「IX(A)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

IX(A)」(2023/10/25 (水) 18:31:16) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |BLOOD METAL|IX|dj TAKA VS DJ TOTTO feat.藍|198|2007|n%(yyyy/mm/dd)| **攻略・コメント - CN、皿、乱打がまんべんなく絡んで難しい。ノーツ数も多く体力も必要。正規はハズレなので乱のほうがいいかも。コンフィ、エレクリくらい強い。 -- 名無しさん (2014-02-06 17:58:28) - 高速乱打やら連皿+トリルやら忙しい。他の12上位に劣らない。(比べて良いものなのかわからないけど卑弥呼ノマゲできてもこっちは易すらつかない) -- 名無しさん (2014-02-06 18:27:10) - 回復地帯がほぼなく一度崩れると立て直すのはかなり苦しい、正規は皿+35トリルやらなんやらで要所要所で取りづらい配置なので正規はハズレ -- 名無しさん (2014-02-06 18:37:18) - 皆伝だが未難どころか未クリアが増えた… 回復が本当になく、正規は外れには同意だが、乱だとCNがカオスになる… -- 名無しさん (2014-02-06 18:41:44) - ↑同じく未難どころか未クリアが増えたわw難し過ぎワロエナイ...TOTTOはクリアできるのかな -- 名無しさん (2014-02-06 19:11:55) - ラス殺し。超密度発狂、二重軸、連皿が次々に襲い掛かってくる。ノマゲは相当辛そうだが、難は難で序中盤の連皿トリル、CN地帯、局所発狂等・・・激ムズすぎる -- 名無しさん (2014-02-06 19:21:14) - 皆伝で未クリアでも不思議に思えない譜面。黒譜面を除き歴代最強クラスと言っても過言ではない -- 名無しさん (2014-02-06 19:41:49) - コンフィ以上、エレクリ以下くらい。CNが意外と難しい。どこでどんな難所がくるか雰囲気わかってくると安定してくる。コンフィハード安定くらいならハード勝率を意識できる、もしくはギリギリでも安定させられる。 -- 名無しさん (2014-02-07 09:25:25) - ラストに連皿がありノマゲはエレクリコンフィと同等かそれ以上。発狂以外は回復だと思える地力が必要。 -- 名無しさん (2014-02-07 14:36:45) - エレクリ難ついてるけどこっちは易すらつかないのだが…個人差か -- 名無しさん (2014-02-07 20:48:20) - 未難11の皆伝底辺ですが乱粘着してBP61で難2%抜け。CNと通常ノーツがそこそこ当たりだった。やはりエレクリくらいの難易度だと思う -- 名無しさん (2014-02-07 21:26:27) - 前半はある程度、トリルの位置を知っといた方が無難な気がする。よって2Pは鏡を推したい。ある程度皿が取りやすい…が、35トリル+連皿が得意な人限定かもしれないが… -- 名無しさん (2014-02-07 22:16:09) - コンフィ、エレクリに挑戦するレベルであればクリアーが見えてくる。ラス殺しがあるから難推奨。CNは個人的にそんなに複雑じゃないような・・・アルマゲ(H)乱が出来れば行けると思う。 -- 名無しさん (2014-02-08 09:11:20) - 皆伝底辺辺りだと、なかなかやりごたえがある。1Pは正規悪くない。 -- 名無しさん (2014-02-08 17:20:02) - 何度かやってみたが、エレクリより弱い印象。 -- 名無しさん (2014-02-08 21:21:12) - 1P正規は外れって聞いたけど鏡はどう? -- 名無しさん (2014-02-08 21:39:26) - 中盤と後半の物量発狂がかなり強い。中盤発狂までを8割くらい突破できる地力がないと後半は物量に皿が混じってさらにキツイので厳しいかもしれない -- 名無しさん (2014-02-11 06:38:28) - コンフィ、エレクリ未難だけどこっちは難抜けできた。前二つより若干弱いのかな -- 名無しさん (2014-02-14 08:54:07) - 個人的に IX>コンフィ>>エレクリ。1P正規は外れだから乱推奨。 -- 名無しさん (2014-02-17 09:46:56) - 削りどころ満載。 -- 名無しさん (2014-02-17 19:35:38) - エレクリに高速連皿を足したような譜面 -- 名無しさん (2014-02-18 10:17:40) - 1P正規そんなにハズレじゃないような。1+3+皿が頻繁に飛んでくる訳じゃないし。半固定で蠍やエレクリが出来るならあっさりハードできるかも。蠍エレクリは正規ね -- 名無しさん (2014-02-27 19:46:49) - 未難15の皆伝最底辺だけど易つけるのは結構簡単かも。難は乱をかけて連皿+トリル如何で変わりそう。個人的にはコンフィ>>エレクリ>Ⅸかな -- 名無しさん (2014-03-03 12:11:54) - 未難7だが未だにノマゲ以上つく気がしない。やはり道中の発狂が鬼門。 -- 名無しさん (2014-03-13 17:48:44) - エレクリより大分ハード手こずった・・・中盤の発狂を補正に頼らず抜ける力が無いと終盤は厳しいかも -- 名無しさん (2014-03-14 23:47:58) - ラス殺しではあるけど一番難しいのはラスサビ抜ける所の発狂だと感じる。 -- 名無しさん (2014-04-05 00:16:48) - ハードの目安は前半のサビの小発狂を安定して抜けられるようになってから。後半のサビは皿はいくつか無視すると安定させやすい。個人的にはコンフィより難しかった。 -- 名無しさん (2014-04-06 12:22:30) - 二重軸は軸が隣接するとかなり見やすくなる。発狂で削られても諦めるな! -- 名無しさん (2014-04-15 08:18:22) - 易しかできないけど1p正規結構押しやすいと思った、ラスト発狂である程度残して回復しつつ最後の軸→連皿複合を気合で凌げばなんとかなる、易つく目安としてはラスト前以外はほぼ80%近くキープできる地力があること、そうじゃないと回復もままならない -- 名無しさん (2014-04-22 01:21:53) - エクハ難易度的にはエレクリ>>>コンフィ>IXって感じか。 -- 名無しさん (2014-04-28 21:50:55) - 今日解禁したからやってみた。数回やってイージーついて試しにハードやったらラス落ちした。体感的にはイージーコンフィ>Ⅸ ハードⅨ>コンフィって感じ -- 名無しさん (2014-05-17 19:19:37) - ハードが安定するレベルになってくると高密度部分じゃなくてCNに絡む8分軸とかラスト皿が難所に感じる 正規粘着は左手に癖がつくのであまりオススメできない -- 名無しさん (2014-06-17 17:43:18) - 最初の連皿同時で来た同時のどこかが最後の軸になる -- 名無しさん (2014-06-19 09:59:26) - 連皿トリルが全然出来なくて結局正規で餡蜜してEXH、トリルの簡単な予測場所が知りたい -- 名無しさん (2014-08-31 12:48:11) - 発狂二重階段の皿は捨てても難は可能。他でゲージを残せるならそれで逃げるのも有りかと -- 名無しさん (2015-03-13 00:24:06) - 自分はハードはエレクリより弱いと思います。ハード狙えるレベルなら皿トリル次第って感じではないでしょうか。 -- 名無しさん (2015-05-22 19:25:37) - 易の話 CN~二重階段ラッシュを耐えて中盤のブレイクにボーダー以上で突入出来るなら最発狂もある程度耐えれるはず コンフィエレクリPPペンに比べて回復の余地がある分若干クリアしやすい -- 名無しさん (2015-06-21 20:48:49) - エレクリコンフィよりも後にハード、オプションは乱。連皿複合CNが苦手だと結構苦労すると思う、CN抜ければ地力でゴリ押せる -- 名無しさん (2015-10-09 14:36:06) - ハード2%抜け。1p十段CN苦手だけど、CNさえ抜ければワンチャンある。CN10%抜けであとは耐える感じだった。オプションは乱 -- 名無しさん (2015-11-21 14:05:14) - ようやくハード埋まった この前にFTBダリアと3y3sハードできたから大体その辺が埋まればいけるかと -- 名無しさん (2016-01-25 19:01:04) - 後半は密度の違いはあれど、譜面がシグムンドに似ているのでそちらを練習、ハード付くまでやるといい。ランダムでやっていれば地力も上がる。正規も悪くないが、ランダムで後半の物量地帯が割れ譜面のようになる事もある為クリア狙いでもランダムでやっていきたい譜面。最後の連皿は鍵盤は少ないので皿に集中して鍵盤は周辺視野で認識するようにするといいかも? -- 名無しさん (2016-02-11 05:11:37) - hardは最初のチャージ皿捨てた方が後の連皿が拾いやすくて自分は安定する -- 名無しさん (2016-02-23 16:36:41) - BP72でハード、ランダムです。 -- 名無しさん (2016-04-27 20:56:32) - ↑連皿トリルはハード狙うまでなら餡蜜でも問題ない感じです。CN地帯は単押しのリズムを崩さずに、抜けたら地力でゴリ押せます。 -- 名無しさん (2016-04-27 20:58:22) - 2p乱BP115で緑点灯。エレクリ、コンフィは点滅です。的違いかもしれませんがインヴォーカーダリアにノマゲ、ハードつけられる地力があるならイージーなら狙ってみる価値はあるかもです。ノマゲは・・・ -- 名無しさん (2016-06-21 06:25:06) - 正直他のランプどうこうは個人差あるから何とも言えない。 大体エレクリコンフィ嘆きクロペンと同じくらいのレベルで、その人の耐性でどれが点くか違ってくる。 -- 名無しさん (2016-06-27 16:01:10) - BP19でエクハ、二重階段に自信あるならR乱がCNも適度に押しやすく二重軸も高確率で隣接するからオススメ。ラストの連皿は皿の入りがいい筐体で祈りましょう -- 名無しさん (2016-06-29 16:05:02) - 中盤の長い単CN抜けた後に高密度が来るが、あれは軽いジャブみたいなもん。あそこでごっそりやられる人は終盤はまず無理 -- 名無しさん (2017-02-04 14:56:59) - 中伝でもイージーいけるのかな? -- 名無しさん (2017-02-14 23:27:25) - ↑地力的には皆伝だけど皿と低速が超苦手な中伝ならいけなくもない。つまりだいたいの中伝には相当厳しい。ちなみに皆伝だけどこれ未だに点滅な俺みたいのもいる。 -- 名無しさん (2017-02-15 00:14:21) - ↑中伝でもイージーはいけると思うけど皆伝寄りの地力ないと大当たり狙いになると思う。ただ大当たり狙いの粘着するくらいなら他の曲で地力上げた方が効率的だと思う。 -- 名無しさん (2017-03-23 01:41:22) - 最初のBSSで絶対切ってたけどスクラッチ止めるやり方にしたら安定した。唯一この曲にだけ使っている -- 名無しさん (2017-04-18 19:33:15) - ラストの皿で事故って70%終了 皿メンテ微妙だとハマるかどうかの運ゲー -- 名無しさん (2017-10-05 19:16:11) - 地力A+以上に易ついてない中伝だけどR乱でやってみたら易ついた。途中の連皿で非皿側にトリルくれば後半楽になるのでR乱おすすめ -- 名無しさん (2018-04-23 22:57:33) - 後半は素直な譜面で、外れはあるがそこまで酷いのは来ない。ラスト皿が事故要素だけど、ハードなら安定させやすいはず。 -- 名無しさん (2018-05-07 00:51:16) - トリル予測はするなら最初のCN連皿終わり4つ押しが1357=押さない所が246=2回目の正規青鍵皿トリル、皿4つ押しやった同じ小節の8分単押しが4鍵=26+4トリルの判別。CN連皿の皿ノーカンで、3枚目の皿にひっついてる同時が35=皿トリル1回目、3(表拍側)も判別したいならその前にあるの皿+3つ押し(1357皿の次の皿同時)直後の8分単鍵。まあここで捨てる捨てないというよりは構えやすくするためぐらいに思っといたほうがいい。あと安定は前半の乱掛けたときの捻くれっぷりが結構なもんだから個人差は出る。 -- 名無しさん (2018-05-07 08:33:56) - 中伝でbp118でイージーしました。皿の前にゲージ100%あればなんとかなる -- 名無しさん (2019-02-18 21:51:08) - 4年くらい前に最後の連皿をスカして死んでから、連皿に到達することさえ出来ない日々が続いてて辛い。 -- 名無しさん (2019-02-19 19:28:19) - 中伝 BP64乱ノマゲできました -- 名無しさん (2019-04-01 20:40:16) - ラストの皿運ゲーすぎてノマゲよりハードの方が楽 -- 名無しさん (2019-04-02 10:10:11) - 難狙う段階だとラストの連皿がお祈りゲーと化してる -- 名無しさん (2019-10-29 11:12:02) - bp29でEXH、難所の傾向が違う感じはあるけど流石にコンフィよりは難しいと思う。エレクリは別格 -- 名無しさん (2020-01-18 19:42:09) - 乱BP23でエクハ、ハードもエクハもエレクリより苦労した -- 名無しさん (2020-03-10 22:54:31) - ↑6俺かと思っけど多分俺だわ。先週も今週も2,000ノーツ目で死んだわ。IX出てからもうすぐ7年くらいか…? -- 名無しさん (2020-07-28 19:35:30) - ↑2000に7足せば丁度クリア出来るから頑張って♡ -- 名無しさん (2020-07-28 19:52:04) - ↑リリースから7年目の今年に7ノーツを乗り越えてHARD目指すか…7年前から全く成長してないけど。 -- 名無しさん (2020-07-29 11:39:12) - 乱BP25エクハ。煉獄とコンフィが練習になる。乱打以外にも連皿やトリルなど求められる要素が多いしエレクリまではないけどすごい速い。 -- 名無しさん (2021-01-09 22:51:48) - 1p鏡BP23でEXH。とにかく序盤の皿+トリルの破壊力がエグい。ほとんど序盤のBSS連皿と連皿トリルでごっそり削られてから始まるので精神的に辛いものがある。べちゃ押しer目線からすると、確かに乱も有りなんだけど、あまりに当たりが少なく粘着が辛かったので、正規か鏡で譜面を予習して対策するのが一番だと思った。特に鏡は皿絡みがべちゃ押しで取りやすいのと、高速24トリルが右手で取れるようになるためおススメ。後、最初のBSSは終点をあえて取らない様に意識すると事故する率が減りました。 -- 名無しさん (2021-03-22 22:04:57) - ↑3ですが無事Hardできました、ありがとうございました。 -- 名無しさん (2021-08-19 17:42:50) - 乱BP59で初ハード、色々な難所が散りばめられてるけどラストにかけての体力消費が一番の敵かもしれない。そしてハード付いた後もちょくちょく選曲する価値は大きい。アシストイージーならかなり安定しやすいはず -- 名無しさん (2022-04-05 00:01:27) - 最後の軸と皿でめちゃくちゃ逆ボする -- 名無しさん (2022-06-30 20:59:12) - 1P正規BP59でHARD。61小節までにゲージMAX→68小節を補正あたりで抜け→85小節あたりで80%まで回復→ラスト4%。やたらと細かい削りが多いけど、密度の濃淡も激しいので詰まってるところは本当に難しい。普段は乱、たまにR乱で回してたけど、乱は当たりすぎると何処かが偏る。R乱の場合、CNと軸が適度に離れてくれるので無駄なミスは減らせる。そんな感じ。乱でもラストの連皿回し切ったあたりで落ちてるので、乱で練習しながらやるのが良さそう。 -- コンフィズはEASY、煉獄はノマゲ、エレクリはHARD。 (2022-07-18 23:19:20) - 決して簡単ではないが難所が分散されてて補正で耐えやすいのでハードの許容BPはかなり多い。とにかく簡単なところを落とさないでゲージ30%残すのが大事 -- 名無しさん (2023-06-17 22:47:22) #comment() // クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで) // m%(yyyy/mm/dd)
|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |BLOOD METAL|IX|dj TAKA VS DJ TOTTO feat.藍|198|2007|25.6%(2023/10/17)| **攻略・コメント - CN、皿、乱打がまんべんなく絡んで難しい。ノーツ数も多く体力も必要。正規はハズレなので乱のほうがいいかも。コンフィ、エレクリくらい強い。 -- 名無しさん (2014-02-06 17:58:28) - 高速乱打やら連皿+トリルやら忙しい。他の12上位に劣らない。(比べて良いものなのかわからないけど卑弥呼ノマゲできてもこっちは易すらつかない) -- 名無しさん (2014-02-06 18:27:10) - 回復地帯がほぼなく一度崩れると立て直すのはかなり苦しい、正規は皿+35トリルやらなんやらで要所要所で取りづらい配置なので正規はハズレ -- 名無しさん (2014-02-06 18:37:18) - 皆伝だが未難どころか未クリアが増えた… 回復が本当になく、正規は外れには同意だが、乱だとCNがカオスになる… -- 名無しさん (2014-02-06 18:41:44) - ↑同じく未難どころか未クリアが増えたわw難し過ぎワロエナイ...TOTTOはクリアできるのかな -- 名無しさん (2014-02-06 19:11:55) - ラス殺し。超密度発狂、二重軸、連皿が次々に襲い掛かってくる。ノマゲは相当辛そうだが、難は難で序中盤の連皿トリル、CN地帯、局所発狂等・・・激ムズすぎる -- 名無しさん (2014-02-06 19:21:14) - 皆伝で未クリアでも不思議に思えない譜面。黒譜面を除き歴代最強クラスと言っても過言ではない -- 名無しさん (2014-02-06 19:41:49) - コンフィ以上、エレクリ以下くらい。CNが意外と難しい。どこでどんな難所がくるか雰囲気わかってくると安定してくる。コンフィハード安定くらいならハード勝率を意識できる、もしくはギリギリでも安定させられる。 -- 名無しさん (2014-02-07 09:25:25) - ラストに連皿がありノマゲはエレクリコンフィと同等かそれ以上。発狂以外は回復だと思える地力が必要。 -- 名無しさん (2014-02-07 14:36:45) - エレクリ難ついてるけどこっちは易すらつかないのだが…個人差か -- 名無しさん (2014-02-07 20:48:20) - 未難11の皆伝底辺ですが乱粘着してBP61で難2%抜け。CNと通常ノーツがそこそこ当たりだった。やはりエレクリくらいの難易度だと思う -- 名無しさん (2014-02-07 21:26:27) - 前半はある程度、トリルの位置を知っといた方が無難な気がする。よって2Pは鏡を推したい。ある程度皿が取りやすい…が、35トリル+連皿が得意な人限定かもしれないが… -- 名無しさん (2014-02-07 22:16:09) - コンフィ、エレクリに挑戦するレベルであればクリアーが見えてくる。ラス殺しがあるから難推奨。CNは個人的にそんなに複雑じゃないような・・・アルマゲ(H)乱が出来れば行けると思う。 -- 名無しさん (2014-02-08 09:11:20) - 皆伝底辺辺りだと、なかなかやりごたえがある。1Pは正規悪くない。 -- 名無しさん (2014-02-08 17:20:02) - 何度かやってみたが、エレクリより弱い印象。 -- 名無しさん (2014-02-08 21:21:12) - 1P正規は外れって聞いたけど鏡はどう? -- 名無しさん (2014-02-08 21:39:26) - 中盤と後半の物量発狂がかなり強い。中盤発狂までを8割くらい突破できる地力がないと後半は物量に皿が混じってさらにキツイので厳しいかもしれない -- 名無しさん (2014-02-11 06:38:28) - コンフィ、エレクリ未難だけどこっちは難抜けできた。前二つより若干弱いのかな -- 名無しさん (2014-02-14 08:54:07) - 個人的に IX>コンフィ>>エレクリ。1P正規は外れだから乱推奨。 -- 名無しさん (2014-02-17 09:46:56) - 削りどころ満載。 -- 名無しさん (2014-02-17 19:35:38) - エレクリに高速連皿を足したような譜面 -- 名無しさん (2014-02-18 10:17:40) - 1P正規そんなにハズレじゃないような。1+3+皿が頻繁に飛んでくる訳じゃないし。半固定で蠍やエレクリが出来るならあっさりハードできるかも。蠍エレクリは正規ね -- 名無しさん (2014-02-27 19:46:49) - 未難15の皆伝最底辺だけど易つけるのは結構簡単かも。難は乱をかけて連皿+トリル如何で変わりそう。個人的にはコンフィ>>エレクリ>Ⅸかな -- 名無しさん (2014-03-03 12:11:54) - 未難7だが未だにノマゲ以上つく気がしない。やはり道中の発狂が鬼門。 -- 名無しさん (2014-03-13 17:48:44) - エレクリより大分ハード手こずった・・・中盤の発狂を補正に頼らず抜ける力が無いと終盤は厳しいかも -- 名無しさん (2014-03-14 23:47:58) - ラス殺しではあるけど一番難しいのはラスサビ抜ける所の発狂だと感じる。 -- 名無しさん (2014-04-05 00:16:48) - ハードの目安は前半のサビの小発狂を安定して抜けられるようになってから。後半のサビは皿はいくつか無視すると安定させやすい。個人的にはコンフィより難しかった。 -- 名無しさん (2014-04-06 12:22:30) - 二重軸は軸が隣接するとかなり見やすくなる。発狂で削られても諦めるな! -- 名無しさん (2014-04-15 08:18:22) - 易しかできないけど1p正規結構押しやすいと思った、ラスト発狂である程度残して回復しつつ最後の軸→連皿複合を気合で凌げばなんとかなる、易つく目安としてはラスト前以外はほぼ80%近くキープできる地力があること、そうじゃないと回復もままならない -- 名無しさん (2014-04-22 01:21:53) - エクハ難易度的にはエレクリ>>>コンフィ>IXって感じか。 -- 名無しさん (2014-04-28 21:50:55) - 今日解禁したからやってみた。数回やってイージーついて試しにハードやったらラス落ちした。体感的にはイージーコンフィ>Ⅸ ハードⅨ>コンフィって感じ -- 名無しさん (2014-05-17 19:19:37) - ハードが安定するレベルになってくると高密度部分じゃなくてCNに絡む8分軸とかラスト皿が難所に感じる 正規粘着は左手に癖がつくのであまりオススメできない -- 名無しさん (2014-06-17 17:43:18) - 最初の連皿同時で来た同時のどこかが最後の軸になる -- 名無しさん (2014-06-19 09:59:26) - 連皿トリルが全然出来なくて結局正規で餡蜜してEXH、トリルの簡単な予測場所が知りたい -- 名無しさん (2014-08-31 12:48:11) - 発狂二重階段の皿は捨てても難は可能。他でゲージを残せるならそれで逃げるのも有りかと -- 名無しさん (2015-03-13 00:24:06) - 自分はハードはエレクリより弱いと思います。ハード狙えるレベルなら皿トリル次第って感じではないでしょうか。 -- 名無しさん (2015-05-22 19:25:37) - 易の話 CN~二重階段ラッシュを耐えて中盤のブレイクにボーダー以上で突入出来るなら最発狂もある程度耐えれるはず コンフィエレクリPPペンに比べて回復の余地がある分若干クリアしやすい -- 名無しさん (2015-06-21 20:48:49) - エレクリコンフィよりも後にハード、オプションは乱。連皿複合CNが苦手だと結構苦労すると思う、CN抜ければ地力でゴリ押せる -- 名無しさん (2015-10-09 14:36:06) - ハード2%抜け。1p十段CN苦手だけど、CNさえ抜ければワンチャンある。CN10%抜けであとは耐える感じだった。オプションは乱 -- 名無しさん (2015-11-21 14:05:14) - ようやくハード埋まった この前にFTBダリアと3y3sハードできたから大体その辺が埋まればいけるかと -- 名無しさん (2016-01-25 19:01:04) - 後半は密度の違いはあれど、譜面がシグムンドに似ているのでそちらを練習、ハード付くまでやるといい。ランダムでやっていれば地力も上がる。正規も悪くないが、ランダムで後半の物量地帯が割れ譜面のようになる事もある為クリア狙いでもランダムでやっていきたい譜面。最後の連皿は鍵盤は少ないので皿に集中して鍵盤は周辺視野で認識するようにするといいかも? -- 名無しさん (2016-02-11 05:11:37) - hardは最初のチャージ皿捨てた方が後の連皿が拾いやすくて自分は安定する -- 名無しさん (2016-02-23 16:36:41) - BP72でハード、ランダムです。 -- 名無しさん (2016-04-27 20:56:32) - ↑連皿トリルはハード狙うまでなら餡蜜でも問題ない感じです。CN地帯は単押しのリズムを崩さずに、抜けたら地力でゴリ押せます。 -- 名無しさん (2016-04-27 20:58:22) - 2p乱BP115で緑点灯。エレクリ、コンフィは点滅です。的違いかもしれませんがインヴォーカーダリアにノマゲ、ハードつけられる地力があるならイージーなら狙ってみる価値はあるかもです。ノマゲは・・・ -- 名無しさん (2016-06-21 06:25:06) - 正直他のランプどうこうは個人差あるから何とも言えない。 大体エレクリコンフィ嘆きクロペンと同じくらいのレベルで、その人の耐性でどれが点くか違ってくる。 -- 名無しさん (2016-06-27 16:01:10) - BP19でエクハ、二重階段に自信あるならR乱がCNも適度に押しやすく二重軸も高確率で隣接するからオススメ。ラストの連皿は皿の入りがいい筐体で祈りましょう -- 名無しさん (2016-06-29 16:05:02) - 中盤の長い単CN抜けた後に高密度が来るが、あれは軽いジャブみたいなもん。あそこでごっそりやられる人は終盤はまず無理 -- 名無しさん (2017-02-04 14:56:59) - 中伝でもイージーいけるのかな? -- 名無しさん (2017-02-14 23:27:25) - ↑地力的には皆伝だけど皿と低速が超苦手な中伝ならいけなくもない。つまりだいたいの中伝には相当厳しい。ちなみに皆伝だけどこれ未だに点滅な俺みたいのもいる。 -- 名無しさん (2017-02-15 00:14:21) - ↑中伝でもイージーはいけると思うけど皆伝寄りの地力ないと大当たり狙いになると思う。ただ大当たり狙いの粘着するくらいなら他の曲で地力上げた方が効率的だと思う。 -- 名無しさん (2017-03-23 01:41:22) - 最初のBSSで絶対切ってたけどスクラッチ止めるやり方にしたら安定した。唯一この曲にだけ使っている -- 名無しさん (2017-04-18 19:33:15) - ラストの皿で事故って70%終了 皿メンテ微妙だとハマるかどうかの運ゲー -- 名無しさん (2017-10-05 19:16:11) - 地力A+以上に易ついてない中伝だけどR乱でやってみたら易ついた。途中の連皿で非皿側にトリルくれば後半楽になるのでR乱おすすめ -- 名無しさん (2018-04-23 22:57:33) - 後半は素直な譜面で、外れはあるがそこまで酷いのは来ない。ラスト皿が事故要素だけど、ハードなら安定させやすいはず。 -- 名無しさん (2018-05-07 00:51:16) - トリル予測はするなら最初のCN連皿終わり4つ押しが1357=押さない所が246=2回目の正規青鍵皿トリル、皿4つ押しやった同じ小節の8分単押しが4鍵=26+4トリルの判別。CN連皿の皿ノーカンで、3枚目の皿にひっついてる同時が35=皿トリル1回目、3(表拍側)も判別したいならその前にあるの皿+3つ押し(1357皿の次の皿同時)直後の8分単鍵。まあここで捨てる捨てないというよりは構えやすくするためぐらいに思っといたほうがいい。あと安定は前半の乱掛けたときの捻くれっぷりが結構なもんだから個人差は出る。 -- 名無しさん (2018-05-07 08:33:56) - 中伝でbp118でイージーしました。皿の前にゲージ100%あればなんとかなる -- 名無しさん (2019-02-18 21:51:08) - 4年くらい前に最後の連皿をスカして死んでから、連皿に到達することさえ出来ない日々が続いてて辛い。 -- 名無しさん (2019-02-19 19:28:19) - 中伝 BP64乱ノマゲできました -- 名無しさん (2019-04-01 20:40:16) - ラストの皿運ゲーすぎてノマゲよりハードの方が楽 -- 名無しさん (2019-04-02 10:10:11) - 難狙う段階だとラストの連皿がお祈りゲーと化してる -- 名無しさん (2019-10-29 11:12:02) - bp29でEXH、難所の傾向が違う感じはあるけど流石にコンフィよりは難しいと思う。エレクリは別格 -- 名無しさん (2020-01-18 19:42:09) - 乱BP23でエクハ、ハードもエクハもエレクリより苦労した -- 名無しさん (2020-03-10 22:54:31) - ↑6俺かと思っけど多分俺だわ。先週も今週も2,000ノーツ目で死んだわ。IX出てからもうすぐ7年くらいか…? -- 名無しさん (2020-07-28 19:35:30) - ↑2000に7足せば丁度クリア出来るから頑張って♡ -- 名無しさん (2020-07-28 19:52:04) - ↑リリースから7年目の今年に7ノーツを乗り越えてHARD目指すか…7年前から全く成長してないけど。 -- 名無しさん (2020-07-29 11:39:12) - 乱BP25エクハ。煉獄とコンフィが練習になる。乱打以外にも連皿やトリルなど求められる要素が多いしエレクリまではないけどすごい速い。 -- 名無しさん (2021-01-09 22:51:48) - 1p鏡BP23でEXH。とにかく序盤の皿+トリルの破壊力がエグい。ほとんど序盤のBSS連皿と連皿トリルでごっそり削られてから始まるので精神的に辛いものがある。べちゃ押しer目線からすると、確かに乱も有りなんだけど、あまりに当たりが少なく粘着が辛かったので、正規か鏡で譜面を予習して対策するのが一番だと思った。特に鏡は皿絡みがべちゃ押しで取りやすいのと、高速24トリルが右手で取れるようになるためおススメ。後、最初のBSSは終点をあえて取らない様に意識すると事故する率が減りました。 -- 名無しさん (2021-03-22 22:04:57) - ↑3ですが無事Hardできました、ありがとうございました。 -- 名無しさん (2021-08-19 17:42:50) - 乱BP59で初ハード、色々な難所が散りばめられてるけどラストにかけての体力消費が一番の敵かもしれない。そしてハード付いた後もちょくちょく選曲する価値は大きい。アシストイージーならかなり安定しやすいはず -- 名無しさん (2022-04-05 00:01:27) - 最後の軸と皿でめちゃくちゃ逆ボする -- 名無しさん (2022-06-30 20:59:12) - 1P正規BP59でHARD。61小節までにゲージMAX→68小節を補正あたりで抜け→85小節あたりで80%まで回復→ラスト4%。やたらと細かい削りが多いけど、密度の濃淡も激しいので詰まってるところは本当に難しい。普段は乱、たまにR乱で回してたけど、乱は当たりすぎると何処かが偏る。R乱の場合、CNと軸が適度に離れてくれるので無駄なミスは減らせる。そんな感じ。乱でもラストの連皿回し切ったあたりで落ちてるので、乱で練習しながらやるのが良さそう。 -- コンフィズはEASY、煉獄はノマゲ、エレクリはHARD。 (2022-07-18 23:19:20) - 決して簡単ではないが難所が分散されてて補正で耐えやすいのでハードの許容BPはかなり多い。とにかく簡単なところを落とさないでゲージ30%残すのが大事 -- 名無しさん (2023-06-17 22:47:22) #comment() // クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで) // m%(yyyy/mm/dd)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: