「QUANTUM TELEPORTATION(H)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

QUANTUM TELEPORTATION(H)」(2023/06/13 (火) 21:23:08) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |TECHNO|QUANTUM TELEPORTATION|L.E.D.|152|1216|78%(2013/10/26)| **攻略・コメント - 終盤で30%は回復できる、挑戦レベルだと中盤の高密度地帯をどう喰らい付くかが全て。 -- 名無しさん (2011-10-13 12:07:27) - 移植で譜面変わった……? -- 名無しさん (2011-12-27 19:09:48) - 終盤の密度はSOLID STATE SQUAD(H)並でかなり高い &br()見切れる認識力があるならAA(H)も行けるような -- 名無しさん (2011-12-28 09:03:00) - 難だとブレイク前の局所難→ブレイク後のごちゃごちゃで死ねる。青雨穴は押せないと難は厳しいかと -- 名無しさん (2011-12-29 01:37:56) - ☆10上位、徐々に密度が高くなるのでノマゲも難もとにかく後半が勝負 -- 名無しさん (2012-04-04 20:53:44) - やや左寄りなので1Pは正規より鏡のが押しやすい -- 名無しさん (2012-05-05 13:28:48) - No.13より難しくAAの前の地力譜面。正規及び乱常備で地力上げがのぞめる。しかし発狂があるためスタダは最後に選ぼう。 -- 名無しさん (2012-09-22 22:00:35) - ラストが殆ど回復のためファーストで選んでも問題ない。ラストが回復と思えないならやってもあんまり意味がないと思う。 -- 名無しさん (2013-09-08 18:19:45) - ↑ブレイク後の同色階段まじりの乱打は同じパターン反復するから、そこでハマって2%になるともう100%くらいしか回復出来ないのよ そこが難なくこなせるならEXTRAで選ぶ必要は無いけど、結構個人差あるで -- 名無しさん (2013-09-09 16:40:36) - ↑ちゃんとかいふくできるんですね… -- 名無しさん (2013-11-11 16:10:02) - これが出来てもAAやNo.13は出来ないよ -- 名無しさん (2013-11-24 20:39:37) - ↑この曲ノマゲできてもその二つはできないだろうな。ただこれに白ランプつくならその二つも白くなるはず。 -- 名無しさん (2013-11-24 21:52:30) - 鍵盤派なら☆10の中でもかなり早くノマゲ出来る。皿苦手な私は炎炎易正規、ビタチョコ易出来ない出来ない。 -- 名無しさん (2014-03-12 01:07:52) - ↑ちなみに1P1048です。 -- 名無しさん (2014-03-12 01:09:48) - 良曲だが正規やりすぎて前半で癖付きまくった。地力があればブレイクで削られても後半の乱打地帯はわしゃわしゃでハード抜け出来る。 -- 名無しさん (2014-06-25 21:52:31) - 単→2コ同時押しといったネメシスみたいな押しづらさがある。押せるけどスコアがでない譜面。 -- 名無しさん (2015-09-17 00:36:52) - これBP27で白くなった次のクレで七段受かったけどAAはノマゲつきません -- 名無しさん (2016-09-05 01:04:38) - AAよりは上だよ。☆11並(穴と一緒)の地帯が八小節も続く -- 名無しさん (2017-01-02 21:53:21) - 局所難な穴の難所と譜面が被ってるわけじゃないし、その八小節の破壊力はそこまででもない。後半12小節は単乱打にちょくちょく2つ同時押しの混ざる程度で皿も多くない。少なくともそこはAA灰未満でありしたがってノマゲも少し易しいと思われる。 -- 名無しさん (2017-01-03 18:20:51) - そこまでなんだよな -- 名無しさん (2017-01-03 19:40:01) - 密度が高く認識も難しい、11への足掛かりとなる譜面の一つ。ただの乱打と見せかけて16分休符があちこちにあったりして厄介。 -- 名無しさん (2018-12-13 21:42:32) #comment() // クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで) // m%(yyyy/mm/dd) //78%(2013/10/26)
|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |TECHNO|QUANTUM TELEPORTATION|L.E.D.|152|1216|78%(2013/10/26)| **攻略・コメント - 終盤で30%は回復できる、挑戦レベルだと中盤の高密度地帯をどう喰らい付くかが全て。 -- 名無しさん (2011-10-13 12:07:27) - 移植で譜面変わった……? -- 名無しさん (2011-12-27 19:09:48) - 終盤の密度はSOLID STATE SQUAD(H)並でかなり高い &br()見切れる認識力があるならAA(H)も行けるような -- 名無しさん (2011-12-28 09:03:00) - 難だとブレイク前の局所難→ブレイク後のごちゃごちゃで死ねる。青雨穴は押せないと難は厳しいかと -- 名無しさん (2011-12-29 01:37:56) - ☆10上位、徐々に密度が高くなるのでノマゲも難もとにかく後半が勝負 -- 名無しさん (2012-04-04 20:53:44) - やや左寄りなので1Pは正規より鏡のが押しやすい -- 名無しさん (2012-05-05 13:28:48) - No.13より難しくAAの前の地力譜面。正規及び乱常備で地力上げがのぞめる。しかし発狂があるためスタダは最後に選ぼう。 -- 名無しさん (2012-09-22 22:00:35) - ラストが殆ど回復のためファーストで選んでも問題ない。ラストが回復と思えないならやってもあんまり意味がないと思う。 -- 名無しさん (2013-09-08 18:19:45) - ↑ブレイク後の同色階段まじりの乱打は同じパターン反復するから、そこでハマって2%になるともう100%くらいしか回復出来ないのよ そこが難なくこなせるならEXTRAで選ぶ必要は無いけど、結構個人差あるで -- 名無しさん (2013-09-09 16:40:36) - ↑ちゃんとかいふくできるんですね… -- 名無しさん (2013-11-11 16:10:02) - これが出来てもAAやNo.13は出来ないよ -- 名無しさん (2013-11-24 20:39:37) - ↑この曲ノマゲできてもその二つはできないだろうな。ただこれに白ランプつくならその二つも白くなるはず。 -- 名無しさん (2013-11-24 21:52:30) - 鍵盤派なら☆10の中でもかなり早くノマゲ出来る。皿苦手な私は炎炎易正規、ビタチョコ易出来ない出来ない。 -- 名無しさん (2014-03-12 01:07:52) - ↑ちなみに1P1048です。 -- 名無しさん (2014-03-12 01:09:48) - 良曲だが正規やりすぎて前半で癖付きまくった。地力があればブレイクで削られても後半の乱打地帯はわしゃわしゃでハード抜け出来る。 -- 名無しさん (2014-06-25 21:52:31) - 単→2コ同時押しといったネメシスみたいな押しづらさがある。押せるけどスコアがでない譜面。 -- 名無しさん (2015-09-17 00:36:52) - これBP27で白くなった次のクレで七段受かったけどAAはノマゲつきません -- 名無しさん (2016-09-05 01:04:38) - AAよりは上だよ。☆11並(穴と一緒)の地帯が八小節も続く -- 名無しさん (2017-01-02 21:53:21) - 局所難な穴の難所と譜面が被ってるわけじゃないし、その八小節の破壊力はそこまででもない。後半12小節は単乱打にちょくちょく2つ同時押しの混ざる程度で皿も多くない。少なくともそこはAA灰未満でありしたがってノマゲも少し易しいと思われる。 -- 名無しさん (2017-01-03 18:20:51) - そこまでなんだよな -- 名無しさん (2017-01-03 19:40:01) - 密度が高く認識も難しい、11への足掛かりとなる譜面の一つ。ただの乱打と見せかけて16分休符があちこちにあったりして厄介。 -- 名無しさん (2018-12-13 21:42:32) - 曲が落ち着いていくにつれてちゃんと回復出来るなど、穴と比べると良心は垣間見えるが正規はやはり指が悪覚えしやすい。ハード以上はブレイク前の発狂で落とされる危険もあり、結構難しい方 -- 名無しさん (2023-06-13 21:23:08) #comment() // クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで) // m%(yyyy/mm/dd) //78%(2013/10/26)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: