「SP九段(AC DistorteD)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

SP九段(AC DistorteD)」(2022/03/29 (火) 00:30:19) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

**AC DistorteD SP九段 Concertino in Blue(A) は AC DistorteD 収録当時の楽曲レベルを記載 |STAGE|TITLE|BPM|notes|LEVEL| |1st|[[tripping contact (teranoid&MC Natsack Remix)(A)>tripping contact(teranoid&MC Natsack Remix)(A)]]|187|1258|11| |2nd|[[Aurora(A)]]|181|1280|11| |3rd|[[Concertino in Blue(A)]]|103-155|1311|11| |FINAL|[[Innocent Walls(A)]]|155|1446|12| // //**動画 //-(URI) by (演奏者名) **コメント・攻略 - 個人的に歴代最強九段 -- 名無しさん (2016-06-20 00:59:03) - 当時はまだ曲数がそこまで多くなかった事を考えると相当な難易度。1曲目も強いがその分2曲目が空気になるため、100%近くからコンチェに挑めやすいのが唯一の情け -- 名無しさん (2016-06-20 08:43:43) - 10th八段並の酷さ。トリコン、コンチェ、イノセントは☆12であり、(トリコンは後に☆12になった為)人によれば一部の十段より難しいと言われても過言ではなかった。オーロラでいかに回復できるかが、攻略の鍵を握っていたともいわれる -- 名無しさん (2016-06-20 10:07:44) - ここに入ってるトリコンはリミの方だから今も11じゃね? -- 名無しさん (2016-06-20 10:44:59) - トリコンはここはリミの方なので☆11ですね。然し乍ら、リミも原曲大差は無いのでかなりキツイ。自分も歴代最強九段に感じました -- 名無しさん (2016-06-20 10:55:12) - トリコン、イノセントも相当難いがコンチェがマジで強すぎんだよなぁ もしこの時からムンチャがボスになってたら・・10th八段以上のトラウマだったかもしれない・・ -- 名無しさん (2016-06-20 21:17:58) - ぶっちゃけ挑戦段階じゃリミのがきついと思う コンチェはほんとなんかの間違いってレベルで厳しい選曲 これ抜けれれば10段もワンチャンあるくらい差があんまりなかった -- 名無しさん (2016-06-20 22:46:36) - コンチェはAC、CSも含め歴代全九段課題曲の中でも1番強いと思う。唯一同格に戦えるのがスパギャラ黒ぐらい。ムンチャやサンパラなどとは次元が違いすぎる -- 名無しさん (2016-06-21 00:39:51) - 当時☆11にしてもコンチェは謎過ぎる選曲だった... -- 名無しさん (2016-06-21 04:52:49) - コンチェの何が強いかというと全体的に回復地帯がないのと、皿複合と、二重階段 -- 名無しさん (2016-06-22 18:37:54) - ↑続き。皿複合と、二重階段のラッシュで、中盤は特に物量が増す所がヤバい。言わば総合力が試された。当時はコンチェ難民も出た程のトラウマ的存在。 -- 名無しさん (2016-06-22 18:40:04) - ACにてエキスパのコースとして復活。 -- 名無しさん (2017-03-16 08:22:27) - コンチェは現在12なので歴代九段の中でもっとも合計レベルが高い(46) -- 名無しさん (2017-03-16 13:29:11) - コンチェ抜ければウイニングラン...と思ったら白壁穴だった。 -- 名無しさん (2017-03-17 00:15:00) - 白壁穴は4鍵裏打ちなどが増えて異様に押しづらさが高くなっており、灰が八段で弱すぎるんなら穴九段とかザコもいいとこだろwっていってると案外削られてしまったりする、かもしれない それでもコンチェほどの発狂や皿テクが求められるわけでもないからまだ有情なボスといえるだろうか -- 名無しさん (2017-03-17 03:00:07) - 今やって見たら10th八段より普通にきついな -- 名無しさん (2017-03-17 10:33:24) - 初めて九段に挑戦した時のコースでした。その時はトリコンからして越せなくて絶句した記憶(笑)…オーロラが確かに空気。コンチェが鍵、壁は個人差出る気がする。個人的には今時の九段よりは合格だけで言えば楽なんだが、総合的にはやはり辛い選曲。癖系の譜面が得意な人はゲージ維持しやすいと思う。 -- 名無しさん (2017-03-22 14:26:48) - 得手不得手でトリリミや壁は個人差出そうだがほぼコンチェゲー オーロラが2曲目ってのがせめてもの情けか 当時の10段が13、DUEと謎選曲だったのもあってほぼ10段との差がなかったのもなんか印象的 -- 名無しさん (2017-03-22 22:04:34) - tricoro以外で唯一当時越せなかった九段。トリコンリミの4軸地帯で嬲り殺された記憶しかないトラウマ段位。そこを抜けたら唯一のオアシスであるオーロラで回復して地獄の2曲に備えよう。余談だがこの難易度の反動で次作のGOLD九段は究極のゆとり段位となりましたとさ。 -- 名無しさん (2017-03-24 10:27:26) - 地力が当時より上がったからかもしれないが、個人的にはコンチェよりリランのほうが今は難しく感じる。なんだかんだで現行九段とどっこいぐらいでは。 -- 名無しさん (2017-03-27 23:19:28) - 現行八段 合格 トリリミ抜けたらウィニングランなので頑張ろう -- 名無しさん (2017-04-02 10:59:30) - ↑攻略でもないクソみたいなコメントに草 -- 名無しさん (2017-04-02 17:19:50) - 典型的異端アピールに取って付けたような攻略法…まあイラッとするのも分かるわ 後半2曲は緩急あるとはいえエキスパゲージでも普通にキツいので八段辺りの人は真に受けないように -- 名無しさん (2017-04-02 18:15:28) - コンチェゲーではあるがトリリミも足切りとしては最強クラスで苦手だとこれだけで死にかねない。次が回復なのでグダグダを引きずり続けないのは救いだが。 -- 名無しさん (2017-04-11 12:39:24) - 物量が苦手な人には現行より楽。その代わりクセが強いので個人差はでやすいかと。 -- 名無しさん (2017-05-24 02:24:10) - クラシック八段、九段に合格しているのに現行九段が合格出来ない・・・周りからの煽りが辛いです。やはり発狂系の譜面に弱いということなのでしょうか? -- 名無しさん (2017-06-05 00:45:21) - ↑こっちの九段が合格してるってことはリランは問題ないと認識していいですかね?だとすればbpm150前後のトリル2重乱打を打つのが早すぎてbadハマりおこしてたりしませんかね、kailuaもサンパラも遅いですから。HCNはkailua正規orミラー粘着で何とかなると思いますのでbpm140~155までのサンパラに近い曲を(Andromeda、BLOCKS、Blue Rain等)少し肩の力を抜いて出来るだけリラックスして打つと丁度良い打鍵速度になるかもしれないです。もしサンパラの譜面が詰まってるように見えるならレーンを少し開いてみるのもいいかもしれません、逆になんか見えないなら少し閉じてみるのもいいかもしれません、緑数字をちょっといじってみると思わぬ見え方になるかもしれません、試してみてはどうでしょうか -- 名無しさん (2017-06-05 01:19:30) - ↑↑単純に密度耐性を鍛えたいなら、V2灰H乱や許せないH乱やエルピス乱あたりでスパルタしつつ、サンパラ自体を何度かやってみるのもあり。 -- 名無しさん (2017-06-05 09:30:39) - この九段を越せてサンパラが抜けられないなら、おそらく乱耐性不足。&br()↑に挙がってない曲だとSHADEとかアンセムの乱もオススメ。&br()実力的には九段に届きそうだし☆12下位に特攻する(F、リベレ、レザクラ、SSSなど)のも有効。 -- 名無しさん (2017-06-05 09:47:21) - アドバイスありがとうございます!参考にさせていただき頑張ってみます! -- 名無しさん (2017-06-06 20:06:04) - ↑の者です。段位は強欲穴で落ちましたがFastが500以上出ていました・・・BPMが遅いことを意識しつつ上記の曲をもっと練習します -- 名無しさん (2017-06-06 21:28:38) - エキスパで挑戦して86→98→40→96でクリア。スクリプやサンパラと比べても完全にコンチェは強すぎる。白壁は個人差はあれど縦連が極端に苦手でないならウイニングランか -- 名無しさん (2018-07-13 20:41:51) - さすがにセイベイよりはコンチェは簡単だと思う、ウォールはコンチェで疲れ切った後だとけっこうつらい。 -- 名無しさん (2018-12-23 21:42:35) - コンチェは現行の九段ボスは弱いが、当時としては、序盤の縦連やソフランもあり、中盤の二重階段と皿の発狂で苦しめた印象が強かった。それ以前に、足切りのトリコンリミも難易度が高いほうで、これで苦しめられた人も。 -- 名無しさん (2018-12-23 22:40:39) - ↑1、誤:現行の九段ボスは弱いが…。正:現行の九段ボスよりは弱いが…。 -- 名無しさん (2018-12-24 15:02:26) - 現行のものよりは少し簡単だが、結局はコンチェゲー。当時はTaQ系が甘判定だった。 -- 名無しさん (2019-03-21 00:25:40) - CH極段位に採用された模様。 -- 名無しさん (2022-01-07 20:22:42) - 極段位で何番目にやるか迷う感じ。ミラーだと白壁が1鍵2鍵縦連地獄、一番目でやると課題曲中最難関のスパギャラが後々かなり危険、ラストにやるにもこのコースだけ☆12が2つあるし。 -- 名無しさん (2022-01-11 03:46:09) - ラストは流石にアシパン拗らせてない限りサンパラのcopula確定では……?極狙う時点で最低でも達成率だいたい80%、苦手段位でも65ぐらいはないと狙うのはキツくなってくる、はず。達成率出しやすいけど一発屋の居るDJT・達成率に不安が出るぐらい癖の強い曲の多いこれとだと順番変えてもそう変わらないだろうしあとはもう得意配置が多くなる方で選ぶしかないと思うよ -- 名無しさん (2022-01-11 08:24:42) - 極段位前提だとトリリミ(正>鏡)→76~82小節の4軸が全て オーロラ(正=鏡)→ゲージMAXに出来ないと後々絶望 コンチェ(正≦鏡)→意外と落ちないが回復も出来ない、達成率は死ぬ 白壁(正>>鏡)→縦連耐性次第 こう感じた -- 名無しさん (2022-01-21 15:30:28) - 流石に1P2Pの情報無いと駄目でしょ 白壁だけは利き手の話が絡むだろうけど -- 名無しさん (2022-01-21 16:02:26) - ↑書かないとダメか。1P右利き、非手首皿です -- 名無しさん (2022-01-22 00:09:30) - どうみても十段のNO.13と九段コンチェが逆。 -- 名無しさん (2022-03-28 17:14:50) #comment()
**AC DistorteD SP九段 Concertino in Blue(A) は AC DistorteD 収録当時の楽曲レベルを記載 |STAGE|TITLE|BPM|notes|LEVEL| |1st|[[tripping contact (teranoid&MC Natsack Remix)(A)>tripping contact(teranoid&MC Natsack Remix)(A)]]|187|1258|11| |2nd|[[Aurora(A)]]|181|1280|11| |3rd|[[Concertino in Blue(A)]]|103-155|1311|11| |FINAL|[[Innocent Walls(A)]]|155|1446|12| // //**動画 //-(URI) by (演奏者名) **コメント・攻略 - 個人的に歴代最強九段 -- 名無しさん (2016-06-20 00:59:03) - 当時はまだ曲数がそこまで多くなかった事を考えると相当な難易度。1曲目も強いがその分2曲目が空気になるため、100%近くからコンチェに挑めやすいのが唯一の情け -- 名無しさん (2016-06-20 08:43:43) - 10th八段並の酷さ。トリコン、コンチェ、イノセントは☆12であり、(トリコンは後に☆12になった為)人によれば一部の十段より難しいと言われても過言ではなかった。オーロラでいかに回復できるかが、攻略の鍵を握っていたともいわれる -- 名無しさん (2016-06-20 10:07:44) - ここに入ってるトリコンはリミの方だから今も11じゃね? -- 名無しさん (2016-06-20 10:44:59) - トリコンはここはリミの方なので☆11ですね。然し乍ら、リミも原曲大差は無いのでかなりキツイ。自分も歴代最強九段に感じました -- 名無しさん (2016-06-20 10:55:12) - トリコン、イノセントも相当難いがコンチェがマジで強すぎんだよなぁ もしこの時からムンチャがボスになってたら・・10th八段以上のトラウマだったかもしれない・・ -- 名無しさん (2016-06-20 21:17:58) - ぶっちゃけ挑戦段階じゃリミのがきついと思う コンチェはほんとなんかの間違いってレベルで厳しい選曲 これ抜けれれば10段もワンチャンあるくらい差があんまりなかった -- 名無しさん (2016-06-20 22:46:36) - コンチェはAC、CSも含め歴代全九段課題曲の中でも1番強いと思う。唯一同格に戦えるのがスパギャラ黒ぐらい。ムンチャやサンパラなどとは次元が違いすぎる -- 名無しさん (2016-06-21 00:39:51) - 当時☆11にしてもコンチェは謎過ぎる選曲だった... -- 名無しさん (2016-06-21 04:52:49) - コンチェの何が強いかというと全体的に回復地帯がないのと、皿複合と、二重階段 -- 名無しさん (2016-06-22 18:37:54) - ↑続き。皿複合と、二重階段のラッシュで、中盤は特に物量が増す所がヤバい。言わば総合力が試された。当時はコンチェ難民も出た程のトラウマ的存在。 -- 名無しさん (2016-06-22 18:40:04) - ACにてエキスパのコースとして復活。 -- 名無しさん (2017-03-16 08:22:27) - コンチェは現在12なので歴代九段の中でもっとも合計レベルが高い(46) -- 名無しさん (2017-03-16 13:29:11) - コンチェ抜ければウイニングラン...と思ったら白壁穴だった。 -- 名無しさん (2017-03-17 00:15:00) - 白壁穴は4鍵裏打ちなどが増えて異様に押しづらさが高くなっており、灰が八段で弱すぎるんなら穴九段とかザコもいいとこだろwっていってると案外削られてしまったりする、かもしれない それでもコンチェほどの発狂や皿テクが求められるわけでもないからまだ有情なボスといえるだろうか -- 名無しさん (2017-03-17 03:00:07) - 今やって見たら10th八段より普通にきついな -- 名無しさん (2017-03-17 10:33:24) - 初めて九段に挑戦した時のコースでした。その時はトリコンからして越せなくて絶句した記憶(笑)…オーロラが確かに空気。コンチェが鍵、壁は個人差出る気がする。個人的には今時の九段よりは合格だけで言えば楽なんだが、総合的にはやはり辛い選曲。癖系の譜面が得意な人はゲージ維持しやすいと思う。 -- 名無しさん (2017-03-22 14:26:48) - 得手不得手でトリリミや壁は個人差出そうだがほぼコンチェゲー オーロラが2曲目ってのがせめてもの情けか 当時の10段が13、DUEと謎選曲だったのもあってほぼ10段との差がなかったのもなんか印象的 -- 名無しさん (2017-03-22 22:04:34) - tricoro以外で唯一当時越せなかった九段。トリコンリミの4軸地帯で嬲り殺された記憶しかないトラウマ段位。そこを抜けたら唯一のオアシスであるオーロラで回復して地獄の2曲に備えよう。余談だがこの難易度の反動で次作のGOLD九段は究極のゆとり段位となりましたとさ。 -- 名無しさん (2017-03-24 10:27:26) - 地力が当時より上がったからかもしれないが、個人的にはコンチェよりリランのほうが今は難しく感じる。なんだかんだで現行九段とどっこいぐらいでは。 -- 名無しさん (2017-03-27 23:19:28) - 現行八段 合格 トリリミ抜けたらウィニングランなので頑張ろう -- 名無しさん (2017-04-02 10:59:30) - ↑攻略でもないクソみたいなコメントに草 -- 名無しさん (2017-04-02 17:19:50) - 典型的異端アピールに取って付けたような攻略法…まあイラッとするのも分かるわ 後半2曲は緩急あるとはいえエキスパゲージでも普通にキツいので八段辺りの人は真に受けないように -- 名無しさん (2017-04-02 18:15:28) - コンチェゲーではあるがトリリミも足切りとしては最強クラスで苦手だとこれだけで死にかねない。次が回復なのでグダグダを引きずり続けないのは救いだが。 -- 名無しさん (2017-04-11 12:39:24) - 物量が苦手な人には現行より楽。その代わりクセが強いので個人差はでやすいかと。 -- 名無しさん (2017-05-24 02:24:10) - クラシック八段、九段に合格しているのに現行九段が合格出来ない・・・周りからの煽りが辛いです。やはり発狂系の譜面に弱いということなのでしょうか? -- 名無しさん (2017-06-05 00:45:21) - ↑こっちの九段が合格してるってことはリランは問題ないと認識していいですかね?だとすればbpm150前後のトリル2重乱打を打つのが早すぎてbadハマりおこしてたりしませんかね、kailuaもサンパラも遅いですから。HCNはkailua正規orミラー粘着で何とかなると思いますのでbpm140~155までのサンパラに近い曲を(Andromeda、BLOCKS、Blue Rain等)少し肩の力を抜いて出来るだけリラックスして打つと丁度良い打鍵速度になるかもしれないです。もしサンパラの譜面が詰まってるように見えるならレーンを少し開いてみるのもいいかもしれません、逆になんか見えないなら少し閉じてみるのもいいかもしれません、緑数字をちょっといじってみると思わぬ見え方になるかもしれません、試してみてはどうでしょうか -- 名無しさん (2017-06-05 01:19:30) - ↑↑単純に密度耐性を鍛えたいなら、V2灰H乱や許せないH乱やエルピス乱あたりでスパルタしつつ、サンパラ自体を何度かやってみるのもあり。 -- 名無しさん (2017-06-05 09:30:39) - この九段を越せてサンパラが抜けられないなら、おそらく乱耐性不足。&br()↑に挙がってない曲だとSHADEとかアンセムの乱もオススメ。&br()実力的には九段に届きそうだし☆12下位に特攻する(F、リベレ、レザクラ、SSSなど)のも有効。 -- 名無しさん (2017-06-05 09:47:21) - アドバイスありがとうございます!参考にさせていただき頑張ってみます! -- 名無しさん (2017-06-06 20:06:04) - ↑の者です。段位は強欲穴で落ちましたがFastが500以上出ていました・・・BPMが遅いことを意識しつつ上記の曲をもっと練習します -- 名無しさん (2017-06-06 21:28:38) - エキスパで挑戦して86→98→40→96でクリア。スクリプやサンパラと比べても完全にコンチェは強すぎる。白壁は個人差はあれど縦連が極端に苦手でないならウイニングランか -- 名無しさん (2018-07-13 20:41:51) - さすがにセイベイよりはコンチェは簡単だと思う、ウォールはコンチェで疲れ切った後だとけっこうつらい。 -- 名無しさん (2018-12-23 21:42:35) - コンチェは現行の九段ボスは弱いが、当時としては、序盤の縦連やソフランもあり、中盤の二重階段と皿の発狂で苦しめた印象が強かった。それ以前に、足切りのトリコンリミも難易度が高いほうで、これで苦しめられた人も。 -- 名無しさん (2018-12-23 22:40:39) - ↑1、誤:現行の九段ボスは弱いが…。正:現行の九段ボスよりは弱いが…。 -- 名無しさん (2018-12-24 15:02:26) - 現行のものよりは少し簡単だが、結局はコンチェゲー。当時はTaQ系が甘判定だった。 -- 名無しさん (2019-03-21 00:25:40) - CH極段位に採用された模様。 -- 名無しさん (2022-01-07 20:22:42) - 極段位で何番目にやるか迷う感じ。ミラーだと白壁が1鍵2鍵縦連地獄、一番目でやると課題曲中最難関のスパギャラが後々かなり危険、ラストにやるにもこのコースだけ☆12が2つあるし。 -- 名無しさん (2022-01-11 03:46:09) - ラストは流石にアシパン拗らせてない限りサンパラのcopula確定では……?極狙う時点で最低でも達成率だいたい80%、苦手段位でも65ぐらいはないと狙うのはキツくなってくる、はず。達成率出しやすいけど一発屋の居るDJT・達成率に不安が出るぐらい癖の強い曲の多いこれとだと順番変えてもそう変わらないだろうしあとはもう得意配置が多くなる方で選ぶしかないと思うよ -- 名無しさん (2022-01-11 08:24:42) - 極段位前提だとトリリミ(正>鏡)→76~82小節の4軸が全て オーロラ(正=鏡)→ゲージMAXに出来ないと後々絶望 コンチェ(正≦鏡)→意外と落ちないが回復も出来ない、達成率は死ぬ 白壁(正>>鏡)→縦連耐性次第 こう感じた -- 名無しさん (2022-01-21 15:30:28) - 流石に1P2Pの情報無いと駄目でしょ 白壁だけは利き手の話が絡むだろうけど -- 名無しさん (2022-01-21 16:02:26) - ↑書かないとダメか。1P右利き、非手首皿です -- 名無しさん (2022-01-22 00:09:30) - どうみても十段のNO.13と九段コンチェが逆。 -- 名無しさん (2022-03-28 17:14:50) - DDはコンチェカゴDUEを☆11!って出した難易度設定バグってたバージョンだしね 未だにこの9段は中々の難易度 -- 名無しさん (2022-03-29 00:30:19) #comment()

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: