「ÆTHER(A)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ÆTHER(A)」(2023/08/22 (火) 12:29:22) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |ASTRAL HARDCORE|ÆTHER|TAG underground|192|1440|n%(yyyy/mm/dd)| **攻略・コメント - ☆11としては密度が低いためクリア難度はそれほど高くない。多発する皿+1などの配置で難易度を上げている印象。中盤の白鍵のみの地帯がややハマりやすいのでそこは注意 -- 名無しさん (2014-03-25 21:00:41) - 密度は☆10上位程度でいいが、1P正規は皿と1、3鍵絡みと上にもある中盤の白鍵のみの地帯で難易度を上げている印象をうけた。最後も1P正規は不利なので鏡or乱で☆11下位~逆詐称になるのでは -- 名無しさん (2014-03-25 21:04:04) - 予想通りのシンバル皿複合譜面でした。横に広いタイプ -- 名無しさん (2014-03-25 21:10:05) - 階段と軸と皿複合が目立つ譜面だったかな。階段は折り返しで軸は1鍵8分連打など。とにかく皿複合の時は白鍵絡みなので取りやすい。中盤に15→37の繰り返し同時が長く続くのでbad嵌まりに注意 -- 名無しさん (2014-03-26 03:05:51) - ラストの軸がBADハマりするとノマゲはキツくなるためハードの方が楽に感じた。1P正規はS+1やS+1+3が出てくるため、苦手な人は鏡か乱推奨 -- 名無しさん (2014-03-26 06:31:32) - 1P正規だと、八段下位ごときじゃ太刀打ち出来ず中盤の白鍵のみ地帯で2%に落とされた。ただその後余裕で回復が追いつく(ほぼミスらなければ転調手前で100%まで戻る)ので易ノマゲは楽。ゴビヨ灰の発狂と皿絡みを足して2で割ったような譜面が続くので、易安定なら皿絡み練習にいいかも? -- 名無しさん (2014-03-26 14:46:52) - 初見難は中盤でハマる危険性が高いので、☆11がほとんど真っ白でもない限り予習するなり一度プレイしてからのほうが安全。 -- 名無しさん (2014-03-27 02:32:11) - 1P正規は非皿側で3鍵をカバーできるかどうかがひたすら問われる印象 -- 名無しさん (2014-03-28 00:22:17) - ☆11半分は白だけどこれほんと苦手。中盤抜けてからまだあるの、ってなる。ランダムだと中盤以外が押しづらい -- 名無しさん (2014-03-28 17:17:13) - 1Pだと中盤の皿と白鍵盤の所がとにかく押しにくく難だとここでハマッて死ぬ可能性が。終盤付近の皿地帯もやや押しにくい。 -- 名無しさん (2014-03-28 19:54:07) - 易とノマゲは後半で回復楽勝なので☆10程度、難は中盤の白鍵地帯が少し難しいが☆11下位 -- 名無しさん (2014-04-11 14:10:39) - 2Pの1+皿複合連続地帯は、半固定さえできれば右手はほぼ皿と6のみになるのでモリモリ回復するようになる。中盤をハマらないことよりもこういうイージーミスを減らすほうがノマゲクリアはぐっと近くなる。 -- 名無しさん (2014-05-10 18:34:17) - ノマゲまでは☆11の中でかなり弱い…って思ってたけど、ここの評価やクリアレートの低さ見るに個人差譜面なのかな。1P正規だと難所に2鍵がほぼ無いから、左手は皿+1だけに専念してあと全部右手で取る3:5半固定の運指がかなりやりやすいと思う。 -- 名無しさん (2017-04-18 12:00:41) - R乱でHARD(2P右利き)。良くも悪くも(やたらと皿複合が多い)SPADA譜面なので、苦手な人はとことん苦手な譜面・・・だと思う。繰り返し配置が多いため、正規or鏡での粘着厳禁。 -- 名無しさん (2017-10-12 17:25:05) - 白鍵のみ地帯が正規でも鏡でも叩きにくすぎる。その手前も鏡にすると右に寄りすぎて異様な叩き抜くさ。1Pで3:5半固定以外の人は乱推奨。 -- 名無しさん (2021-08-13 09:01:31) - 上から目線では弱いんだろうな…。しかし挑戦段階では、全く簡単ではない。某難易度表ではノマゲ地力Eとなっているが、間違いなく地力Dはある。さらに皿複合が苦手だと、地力Cくらいにも感じるかも? 上にもあるように、正規も鏡も叩きにくいので、ノマゲランプ更新狙いでも、乱当たり待ちが一番早いかも。 -- 名無しさん (2022-05-08 02:14:44) - この曲は挑戦段階だとラストの転調後が普通に難しくて、自分も地力Eは過小評価だと思ってるよ。上から目線だと弱いんだろうね。比較になるかは自信がないが、地力D群の皿絡みだと鴉の方が簡単だと思う。 -- 名無しさん (2022-05-14 16:07:30) - 上位のランプになるにつれて、相対的な難易度がどんどん上がっていく。エクハは中盤だけでゲージが簡単に100→0になる。とはいえ乱だと抜けてからが異様に押しづらくなるので、自分はR乱でつけた。 -- 名無しさん (2023-06-26 16:42:53) - 正規は鬼ハズレなのでR乱推奨かな。 -- 名無しさん (2023-06-26 19:14:14) #comment() // クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで) // m%(yyyy/mm/dd)
|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |ASTRAL HARDCORE|ÆTHER|TAG underground|192|1440|n%(yyyy/mm/dd)| **攻略・コメント - ☆11としては密度が低いためクリア難度はそれほど高くない。多発する皿+1などの配置で難易度を上げている印象。中盤の白鍵のみの地帯がややハマりやすいのでそこは注意 -- 名無しさん (2014-03-25 21:00:41) - 密度は☆10上位程度でいいが、1P正規は皿と1、3鍵絡みと上にもある中盤の白鍵のみの地帯で難易度を上げている印象をうけた。最後も1P正規は不利なので鏡or乱で☆11下位~逆詐称になるのでは -- 名無しさん (2014-03-25 21:04:04) - 予想通りのシンバル皿複合譜面でした。横に広いタイプ -- 名無しさん (2014-03-25 21:10:05) - 階段と軸と皿複合が目立つ譜面だったかな。階段は折り返しで軸は1鍵8分連打など。とにかく皿複合の時は白鍵絡みなので取りやすい。中盤に15→37の繰り返し同時が長く続くのでbad嵌まりに注意 -- 名無しさん (2014-03-26 03:05:51) - ラストの軸がBADハマりするとノマゲはキツくなるためハードの方が楽に感じた。1P正規はS+1やS+1+3が出てくるため、苦手な人は鏡か乱推奨 -- 名無しさん (2014-03-26 06:31:32) - 1P正規だと、八段下位ごときじゃ太刀打ち出来ず中盤の白鍵のみ地帯で2%に落とされた。ただその後余裕で回復が追いつく(ほぼミスらなければ転調手前で100%まで戻る)ので易ノマゲは楽。ゴビヨ灰の発狂と皿絡みを足して2で割ったような譜面が続くので、易安定なら皿絡み練習にいいかも? -- 名無しさん (2014-03-26 14:46:52) - 初見難は中盤でハマる危険性が高いので、☆11がほとんど真っ白でもない限り予習するなり一度プレイしてからのほうが安全。 -- 名無しさん (2014-03-27 02:32:11) - 1P正規は非皿側で3鍵をカバーできるかどうかがひたすら問われる印象 -- 名無しさん (2014-03-28 00:22:17) - ☆11半分は白だけどこれほんと苦手。中盤抜けてからまだあるの、ってなる。ランダムだと中盤以外が押しづらい -- 名無しさん (2014-03-28 17:17:13) - 1Pだと中盤の皿と白鍵盤の所がとにかく押しにくく難だとここでハマッて死ぬ可能性が。終盤付近の皿地帯もやや押しにくい。 -- 名無しさん (2014-03-28 19:54:07) - 易とノマゲは後半で回復楽勝なので☆10程度、難は中盤の白鍵地帯が少し難しいが☆11下位 -- 名無しさん (2014-04-11 14:10:39) - 2Pの1+皿複合連続地帯は、半固定さえできれば右手はほぼ皿と6のみになるのでモリモリ回復するようになる。中盤をハマらないことよりもこういうイージーミスを減らすほうがノマゲクリアはぐっと近くなる。 -- 名無しさん (2014-05-10 18:34:17) - ノマゲまでは☆11の中でかなり弱い…って思ってたけど、ここの評価やクリアレートの低さ見るに個人差譜面なのかな。1P正規だと難所に2鍵がほぼ無いから、左手は皿+1だけに専念してあと全部右手で取る3:5半固定の運指がかなりやりやすいと思う。 -- 名無しさん (2017-04-18 12:00:41) - R乱でHARD(2P右利き)。良くも悪くも(やたらと皿複合が多い)SPADA譜面なので、苦手な人はとことん苦手な譜面・・・だと思う。繰り返し配置が多いため、正規or鏡での粘着厳禁。 -- 名無しさん (2017-10-12 17:25:05) - 白鍵のみ地帯が正規でも鏡でも叩きにくすぎる。その手前も鏡にすると右に寄りすぎて異様な叩き抜くさ。1Pで3:5半固定以外の人は乱推奨。 -- 名無しさん (2021-08-13 09:01:31) - 上から目線では弱いんだろうな…。しかし挑戦段階では、全く簡単ではない。某難易度表ではノマゲ地力Eとなっているが、間違いなく地力Dはある。さらに皿複合が苦手だと、地力Cくらいにも感じるかも? 上にもあるように、正規も鏡も叩きにくいので、ノマゲランプ更新狙いでも、乱当たり待ちが一番早いかも。 -- 名無しさん (2022-05-08 02:14:44) - この曲は挑戦段階だとラストの転調後が普通に難しくて、自分も地力Eは過小評価だと思ってるよ。上から目線だと弱いんだろうね。比較になるかは自信がないが、地力D群の皿絡みだと鴉の方が簡単だと思う。 -- 名無しさん (2022-05-14 16:07:30) - 上位のランプになるにつれて、相対的な難易度がどんどん上がっていく。エクハは中盤だけでゲージが簡単に100→0になる。とはいえ乱だと抜けてからが異様に押しづらくなるので、自分はR乱でつけた。 -- 名無しさん (2023-06-26 16:42:53) - 正規は鬼ハズレなのでR乱推奨かな。 -- 名無しさん (2023-06-26 19:14:14) - なんとなくソフランしそうな曲調だがソフランはしない。 -- 名無しさん (2023-08-22 12:29:22) #comment() // クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで) // m%(yyyy/mm/dd)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: