「天空の夜明け(H)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

天空の夜明け(H)」(2020/07/31 (金) 17:45:51) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |ANTHEM|天空の夜明け|Cuvelia|150|1125|78%(2013/10/26)| **攻略・コメント - 前半の高速階段が鬼門。同作のFの上位互換のような譜面。☆10中くらいかと -- 名無しさん (2011-11-26 13:04:51) - 同色階段が目立つ。常駐には正規が必要なので、階段を練習しよう。尚、中の女の子は最後に見られるので途中の休憩でミスしてみる必要はない。 -- 名無しさん (2011-12-03 03:00:56) - ようやくスコアAAだせた( ´∀`)高速階段地帯でgdgdになると休憩地帯以降からでもスコアは取り戻せないので、いかに高速階段で光グレをだせるかでスコアに響いてきます(^o^;) -- 名無しさん (2012-01-04 20:36:00) - ↑3 F(H)ではなくRaison d'être~交差する宿命~(H)の強化譜面だと思う、あんなに見やすくない。んでRaison(H)より遅いのに打鍵の速さはこっちのが上、6~7段クラスだと聖者のお守り無しで常駐は無理なんじゃないかな。聖騎士(A以上)は認識力に打鍵速度も必要 -- 名無しさん (2012-04-11 02:02:16) - ↑コメは聖人の塔向けコメだったorz後で直しとく… -- 名無しさん (2012-04-21 09:49:47) - 24分階段がやたらと多く、打鍵速度が速いのもあって、リズムが素直な割にスコア取りにくい。 -- 名無しさん (2012-05-17 22:41:10) - 前半は24分の同色階段と隣接16分階段が多しくブレイク前は☆10にしてはやや難め。ただブレイク後は乱打+階段譜面に変わるので、常駐している七、八段の人は意外と階段力や乱打の地力上げに使えるのでオススメ。 -- 名無しさん (2012-07-16 23:29:12) - 常駐するまでが大変 &br()何が辛いって他のLv10灰譜面と違って、コイツの大前提になる &br()YAKSHA(H)だけ頭一つ抜けて難しいのが一番大変 -- 名無しさん (2012-08-01 20:10:56) - YAKSHAはそんなに難しくはないと思うな。むしろこっちの速めの打鍵感と正規の階段譜面でスコアを出すのが難しい。 -- 名無しさん (2012-08-17 22:18:29) - YAKSYAの何が難しいってラストの対照皿だわ。 &br()こちらはラスト回復なので前半でにぱーってしなければノマゲはクリア可能。でも六段、七段クラスは最初はイージーつけて常駐させよう。挑戦しようか悩んでる人はF、No.13ノマゲあたりが物差しかな? -- 名無しさん (2012-08-29 22:48:20) - 同色階段が押せるなら通常の階段押せなくてもノマゲは可 &br()やっぱYAKSHA(H)より弱くね? -- 名無しさん (2012-09-27 14:56:01) - 聖人よりは弱い。YAKSHAより弱いかは個人差。ただ難はYAKZAより強い。 -- 名無しさん (2012-09-27 21:16:33) - 階段だが同色とゴミ付きが多め。人によっては単なる隣接階段より叩きやすく感じるかもしれない。この密度の階段でスコアを出すのは最初は難しいのでF、革命、Aなどを交えつつ少しずつ練習していくといい。 -- 名無しさん (2012-11-27 22:10:32) - 聖人>これ>役者 -- 名無しさん (2012-11-28 11:16:32) - 六段の人は一回正規譜面で触れてみる事をオススメ。BP80切れるならやり込む価値あり。一回クリアしたら乱ノックしてみよう、高速乱打の練習になる。乱でBP40台に乗ったら七段行けるだけの地力はある。あとノマゲ基準ならヤクシャの方がかなり強い。というか聖人とこれノマゲついてもヤクシャはイージーすらつかないんだがどういうことなの…… -- 名無しさん (2012-12-19 12:13:02) - BPM200くらいの階段譜面だと思った方がいい、螺旋もあるので☆10内でも難易度高め -- 名無しさん (2013-03-06 13:57:36) - 難つけるなら正規の方が確実に楽。乱は付けないほうが楽。 -- 名無しさん (2013-04-17 21:58:24) - 速めの階段が主ないつものtaka譜面、数回コンボカッターがあるので繋ぐのは結構難しい -- 名無しさん (2013-04-17 22:01:58) - 右上がりの階段が得意なら鏡をつけると全体的にやりやすくなる。自分はこれでEXHついた。 -- 名無しさん (2013-04-19 23:55:38) - ☆10挑戦者であるならば1pは正規がオススメ。前半2%でもその後が回復なので復帰可能。ただ乱は練習になるので、適性者ならば乱かけた方がよいかと。何より楽しい。 -- 名無しさん (2013-05-26 17:23:51) - ☆10中位 難はブレイク前の一連の難所 トリル→螺旋階段→24分階段+皿 を抜けたらウイニングラン ただし24分同色階段や縦連で体力を使いすぎないように 七段上位~八段あたりの人は階段の練習にどうぞ -- 名無しさん (2013-05-26 21:05:29) - 六段でも相当☆10をやってないとこの曲は前半から振り落とされる高速の同色階段がどこまで見切れるかが勝負どころ。七段以上は乱つけての練習譜面ぐらいにいいと思う -- 名無しさん (2013-11-29 09:36:31) - 乱を付けるなら、HARDは付けない方が良い。乱難は九段でも事故る恐れがあるからだ。 -- 名無しさん (2014-01-01 23:38:00) - むしろ正規の前半繰り返し地帯が難しいからある程度の地力あるなら乱かけたほうがいいと思うのだが -- 名無しさん (2014-01-02 10:21:00) - 正規なら☆10中の上程度だが、乱かけるとAA灰と同等かそれ以上になる。階段だから見切りやすいだけで結構高密度。階段苦手でも正規鏡がいい -- 名無しさん (2014-09-12 02:01:27) - 難だと正規はブレイク前が結構押しづらいから乱も選択肢に入るかも。ただハズレも多く当たり待ちみたいになるので、どうしても早めに難つけたいってんじゃなければ大人しく地力上げて正規で一発で付けた方がいい -- 名無しさん (2014-09-13 07:48:48) - ランダムハードつけて後悔した -- 名無しさん (2014-09-21 20:27:39) - これ6段じゃ無理だろ。俺は6段時にBP200ぐらいでてた。今7段でエルピスとかユーバの正規BP40ぐらいだけど、これやっとBP80でノマゲできた。正規はブレイク前までがムズい。ブレイク後は易化するが、油断してるとラストの階段で面食らう。 -- 名無しさん (2014-12-09 11:33:55) - 六段でもエルピス、ユーバーをノマゲ。BP100程度だがくらいつければいけなくもない、ちなみに今日BP110で易クリアできたよ。個人的には、正規革命灰の方が叩きにくさと、皿からみがうざい。 -- 名無しさん (2014-12-24 22:32:49) - 階段よりも途中の複合皿がキツかったな。難だったけど、複合皿でゴッソリ減らされて階段で回復 の繰り返しだった。 -- 名無しさん (2015-01-31 13:59:33) - 八段底辺レベルでハードクリアはいけそう。AA灰ノマゲ出来れば安定してクリア可能かな? -- 名無しさん (2015-02-18 17:59:49) - 六段だと全く歯がたたないレベルで難しい -- 名無しさん (2015-11-23 20:15:21) - 階段が苦手だとAAより確実に難しい AA正規ノマゲいけるのにコイツは出来る気がしない -- 名無しさん (2016-01-19 09:30:30) - 六段だけどBP46で書見clearできた。 これ階段得意って言っていいのかな -- 名無しさん (2016-04-27 02:04:12) - 六段→イージー、七段→ノマゲ、八段→ハード、みたいな感じ -- 名無しさん (2016-04-27 08:57:35) - 2P六段ですがBP89でノマゲできました。最初の高速階段押せるまで打鍵力付ければあとはトントンでいけるかと -- 名無しさん (2016-07-05 15:27:58) - 今迄、天空を乱でしかやった事無かったから、この曲の正規譜面が階段譜面だと知らなかった。そんなに難しいと感じないから10中位ぐらいなんだと思う。 -- 名無しさん (2017-01-06 21:54:51) - 10触り始めの6段が知ってる10でクリアレート高めだったからやったらボコボコにされた -- 名無しさん (2019-11-03 10:37:47) #comment() // クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで) // m%(yyyy/mm/dd) // 92%(2012/09/07) //78%(2013/10/26)
|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |ANTHEM|天空の夜明け|Cuvelia|150|1125|78%(2013/10/26)| **攻略・コメント - 前半の高速階段が鬼門。同作のFの上位互換のような譜面。☆10中くらいかと -- 名無しさん (2011-11-26 13:04:51) - 同色階段が目立つ。常駐には正規が必要なので、階段を練習しよう。尚、中の女の子は最後に見られるので途中の休憩でミスしてみる必要はない。 -- 名無しさん (2011-12-03 03:00:56) - ようやくスコアAAだせた( ´∀`)高速階段地帯でgdgdになると休憩地帯以降からでもスコアは取り戻せないので、いかに高速階段で光グレをだせるかでスコアに響いてきます(^o^;) -- 名無しさん (2012-01-04 20:36:00) - ↑3 F(H)ではなくRaison d'être~交差する宿命~(H)の強化譜面だと思う、あんなに見やすくない。んでRaison(H)より遅いのに打鍵の速さはこっちのが上、6~7段クラスだと聖者のお守り無しで常駐は無理なんじゃないかな。聖騎士(A以上)は認識力に打鍵速度も必要 -- 名無しさん (2012-04-11 02:02:16) - ↑コメは聖人の塔向けコメだったorz後で直しとく… -- 名無しさん (2012-04-21 09:49:47) - 24分階段がやたらと多く、打鍵速度が速いのもあって、リズムが素直な割にスコア取りにくい。 -- 名無しさん (2012-05-17 22:41:10) - 前半は24分の同色階段と隣接16分階段が多しくブレイク前は☆10にしてはやや難め。ただブレイク後は乱打+階段譜面に変わるので、常駐している七、八段の人は意外と階段力や乱打の地力上げに使えるのでオススメ。 -- 名無しさん (2012-07-16 23:29:12) - 常駐するまでが大変 &br()何が辛いって他のLv10灰譜面と違って、コイツの大前提になる &br()YAKSHA(H)だけ頭一つ抜けて難しいのが一番大変 -- 名無しさん (2012-08-01 20:10:56) - YAKSHAはそんなに難しくはないと思うな。むしろこっちの速めの打鍵感と正規の階段譜面でスコアを出すのが難しい。 -- 名無しさん (2012-08-17 22:18:29) - YAKSYAの何が難しいってラストの対照皿だわ。 &br()こちらはラスト回復なので前半でにぱーってしなければノマゲはクリア可能。でも六段、七段クラスは最初はイージーつけて常駐させよう。挑戦しようか悩んでる人はF、No.13ノマゲあたりが物差しかな? -- 名無しさん (2012-08-29 22:48:20) - 同色階段が押せるなら通常の階段押せなくてもノマゲは可 &br()やっぱYAKSHA(H)より弱くね? -- 名無しさん (2012-09-27 14:56:01) - 聖人よりは弱い。YAKSHAより弱いかは個人差。ただ難はYAKZAより強い。 -- 名無しさん (2012-09-27 21:16:33) - 階段だが同色とゴミ付きが多め。人によっては単なる隣接階段より叩きやすく感じるかもしれない。この密度の階段でスコアを出すのは最初は難しいのでF、革命、Aなどを交えつつ少しずつ練習していくといい。 -- 名無しさん (2012-11-27 22:10:32) - 聖人>これ>役者 -- 名無しさん (2012-11-28 11:16:32) - 六段の人は一回正規譜面で触れてみる事をオススメ。BP80切れるならやり込む価値あり。一回クリアしたら乱ノックしてみよう、高速乱打の練習になる。乱でBP40台に乗ったら七段行けるだけの地力はある。あとノマゲ基準ならヤクシャの方がかなり強い。というか聖人とこれノマゲついてもヤクシャはイージーすらつかないんだがどういうことなの…… -- 名無しさん (2012-12-19 12:13:02) - BPM200くらいの階段譜面だと思った方がいい、螺旋もあるので☆10内でも難易度高め -- 名無しさん (2013-03-06 13:57:36) - 難つけるなら正規の方が確実に楽。乱は付けないほうが楽。 -- 名無しさん (2013-04-17 21:58:24) - 速めの階段が主ないつものtaka譜面、数回コンボカッターがあるので繋ぐのは結構難しい -- 名無しさん (2013-04-17 22:01:58) - 右上がりの階段が得意なら鏡をつけると全体的にやりやすくなる。自分はこれでEXHついた。 -- 名無しさん (2013-04-19 23:55:38) - ☆10挑戦者であるならば1pは正規がオススメ。前半2%でもその後が回復なので復帰可能。ただ乱は練習になるので、適性者ならば乱かけた方がよいかと。何より楽しい。 -- 名無しさん (2013-05-26 17:23:51) - ☆10中位 難はブレイク前の一連の難所 トリル→螺旋階段→24分階段+皿 を抜けたらウイニングラン ただし24分同色階段や縦連で体力を使いすぎないように 七段上位~八段あたりの人は階段の練習にどうぞ -- 名無しさん (2013-05-26 21:05:29) - 六段でも相当☆10をやってないとこの曲は前半から振り落とされる高速の同色階段がどこまで見切れるかが勝負どころ。七段以上は乱つけての練習譜面ぐらいにいいと思う -- 名無しさん (2013-11-29 09:36:31) - 乱を付けるなら、HARDは付けない方が良い。乱難は九段でも事故る恐れがあるからだ。 -- 名無しさん (2014-01-01 23:38:00) - むしろ正規の前半繰り返し地帯が難しいからある程度の地力あるなら乱かけたほうがいいと思うのだが -- 名無しさん (2014-01-02 10:21:00) - 正規なら☆10中の上程度だが、乱かけるとAA灰と同等かそれ以上になる。階段だから見切りやすいだけで結構高密度。階段苦手でも正規鏡がいい -- 名無しさん (2014-09-12 02:01:27) - 難だと正規はブレイク前が結構押しづらいから乱も選択肢に入るかも。ただハズレも多く当たり待ちみたいになるので、どうしても早めに難つけたいってんじゃなければ大人しく地力上げて正規で一発で付けた方がいい -- 名無しさん (2014-09-13 07:48:48) - ランダムハードつけて後悔した -- 名無しさん (2014-09-21 20:27:39) - これ6段じゃ無理だろ。俺は6段時にBP200ぐらいでてた。今7段でエルピスとかユーバの正規BP40ぐらいだけど、これやっとBP80でノマゲできた。正規はブレイク前までがムズい。ブレイク後は易化するが、油断してるとラストの階段で面食らう。 -- 名無しさん (2014-12-09 11:33:55) - 六段でもエルピス、ユーバーをノマゲ。BP100程度だがくらいつければいけなくもない、ちなみに今日BP110で易クリアできたよ。個人的には、正規革命灰の方が叩きにくさと、皿からみがうざい。 -- 名無しさん (2014-12-24 22:32:49) - 階段よりも途中の複合皿がキツかったな。難だったけど、複合皿でゴッソリ減らされて階段で回復 の繰り返しだった。 -- 名無しさん (2015-01-31 13:59:33) - 八段底辺レベルでハードクリアはいけそう。AA灰ノマゲ出来れば安定してクリア可能かな? -- 名無しさん (2015-02-18 17:59:49) - 六段だと全く歯がたたないレベルで難しい -- 名無しさん (2015-11-23 20:15:21) - 階段が苦手だとAAより確実に難しい AA正規ノマゲいけるのにコイツは出来る気がしない -- 名無しさん (2016-01-19 09:30:30) - 六段だけどBP46で書見clearできた。 これ階段得意って言っていいのかな -- 名無しさん (2016-04-27 02:04:12) - 六段→イージー、七段→ノマゲ、八段→ハード、みたいな感じ -- 名無しさん (2016-04-27 08:57:35) - 2P六段ですがBP89でノマゲできました。最初の高速階段押せるまで打鍵力付ければあとはトントンでいけるかと -- 名無しさん (2016-07-05 15:27:58) - 今迄、天空を乱でしかやった事無かったから、この曲の正規譜面が階段譜面だと知らなかった。そんなに難しいと感じないから10中位ぐらいなんだと思う。 -- 名無しさん (2017-01-06 21:54:51) - 10触り始めの6段が知ってる10でクリアレート高めだったからやったらボコボコにされた -- 名無しさん (2019-11-03 10:37:47) - エクハとかフルコンできるレベルの人はこの曲を光らせる練習するとスコア力付くかも。24分のジャラジャラを光らせる力付けとくと☆11以上でもけっこう役立つ -- 名無しさん (2020-07-31 17:45:51) #comment() // クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで) // m%(yyyy/mm/dd) // 92%(2012/09/07) //78%(2013/10/26)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: