「SP八段(TR)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

SP八段(TR)」(2013/10/20 (日) 13:08:52) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

**AC tricoro SP八段 |STAGE|TITLE|BPM|notes|LEVEL| |1st|[[GRADIUS 2012(A)]]|180|1380|10| |2nd|[[Snake Stick(H)]]|145|1067|10| |3rd|[[V2(H)]]|150|1620|10| |FINAL|[[gigadelic(H)]]|173|1116|12| **コメント・攻略 - まぁ妥当 -- 名無しさん (2012-09-20 09:34:30) - ギガデリはまだしもV2も固定なんか…orz -- 名無しさん (2012-09-20 12:56:38) - 一曲目アナザー…… -- 伊藤 (2012-09-20 13:07:25) - ↑新曲だから何とも言えぬ。灼熱無くなったやったー!と思ったら鍵盤も強い皿曲SnakeStickじゃないですかやだー!!…足切り無考慮でも、どう考えても難化だろこれ。 -- 名無しさん (2012-09-20 13:14:57) - 1曲目はGRADIUS-FULL SPEED-(A)からソフラン無くして連皿地帯とCN追加したような譜面。ノーツは動画だと判断できんが1370くらいか?総合譜面で灰雪妖精よりは強いかな? -- 名無しさん (2012-09-20 13:32:21) - まあCSEMPとかDJTに比べれば簡単。地力的な面では。更に癖が強くなった気がする -- 名無しさん (2012-09-20 14:35:41) - 挑戦段階の人はいくらV2で減っても結局ギガデリで回復できるから蛇棒→V2を耐えれるかあとはよくいわれるギガデリのラストが勝負かな。そして九段、十段に皿曲が来ませんように・・・ -- 名無しさん (2012-09-20 15:01:29) - 灼熱が蛇棒になったおかげで若干易化、蛇棒の乱打で削られるくらいだとV2ギガなんて抜けれない -- 名無しさん (2012-09-20 19:56:09) - 蛇棒は癖強い。適当に皿をぶん回すしてきた人は灼熱よりつらい。鍵盤が回復だけど。 -- 名無しさん (2012-09-20 20:10:38) - 蛇棒で一番マズいのは粘着による癖。下手すると2~3プレーでBPが50→100になる。ソースは俺。段位ならこれぐらいどうということは無いのだが、V2で死にかけるようなら段位粘着は厳禁 -- 名無しさん (2012-09-20 20:33:12) - グラディウス2012はCN、階段、同時押し、乱打、連皿あたりがひと通り揃った総合譜面。若干階段寄りか。少なくとも雪妖精よりは難化、☆10中~上位あると思う。 -- 名無しさん (2012-09-21 01:05:42) - グラディウス2012はQuick Silver(A)☆11ができると楽かも。的外れだったらごめんなさい -- 名無しさん (2012-09-22 00:57:09) - 1曲目のグラディウス2012は8段になるには必要な要素が「全部(CNも含む)」入っているので、足切りとしてはダススノよりきつめ。蛇棒は灼熱と同じく連皿ですが、鍵盤も多少あるので皿だけ特化している人は要注意。その後にV2→ギガとくるので、蛇棒であまり削られないようにしましょう(^-^) -- 名無しさん (2012-09-23 19:33:29) - 灼熱→蛇棒の変更、新曲GRADIUS 2012で地力要素が上がった。でもどのみちV2ギガゲーなのは変わらなかった。皿複合に弱いと前作以上にV2序盤が脅威になるが、V2は地力が高ければ回復箇所も多い譜面なので素直に☆10中位曲を乱で回しまくって地力を上げよう。 -- 名無しさん (2012-09-23 20:52:01) - 俺みたいな皿が苦手な人にとっての蛇棒はありがたい。V2ギガデリは変わらないけど・・・・ -- 名無しさん (2012-09-24 15:53:37) - グラディウスは地力曲。雪妖精とはタイプが違うからなんとも言いがたい。前八段受かった方は蛇棒で明暗分けてくる。あとはギガデリゲー。 -- 名無しさん (2012-09-25 15:20:02) - 1曲目普通にむずくないか、自分の地力不足なのか? -- 名無しさん (2012-09-25 23:56:41) - 前作八段だけど、ためしにグラディウス2012したらノマゲ落ちした。ソフランなくてもしんどい -- 名無しさん (2012-09-26 00:40:40) - 難しくなった、グラディウス2012は初見で油断してるとかなり削られる。蛇棒が苦手ならV2である程度 回復したい。 -- 名無しさん (2012-09-26 16:37:14) - グラ2012がやや全体難なので前作フェアリーよりは削られやすい。前半が☆10上位レベルなので飛び段狙いは厳しい。&br()飛び抜けて難しい箇所は無く高BPMなので、地力があればひたすら食らいつけば死ぬことは無い。中速階段が苦手でフェアリーの螺旋階段で死んでた人にとっては嬉しい変更かも?&br()蛇棒の不規則皿が難関。2枚3枚の塊が多いので灼熱よりは見切りやすいが皿を回す方向の切り替えがやや大変か。事前にリズムと皿枚数を把握してから臨むべし。V2の前半が丸々回復なので前作八段受かってるなら蛇棒で2%でも残せれば後はなんとかなる。 -- 名無しさん (2012-09-26 17:03:18) - 一曲目雪妖精よりムズい落ちないけどゲージがかなりもってかれて蛇棒→V2でV2苦手すぎるから落ちる。なぜかギガのBP70強でV2がギガの三倍のBPでる。 -- 名無しさん (2012-09-26 21:33:00) - ギガよりもV2が本当にどうしようもない…何かいい練習曲はないものか… -- 名無しさん (2012-09-26 21:40:21) - グラディウスがやたらと速い上に密度も高い。蛇棒も不規則なリズムの皿ではまりやすくその後に待ち構えているV2が鬼門、鍵盤を確実に押してゲージの減りを緩めたい。V2は前半の同時押しトリルに癖がつくと厄介なので粘着もほどほどに。ギガはいつも通りラスゲー、あまりワシャワシャすると空BADに見逃しBADも合わさって結構キツイ、見切れるとこだけ押そう。 -- 名無しさん (2012-09-26 23:06:56) - 雪妖精がどうしよくもなく癖ついて抜けられなかったが、これは大助かり。普通に取れたわ。 -- 名無しさん (2012-09-27 23:21:50) - 鍵盤の地力がある人や雪妖精が苦手な人には前作よりも易化かと思われる。 -- 名無しさん (2012-09-28 16:37:34) - 前作よりやや難化。一度スタダ4曲目などでグラディウス2012の下見をしておくことをお薦めする。とは言え、Lincle八段合格できていた人であれば今作も問題無いと思う。 -- 名無しさん (2012-09-28 23:06:31) - 前作で八段飛び級したゆとり九段はまあ無理だろうな -- 名無しさん (2012-09-29 10:52:34) - 前作七段はV2と蛇棒以外平気だった・・・。V2orz。 -- 名無しさん (2012-09-29 19:46:04) - ↑ギガデリが平気だって? -- 名無しさん (2012-09-30 00:44:26) - 1曲目…皿複合の同時押し・連皿・LNなど、ゲージが地味に削られる。ある程度曲と譜面を覚えた方がいいかも。結構物量があるので力みすぎてバテないよう注意。&br() 2曲目…連皿→鍵盤→連皿…といった感じなので、鍵盤で回復できれば皿が回せなくてもあまり問題にはならない。八段挑戦レベルの地力があれば大丈夫だと思う。 -- 名無しさん (2012-09-30 11:21:27) - グラディウスで減らないようなら八段合格できる地力はあると思う -- 名無しさん (2012-09-30 21:56:10) - グラディウスの練皿地帯は段位ゲージならそこまで減らない。ラストもおそらく回復かと -- 名無しさん (2012-09-30 23:55:38) - グラディウスは良足切り。CNは幸い取りやすい形だし蛇棒の為に出来るだけ多くゲージを残してこう。残しやすいタイプだし -- 名無しさん (2012-10-01 18:27:38) - 74→50→22→6で受かった。前作までV2の乱打が抜けられなくて苦労したけど、それを抜けたら一発だった。ギガデリは一旦密度が下がってからの乱打地帯で回復しておかないと後半持たないからそこで出来るだけ稼ぎたい。最後4小節は気合いで。 -- 名無しさん (2012-10-01 19:02:16) - 蛇棒は灼熱よりはるかに難しく感じました。苦手な人は100%入りで落ちかけることもありうるので注意しましょう。 -- 名無しさん (2012-10-04 20:06:54) - 灼熱はどこいくんだろうね。皆伝かなぁ -- 名無しさん (2012-10-06 02:12:36) - グラディウス100抜けは欲しいところ。 -- 名無しさん (2012-10-06 07:45:33) - 結局V2+ギガデリな段位 -- 名無しさん (2012-10-09 02:15:38) - 100は言い過ぎじゃない。それでも80は残しておきたい気もするけど -- 名無しさん (2012-10-10 07:50:58) - 蛇棒は2連皿を意識するだけで大分変わる。Sence2007(H)みたいな複合発狂じゃなく、それぞれ降ってくるので、集中して取れば事故は格段に減る。譜面の流れを覚えて、指の位置を変えながら柔軟に取ってみよう。七段抜けれれば鍵盤力では通用するし、皿は灼熱とかのぶん回しじゃなくリズム意識。複合部分は優しいので、苦手なら片手で取ってみるのもいい。 -- 名無しさん (2012-10-10 23:24:26) - 蛇棒のおかげで明らかに易化してると思う。 -- 名無しさん (2012-10-16 19:50:26) - 灼熱は曲の特徴どおりの皿だから取れたけど蛇棒の歯抜け連皿はイミフ -- 名無しさん (2012-10-17 01:05:31) - 蛇棒は個人差爆発すぎるだろ・・・。V2、ギガは気合い。グラディウスは癖もつきにくく地力上げに最適なので段位以外で練習するといい。 -- 名無しさん (2012-10-17 09:53:59) - まあまぐれでも前作十段受かってれば蛇棒がやたら苦手じゃない限り多分余裕 -- 名無しさん (2012-10-17 15:51:41) - 44→96→54→0 こんなのもいるよ。ちなみに六段です。前作七段だけど、調子乗ってたらサファリ抜けられなくなった。 -- 名無しさん (2012-10-19 06:21:45) - グラディウス44まで減っててV2抜けられるとはとても思えないンだが? -- 名無しさん (2012-10-20 15:55:53) - グラディウスでいきなり補正いったけど受かったよ、結局はV2ギガデリゲーだと思う -- 名無しさん (2012-10-20 18:42:53) - 初見だと1曲目が難しいかもしれんね… 蛇は皿をしっかり認識すること。V2は中盤の同時押しトリルゲー。ギガのトリルは早く押してしまいがちだけど、少しだけゆっくり目に押せばそれなりに残るかもしれない… -- 名無しさん (2012-10-20 21:09:00) - 乱打一辺倒の人は蛇棒>>>ギガデリの人も多いはず -- 名無しさん (2012-10-21 07:44:43) - 昨日受かった、ギガデリのトリルは白鍵のタイミングで同時押し餡蜜。(たかた たかた たかた たかた→たったったっ たったったっ) リズムは筐体の音ではなく鍵盤のカチカチ音を意識する事でゲージの減少を抑えました。ガチ押しが全くできない人にはオススメかも? -- 名無しさん (2012-10-27 01:06:23) - ↑6分餡蜜はただでさえキツいのにギガデリのBPMでやるのは正直無謀、癖がついたときの最終手段ぐらいにしたほうが -- 名無しさん (2012-10-27 09:52:26) - 某攻略法そのまんまになるけど4分のテンポ毎にリズムキープするとGOOD量産にとどまってくれることがある。当然ながら練習に正規はやるもんじゃない。 -- 酒が飲めるぞー (2012-10-27 11:30:18) - ↑2 結構シビアですが、ガチ押しでBADハマり→ガシャーンが板に付いた人にはガチ押しよりはまだマシな打開策かと。もちろんガチでいけるのが一番だけど。 -- 名無しさん (2012-10-29 21:45:43) - 30→76→80→0、最近七段上がったばっかだけど、グラ抜けりゃ結局ギガゲー -- 名無しさん (2012-10-31 16:28:07) - 蛇棒V2苦手だとV2ゲー。 &br()グラ2012、ギガデリはBP50切ってるけどギガデリに到達できないと言うジレンマ・・・。V2のわからん乱打、とトリルが苦手すぎる。これが癖というのか? -- 名無しさん (2012-10-31 22:33:52) - 釣り針を投げるのは楽だわな -- 名無しさん (2012-11-02 00:15:03) - 初見だとはいえ97% -- 名無しさん (2012-11-02 08:03:52) - 達成率かグラのゲージかは知らんけど八段程度でそんなこと自慢されてもね^^; -- 名無しさん (2012-11-02 17:19:11) - V2は後半サビ開始あたりから指が動かなくなってきて、サビのトリルが餡蜜気味になっちゃうんだけどどうなんだろう。もちろん単曲クリアや難やその後の成長云々抜きに、八段取得だけに目を向けるとして。BPM150の4分トリルは餡蜜ギリギリなんでしょ? -- 名無しさん (2012-11-07 14:47:17) - 前作九段以上だった人は蛇棒が一番達成率を左右する。最終的にはV2が一番空気になるコース。 -- 名無しさん (2012-11-08 15:49:35) - たしかにV2が一番回復だったわ -- 名無しさん (2012-11-08 21:52:32) - 基本的な固定運指を覚えるのが攻略の早道。ギガまでにどっかで補正入るのは運指に問題あると言っていい。2連皿繋がんないとかトリルわかんないは修行してください。 -- 名無しさん (2012-11-20 12:35:23) - 連皿繋がんないは運指関係なくね?トリルわかんないは修行してくださいだけど・・・。 &br() -- 名無しさん (2012-11-20 15:40:25) - 皿要素は意外と減らない、V2で回復して、ギガーでラス殺し耐えゲー ギガーのBP92だけど八段取得出来ました。 -- 名無しさん (2012-11-21 21:32:31) - ま た お 皿 か -- 名無しさん (2012-11-26 18:00:29) - 98→82→80→0になる。ギガデリも皿複合までにはゲージフルに近いのに、最後で必ず死ぬ。まじで攻略法教えてください(泣) -- 名無しさん (2012-12-08 14:23:39) - 今気付いたがこれ黄段位じゃねーじゃん、しかも新曲はいってる -- 名無しさん (2012-12-08 15:26:19) - ↑2 そこまでゲージ残せるならラストは皿捨てた方が楽 -- 名無しさん (2012-12-08 19:07:37) - V2が回復とか言うヤツもいてV2は個人差マジででかいと実感。自分はグラ、蛇棒で80から90%ゲージを維持してV2で一桁に吹き飛ぶ。で、ギガデリ一桁スタートで焦り回復しきれずラストで落ちる・・・。 &br()別にMINT灰、V灰などがBP30切っているためトリル自体が苦手ではないのだがV2だけができない何かいい方法がないものか・・・。 -- 名無しさん (2012-12-08 23:20:29) - ↑放置推奨。おそらく癖がついたかと。そうでなければV灰乱(notH乱)でV2特有のトリルの練習。 -- 名無しさん (2012-12-08 23:35:07) - ↑2 Tomorrow Perfume(A)試してみて余裕だと感じたら多分癖ついてる -- 名無しさん (2012-12-09 09:21:19) - V2はトリルより道中が癖つくと大変 十段だけど道中はブチブチ切る 逆に言うと地力つくとごまかしごまかしでもゲージ残る 勿論十段クラスの地力なんて全く必要ないので 、癖抜く意味でも地力上げる意味でもV2いかんと思ったらしばらく段位放置してちょっとだけ鍛練した方がよさげ -- 名無しさん (2012-12-09 13:54:19) - 44⇒32⇒22⇒14で合格した。V2のサビが本当に出来なかった。V2初抜けで合格した私にいわせりゃV2抜けたらウィニングラン。ギガは空気でした -- 名無しさん (2012-12-14 02:38:18) - 1P側の人は3:5半固定覚えるとギガ楽にぬけれるからおすすめ。逆にV2は3:5殺しもいいとこなので対称固定なり北斗なり色々考えて臨機応変に対応するといい。 -- 名無しさん (2012-12-14 02:40:21) - 初見(最初の1クレ目)のゲージ推移は24→76→90→40。1曲目:CNはそれほど脅威ではない。が、1度フリーやスタダで穴やってみましょう。初見だとかなり辛いので… 2曲目:前作で灼熱抜けられたなら問題無い…かも。ただ、今回は鍵盤も強いので階段曲を練習しておくこと。雪妖精灰・WONDER WALKER灰等。後は、皿が何回来てるのかブロックごとにしっかり認識すること。回しすぎ注意… 続きます↓ -- 名無しさん (2013-01-09 18:40:46) - 3曲目:同時押しトリルが鬼。タカタカタカタカと早く叩いてしまいがちだが、少しだけゆっくり叩いてみましょう。意外と繋がります。それから、北斗なら中盤→終盤のバイオリン乱打地帯を余裕で抜けられると思います。 4曲目:序盤3回来るトリルでBADはまりしないように気を付けましょう。V2の時の様に少しゆっくり目に叩くと良いかも。終盤の発狂地帯は、取れる皿だけ取って残りのトリルと階段(?)に集中すること。発狂前に50%もあればたぶん余裕です。因みに1P側で個人差はあると思うけど終盤の67トリルは6→薬指、7→親指でやると少しだけ楽になるかも。  あとそれから、3曲目までは余裕だよ!結局はギガデリゲーだろ!とか言う前にさっさと地力をつけましょう。サファリも同じくね。 -- 名無しさん (2013-01-09 18:41:17) - V2トリルがきつい人は、あえて皿を捨てて両手分業するという戦略がある。段位ならば皿を捨ててもトリルをちゃんと取れれば十分ゲージを残せる。ギガデリは譜面研究をして何となくでもいいから指の動きをイメトレするといい。 -- 名無しさん (2013-01-20 12:27:13) - 1曲目:総合譜面。曲自体も割りと長めに感じるので、力を抜いて落ち着いてやること。 -- 名無しさん (2013-01-24 04:16:49) - 2曲目:灼熱よりは簡単だと思う。皿も見やすいし鍵盤も普通に叩ければゲージの回復は十分可能です。 -- 名無しさん (2013-01-24 04:18:50) - 3曲目:鬼門のV2。これは俺も苦手だったのでアドバイスのしようがないかも...。頑張って!← -- 名無しさん (2013-01-24 04:20:15) - 4曲目:やはり難所は所々にある鬼畜トリルかも。あれはトリルだと思わずに乱打だと考えて叩くとやりやすいかな。俺はそれで乗りきりました!ってか全体的に乱打譜面だと思ってやると可能性あります! -- 名無しさん (2013-01-24 04:22:18) - V2のバイオリンの乱打地帯は35さえ右手で取れれば全て交互に押せ、回復地帯になる。固定運指でもこれくらいはできるはず。二重トリル直前は切り替えが激しく皿も増えgdgdになりやすいが、パターンはそれまでと一緒なので、慣れてしまうのが一番。ラストの異色同時の二重トリルはあんみつしてしまってもあまり減らない。ただし対称トリルはガチ押しして回復・維持に努めよう。体力が問われるが、その向上もこの曲のやりこみが一番だと思われる。 -- 名無しさん (2013-01-27 23:59:01) - ギガデリは発狂前に30%残すことができればベチャ押しでもほぼ抜けられる。発狂の攻略が難しいと感じたら、皿絡みを練習してその前の4分皿地帯を回復とするか、V2で大量に残す作戦に切り替えるのもアリ。個人的にはV2の攻略のほうがラク。またベチャ押しの際はシャッターガン下げもお試しください -- 名無しさん (2013-01-28 00:07:02) - 67トリルじゃなくて乱打と認識。The Hope of Tomorrow穴が練習になる。 -- 名無しさん (2013-01-28 12:20:04) - V2で80%以上残してもギガデリで落ちるから皿複合の練習をしたいんだが何がいいだろうか。同時押し絡みが苦手でトルパ灰、ロッテル水星、アポカリは易すら付かない。1P側で運指は3:5半。皿が来ると1を親指でしかとれない癖がついた。 -- 名無しさん (2013-01-28 14:53:56) - 九段の上から目線だと 蛇棒が安定しない。落ちることはないけれども。 -- 名無しさん (2013-01-29 06:24:54) - 個人的に蛇棒に入れ替えは難化。灼熱はノマゲ安定だけど蛇棒は皿と鍵盤の組み合わせがえぐい。そもそも段位に変則リズムものは入れないで欲しい…。7段から受験するなら予習は必須だと思う -- 名無しさん (2013-01-30 20:05:55) - 皿のリズムが変則的ってことね -- 名無しさん (2013-01-30 20:06:32) - 全曲固定を崩さないと叩けない配置が多い。意外に崩すこと自体に体力を使ってしまうので力まず正確に運指の切り替えを行いたい。 -- 名無しさん (2013-01-31 15:19:24) - 1P側、56→36→94→24で合格しました。 グラは雪妖精より明らかに強い、皿に気を付けながら少しでも食らいつく気持ちで。 蛇棒は中途半端なBPMと歯抜けリズムが厄介、ちゃんと残したい人は要練習? 遅さで逆にBADハマりが多くて個人的には灼熱灰やブラック灰より難しく感じた。 V2はコツゲー、長い交互地帯は北斗の方がやりやすい(1Pなら4鍵は左手でとるといい)、ダブルトリルは曲に合わせてしっかり7つ刻むつもりで。 ギガデリはトリルが12分で、意外と遅いので常にリズムが乱れてないか確認しながらやった。 4分皿地帯は3鍵を右手でとったらいい感じにゲージ維持してラストで逃げ切りできた。 って感じでした、達成率は73%。 -- ↑5の者 (2013-02-01 08:27:15) - 8段で灼熱や蛇棒やらせるのに赤段位以降は皿メインの曲がないってことは、やっぱり☆10の皿を捌く能力は必須であるというのが制作者側の意見なんだろうか。そうでないなら真面目に灼熱穴とか皆伝入りしてもいいと思うんだけど -- 名無しさん (2013-02-14 08:56:34) - ↑皿複合が難しい、なら今作は10段の扇子がある。 赤段や皆伝の適正レベルでの皿特化曲だと個人差強すぎるんだろう。灼熱とか入ろうもんなら冥白い10段とか出てきかねないぞw あとは八段までなら癖譜面を入れても最悪飛び段という逃げ道もあるが、9段飛ばして10段、10段飛ばして皆伝は無理がありすぎるというのもあるかも。 -- 名無しさん (2013-02-24 11:29:32) - ギガーはラスト4小節30%で突入しても皿無視且つ鍵盤完璧だったら抜けられる67トリルは5鍵ガン無視でやれば取りやすい。最終手段は67餡蜜。それはそうとラスト4小節前で補正入ってたら地力不足だと思うが -- 名無しさん (2013-02-27 21:53:22) - 上の人のいう5鍵無視はかなり有効。ラスト4小節には5鍵がなんと3ノーツしか降ってこない。あと発狂入ってから2小節目は1267と皿しか降ってこない。これ気づいたらあっさり抜けられた。 -- 名無しさん (2013-02-28 04:31:36) - 2p六段 38%→50%→30%→最後の3小節でガシャーン -- 名無しさん (2013-03-04 10:33:08) - ↑これはどーしたらいいのか誰かマジレス頼む -- 名無しさん (2013-03-04 10:35:36) - ↑…↑↑は完全に単なる日記。六段でもそこまで戦えるんですか!? みたいな意見でも欲しいのだろうか… どのみちここで書く内容じゃない。 -- 名無しさん (2013-03-04 13:32:55) - ↑↑↑ とりあえず、順番通り7段を受けましょう。 -- 名無しさん (2013-03-04 20:07:55) - ↑この世にはがおーだけで七段が受からない人もいるんだから順番通り行かないのも手。 &br()前作の八段と九段が分かり易い例だろ。 -- 名無しさん (2013-03-13 23:57:04) - (今作七段なんて最弱クラスなのにね…) -- 名無しさん (2013-03-14 12:14:07) - V2できない人へ バイオリンソロ前で落ちる:トリルが叩けてないか皿複合トリルがわしゃわしゃ気味になってる。最初のトリルは簡単なので、運指にこだわらないで取ってみると吉。でも多用は禁物。皿複合トリルは慌てて取るとBP量産するから、譜面をしっかり見て叩きすぎないこと。 ラスサビ前乱打で落ちる:黒鍵を餡蜜するのも1つの手段。多少崩れてもゲージ維持程度ならできる。終盤に体力残らない人にもおすすめ。ただし餡蜜ミスるとPOORの嵐になるし、後の譜面攻略に支障をきたす可能性も高いので、緊急用。 ラスサビで落ちる:トリル餡蜜がおすすめ。V(H)乱でひたすら練習。降ってくるトリルの形さえ暗記できれば、BP0も夢じゃない。  2%でも残ってギガ挑戦したい人だけどうぞ。 -- 名無しさん (2013-03-15 04:30:13) - 1Pサイドの者ですが、飛び段で九段受かってから八段受かったが、V2ギガデリは本当に癖つきやすいから注意。ギガデリラストまで行けたからって何度もやってると、最悪V2すら抜けられなくなる。V2やって押せてたとこが押せない、みたいに違和感感じたら放置が賢明。 -- 名無しさん (2013-03-26 14:30:52) - 2Pはギガデリのラストの67トリルが邪魔すぎて皿を拾うのはまず無理。皿はガン無視。途中で現れる5鍵も無視推奨。補正入り段位ゲージなんて8コンボも繋げば維持できる。要は67トリルは餡蜜でもいいから意地でも繋いで1234鍵に集中。 -- 名無しさん (2013-03-26 19:40:41) - 本日念願の八段。94→62→60→2。 2P側で、ギガ発狂は皿無視して鍵盤に集中したら抜けられた。 ☆10とりあえず全曲挑戦埋めが完了した直後に合格だったのでやはり地力上げには効果がある模様。 -- 名無しさん (2013-03-27 21:40:30) - 全曲予習したほうが良い。 ただ癖譜面ばかりの段位なので粘着は非推奨。 こんな段位やりまくるぐらいなら☆10一周した方が地力上がるかと。 自分は蛇棒ギガデリが超苦手だったけど☆10埋めまくってたら運指力上がって勝手に抜けられた。 恐らく平均よりも段位取得がやや遅めだと思うが八段≒☆10フォルダ緑だった。 -- 名無しさん (2013-03-29 19:12:26) - 96→84→16→0。確実に癖着いてるな -- 名無しさん (2013-04-01 22:59:26) - ↑それだけ地力があるならいっそ飛び級で9段もありじゃない? -- 名無しさん (2013-04-02 12:49:09) - やっと八段合格。86→28→80→2。 典型的な皿嫌いが合格するタイプ -- 名無しさん (2013-04-03 22:16:34) - 56→76→46→2で受かった。(☆10クリア110曲) 受け始めの頃は回復に思えてたV2がやればやるほど脅威になってきた。上でも散々書かれてるけどこの曲はまじで癖付きやすいので要注意。個人的にギガより癖付きやすく感じた。 -- 名無しさん (2013-04-10 01:15:05) - 2Pで80→64→54→4で合格しました。ギガデリは最後の67トリル前に30%あれば適当に押しててもギリギリ受かると思います。自分は皿も適当に回してました。 -- 名無しさん (2013-04-19 19:49:42) - 2p側、42→20→50→12で合格。蛇棒が苦手過ぎてグラディウス80%抜けでも落ちるくらいで、初めて蛇棒抜けたと思ったらそのままいけた。皿は気持ち遅めに回すといいかも -- 名無しさん (2013-04-26 03:20:38) - 94→90→84→14で合格 ☆8全難☆9と10は半分程度難と☆11はクエ穴に難点いてたのとノマゲ10ぐらいだった 何度も書かれているが粘着厳禁 蛇棒は12分皿や2連3連の不規則皿が多く降ってくるのでぶん回しするだけだとガリガリと削れていく BADハマりしたら一旦皿を止めて、次の塊から回したほうが残る V2は乱打地帯とラストの異色二重トリルでどれだけ回復orゲージ維持できるかで大きく変わってくる 二重トリルの練習はV灰乱で 乱打地帯は地力を上げればすぐに押せるようにはなるはず -- 名無しさん (2013-04-27 01:05:20) - ↑続き ギガデリの12トリルの2回目は2から始まっていることを忘れずにやるとBADハマりを起こしにくい ラスト4小節前の皿複合地帯は1Pは割と押しやすいが2P側は非常に押しにくいので、最悪57鍵ベチャ押しで抜けたほうがあまり減らない ラスト4小節には5鍵が3ノーツしか降ってこないので基本無視 ラスト半小節は12トリル+4鍵が降ってくるがこの4鍵を無視することで非常に楽になる あとラスト4小節の2小節目には12しか降ってこないことも頭に入れておくと空POORを出さずに済むだろう ☆8未難2~10☆11易5程度の地力があれば十分勝機はある 長々とスマソ -- 名無しさん (2013-04-27 01:05:34) - 私は、45→60→32→27で突破。グラディウスがかなり強い印象。結局V2の中盤以降での削りと、ギガデリのトリルミスを減らしてゲージを保てるかが課題 -- 名無しさん (2013-05-06 20:32:19) - 78→96→78→6 皿複合が極端に苦手だったga -- 名無しさん (2013-05-07 22:21:52) - 78→96→78→6 皿複合が極端に苦手だったがようやく突破。80%蓄えてからの後半戦の皿処理は、58小節目(皿+136鍵で休憩終わり)~は片手プレイ、66小節目(メロディ単+後半皿)~は3:5半固定。74小節目(メロ+1鍵皿複合)~は皿全無視、82小節目(1小節おきにメロディーが切れるとこ)~は1鍵が4分なので3:5半固定、ラスト4小節は皿全無視、って感じで抜けた -- 名無しさん (2013-05-07 22:34:45) - 90→28→24→6でした。 ギガデリは初見でしたがなんかとにかく叩いたら抜けれた。とにかく叩け!回せ! -- 名無しさん (2013-05-13 17:12:14) - REDの頃からギガデリがボスで、DJTは白壁かな? -- 名無しさん (2013-05-14 01:42:58) - RED~DistorteDの頃は判定が厳しいから、ギガデリは今より突破が困難。GOLDのアップデート後に今のtricoroと難度はほぼ同じ。 -- 名無しさん (2013-05-14 01:46:36) - 2p側、98→6→82→22で合格。蛇棒からV2前半が鬼門だった。V2の13→24系のトリルが終わればウイニングラン -- 名無しさん (2013-05-21 12:10:16) - 1Pサイド、96→76→90→32でなんとか受かりました…// グラディウスとギガデリがつらかったです… -- 名無しさん (2013-05-22 03:22:34) - ACのDistorteDで八段受かったけど、Tricoroの八段より達成率が低くなった。昔の方が判定上で鬼畜であった。 -- 名無しさん (2013-05-23 18:58:55) - 98→98→82→8で1p合格しました。(☆11ランプ無し) -- 名無しさん (2013-05-26 17:13:14) - 98→98→82→8で1p合格しました。(☆11ランプ無し) 最後の4小節は1〜5鍵を全捨てで皿とトリルだけを拾っていけました。4小節前に70〜80%残せるならこれが一番確実かと。 -- 名無しさん (2013-05-26 17:15:29) - 30→8→4→0・・・うーん地力が足りんな・・・。むしろ4スタートでラス殺しまでいけたのは嬉しかったけど、こっからが長いんだろうな。この段階になっても七段は血涙で100削られて死ぬのがイライラする。EMPとDDとGOLDは七段受かってるのに・・・ -- 名無しさん (2013-05-27 04:15:58) - ↑グラディウスは後半回復だし、30抜けだとやはり心もとないな。この曲が易できるくらいから地力は足りてると思う、その後の超個人差曲3つを乗り切れるかはまた別だけど -- 名無しさん (2013-05-27 08:57:36) - ↑やっぱグラディウスで残せなきゃダメか。いっぱい残せても蛇棒で補正にはなるだろうし、V2も純粋に難しいしでラス殺しに耐えられるゲージが残りそうにないな・・・ -- 名無しさん (2013-05-28 02:59:55) - ↑6 EMPとGOLDとDistorted持ってるけど、Distortedが一番簡単だと思う。唯一八段取れたシリーズだし、クリアランプも一番多い -- 名無しさん (2013-05-28 03:04:05) - ↑3 グラディウス30抜けの者だけど、易付いたよー。でも段位ではやっぱ30くらいしか残らなかった・・・orz -- 名無しさん (2013-05-28 18:22:56) - 100-100-0-0なんだが。たまに94-100-6-0 -- 名無しさん (2013-05-29 11:50:10) - V2のどこが苦手かにもよるかな。運指によってはすごいキツいから、段位でなら餡蜜もいいと思う。中盤の同時押しトリルや長い乱打地帯で減っちゃうようだと厳しいかも -- 名無しさん (2013-05-30 17:40:53) - 2Pで90→30→60→6で合格、蛇棒で削られる人はやっぱV2である程度回復できないと厳しいかも。対称トリルが押せないって人は見えたノーツをひたすら餡蜜で。ギガーのラストは30%あればなんとかなるからトリルや皿地帯で削られないように頑張ろう -- 名無しさん (2013-05-31 15:19:44) - 1pで、50 -- 名無しさん (2013-05-31 20:07:25) - 1pで、50→30→4→2でした。こんな人間でも受かるのであきらめないで!!ギガデリ冒頭のトリルは綺麗に並んでいるから全部取って、前半でどれだけ回復するか問題になるかな。複合もできるだけ取れるように…はなから皿を捨てることはあんまり推奨しないね -- 名無しさん (2013-05-31 20:12:42) - V2乱打抜けて70あって、もらった!って思った(普段は30くらいでギガデリ最後にゲージ無い感じ) そしてV2終盤の対称トリルだけで60削られたorz なんか後半タイミング違ったりする?簡単な構成でもずれることが多い・・・ -- 名無しさん (2013-06-01 02:37:54) - 1p 96→90→0 ギガデリのBP90まで減らしたけどV2のBP230もあるからぬけられない... -- 名無しさん (2013-06-05 08:01:29) - V2を抜けられないってことです -- 名無しさん (2013-06-05 09:24:09) - だいたい80→20→20→4でギリ合格。V2もギガデリもとにかくリズムよくトリルを押すことが大事だと思う。最後まであきらめんな! さて、サファリ攻略してくるか・・・ -- 名無しさん (2013-06-08 13:05:50) - 1p 74-82-30-4 六段から飛び級しました。1曲目は70くらい残せば蛇棒の乱打で回復できる。67トリルは開始時30%くらいで入れば気合で耐えられる。リズム覆えるのが大事な段位だと感じた -- 名無しさん (2013-06-18 13:47:38) - 人によっては完全にV2ゲー。自分がそうだった。 -- 名無しさん (2013-06-18 15:07:46) - ギガデリラストをEMPで練習したら、30どころか60あってもほとんど越えられなかった・・・なにかコツとかあるのかな。調子いい時はギガデリラストで40くらい残るけどそれだと越せない・・・ちなみに2Pです -- 名無しさん (2013-06-18 15:30:45) - ↑わかりづらいけど調子いい時はゲージ40でラス殺しに突入するって意味で。耐えるのが難しい・・・ -- 名無しさん (2013-06-18 15:33:44) - 96→4→100→76で合格。☆12にも易がつきはじめてました(A、SSC、リスタチア、エルピス、レザクラ、リトルスター、F、傲慢、聖人の塔、V)。連皿が極端にダメだとこうなる。回してるつもりなのに反応してくれないんだよ・・・orz -- 名無しさん (2013-06-20 17:37:34) - 1p限定の攻略法だけど、ギガデリの最後は67鍵を親指と薬指でとって4鍵を中指でとるといい 5鍵はあんまり降ってこないから捨て -- 名無しさん (2013-06-21 23:21:20) - (ノーツ数が全てではないが)七段とは総ノーツ数1000以上の差があり、V2の異様な物量を考慮してもやはり一つ壁がある。段位一つごとの差が大きくなるのもここから。級位や初~四段の時のような安易な飛び級はできなくなってくるので、粘着して癖つけるのは厳禁 -- 名無しさん (2013-07-15 05:27:16) - 96⇒100⇒100⇒20で合格。とか言う私みたいなのもいるからギガデリはクソ -- 名無しさん (2013-07-15 07:29:44) - 98⇒100⇒4⇒40で受かったーV2ゲー☆10でノマゲついてないのV2だけだし難しすぎ -- 名無しさん (2013-07-16 04:43:27) - 92→66→32→4で合格。V2がどうやら苦手なようで…逆にギガデリは休憩地帯で90まで回復出来てた。まあラス発狂でごっそり削られましたが… -- 名無しさん (2013-07-17 02:46:53) - 人によってV2がボスか、ギガデリがボスかが変わってくる。V2は癖がつきやすく、粘着厳禁。癖が付く前なら、☆10上位と戦えるくらいの乱打力があればなんとかなる。ギガデリはリズムが重要。ラストは皿と5を捨てて67を全力で拾うべし。ラストまでに回復できないなら地力不足 -- 名無しさん (2013-07-18 21:40:58) - 2P 60→42→30→4でクリア。 ギガデリのラストの67トリルを外さない事に集中してひたすら粘った。☆11クリアはCSのみ。 -- 名無しさん (2013-07-19 17:40:19) - V2の中盤のダカダカダカダカトリルが無理すぎてしにたい。あそこだけリズム違うのか? -- 名無しさん (2013-07-21 18:56:15) - 特化譜面ばかりだから、地力あっても抜けられない事はある。毎回初見の気持ちで望むこと。2~3小節先の譜面意識して叩いてると泥沼になる。今作九段も強いから、段位に引っかかったら穴クエや穴No13ノックが一番。 -- 名無しさん (2013-07-24 18:16:19) - サファリと違いギガデリは案外クセは付きにくく地力ゲー。ラスト発狂が目立つが真に重要なのは直前の皿複合地帯で、安定して50%以上まで回復出来るならじきに抜けれるはず。80%からでも落とされるとかって人は発狂皿無視、5鍵無視、67トリルを違う指で押してみる等、小細工的な事をしてると抜けちゃったりするので色々試してみるのも悪くない。 -- 名無しさん (2013-07-31 04:38:03) - 癖という意味ではV2の方がやっかいだね。V2に癖ついてるせいでたまにしかギガデリいけない程度のカスだけどこれってV2ゲーなんじゃないかと最近思い始めてきた。中盤のトリル地帯でゲージすっからかんになるからグラと蛇棒頑張っても意味ないし -- 名無しさん (2013-08-04 10:40:35) - V2終了時で6%だったけど合格した。ギガデリの12トリルの部分は2鍵のとこを集中して見る、最後4小節は皿を捨てる。虫の息でギガデリ入ってもいけるから諦めないで。 -- 名無しさん (2013-08-07 15:20:54) - V2の中盤トリルは皿捨て気味でトリルに集中したらいけた。 -- 名無しさん (2013-08-07 20:28:06) - ギガ以外難いけたけど未だに八段取れんわ。九段のが近く感じてきた -- 名無しさん (2013-09-18 01:22:35) - 七段81%の2P側だけど、八段88→80→30→0。4曲とも癖が強いから八段粘着しないほうがいいかも -- 名無しさん (2013-09-21 23:28:26) - 98→76→34→24 &br()V2で毎回落ちてたけど &br()V2抜けたら 受かったァ! &br()V2 ギガデリ どちらが苦手かはめっちゃ個人差あるけど &br()V2苦手なら 最期のサビを90で入れば補正ギリギリは残るからそこからは ウィニングラン! -- 名無し (2013-09-25 06:42:02) - 54→32→92→8で合格。V2はトリルをゆったり押すと吉。ギガデリは最後四小節皿捨てるとき最初一枚だけとか取れるだけ取れば当たり前だが生存確率高くなる。発狂自体は短めだから諦めずに。 -- 名無しさん (2013-09-26 17:41:08) - 74→50→18→2で合格、ギガデリBP100ちょうどでギリギリ抜けられた。ラスト4小節入る前30%でした。 -- 名無しさん (2013-10-09 01:55:23) - ギガデリは発狂とかトリルよりも、ラスト前の皿複合で30%ぐらいを維持できれば受かる ラストができない~っていう七段のほとんどは皿複合で削られてる。 -- 名無しさん (2013-10-17 12:54:31) - 2p側で92→100→100→0・・・ これって飛び級した方がいいのか・・・ -- 名無しさん (2013-10-18 18:37:35) - ↑前作なら確実に飛び級をすすめるが、今作は九段もキツいからなー。12や67トリルだけで落ちてるなら、皿捨て餡蜜を覚えて八段抜ける方が早いかと -- 名無しさん (2013-10-18 21:47:02) - ↑今日88→98→100→4でクリアできた・・・ 皿複合終わりで60%あったから助かった 九段はリラン -- 名無しさん (2013-10-19 23:03:41) - (続き)で死んだ。 九段はまだ時間がかかりそうだよ・・・ -- 名無しさん (2013-10-19 23:04:53) #comment()
**AC tricoro SP八段 |STAGE|TITLE|BPM|notes|LEVEL| |1st|[[GRADIUS 2012(A)]]|180|1380|10| |2nd|[[Snake Stick(H)]]|145|1067|10| |3rd|[[V2(H)]]|150|1620|10| |FINAL|[[gigadelic(H)]]|173|1116|12| **コメント・攻略 - まぁ妥当 -- 名無しさん (2012-09-20 09:34:30) - ギガデリはまだしもV2も固定なんか…orz -- 名無しさん (2012-09-20 12:56:38) - 一曲目アナザー…… -- 伊藤 (2012-09-20 13:07:25) - ↑新曲だから何とも言えぬ。灼熱無くなったやったー!と思ったら鍵盤も強い皿曲SnakeStickじゃないですかやだー!!…足切り無考慮でも、どう考えても難化だろこれ。 -- 名無しさん (2012-09-20 13:14:57) - 1曲目はGRADIUS-FULL SPEED-(A)からソフラン無くして連皿地帯とCN追加したような譜面。ノーツは動画だと判断できんが1370くらいか?総合譜面で灰雪妖精よりは強いかな? -- 名無しさん (2012-09-20 13:32:21) - まあCSEMPとかDJTに比べれば簡単。地力的な面では。更に癖が強くなった気がする -- 名無しさん (2012-09-20 14:35:41) - 挑戦段階の人はいくらV2で減っても結局ギガデリで回復できるから蛇棒→V2を耐えれるかあとはよくいわれるギガデリのラストが勝負かな。そして九段、十段に皿曲が来ませんように・・・ -- 名無しさん (2012-09-20 15:01:29) - 灼熱が蛇棒になったおかげで若干易化、蛇棒の乱打で削られるくらいだとV2ギガなんて抜けれない -- 名無しさん (2012-09-20 19:56:09) - 蛇棒は癖強い。適当に皿をぶん回すしてきた人は灼熱よりつらい。鍵盤が回復だけど。 -- 名無しさん (2012-09-20 20:10:38) - 蛇棒で一番マズいのは粘着による癖。下手すると2~3プレーでBPが50→100になる。ソースは俺。段位ならこれぐらいどうということは無いのだが、V2で死にかけるようなら段位粘着は厳禁 -- 名無しさん (2012-09-20 20:33:12) - グラディウス2012はCN、階段、同時押し、乱打、連皿あたりがひと通り揃った総合譜面。若干階段寄りか。少なくとも雪妖精よりは難化、☆10中~上位あると思う。 -- 名無しさん (2012-09-21 01:05:42) - グラディウス2012はQuick Silver(A)☆11ができると楽かも。的外れだったらごめんなさい -- 名無しさん (2012-09-22 00:57:09) - 1曲目のグラディウス2012は8段になるには必要な要素が「全部(CNも含む)」入っているので、足切りとしてはダススノよりきつめ。蛇棒は灼熱と同じく連皿ですが、鍵盤も多少あるので皿だけ特化している人は要注意。その後にV2→ギガとくるので、蛇棒であまり削られないようにしましょう(^-^) -- 名無しさん (2012-09-23 19:33:29) - 灼熱→蛇棒の変更、新曲GRADIUS 2012で地力要素が上がった。でもどのみちV2ギガゲーなのは変わらなかった。皿複合に弱いと前作以上にV2序盤が脅威になるが、V2は地力が高ければ回復箇所も多い譜面なので素直に☆10中位曲を乱で回しまくって地力を上げよう。 -- 名無しさん (2012-09-23 20:52:01) - 俺みたいな皿が苦手な人にとっての蛇棒はありがたい。V2ギガデリは変わらないけど・・・・ -- 名無しさん (2012-09-24 15:53:37) - グラディウスは地力曲。雪妖精とはタイプが違うからなんとも言いがたい。前八段受かった方は蛇棒で明暗分けてくる。あとはギガデリゲー。 -- 名無しさん (2012-09-25 15:20:02) - 1曲目普通にむずくないか、自分の地力不足なのか? -- 名無しさん (2012-09-25 23:56:41) - 前作八段だけど、ためしにグラディウス2012したらノマゲ落ちした。ソフランなくてもしんどい -- 名無しさん (2012-09-26 00:40:40) - 難しくなった、グラディウス2012は初見で油断してるとかなり削られる。蛇棒が苦手ならV2である程度 回復したい。 -- 名無しさん (2012-09-26 16:37:14) - グラ2012がやや全体難なので前作フェアリーよりは削られやすい。前半が☆10上位レベルなので飛び段狙いは厳しい。&br()飛び抜けて難しい箇所は無く高BPMなので、地力があればひたすら食らいつけば死ぬことは無い。中速階段が苦手でフェアリーの螺旋階段で死んでた人にとっては嬉しい変更かも?&br()蛇棒の不規則皿が難関。2枚3枚の塊が多いので灼熱よりは見切りやすいが皿を回す方向の切り替えがやや大変か。事前にリズムと皿枚数を把握してから臨むべし。V2の前半が丸々回復なので前作八段受かってるなら蛇棒で2%でも残せれば後はなんとかなる。 -- 名無しさん (2012-09-26 17:03:18) - 一曲目雪妖精よりムズい落ちないけどゲージがかなりもってかれて蛇棒→V2でV2苦手すぎるから落ちる。なぜかギガのBP70強でV2がギガの三倍のBPでる。 -- 名無しさん (2012-09-26 21:33:00) - ギガよりもV2が本当にどうしようもない…何かいい練習曲はないものか… -- 名無しさん (2012-09-26 21:40:21) - グラディウスがやたらと速い上に密度も高い。蛇棒も不規則なリズムの皿ではまりやすくその後に待ち構えているV2が鬼門、鍵盤を確実に押してゲージの減りを緩めたい。V2は前半の同時押しトリルに癖がつくと厄介なので粘着もほどほどに。ギガはいつも通りラスゲー、あまりワシャワシャすると空BADに見逃しBADも合わさって結構キツイ、見切れるとこだけ押そう。 -- 名無しさん (2012-09-26 23:06:56) - 雪妖精がどうしよくもなく癖ついて抜けられなかったが、これは大助かり。普通に取れたわ。 -- 名無しさん (2012-09-27 23:21:50) - 鍵盤の地力がある人や雪妖精が苦手な人には前作よりも易化かと思われる。 -- 名無しさん (2012-09-28 16:37:34) - 前作よりやや難化。一度スタダ4曲目などでグラディウス2012の下見をしておくことをお薦めする。とは言え、Lincle八段合格できていた人であれば今作も問題無いと思う。 -- 名無しさん (2012-09-28 23:06:31) - 前作で八段飛び級したゆとり九段はまあ無理だろうな -- 名無しさん (2012-09-29 10:52:34) - 前作七段はV2と蛇棒以外平気だった・・・。V2orz。 -- 名無しさん (2012-09-29 19:46:04) - ↑ギガデリが平気だって? -- 名無しさん (2012-09-30 00:44:26) - 1曲目…皿複合の同時押し・連皿・LNなど、ゲージが地味に削られる。ある程度曲と譜面を覚えた方がいいかも。結構物量があるので力みすぎてバテないよう注意。&br() 2曲目…連皿→鍵盤→連皿…といった感じなので、鍵盤で回復できれば皿が回せなくてもあまり問題にはならない。八段挑戦レベルの地力があれば大丈夫だと思う。 -- 名無しさん (2012-09-30 11:21:27) - グラディウスで減らないようなら八段合格できる地力はあると思う -- 名無しさん (2012-09-30 21:56:10) - グラディウスの練皿地帯は段位ゲージならそこまで減らない。ラストもおそらく回復かと -- 名無しさん (2012-09-30 23:55:38) - グラディウスは良足切り。CNは幸い取りやすい形だし蛇棒の為に出来るだけ多くゲージを残してこう。残しやすいタイプだし -- 名無しさん (2012-10-01 18:27:38) - 74→50→22→6で受かった。前作までV2の乱打が抜けられなくて苦労したけど、それを抜けたら一発だった。ギガデリは一旦密度が下がってからの乱打地帯で回復しておかないと後半持たないからそこで出来るだけ稼ぎたい。最後4小節は気合いで。 -- 名無しさん (2012-10-01 19:02:16) - 蛇棒は灼熱よりはるかに難しく感じました。苦手な人は100%入りで落ちかけることもありうるので注意しましょう。 -- 名無しさん (2012-10-04 20:06:54) - 灼熱はどこいくんだろうね。皆伝かなぁ -- 名無しさん (2012-10-06 02:12:36) - グラディウス100抜けは欲しいところ。 -- 名無しさん (2012-10-06 07:45:33) - 結局V2+ギガデリな段位 -- 名無しさん (2012-10-09 02:15:38) - 100は言い過ぎじゃない。それでも80は残しておきたい気もするけど -- 名無しさん (2012-10-10 07:50:58) - 蛇棒は2連皿を意識するだけで大分変わる。Sence2007(H)みたいな複合発狂じゃなく、それぞれ降ってくるので、集中して取れば事故は格段に減る。譜面の流れを覚えて、指の位置を変えながら柔軟に取ってみよう。七段抜けれれば鍵盤力では通用するし、皿は灼熱とかのぶん回しじゃなくリズム意識。複合部分は優しいので、苦手なら片手で取ってみるのもいい。 -- 名無しさん (2012-10-10 23:24:26) - 蛇棒のおかげで明らかに易化してると思う。 -- 名無しさん (2012-10-16 19:50:26) - 灼熱は曲の特徴どおりの皿だから取れたけど蛇棒の歯抜け連皿はイミフ -- 名無しさん (2012-10-17 01:05:31) - 蛇棒は個人差爆発すぎるだろ・・・。V2、ギガは気合い。グラディウスは癖もつきにくく地力上げに最適なので段位以外で練習するといい。 -- 名無しさん (2012-10-17 09:53:59) - まあまぐれでも前作十段受かってれば蛇棒がやたら苦手じゃない限り多分余裕 -- 名無しさん (2012-10-17 15:51:41) - 44→96→54→0 こんなのもいるよ。ちなみに六段です。前作七段だけど、調子乗ってたらサファリ抜けられなくなった。 -- 名無しさん (2012-10-19 06:21:45) - グラディウス44まで減っててV2抜けられるとはとても思えないンだが? -- 名無しさん (2012-10-20 15:55:53) - グラディウスでいきなり補正いったけど受かったよ、結局はV2ギガデリゲーだと思う -- 名無しさん (2012-10-20 18:42:53) - 初見だと1曲目が難しいかもしれんね… 蛇は皿をしっかり認識すること。V2は中盤の同時押しトリルゲー。ギガのトリルは早く押してしまいがちだけど、少しだけゆっくり目に押せばそれなりに残るかもしれない… -- 名無しさん (2012-10-20 21:09:00) - 乱打一辺倒の人は蛇棒>>>ギガデリの人も多いはず -- 名無しさん (2012-10-21 07:44:43) - 昨日受かった、ギガデリのトリルは白鍵のタイミングで同時押し餡蜜。(たかた たかた たかた たかた→たったったっ たったったっ) リズムは筐体の音ではなく鍵盤のカチカチ音を意識する事でゲージの減少を抑えました。ガチ押しが全くできない人にはオススメかも? -- 名無しさん (2012-10-27 01:06:23) - ↑6分餡蜜はただでさえキツいのにギガデリのBPMでやるのは正直無謀、癖がついたときの最終手段ぐらいにしたほうが -- 名無しさん (2012-10-27 09:52:26) - 某攻略法そのまんまになるけど4分のテンポ毎にリズムキープするとGOOD量産にとどまってくれることがある。当然ながら練習に正規はやるもんじゃない。 -- 酒が飲めるぞー (2012-10-27 11:30:18) - ↑2 結構シビアですが、ガチ押しでBADハマり→ガシャーンが板に付いた人にはガチ押しよりはまだマシな打開策かと。もちろんガチでいけるのが一番だけど。 -- 名無しさん (2012-10-29 21:45:43) - 30→76→80→0、最近七段上がったばっかだけど、グラ抜けりゃ結局ギガゲー -- 名無しさん (2012-10-31 16:28:07) - 蛇棒V2苦手だとV2ゲー。 &br()グラ2012、ギガデリはBP50切ってるけどギガデリに到達できないと言うジレンマ・・・。V2のわからん乱打、とトリルが苦手すぎる。これが癖というのか? -- 名無しさん (2012-10-31 22:33:52) - 釣り針を投げるのは楽だわな -- 名無しさん (2012-11-02 00:15:03) - 初見だとはいえ97% -- 名無しさん (2012-11-02 08:03:52) - 達成率かグラのゲージかは知らんけど八段程度でそんなこと自慢されてもね^^; -- 名無しさん (2012-11-02 17:19:11) - V2は後半サビ開始あたりから指が動かなくなってきて、サビのトリルが餡蜜気味になっちゃうんだけどどうなんだろう。もちろん単曲クリアや難やその後の成長云々抜きに、八段取得だけに目を向けるとして。BPM150の4分トリルは餡蜜ギリギリなんでしょ? -- 名無しさん (2012-11-07 14:47:17) - 前作九段以上だった人は蛇棒が一番達成率を左右する。最終的にはV2が一番空気になるコース。 -- 名無しさん (2012-11-08 15:49:35) - たしかにV2が一番回復だったわ -- 名無しさん (2012-11-08 21:52:32) - 基本的な固定運指を覚えるのが攻略の早道。ギガまでにどっかで補正入るのは運指に問題あると言っていい。2連皿繋がんないとかトリルわかんないは修行してください。 -- 名無しさん (2012-11-20 12:35:23) - 連皿繋がんないは運指関係なくね?トリルわかんないは修行してくださいだけど・・・。 &br() -- 名無しさん (2012-11-20 15:40:25) - 皿要素は意外と減らない、V2で回復して、ギガーでラス殺し耐えゲー ギガーのBP92だけど八段取得出来ました。 -- 名無しさん (2012-11-21 21:32:31) - ま た お 皿 か -- 名無しさん (2012-11-26 18:00:29) - 98→82→80→0になる。ギガデリも皿複合までにはゲージフルに近いのに、最後で必ず死ぬ。まじで攻略法教えてください(泣) -- 名無しさん (2012-12-08 14:23:39) - 今気付いたがこれ黄段位じゃねーじゃん、しかも新曲はいってる -- 名無しさん (2012-12-08 15:26:19) - ↑2 そこまでゲージ残せるならラストは皿捨てた方が楽 -- 名無しさん (2012-12-08 19:07:37) - V2が回復とか言うヤツもいてV2は個人差マジででかいと実感。自分はグラ、蛇棒で80から90%ゲージを維持してV2で一桁に吹き飛ぶ。で、ギガデリ一桁スタートで焦り回復しきれずラストで落ちる・・・。 &br()別にMINT灰、V灰などがBP30切っているためトリル自体が苦手ではないのだがV2だけができない何かいい方法がないものか・・・。 -- 名無しさん (2012-12-08 23:20:29) - ↑放置推奨。おそらく癖がついたかと。そうでなければV灰乱(notH乱)でV2特有のトリルの練習。 -- 名無しさん (2012-12-08 23:35:07) - ↑2 Tomorrow Perfume(A)試してみて余裕だと感じたら多分癖ついてる -- 名無しさん (2012-12-09 09:21:19) - V2はトリルより道中が癖つくと大変 十段だけど道中はブチブチ切る 逆に言うと地力つくとごまかしごまかしでもゲージ残る 勿論十段クラスの地力なんて全く必要ないので 、癖抜く意味でも地力上げる意味でもV2いかんと思ったらしばらく段位放置してちょっとだけ鍛練した方がよさげ -- 名無しさん (2012-12-09 13:54:19) - 44⇒32⇒22⇒14で合格した。V2のサビが本当に出来なかった。V2初抜けで合格した私にいわせりゃV2抜けたらウィニングラン。ギガは空気でした -- 名無しさん (2012-12-14 02:38:18) - 1P側の人は3:5半固定覚えるとギガ楽にぬけれるからおすすめ。逆にV2は3:5殺しもいいとこなので対称固定なり北斗なり色々考えて臨機応変に対応するといい。 -- 名無しさん (2012-12-14 02:40:21) - 初見(最初の1クレ目)のゲージ推移は24→76→90→40。1曲目:CNはそれほど脅威ではない。が、1度フリーやスタダで穴やってみましょう。初見だとかなり辛いので… 2曲目:前作で灼熱抜けられたなら問題無い…かも。ただ、今回は鍵盤も強いので階段曲を練習しておくこと。雪妖精灰・WONDER WALKER灰等。後は、皿が何回来てるのかブロックごとにしっかり認識すること。回しすぎ注意… 続きます↓ -- 名無しさん (2013-01-09 18:40:46) - 3曲目:同時押しトリルが鬼。タカタカタカタカと早く叩いてしまいがちだが、少しだけゆっくり叩いてみましょう。意外と繋がります。それから、北斗なら中盤→終盤のバイオリン乱打地帯を余裕で抜けられると思います。 4曲目:序盤3回来るトリルでBADはまりしないように気を付けましょう。V2の時の様に少しゆっくり目に叩くと良いかも。終盤の発狂地帯は、取れる皿だけ取って残りのトリルと階段(?)に集中すること。発狂前に50%もあればたぶん余裕です。因みに1P側で個人差はあると思うけど終盤の67トリルは6→薬指、7→親指でやると少しだけ楽になるかも。  あとそれから、3曲目までは余裕だよ!結局はギガデリゲーだろ!とか言う前にさっさと地力をつけましょう。サファリも同じくね。 -- 名無しさん (2013-01-09 18:41:17) - V2トリルがきつい人は、あえて皿を捨てて両手分業するという戦略がある。段位ならば皿を捨ててもトリルをちゃんと取れれば十分ゲージを残せる。ギガデリは譜面研究をして何となくでもいいから指の動きをイメトレするといい。 -- 名無しさん (2013-01-20 12:27:13) - 1曲目:総合譜面。曲自体も割りと長めに感じるので、力を抜いて落ち着いてやること。 -- 名無しさん (2013-01-24 04:16:49) - 2曲目:灼熱よりは簡単だと思う。皿も見やすいし鍵盤も普通に叩ければゲージの回復は十分可能です。 -- 名無しさん (2013-01-24 04:18:50) - 3曲目:鬼門のV2。これは俺も苦手だったのでアドバイスのしようがないかも...。頑張って!← -- 名無しさん (2013-01-24 04:20:15) - 4曲目:やはり難所は所々にある鬼畜トリルかも。あれはトリルだと思わずに乱打だと考えて叩くとやりやすいかな。俺はそれで乗りきりました!ってか全体的に乱打譜面だと思ってやると可能性あります! -- 名無しさん (2013-01-24 04:22:18) - V2のバイオリンの乱打地帯は35さえ右手で取れれば全て交互に押せ、回復地帯になる。固定運指でもこれくらいはできるはず。二重トリル直前は切り替えが激しく皿も増えgdgdになりやすいが、パターンはそれまでと一緒なので、慣れてしまうのが一番。ラストの異色同時の二重トリルはあんみつしてしまってもあまり減らない。ただし対称トリルはガチ押しして回復・維持に努めよう。体力が問われるが、その向上もこの曲のやりこみが一番だと思われる。 -- 名無しさん (2013-01-27 23:59:01) - ギガデリは発狂前に30%残すことができればベチャ押しでもほぼ抜けられる。発狂の攻略が難しいと感じたら、皿絡みを練習してその前の4分皿地帯を回復とするか、V2で大量に残す作戦に切り替えるのもアリ。個人的にはV2の攻略のほうがラク。またベチャ押しの際はシャッターガン下げもお試しください -- 名無しさん (2013-01-28 00:07:02) - 67トリルじゃなくて乱打と認識。The Hope of Tomorrow穴が練習になる。 -- 名無しさん (2013-01-28 12:20:04) - V2で80%以上残してもギガデリで落ちるから皿複合の練習をしたいんだが何がいいだろうか。同時押し絡みが苦手でトルパ灰、ロッテル水星、アポカリは易すら付かない。1P側で運指は3:5半。皿が来ると1を親指でしかとれない癖がついた。 -- 名無しさん (2013-01-28 14:53:56) - 九段の上から目線だと 蛇棒が安定しない。落ちることはないけれども。 -- 名無しさん (2013-01-29 06:24:54) - 個人的に蛇棒に入れ替えは難化。灼熱はノマゲ安定だけど蛇棒は皿と鍵盤の組み合わせがえぐい。そもそも段位に変則リズムものは入れないで欲しい…。7段から受験するなら予習は必須だと思う -- 名無しさん (2013-01-30 20:05:55) - 皿のリズムが変則的ってことね -- 名無しさん (2013-01-30 20:06:32) - 全曲固定を崩さないと叩けない配置が多い。意外に崩すこと自体に体力を使ってしまうので力まず正確に運指の切り替えを行いたい。 -- 名無しさん (2013-01-31 15:19:24) - 1P側、56→36→94→24で合格しました。 グラは雪妖精より明らかに強い、皿に気を付けながら少しでも食らいつく気持ちで。 蛇棒は中途半端なBPMと歯抜けリズムが厄介、ちゃんと残したい人は要練習? 遅さで逆にBADハマりが多くて個人的には灼熱灰やブラック灰より難しく感じた。 V2はコツゲー、長い交互地帯は北斗の方がやりやすい(1Pなら4鍵は左手でとるといい)、ダブルトリルは曲に合わせてしっかり7つ刻むつもりで。 ギガデリはトリルが12分で、意外と遅いので常にリズムが乱れてないか確認しながらやった。 4分皿地帯は3鍵を右手でとったらいい感じにゲージ維持してラストで逃げ切りできた。 って感じでした、達成率は73%。 -- ↑5の者 (2013-02-01 08:27:15) - 8段で灼熱や蛇棒やらせるのに赤段位以降は皿メインの曲がないってことは、やっぱり☆10の皿を捌く能力は必須であるというのが制作者側の意見なんだろうか。そうでないなら真面目に灼熱穴とか皆伝入りしてもいいと思うんだけど -- 名無しさん (2013-02-14 08:56:34) - ↑皿複合が難しい、なら今作は10段の扇子がある。 赤段や皆伝の適正レベルでの皿特化曲だと個人差強すぎるんだろう。灼熱とか入ろうもんなら冥白い10段とか出てきかねないぞw あとは八段までなら癖譜面を入れても最悪飛び段という逃げ道もあるが、9段飛ばして10段、10段飛ばして皆伝は無理がありすぎるというのもあるかも。 -- 名無しさん (2013-02-24 11:29:32) - ギガーはラスト4小節30%で突入しても皿無視且つ鍵盤完璧だったら抜けられる67トリルは5鍵ガン無視でやれば取りやすい。最終手段は67餡蜜。それはそうとラスト4小節前で補正入ってたら地力不足だと思うが -- 名無しさん (2013-02-27 21:53:22) - 上の人のいう5鍵無視はかなり有効。ラスト4小節には5鍵がなんと3ノーツしか降ってこない。あと発狂入ってから2小節目は1267と皿しか降ってこない。これ気づいたらあっさり抜けられた。 -- 名無しさん (2013-02-28 04:31:36) - 2p六段 38%→50%→30%→最後の3小節でガシャーン -- 名無しさん (2013-03-04 10:33:08) - ↑これはどーしたらいいのか誰かマジレス頼む -- 名無しさん (2013-03-04 10:35:36) - ↑…↑↑は完全に単なる日記。六段でもそこまで戦えるんですか!? みたいな意見でも欲しいのだろうか… どのみちここで書く内容じゃない。 -- 名無しさん (2013-03-04 13:32:55) - ↑↑↑ とりあえず、順番通り7段を受けましょう。 -- 名無しさん (2013-03-04 20:07:55) - ↑この世にはがおーだけで七段が受からない人もいるんだから順番通り行かないのも手。 &br()前作の八段と九段が分かり易い例だろ。 -- 名無しさん (2013-03-13 23:57:04) - (今作七段なんて最弱クラスなのにね…) -- 名無しさん (2013-03-14 12:14:07) - V2できない人へ バイオリンソロ前で落ちる:トリルが叩けてないか皿複合トリルがわしゃわしゃ気味になってる。最初のトリルは簡単なので、運指にこだわらないで取ってみると吉。でも多用は禁物。皿複合トリルは慌てて取るとBP量産するから、譜面をしっかり見て叩きすぎないこと。 ラスサビ前乱打で落ちる:黒鍵を餡蜜するのも1つの手段。多少崩れてもゲージ維持程度ならできる。終盤に体力残らない人にもおすすめ。ただし餡蜜ミスるとPOORの嵐になるし、後の譜面攻略に支障をきたす可能性も高いので、緊急用。 ラスサビで落ちる:トリル餡蜜がおすすめ。V(H)乱でひたすら練習。降ってくるトリルの形さえ暗記できれば、BP0も夢じゃない。  2%でも残ってギガ挑戦したい人だけどうぞ。 -- 名無しさん (2013-03-15 04:30:13) - 1Pサイドの者ですが、飛び段で九段受かってから八段受かったが、V2ギガデリは本当に癖つきやすいから注意。ギガデリラストまで行けたからって何度もやってると、最悪V2すら抜けられなくなる。V2やって押せてたとこが押せない、みたいに違和感感じたら放置が賢明。 -- 名無しさん (2013-03-26 14:30:52) - 2Pはギガデリのラストの67トリルが邪魔すぎて皿を拾うのはまず無理。皿はガン無視。途中で現れる5鍵も無視推奨。補正入り段位ゲージなんて8コンボも繋げば維持できる。要は67トリルは餡蜜でもいいから意地でも繋いで1234鍵に集中。 -- 名無しさん (2013-03-26 19:40:41) - 本日念願の八段。94→62→60→2。 2P側で、ギガ発狂は皿無視して鍵盤に集中したら抜けられた。 ☆10とりあえず全曲挑戦埋めが完了した直後に合格だったのでやはり地力上げには効果がある模様。 -- 名無しさん (2013-03-27 21:40:30) - 全曲予習したほうが良い。 ただ癖譜面ばかりの段位なので粘着は非推奨。 こんな段位やりまくるぐらいなら☆10一周した方が地力上がるかと。 自分は蛇棒ギガデリが超苦手だったけど☆10埋めまくってたら運指力上がって勝手に抜けられた。 恐らく平均よりも段位取得がやや遅めだと思うが八段≒☆10フォルダ緑だった。 -- 名無しさん (2013-03-29 19:12:26) - 96→84→16→0。確実に癖着いてるな -- 名無しさん (2013-04-01 22:59:26) - ↑それだけ地力があるならいっそ飛び級で9段もありじゃない? -- 名無しさん (2013-04-02 12:49:09) - やっと八段合格。86→28→80→2。 典型的な皿嫌いが合格するタイプ -- 名無しさん (2013-04-03 22:16:34) - 56→76→46→2で受かった。(☆10クリア110曲) 受け始めの頃は回復に思えてたV2がやればやるほど脅威になってきた。上でも散々書かれてるけどこの曲はまじで癖付きやすいので要注意。個人的にギガより癖付きやすく感じた。 -- 名無しさん (2013-04-10 01:15:05) - 2Pで80→64→54→4で合格しました。ギガデリは最後の67トリル前に30%あれば適当に押しててもギリギリ受かると思います。自分は皿も適当に回してました。 -- 名無しさん (2013-04-19 19:49:42) - 2p側、42→20→50→12で合格。蛇棒が苦手過ぎてグラディウス80%抜けでも落ちるくらいで、初めて蛇棒抜けたと思ったらそのままいけた。皿は気持ち遅めに回すといいかも -- 名無しさん (2013-04-26 03:20:38) - 94→90→84→14で合格 ☆8全難☆9と10は半分程度難と☆11はクエ穴に難点いてたのとノマゲ10ぐらいだった 何度も書かれているが粘着厳禁 蛇棒は12分皿や2連3連の不規則皿が多く降ってくるのでぶん回しするだけだとガリガリと削れていく BADハマりしたら一旦皿を止めて、次の塊から回したほうが残る V2は乱打地帯とラストの異色二重トリルでどれだけ回復orゲージ維持できるかで大きく変わってくる 二重トリルの練習はV灰乱で 乱打地帯は地力を上げればすぐに押せるようにはなるはず -- 名無しさん (2013-04-27 01:05:20) - ↑続き ギガデリの12トリルの2回目は2から始まっていることを忘れずにやるとBADハマりを起こしにくい ラスト4小節前の皿複合地帯は1Pは割と押しやすいが2P側は非常に押しにくいので、最悪57鍵ベチャ押しで抜けたほうがあまり減らない ラスト4小節には5鍵が3ノーツしか降ってこないので基本無視 ラスト半小節は12トリル+4鍵が降ってくるがこの4鍵を無視することで非常に楽になる あとラスト4小節の2小節目には12しか降ってこないことも頭に入れておくと空POORを出さずに済むだろう ☆8未難2~10☆11易5程度の地力があれば十分勝機はある 長々とスマソ -- 名無しさん (2013-04-27 01:05:34) - 私は、45→60→32→27で突破。グラディウスがかなり強い印象。結局V2の中盤以降での削りと、ギガデリのトリルミスを減らしてゲージを保てるかが課題 -- 名無しさん (2013-05-06 20:32:19) - 78→96→78→6 皿複合が極端に苦手だったga -- 名無しさん (2013-05-07 22:21:52) - 78→96→78→6 皿複合が極端に苦手だったがようやく突破。80%蓄えてからの後半戦の皿処理は、58小節目(皿+136鍵で休憩終わり)~は片手プレイ、66小節目(メロディ単+後半皿)~は3:5半固定。74小節目(メロ+1鍵皿複合)~は皿全無視、82小節目(1小節おきにメロディーが切れるとこ)~は1鍵が4分なので3:5半固定、ラスト4小節は皿全無視、って感じで抜けた -- 名無しさん (2013-05-07 22:34:45) - 90→28→24→6でした。 ギガデリは初見でしたがなんかとにかく叩いたら抜けれた。とにかく叩け!回せ! -- 名無しさん (2013-05-13 17:12:14) - REDの頃からギガデリがボスで、DJTは白壁かな? -- 名無しさん (2013-05-14 01:42:58) - RED~DistorteDの頃は判定が厳しいから、ギガデリは今より突破が困難。GOLDのアップデート後に今のtricoroと難度はほぼ同じ。 -- 名無しさん (2013-05-14 01:46:36) - 2p側、98→6→82→22で合格。蛇棒からV2前半が鬼門だった。V2の13→24系のトリルが終わればウイニングラン -- 名無しさん (2013-05-21 12:10:16) - 1Pサイド、96→76→90→32でなんとか受かりました…// グラディウスとギガデリがつらかったです… -- 名無しさん (2013-05-22 03:22:34) - ACのDistorteDで八段受かったけど、Tricoroの八段より達成率が低くなった。昔の方が判定上で鬼畜であった。 -- 名無しさん (2013-05-23 18:58:55) - 98→98→82→8で1p合格しました。(☆11ランプ無し) -- 名無しさん (2013-05-26 17:13:14) - 98→98→82→8で1p合格しました。(☆11ランプ無し) 最後の4小節は1〜5鍵を全捨てで皿とトリルだけを拾っていけました。4小節前に70〜80%残せるならこれが一番確実かと。 -- 名無しさん (2013-05-26 17:15:29) - 30→8→4→0・・・うーん地力が足りんな・・・。むしろ4スタートでラス殺しまでいけたのは嬉しかったけど、こっからが長いんだろうな。この段階になっても七段は血涙で100削られて死ぬのがイライラする。EMPとDDとGOLDは七段受かってるのに・・・ -- 名無しさん (2013-05-27 04:15:58) - ↑グラディウスは後半回復だし、30抜けだとやはり心もとないな。この曲が易できるくらいから地力は足りてると思う、その後の超個人差曲3つを乗り切れるかはまた別だけど -- 名無しさん (2013-05-27 08:57:36) - ↑やっぱグラディウスで残せなきゃダメか。いっぱい残せても蛇棒で補正にはなるだろうし、V2も純粋に難しいしでラス殺しに耐えられるゲージが残りそうにないな・・・ -- 名無しさん (2013-05-28 02:59:55) - ↑6 EMPとGOLDとDistorted持ってるけど、Distortedが一番簡単だと思う。唯一八段取れたシリーズだし、クリアランプも一番多い -- 名無しさん (2013-05-28 03:04:05) - ↑3 グラディウス30抜けの者だけど、易付いたよー。でも段位ではやっぱ30くらいしか残らなかった・・・orz -- 名無しさん (2013-05-28 18:22:56) - 100-100-0-0なんだが。たまに94-100-6-0 -- 名無しさん (2013-05-29 11:50:10) - V2のどこが苦手かにもよるかな。運指によってはすごいキツいから、段位でなら餡蜜もいいと思う。中盤の同時押しトリルや長い乱打地帯で減っちゃうようだと厳しいかも -- 名無しさん (2013-05-30 17:40:53) - 2Pで90→30→60→6で合格、蛇棒で削られる人はやっぱV2である程度回復できないと厳しいかも。対称トリルが押せないって人は見えたノーツをひたすら餡蜜で。ギガーのラストは30%あればなんとかなるからトリルや皿地帯で削られないように頑張ろう -- 名無しさん (2013-05-31 15:19:44) - 1pで、50 -- 名無しさん (2013-05-31 20:07:25) - 1pで、50→30→4→2でした。こんな人間でも受かるのであきらめないで!!ギガデリ冒頭のトリルは綺麗に並んでいるから全部取って、前半でどれだけ回復するか問題になるかな。複合もできるだけ取れるように…はなから皿を捨てることはあんまり推奨しないね -- 名無しさん (2013-05-31 20:12:42) - V2乱打抜けて70あって、もらった!って思った(普段は30くらいでギガデリ最後にゲージ無い感じ) そしてV2終盤の対称トリルだけで60削られたorz なんか後半タイミング違ったりする?簡単な構成でもずれることが多い・・・ -- 名無しさん (2013-06-01 02:37:54) - 1p 96→90→0 ギガデリのBP90まで減らしたけどV2のBP230もあるからぬけられない... -- 名無しさん (2013-06-05 08:01:29) - V2を抜けられないってことです -- 名無しさん (2013-06-05 09:24:09) - だいたい80→20→20→4でギリ合格。V2もギガデリもとにかくリズムよくトリルを押すことが大事だと思う。最後まであきらめんな! さて、サファリ攻略してくるか・・・ -- 名無しさん (2013-06-08 13:05:50) - 1p 74-82-30-4 六段から飛び級しました。1曲目は70くらい残せば蛇棒の乱打で回復できる。67トリルは開始時30%くらいで入れば気合で耐えられる。リズム覆えるのが大事な段位だと感じた -- 名無しさん (2013-06-18 13:47:38) - 人によっては完全にV2ゲー。自分がそうだった。 -- 名無しさん (2013-06-18 15:07:46) - ギガデリラストをEMPで練習したら、30どころか60あってもほとんど越えられなかった・・・なにかコツとかあるのかな。調子いい時はギガデリラストで40くらい残るけどそれだと越せない・・・ちなみに2Pです -- 名無しさん (2013-06-18 15:30:45) - ↑わかりづらいけど調子いい時はゲージ40でラス殺しに突入するって意味で。耐えるのが難しい・・・ -- 名無しさん (2013-06-18 15:33:44) - 96→4→100→76で合格。☆12にも易がつきはじめてました(A、SSC、リスタチア、エルピス、レザクラ、リトルスター、F、傲慢、聖人の塔、V)。連皿が極端にダメだとこうなる。回してるつもりなのに反応してくれないんだよ・・・orz -- 名無しさん (2013-06-20 17:37:34) - 1p限定の攻略法だけど、ギガデリの最後は67鍵を親指と薬指でとって4鍵を中指でとるといい 5鍵はあんまり降ってこないから捨て -- 名無しさん (2013-06-21 23:21:20) - (ノーツ数が全てではないが)七段とは総ノーツ数1000以上の差があり、V2の異様な物量を考慮してもやはり一つ壁がある。段位一つごとの差が大きくなるのもここから。級位や初~四段の時のような安易な飛び級はできなくなってくるので、粘着して癖つけるのは厳禁 -- 名無しさん (2013-07-15 05:27:16) - 96⇒100⇒100⇒20で合格。とか言う私みたいなのもいるからギガデリはクソ -- 名無しさん (2013-07-15 07:29:44) - 98⇒100⇒4⇒40で受かったーV2ゲー☆10でノマゲついてないのV2だけだし難しすぎ -- 名無しさん (2013-07-16 04:43:27) - 92→66→32→4で合格。V2がどうやら苦手なようで…逆にギガデリは休憩地帯で90まで回復出来てた。まあラス発狂でごっそり削られましたが… -- 名無しさん (2013-07-17 02:46:53) - 人によってV2がボスか、ギガデリがボスかが変わってくる。V2は癖がつきやすく、粘着厳禁。癖が付く前なら、☆10上位と戦えるくらいの乱打力があればなんとかなる。ギガデリはリズムが重要。ラストは皿と5を捨てて67を全力で拾うべし。ラストまでに回復できないなら地力不足 -- 名無しさん (2013-07-18 21:40:58) - 2P 60→42→30→4でクリア。 ギガデリのラストの67トリルを外さない事に集中してひたすら粘った。☆11クリアはCSのみ。 -- 名無しさん (2013-07-19 17:40:19) - V2の中盤のダカダカダカダカトリルが無理すぎてしにたい。あそこだけリズム違うのか? -- 名無しさん (2013-07-21 18:56:15) - 特化譜面ばかりだから、地力あっても抜けられない事はある。毎回初見の気持ちで望むこと。2~3小節先の譜面意識して叩いてると泥沼になる。今作九段も強いから、段位に引っかかったら穴クエや穴No13ノックが一番。 -- 名無しさん (2013-07-24 18:16:19) - サファリと違いギガデリは案外クセは付きにくく地力ゲー。ラスト発狂が目立つが真に重要なのは直前の皿複合地帯で、安定して50%以上まで回復出来るならじきに抜けれるはず。80%からでも落とされるとかって人は発狂皿無視、5鍵無視、67トリルを違う指で押してみる等、小細工的な事をしてると抜けちゃったりするので色々試してみるのも悪くない。 -- 名無しさん (2013-07-31 04:38:03) - 癖という意味ではV2の方がやっかいだね。V2に癖ついてるせいでたまにしかギガデリいけない程度のカスだけどこれってV2ゲーなんじゃないかと最近思い始めてきた。中盤のトリル地帯でゲージすっからかんになるからグラと蛇棒頑張っても意味ないし -- 名無しさん (2013-08-04 10:40:35) - V2終了時で6%だったけど合格した。ギガデリの12トリルの部分は2鍵のとこを集中して見る、最後4小節は皿を捨てる。虫の息でギガデリ入ってもいけるから諦めないで。 -- 名無しさん (2013-08-07 15:20:54) - V2の中盤トリルは皿捨て気味でトリルに集中したらいけた。 -- 名無しさん (2013-08-07 20:28:06) - ギガ以外難いけたけど未だに八段取れんわ。九段のが近く感じてきた -- 名無しさん (2013-09-18 01:22:35) - 七段81%の2P側だけど、八段88→80→30→0。4曲とも癖が強いから八段粘着しないほうがいいかも -- 名無しさん (2013-09-21 23:28:26) - 98→76→34→24 &br()V2で毎回落ちてたけど &br()V2抜けたら 受かったァ! &br()V2 ギガデリ どちらが苦手かはめっちゃ個人差あるけど &br()V2苦手なら 最期のサビを90で入れば補正ギリギリは残るからそこからは ウィニングラン! -- 名無し (2013-09-25 06:42:02) - 54→32→92→8で合格。V2はトリルをゆったり押すと吉。ギガデリは最後四小節皿捨てるとき最初一枚だけとか取れるだけ取れば当たり前だが生存確率高くなる。発狂自体は短めだから諦めずに。 -- 名無しさん (2013-09-26 17:41:08) - 74→50→18→2で合格、ギガデリBP100ちょうどでギリギリ抜けられた。ラスト4小節入る前30%でした。 -- 名無しさん (2013-10-09 01:55:23) - ギガデリは発狂とかトリルよりも、ラスト前の皿複合で30%ぐらいを維持できれば受かる ラストができない~っていう七段のほとんどは皿複合で削られてる。 -- 名無しさん (2013-10-17 12:54:31) - 2p側で92→100→100→0・・・ これって飛び級した方がいいのか・・・ -- 名無しさん (2013-10-18 18:37:35) - ↑前作なら確実に飛び級をすすめるが、今作は九段もキツいからなー。12や67トリルだけで落ちてるなら、皿捨て餡蜜を覚えて八段抜ける方が早いかと -- 名無しさん (2013-10-18 21:47:02) - ↑今日88→98→100→4でクリアできた・・・ 皿複合終わりで60%あったから助かった 九段はリラン -- 名無しさん (2013-10-19 23:03:41) - (続き)で死んだ。 九段はまだ時間がかかりそうだよ・・・ -- 名無しさん (2013-10-19 23:04:53) - ↑今作九段は強いから仕方ないね。そろそろSPADAも遠くないはずだから次もギガデリ抜けられるようにトリル系の練習してもいいかもしれない -- 名無しさん (2013-10-20 13:08:52) #comment()

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: