21:24:32) - N譜面も含めて連皿殺しがかなり厳しく、EXH難度はかなり上。ソフランは動画で対策できたが。 -- 名無しさん (2017-05-02 12:34:36) - 鏡推奨。八段ですが初見はラストの皿+同時押しの速度変わるところで閉店しました。連皿地帯でいかにゲージを残せるか、ラストの速度変わるところをリズムを崩さずにどこまでできるかにかかっている気がしました -- 名無しさん (2017-05-06 09:42:44) - 5鍵時代にDJ BATTLEというものがあったがここまで凶悪なのは無かった。HARDはソフランと連皿のダブルパンチで☆9ワースト10に入ると思う。 -- 名無しさん (2017-05-16 02:37:19) - 七段の時にノマゲで落ちました。連皿あり、ソフランありと初見殺し気味な譜面にもかかわらずエクストラ専用曲であるため現段階では粘着もしづらいと言う正直システム的には面倒な譜面…緩和もされているため召喚自体は難しくないのだが。 -- 名無しさん (2017-05-16 23:34:07) - ソフランに注意しながら連皿は基本適当に回しつつ、途中何度か来る16分5連皿などはしっかり回し、鍵盤はしっかり取る。鍵盤取れる地力さえあればこれでハードまではいける。(ただしラストは要注意)エクハはとんでもない難易度。文字通り一瞬で死ぬ -- 名無しさん (2017-07-07 15:10:07) - ☆9としては地雷(特に初見)だがフルコンはチェッキンやワッチ2等よりはだいぶ劣る。ソフランは覚えてしまえば空気。 -- 名無しさん (2017-10-08 04:09:23) - 常駐の為に何とか難付けた。BP31で2%抜けだったからこの辺がボーダーだろうか。難までならFHSの皿チョンでも何とかなる。ただ、☆9としてはハード抜けはかなり難しい部類。ハードは☆10と見て良いと思う。 -- 名無しさん (2017-10-09 23:10:11) - 後半部の皿が結構はやいため、ザラザラ皿の筐体だと粘着しづらい。 -- 名無しさん (2017-10-11 17:24:35) - ノマゲクリアで常駐可能に緩和されたみたい -- 名無しさん (2017-10-12 22:24:27) - ハード以上はワッチ1よりも楽。ラストの減速ソフランでは鍵盤を片手で取るようにすると連皿に集中しやすい。 -- 名無しさん (2017-10-13 08:28:54) - 他の☆9皿譜面と比べると鍵盤で取り戻しやすい分楽な方。後半からの加速とラストの減速連皿は要予習。ノマゲの場合、この減速連皿でボーダーから叩き落とされることが多い。一番最後の4連皿は気持ち遅めに回すとよい。2P側正規は加速後の皿地帯が楽になる配置 -- 名無しさん (2017-11-07 18:17:57) - BPMが早くハマると立て直しが辛いのでエクハがとんでもなく難易度が高い。 -- 名無しさん (2018-05-11 17:46:22) - ☆9なのにSINOBUZの灰譜面の中でこいつが2番目にレートが低い(1番はマーレ、3番はquakes) ハードはごっそり行きやすい箇所が多いし、ノマゲでもラス殺しの減速連皿があるしでゲージ問わず危なっかしい。連皿にしょっちゅう1鍵が付いてくるので1Pは迷わずミラーを -- 名無しさん (2019-08-13 00:58:25) #comment() // クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで) // m%(yyyy/mm/dd)
|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |DJ BATTLE|Beat Juggling Mix|Hommarju|66-198||n%(yyyy/mm/dd)| **攻略・コメント - 五鍵初代やってた人が泣いて喜びそうなムービー しかし譜面は… 全体を通して皿メインで中盤に交互連打→左右対称地帯あり ラストの減速しながらの連皿はゲージ問わず驚異となり得るだろう -- 名無しさん (2017-04-06 18:04:57) - ☆9でも強めだと思う -- 名無しさん (2017-04-06 21:43:43) - パッと動画で見ただけだけど☆9にしては終盤の連皿が強い感じがした -- 名無しさん (2017-04-06 23:58:17) - 見た感じ1Pはミラーかけたほうがよさそう。皿自体は単純だから、難易度は☆9強で収まる程度かな? -- 名無しさん (2017-04-07 01:24:15) - エクハは終盤の皿に注意。思ったより速いのでしっかり回さないと削られる。そしてラストはノリと運。 -- 名無しさん (2017-04-15 08:41:33) - 10段底辺で☆9未EXH5ですが、動画で予習した上での初見難で20%位まで減らされました。加速後の回復が長い分、難までなら☆9には収まりそうだが、それ以上となると、、、 -- 名無しさん (2017-04-15 11:40:33) - 3+5、1+7、Sの繰り返しのあとの3連皿の後に皿チョンでギアチェンできる -- 名無しさん (2017-04-25 21:24:32) - N譜面も含めて連皿殺しがかなり厳しく、EXH難度はかなり上。ソフランは動画で対策できたが。 -- 名無しさん (2017-05-02 12:34:36) - 鏡推奨。八段ですが初見はラストの皿+同時押しの速度変わるところで閉店しました。連皿地帯でいかにゲージを残せるか、ラストの速度変わるところをリズムを崩さずにどこまでできるかにかかっている気がしました -- 名無しさん (2017-05-06 09:42:44) - 5鍵時代にDJ BATTLEというものがあったがここまで凶悪なのは無かった。HARDはソフランと連皿のダブルパンチで☆9ワースト10に入ると思う。 -- 名無しさん (2017-05-16 02:37:19) - 七段の時にノマゲで落ちました。連皿あり、ソフランありと初見殺し気味な譜面にもかかわらずエクストラ専用曲であるため現段階では粘着もしづらいと言う正直システム的には面倒な譜面…緩和もされているため召喚自体は難しくないのだが。 -- 名無しさん (2017-05-16 23:34:07) - ソフランに注意しながら連皿は基本適当に回しつつ、途中何度か来る16分5連皿などはしっかり回し、鍵盤はしっかり取る。鍵盤取れる地力さえあればこれでハードまではいける。(ただしラストは要注意)エクハはとんでもない難易度。文字通り一瞬で死ぬ -- 名無しさん (2017-07-07 15:10:07) - ☆9としては地雷(特に初見)だがフルコンはチェッキンやワッチ2等よりはだいぶ劣る。ソフランは覚えてしまえば空気。 -- 名無しさん (2017-10-08 04:09:23) - 常駐の為に何とか難付けた。BP31で2%抜けだったからこの辺がボーダーだろうか。難までならFHSの皿チョンでも何とかなる。ただ、☆9としてはハード抜けはかなり難しい部類。ハードは☆10と見て良いと思う。 -- 名無しさん (2017-10-09 23:10:11) - 後半部の皿が結構はやいため、ザラザラ皿の筐体だと粘着しづらい。 -- 名無しさん (2017-10-11 17:24:35) - ノマゲクリアで常駐可能に緩和されたみたい -- 名無しさん (2017-10-12 22:24:27) - ハード以上はワッチ1よりも楽。ラストの減速ソフランでは鍵盤を片手で取るようにすると連皿に集中しやすい。 -- 名無しさん (2017-10-13 08:28:54) - 他の☆9皿譜面と比べると鍵盤で取り戻しやすい分楽な方。後半からの加速とラストの減速連皿は要予習。ノマゲの場合、この減速連皿でボーダーから叩き落とされることが多い。一番最後の4連皿は気持ち遅めに回すとよい。2P側正規は加速後の皿地帯が楽になる配置 -- 名無しさん (2017-11-07 18:17:57) - BPMが早くハマると立て直しが辛いのでエクハがとんでもなく難易度が高い。 -- 名無しさん (2018-05-11 17:46:22) - ☆9なのにSINOBUZの灰譜面の中でこいつが2番目にレートが低い(1番はマーレ、3番はquakes) ハードはごっそり行きやすい箇所が多いし、ノマゲでもラス殺しの減速連皿があるしでゲージ問わず危なっかしい。連皿にしょっちゅう1鍵が付いてくるので1Pは迷わずミラーを -- 名無しさん (2019-08-13 00:58:25) - This is ソフラン(糞の付く方)速度変化は4回あるが、特に連皿が絡む終盤の198地帯からの減速はギアチェン対応しないとノマゲもハードもそこだけで死ぬ。対策必須 -- 名無しさん (2021-12-17 15:45:31) #comment() // クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで) // m%(yyyy/mm/dd)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: