「煉獄のエルフェリア(A)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

煉獄のエルフェリア(A)」(2023/08/27 (日) 20:59:02) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |HARD SYMPHONIC|煉獄のエルフェリア|猫叉Master+|183|2000|m% (yyyy/mm/dd)| **攻略・コメント - 乱の当たり外れの落差が大きい。自分の場合は当たりでBP23ハズレで67。当たれば発狂が割れるのでかなり簡単になる。 -- 名無しさん (2014-05-06 18:53:34) - 前半と終盤は12分主体。途中に12分→16分→24分と変化していくトリルが混ざったりする。勝負は中盤の長い16分発狂で、ここはConfiserieのラストとほぼ同レベルの皿複合+二重階段となっている。 -- 名無しさん (2014-05-06 21:02:21) - ちなみに成績によってレイヤーが変わっていく。腕に自信のある人は是非、第三段階まで変化させてから撃破してみてほしい。目安としては中盤発狂でスコアAAペースを維持できるくらい。 -- 名無しさん (2014-05-06 21:05:48) - 3連符ゾーンでいかにミスを出さないかが重要。問題の中盤はコンフィを若干緩くしたくらいの破壊力。 -- 名無しさん (2014-05-06 22:46:29) - ノマゲと難で難易度が変わる気がします。ノマゲは中盤発狂後挽回が可能なのでチャンスあるけど、難は中盤を乗り切らなければいけないので結構難しい。 -- 名無しさん (2014-05-08 06:11:23) - 難は少なくともPL、嘆き、アルマゲクラス。ノは天空、クエルクラスかな? 譜面の質が違うので、比べる対象にならない気もするが・・・ -- 名無しさん (2014-05-08 06:14:36) - 難所と言われてる真ん中はクローズザワールドLができれば問題ないと思う。厄介そうな3連符も遅いのでそこまで脅威ではない。ハード、エクハはどのレジェンダリア譜面より下だと思う。 -- 名無しさん (2014-05-08 09:05:00) - スコア狙いなら皿捨てはかなり有効 -- 名無しさん (2014-05-08 21:09:01) - close the world (L) は一発で難いけたけど、これは結構苦戦しましたよ。 -- 名無しさん (2014-05-08 22:50:07) - エクハ難度はシグムンドL除けばどのL譜面よりも段違いで強いんですが -- 名無しさん (2014-05-12 20:50:25) - タイピのブレイク→天空の微縦連前→コンフィのような何か→ジルクのブレイク前中盤皿絡み→タイピのブレイク -- 名無しさん (2014-05-18 21:38:25) - 右利きは案外正規が押しやすい。 -- 名無しさん (2014-05-21 13:24:56) - 未難7から8になっちまった…コンフィと同等クラスかと。皿絡み重発狂が苦手な人はかなりのキツさ。自分はIXとコンフィが点滅なんでそれらが白つけばいけるんかな? と思ってる。 -- 名無しさん (2014-05-23 00:21:15) - ノマゲはともかくハード以上はシグムンド以外のLとあまり変わらないぐらいに感じた。コンフィのようにずっと高密度二重階段が続くわけじゃないしハードもコンフィよりは難しくないと思う -- 名無しさん (2014-05-23 00:34:29) - ノマゲまでなら中盤発狂2%でも一応クリアは可能。ただし後半もそこまで楽ではないし、回復量もそこまで余裕があるわけではないので中盤発狂で20~30%くらいは残しておきたい -- 名無しさん (2014-05-26 18:36:34) - 押しにくさで言ったらPLとどっこいくらいかな。 ビタチョコを早くしてかつ縦連を増やしたような癖配置+高速物量+皿複合。いろんな要素がてんこ盛り。ハードは皆伝の人でも手こずると思う。 -- 名無しさん (2014-05-27 21:58:25) - ラストはそんなんでもないなと思ってたら危なかった、油断すると叩き落とされるので発狂終わったからといって油断しないように、ブレイク時にある程度残さないとかなり苦しく2%まで減らされるようだとラストも完璧に拾えないかな・・・ -- 名無しさん (2014-05-28 10:29:09) - 難の話だけど中盤の皿絡み発狂より縦連でゲージが大きく削られた…ある程度縦連力がないときつい -- 名無しさん (2014-06-01 19:44:22) - コンフィ、エレクリ、IXじゃちょっと……って人の為の練習曲だと思う。中盤でゲージが空になっても一応クリアは可能。ゴミ付き縦連で如何にミスを出さないかが重要。 -- 名無しさん (2014-06-04 21:40:41) - 天空、クエル、メンデス、バドマニ、ハエレ、蠍火辺りはノマゲ出来てるがこれはノマゲ出来る気がしない… -- 名無しさん (2014-06-04 23:56:33) - それどころかエレクリやPP、IXにイージーついてもこれはイージーすら見えないぞ…。縦連は別に苦手ではないのだが発狂後しっかり回復しきれない。 -- 名無しさん (2014-06-05 00:36:46) - ↑PPにイージー付いてて縦連も苦じゃないのなら余裕だと思うんだけども。。ちなみに自分は上記の曲全部ふぇーいだけどエルフェリアはノマゲまではついてる。 -- 名無しさん (2014-06-05 07:56:53) - さすがに地力S~A+は無いと思う。エレクリ、P†P白でコンフィ、Ⅸノマゲだがコレは正規HARDで一発だった。上にもあるけど正規は意外と押しやすい -- 名無しさん (2014-06-05 12:36:28) - 難は中盤発狂に入る時点で補正に入っていたり大幅に削られているようだとまず抜けられない、乱で数回やってみて前半でゲージを保てないなら地力上げに徹しよう -- 名無しさん (2014-06-09 13:19:47) - 普段乱多めで正規苦手な人は難しく感じるのかなと思った。基本的に難はあって地力A+ぐらいかと -- 名無しさん (2014-06-09 13:25:10) - 自力A+全白だけどこれは中盤発狂全く見えない。中盤発狂後2%から回復してノマゲはうめたけど・・ -- 名無しさん (2014-06-09 14:12:31) - これだったら圧倒的にPLの方が難しい。こっちは中盤耐えれば良いだけで、PLは全体難。 -- 名無しさん (2014-06-09 17:30:51) - コメ見てると個人差でかすぎてワロタ -- 名無しさん (2014-06-10 13:00:48) - 運指によってたぶん大分体感難易度変わるからじゃないかな。3:5半や1048の人が押しやすいイメージ。対称運指は苦戦する譜面だと思う。とりあえず十段中位以上の実力の人でも普通に中盤2%になることはザラにある。 -- 名無しさん (2014-06-10 20:54:14) - 乱は超当りもあるけど基本的には地力上げに使い、ランプ狙いは正規or鏡がよさそう。正規でプレイしてHARDできたけど、乱かけたら中盤で2%になること数回でした -- 名無しさん (2014-06-17 12:33:09) - PLの方が圧倒的に簡単に感じる…許容BPが少なすぎる…最小29だけど今だに難できない… -- 名無しさん (2014-06-18 18:14:02) - ↑その2倍はBP出たけどハード出来たぞ。個人的に嘆きアルマゲSigmundよりは簡単。 -- 名無しさん (2014-06-21 01:33:47) - 間を取って地力A+って感じか -- 名無しさん (2014-06-23 08:25:08) - クローズ(L)難程度の地力ではとてもじゃないが歯が立ちませんでしたよ -- 名無しさん (2014-06-26 10:32:18) - アイズの序盤発狂ハード抜け安定してるけどハードに3回かかった 普通の十段じゃハードは無理かと -- 名無しさん (2014-06-26 19:25:31) - なんという個人差譜面…とうとうシグムンSPLの方が先に難抜けできてしまった… -- 名無しさん (2014-06-26 21:06:05) - 発狂は鍵盤が右に片寄ってて、2p的に正規は鍵盤が叩きやすいけど皿が取りにくいって感じだった その辺り考慮してオプション選べばいいんじゃね -- 名無しさん (2014-07-02 15:47:21) - EXハード時は中盤発狂抜けた後もこぼしやすく、回復しきれないとラストで落とされる可能性も…序盤の縦連地帯、中盤発狂、ラストと最後まで気を抜けない譜面。 -- 名無しさん (2014-07-14 08:09:52) - 最初音頭っぽくて、これLEDか?と最初思った。ビタチョコ、デプスト黒穴の難安定がイージーの目安か…ただしbpmが高いのがつらいところ。 -- 名無しさん (2014-08-07 15:14:25) - IXとコンフィが練習になる、つーかそれらを白くしてから難付いた… -- 名無しさん (2014-09-10 14:28:52) - ハードでは発狂前の縦連地帯も以外と肝だったりする。何回も選曲してリズムを覚えるとあんま削られなくなるので、中盤発狂に最低でも50%以上残して突入したい。例の発狂も当たりハズレ激しいのでPフリー推奨 -- 名無しさん (2014-09-11 16:02:17) - 易はトールハンマーと同じくらいかね。結局連打ゲーだし…3曲目に選べればなーorz 発狂は皿混じるあたりから35にしないと厳しい。 -- 名無しさん (2014-09-19 00:55:30) - 発狂地帯の皿絡みが非常に取りにくい。運指によってかなり個人差でるかな。十段上位でも普通にノマゲ2%になります。ラストの皿絡みも非常にとりにくく、発狂で2%になると、そのあとほぼ繋げないとノマゲは厳しい。ハードはⅨ、コンフィ、エレクリ、PP辺りに白ついてないとお話にならないって感じかな。 -- 名無しさん (2014-09-24 01:52:23) - 発狂部分はズレ配置なのかと思ってたら、譜面を見れば16分。前半の音頭地帯との落差で体感速度とか認識に錯覚が起きてるとすれば、非常に特殊な譜面。 -- 名無しさん (2014-10-15 16:04:38) - 発狂部分だけ見たら大当たりでもない限りは皆伝クラスは平気である。ここでゲージが残せるなら大したもんだと思う。易ノマゲは上にあるとおりトールと同傾向な気がする。あっちより回復量はダントツで少ないが。 -- 名無しさん (2014-10-18 00:02:30) - プルーフよりやや早めにして、さらに密度を上げた譜面。全体的に階段メインの発狂がうまくさばけるか鍵。また、リズムも取りづらくすこしでも崩すとBADハマりするので注意。階段メインだが、どちらかというとできないうちは正規か鏡推奨。 -- 名無しさん (2014-11-13 23:07:03) - BP50で難。中盤発狂抜け2%だった。発狂の出口の所が一番難しいから、発狂中もある程度ゲージを維持できないときっつい。それでもコンフィよりは楽かな? -- 名無しさん (2014-12-16 12:57:30) - 癖のない物量譜面なので、皿複合さえ得意なら地力Sの中ではかなり楽に白くなる。手首なら地力A+程度に感じる。 -- 名無しさん (2014-12-17 18:06:51) - BP56で白ランプついた。縦連を意識し過ぎると他を溢し易いので、あくまで同時押しの連続と認識して処理したほうが良い。発狂地帯は皿のリズムが単純なので自動化し、鍵盤のみに集中するように。 -- 名無しさん (2014-12-30 23:49:42) - エレクリ・コンフィ・pp・IXよりハードは楽に感じた。中盤地帯は皿に意識を取られがちだが、しっかり鍵盤を捌くことを意識して皿は時々とる程度の気持ちでいると抜けられる -- 名無しさん (2015-02-17 19:29:28) - ↑の中で一番てこづった。皿複合が苦手だとかなり厳しい -- 名無しさん (2015-03-13 00:19:16) - 縦連が苦手じゃなくても、前半はわりと体力が削られやすいので脱力を意識。地力S群の中では自分も1番難抜けしやすかった -- 名無しさん (2015-07-25 18:06:00) - BP54乱でハード 中盤の皿が増える手前と発狂の出口が異常に難しくて2%抜けでした その後もゴミ付トリルや最後の最後に高速トリルがあったりと決して気は抜けなかった というか1回落ちた -- 名無しさん (2016-02-29 02:08:20) - これのせいでGodspeed解禁できないんだけどどうしたら… -- 名無しさん (2016-03-06 23:30:39) - Vパス使えば煉獄は2曲目だしスルー可能 解禁のクレ数は増えちゃうけどね -- 名無しさん (2016-03-07 00:02:59) - やっとイージーつけれた…op乱のBP116でした。先述されてるようにⅨとかコンフィよりはなんとかなる譜面だった -- 名無しさん (2016-12-20 02:53:14) - 等間隔に皿が降ってくるタイプの多重乱打発狂。要するに完全固定かどうかで難易度が激変するタイプなので別にできなくてもなんとも思わんでいい。完全固定でグダるならはっきり言ってその運指捨てたほうがいい -- 名無しさん (2016-12-20 15:11:24) - そういえばレイヤーが変わる条件ってスコアじゃなくてゲージのような気がするんだけど既出? -- 名無しさん (2016-12-20 15:49:24) - ラスト含めて曲中にいくつかチェックポイントがあってその時点でノマゲ、イージーゲージなら80%以上 ハードは生きてさえいれば形態が変わるんじゃないかなって思った 曲攻略に関係ないけど -- 名無しさん (2016-12-20 15:55:51) - ppIXクラス曲の最小BP60~70くらいなのにこれだけ120とか出て笑う -- 名無しさん (2017-04-19 14:17:31) - ラストが回復だからコンフィエレクリより低く見られるけど、中盤の発狂は同じくらい難しい。 -- 名無しさん (2017-04-20 07:26:31) - BP46乱でハード。同時+皿がクソ苦手&高密度見切り力ついて中盤回復→ラスト耐えゲーになってた -- 名無しさん (2017-07-09 22:53:57) - 対称の人は35の練習にかなりなる気がする -- 名無しさん (2017-08-02 02:34:45) - イージーorノマゲ狙うなら2pは個人的に鏡おすすめです、中盤が特に押しやすくなります -- 名無しさん (2019-05-19 22:58:33) - 乱のBP66でハード…中盤の皿地帯でどれだけ残せるかが肝になってきます。 -- 名無しさん (2019-08-10 16:32:09) - 序盤後半の12分を光らせて真ん中の発狂をまぁまぁ叩く(全体のbpは35以下が多分限度)ことが出来ればハード地力sの中では割と早めにAAA出せる -- 名無しさん (2020-01-14 07:12:34) - 中伝、ミラーBP89でノマゲできました 個人的に正規よりミラーの方が押しやすかったです(運指はメインquasar式崩し) -- 名無しさん (2020-07-15 08:59:06) - BP15EXH。コンフィとIXで二重階段練習になる。縦連のところは相当な見切り力が必要かと。 -- 名無しさん (2020-10-25 23:13:21) - 2p側鏡bp43で難 二重階段が得意なのと右手に寄った譜面や連打が一切間に合わなかったので他にopの選びようがなかった クリアもスコアも当たりだけどラストのトリルが全部右に寄ってたので易ノマゲなら正規かなあ… -- 名無しさん (2020-12-17 23:48:45) - 乱でBP55で難 結局発狂地帯でどれだけ指を外せずに鍵盤が叩けるかだった、あと皿回した時に鍵盤押せなくなりがちだった -- 名無しさん (2021-01-21 14:38:54) - エクハだと運動会地帯抜けた後も普通にハマりが怖かった 正規に癖付いたので乱で仕留めたけどラストの24分交互が恐怖そのもの -- 名無しさん (2021-01-21 19:19:32) - イージーだと発狂終了後2%でも挽回可能。ただ、発狂である程度耐えられないと終盤も簡単じゃないので楽ではない -- 名無しさん (2021-07-22 18:03:57) - ノマゲ、易では弱く見積もられがちだが、難以上はエレクリ、コンフィと同等に感じる。エレクリ、コンフィは難まだ無理だけどこれは難行けるかも知れないくらいの気持ちで難に挑戦するのはオススメしない。(皿複合得意・手首皿を除く) -- 名無しさん (2023-06-01 20:17:09) #comment // クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで) // m%(yyyy/mm/dd)
|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |HARD SYMPHONIC|煉獄のエルフェリア|猫叉Master+|183|2000|m% (yyyy/mm/dd)| **攻略・コメント - 乱の当たり外れの落差が大きい。自分の場合は当たりでBP23ハズレで67。当たれば発狂が割れるのでかなり簡単になる。 -- 名無しさん (2014-05-06 18:53:34) - 前半と終盤は12分主体。途中に12分→16分→24分と変化していくトリルが混ざったりする。勝負は中盤の長い16分発狂で、ここはConfiserieのラストとほぼ同レベルの皿複合+二重階段となっている。 -- 名無しさん (2014-05-06 21:02:21) - ちなみに成績によってレイヤーが変わっていく。腕に自信のある人は是非、第三段階まで変化させてから撃破してみてほしい。目安としては中盤発狂でスコアAAペースを維持できるくらい。 -- 名無しさん (2014-05-06 21:05:48) - 3連符ゾーンでいかにミスを出さないかが重要。問題の中盤はコンフィを若干緩くしたくらいの破壊力。 -- 名無しさん (2014-05-06 22:46:29) - ノマゲと難で難易度が変わる気がします。ノマゲは中盤発狂後挽回が可能なのでチャンスあるけど、難は中盤を乗り切らなければいけないので結構難しい。 -- 名無しさん (2014-05-08 06:11:23) - 難は少なくともPL、嘆き、アルマゲクラス。ノは天空、クエルクラスかな? 譜面の質が違うので、比べる対象にならない気もするが・・・ -- 名無しさん (2014-05-08 06:14:36) - 難所と言われてる真ん中はクローズザワールドLができれば問題ないと思う。厄介そうな3連符も遅いのでそこまで脅威ではない。ハード、エクハはどのレジェンダリア譜面より下だと思う。 -- 名無しさん (2014-05-08 09:05:00) - スコア狙いなら皿捨てはかなり有効 -- 名無しさん (2014-05-08 21:09:01) - close the world (L) は一発で難いけたけど、これは結構苦戦しましたよ。 -- 名無しさん (2014-05-08 22:50:07) - エクハ難度はシグムンドL除けばどのL譜面よりも段違いで強いんですが -- 名無しさん (2014-05-12 20:50:25) - タイピのブレイク→天空の微縦連前→コンフィのような何か→ジルクのブレイク前中盤皿絡み→タイピのブレイク -- 名無しさん (2014-05-18 21:38:25) - 右利きは案外正規が押しやすい。 -- 名無しさん (2014-05-21 13:24:56) - 未難7から8になっちまった…コンフィと同等クラスかと。皿絡み重発狂が苦手な人はかなりのキツさ。自分はIXとコンフィが点滅なんでそれらが白つけばいけるんかな? と思ってる。 -- 名無しさん (2014-05-23 00:21:15) - ノマゲはともかくハード以上はシグムンド以外のLとあまり変わらないぐらいに感じた。コンフィのようにずっと高密度二重階段が続くわけじゃないしハードもコンフィよりは難しくないと思う -- 名無しさん (2014-05-23 00:34:29) - ノマゲまでなら中盤発狂2%でも一応クリアは可能。ただし後半もそこまで楽ではないし、回復量もそこまで余裕があるわけではないので中盤発狂で20~30%くらいは残しておきたい -- 名無しさん (2014-05-26 18:36:34) - 押しにくさで言ったらPLとどっこいくらいかな。 ビタチョコを早くしてかつ縦連を増やしたような癖配置+高速物量+皿複合。いろんな要素がてんこ盛り。ハードは皆伝の人でも手こずると思う。 -- 名無しさん (2014-05-27 21:58:25) - ラストはそんなんでもないなと思ってたら危なかった、油断すると叩き落とされるので発狂終わったからといって油断しないように、ブレイク時にある程度残さないとかなり苦しく2%まで減らされるようだとラストも完璧に拾えないかな・・・ -- 名無しさん (2014-05-28 10:29:09) - 難の話だけど中盤の皿絡み発狂より縦連でゲージが大きく削られた…ある程度縦連力がないときつい -- 名無しさん (2014-06-01 19:44:22) - コンフィ、エレクリ、IXじゃちょっと……って人の為の練習曲だと思う。中盤でゲージが空になっても一応クリアは可能。ゴミ付き縦連で如何にミスを出さないかが重要。 -- 名無しさん (2014-06-04 21:40:41) - 天空、クエル、メンデス、バドマニ、ハエレ、蠍火辺りはノマゲ出来てるがこれはノマゲ出来る気がしない… -- 名無しさん (2014-06-04 23:56:33) - それどころかエレクリやPP、IXにイージーついてもこれはイージーすら見えないぞ…。縦連は別に苦手ではないのだが発狂後しっかり回復しきれない。 -- 名無しさん (2014-06-05 00:36:46) - ↑PPにイージー付いてて縦連も苦じゃないのなら余裕だと思うんだけども。。ちなみに自分は上記の曲全部ふぇーいだけどエルフェリアはノマゲまではついてる。 -- 名無しさん (2014-06-05 07:56:53) - さすがに地力S~A+は無いと思う。エレクリ、P†P白でコンフィ、Ⅸノマゲだがコレは正規HARDで一発だった。上にもあるけど正規は意外と押しやすい -- 名無しさん (2014-06-05 12:36:28) - 難は中盤発狂に入る時点で補正に入っていたり大幅に削られているようだとまず抜けられない、乱で数回やってみて前半でゲージを保てないなら地力上げに徹しよう -- 名無しさん (2014-06-09 13:19:47) - 普段乱多めで正規苦手な人は難しく感じるのかなと思った。基本的に難はあって地力A+ぐらいかと -- 名無しさん (2014-06-09 13:25:10) - 自力A+全白だけどこれは中盤発狂全く見えない。中盤発狂後2%から回復してノマゲはうめたけど・・ -- 名無しさん (2014-06-09 14:12:31) - これだったら圧倒的にPLの方が難しい。こっちは中盤耐えれば良いだけで、PLは全体難。 -- 名無しさん (2014-06-09 17:30:51) - コメ見てると個人差でかすぎてワロタ -- 名無しさん (2014-06-10 13:00:48) - 運指によってたぶん大分体感難易度変わるからじゃないかな。3:5半や1048の人が押しやすいイメージ。対称運指は苦戦する譜面だと思う。とりあえず十段中位以上の実力の人でも普通に中盤2%になることはザラにある。 -- 名無しさん (2014-06-10 20:54:14) - 乱は超当りもあるけど基本的には地力上げに使い、ランプ狙いは正規or鏡がよさそう。正規でプレイしてHARDできたけど、乱かけたら中盤で2%になること数回でした -- 名無しさん (2014-06-17 12:33:09) - PLの方が圧倒的に簡単に感じる…許容BPが少なすぎる…最小29だけど今だに難できない… -- 名無しさん (2014-06-18 18:14:02) - ↑その2倍はBP出たけどハード出来たぞ。個人的に嘆きアルマゲSigmundよりは簡単。 -- 名無しさん (2014-06-21 01:33:47) - 間を取って地力A+って感じか -- 名無しさん (2014-06-23 08:25:08) - クローズ(L)難程度の地力ではとてもじゃないが歯が立ちませんでしたよ -- 名無しさん (2014-06-26 10:32:18) - アイズの序盤発狂ハード抜け安定してるけどハードに3回かかった 普通の十段じゃハードは無理かと -- 名無しさん (2014-06-26 19:25:31) - なんという個人差譜面…とうとうシグムンSPLの方が先に難抜けできてしまった… -- 名無しさん (2014-06-26 21:06:05) - 発狂は鍵盤が右に片寄ってて、2p的に正規は鍵盤が叩きやすいけど皿が取りにくいって感じだった その辺り考慮してオプション選べばいいんじゃね -- 名無しさん (2014-07-02 15:47:21) - EXハード時は中盤発狂抜けた後もこぼしやすく、回復しきれないとラストで落とされる可能性も…序盤の縦連地帯、中盤発狂、ラストと最後まで気を抜けない譜面。 -- 名無しさん (2014-07-14 08:09:52) - 最初音頭っぽくて、これLEDか?と最初思った。ビタチョコ、デプスト黒穴の難安定がイージーの目安か…ただしbpmが高いのがつらいところ。 -- 名無しさん (2014-08-07 15:14:25) - IXとコンフィが練習になる、つーかそれらを白くしてから難付いた… -- 名無しさん (2014-09-10 14:28:52) - ハードでは発狂前の縦連地帯も以外と肝だったりする。何回も選曲してリズムを覚えるとあんま削られなくなるので、中盤発狂に最低でも50%以上残して突入したい。例の発狂も当たりハズレ激しいのでPフリー推奨 -- 名無しさん (2014-09-11 16:02:17) - 易はトールハンマーと同じくらいかね。結局連打ゲーだし…3曲目に選べればなーorz 発狂は皿混じるあたりから35にしないと厳しい。 -- 名無しさん (2014-09-19 00:55:30) - 発狂地帯の皿絡みが非常に取りにくい。運指によってかなり個人差でるかな。十段上位でも普通にノマゲ2%になります。ラストの皿絡みも非常にとりにくく、発狂で2%になると、そのあとほぼ繋げないとノマゲは厳しい。ハードはⅨ、コンフィ、エレクリ、PP辺りに白ついてないとお話にならないって感じかな。 -- 名無しさん (2014-09-24 01:52:23) - 発狂部分はズレ配置なのかと思ってたら、譜面を見れば16分。前半の音頭地帯との落差で体感速度とか認識に錯覚が起きてるとすれば、非常に特殊な譜面。 -- 名無しさん (2014-10-15 16:04:38) - 発狂部分だけ見たら大当たりでもない限りは皆伝クラスは平気である。ここでゲージが残せるなら大したもんだと思う。易ノマゲは上にあるとおりトールと同傾向な気がする。あっちより回復量はダントツで少ないが。 -- 名無しさん (2014-10-18 00:02:30) - プルーフよりやや早めにして、さらに密度を上げた譜面。全体的に階段メインの発狂がうまくさばけるか鍵。また、リズムも取りづらくすこしでも崩すとBADハマりするので注意。階段メインだが、どちらかというとできないうちは正規か鏡推奨。 -- 名無しさん (2014-11-13 23:07:03) - BP50で難。中盤発狂抜け2%だった。発狂の出口の所が一番難しいから、発狂中もある程度ゲージを維持できないときっつい。それでもコンフィよりは楽かな? -- 名無しさん (2014-12-16 12:57:30) - 癖のない物量譜面なので、皿複合さえ得意なら地力Sの中ではかなり楽に白くなる。手首なら地力A+程度に感じる。 -- 名無しさん (2014-12-17 18:06:51) - BP56で白ランプついた。縦連を意識し過ぎると他を溢し易いので、あくまで同時押しの連続と認識して処理したほうが良い。発狂地帯は皿のリズムが単純なので自動化し、鍵盤のみに集中するように。 -- 名無しさん (2014-12-30 23:49:42) - エレクリ・コンフィ・pp・IXよりハードは楽に感じた。中盤地帯は皿に意識を取られがちだが、しっかり鍵盤を捌くことを意識して皿は時々とる程度の気持ちでいると抜けられる -- 名無しさん (2015-02-17 19:29:28) - ↑の中で一番てこづった。皿複合が苦手だとかなり厳しい -- 名無しさん (2015-03-13 00:19:16) - 縦連が苦手じゃなくても、前半はわりと体力が削られやすいので脱力を意識。地力S群の中では自分も1番難抜けしやすかった -- 名無しさん (2015-07-25 18:06:00) - BP54乱でハード 中盤の皿が増える手前と発狂の出口が異常に難しくて2%抜けでした その後もゴミ付トリルや最後の最後に高速トリルがあったりと決して気は抜けなかった というか1回落ちた -- 名無しさん (2016-02-29 02:08:20) - これのせいでGodspeed解禁できないんだけどどうしたら… -- 名無しさん (2016-03-06 23:30:39) - Vパス使えば煉獄は2曲目だしスルー可能 解禁のクレ数は増えちゃうけどね -- 名無しさん (2016-03-07 00:02:59) - やっとイージーつけれた…op乱のBP116でした。先述されてるようにⅨとかコンフィよりはなんとかなる譜面だった -- 名無しさん (2016-12-20 02:53:14) - 等間隔に皿が降ってくるタイプの多重乱打発狂。要するに完全固定かどうかで難易度が激変するタイプなので別にできなくてもなんとも思わんでいい。完全固定でグダるならはっきり言ってその運指捨てたほうがいい -- 名無しさん (2016-12-20 15:11:24) - そういえばレイヤーが変わる条件ってスコアじゃなくてゲージのような気がするんだけど既出? -- 名無しさん (2016-12-20 15:49:24) - ラスト含めて曲中にいくつかチェックポイントがあってその時点でノマゲ、イージーゲージなら80%以上 ハードは生きてさえいれば形態が変わるんじゃないかなって思った 曲攻略に関係ないけど -- 名無しさん (2016-12-20 15:55:51) - ppIXクラス曲の最小BP60~70くらいなのにこれだけ120とか出て笑う -- 名無しさん (2017-04-19 14:17:31) - ラストが回復だからコンフィエレクリより低く見られるけど、中盤の発狂は同じくらい難しい。 -- 名無しさん (2017-04-20 07:26:31) - BP46乱でハード。同時+皿がクソ苦手&高密度見切り力ついて中盤回復→ラスト耐えゲーになってた -- 名無しさん (2017-07-09 22:53:57) - 対称の人は35の練習にかなりなる気がする -- 名無しさん (2017-08-02 02:34:45) - イージーorノマゲ狙うなら2pは個人的に鏡おすすめです、中盤が特に押しやすくなります -- 名無しさん (2019-05-19 22:58:33) - 乱のBP66でハード…中盤の皿地帯でどれだけ残せるかが肝になってきます。 -- 名無しさん (2019-08-10 16:32:09) - 序盤後半の12分を光らせて真ん中の発狂をまぁまぁ叩く(全体のbpは35以下が多分限度)ことが出来ればハード地力sの中では割と早めにAAA出せる -- 名無しさん (2020-01-14 07:12:34) - 中伝、ミラーBP89でノマゲできました 個人的に正規よりミラーの方が押しやすかったです(運指はメインquasar式崩し) -- 名無しさん (2020-07-15 08:59:06) - BP15EXH。コンフィとIXで二重階段練習になる。縦連のところは相当な見切り力が必要かと。 -- 名無しさん (2020-10-25 23:13:21) - 2p側鏡bp43で難 二重階段が得意なのと右手に寄った譜面や連打が一切間に合わなかったので他にopの選びようがなかった クリアもスコアも当たりだけどラストのトリルが全部右に寄ってたので易ノマゲなら正規かなあ… -- 名無しさん (2020-12-17 23:48:45) - 乱でBP55で難 結局発狂地帯でどれだけ指を外せずに鍵盤が叩けるかだった、あと皿回した時に鍵盤押せなくなりがちだった -- 名無しさん (2021-01-21 14:38:54) - エクハだと運動会地帯抜けた後も普通にハマりが怖かった 正規に癖付いたので乱で仕留めたけどラストの24分交互が恐怖そのもの -- 名無しさん (2021-01-21 19:19:32) - イージーだと発狂終了後2%でも挽回可能。ただ、発狂である程度耐えられないと終盤も簡単じゃないので楽ではない -- 名無しさん (2021-07-22 18:03:57) - ノマゲ、易では弱く見積もられがちだが、難以上はエレクリ、コンフィと同等に感じる。エレクリ、コンフィは難まだ無理だけどこれは難行けるかも知れないくらいの気持ちで難に挑戦するのはオススメしない。(皿複合得意・手首皿を除く) -- 名無しさん (2023-06-01 20:17:09) - 1P乱1バス、BP53でHARD。29小節あたりから始まる音頭地帯は、力を抜いて同時を注視。力入れすぎると体力もゲージも持っていかれます。そのあと間髪入れず入ってくる高密度皿絡み地帯は、皿側のベチャ押しを意識してとにかく指を動かしました。右手でカバーしにいくと余計にゲージが減るので。/正規でラスト落ちを3回くらいしています。上の方で上がってる同系統の地力S曲はコンフィズ以外全部ハード。バスの判別方法は最初の皿同時と11コンボ目で判別可能。1バス以外は全部捨てていました。 -- 地力S残り5譜面 (2023-08-27 20:59:02) #comment // クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで) // m%(yyyy/mm/dd)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: