「灼熱Beach Side Bunny(A)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

灼熱Beach Side Bunny(A)」(2023/10/25 (水) 16:04:32) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |BROKEN SAMBA BREAK|灼熱Beach Side Bunny|DJ Mass MAD Izm*|153|1719|n%(yyyy/mm/dd)| **解説 -皿総数667枚のスクラッチ特化譜面。とは言え皿だけでなく嫌らしいトリル複合など、同時に捌く鍵盤も難易度が高い。 -イージーを狙うだけでも、灼熱2以外のMASS曲は最低でもハードが点くレベルが欲しい。&br()そのレベルまで来れば、あとはこの曲をやりこんでBPを減らしていく必要がある。 --イージーや通常段位ゲージでは、24分皿を無視して16分で処理する方法も有効。&br()ノマゲ以上でも不可能ではないが上手くハマらないように処理しないとゲージ減少量的に厳し目。 -一番の難所は中盤に2回あるトリル地帯。1回目は1箇所、2回目では後半4小節で4箇所分、歯抜けになっている部分があるので注意。 -ラスト16小節は偶数皿が多め。ここでハマると厳しいものとなるので苦手であれば集中的に対策する必要あり。 **攻略・コメント - RA時点でダントツ最多の皿枚数(667枚)を誇る。脅威のトリル+皿発狂は右スタート・左スタート両方兼ね備えておりスキがない。随所の24分皿はBPMの速さもあり非常にBADハマりに繋がりやすく、また全体通して休憩なく絶え間なく皿が降り注ぐため一度崩れると建て直しは非常に困難かと。 -- 名無しさん (2010-09-22 13:07:42) - 難は個人差・皿が得意か苦手かにもよるが、Go Beyond!!、3y3s、卑弥呼、Almagestや下手したら冥並の難易度を誇る核地雷。 -- 名無しさん (2010-10-16 00:11:46) - 灼熱のかまぼこ工場。ここまで来られると皿の予習は最低条件か。白ランプはもはや記憶が必須かもだけど、記憶したとしても裁けるとは限らない。 -- 名無しさん (2010-10-16 20:56:31) - 人によっては灼熱穴攻略において、店及び筺体選びから始まる場合もある。ちなみにメンテに左右されないという人は相当な皿力を持っていると思われる。 -- 名無しさん (2010-11-14 15:03:57) - Red.クリアしてるからこれも易くらいは・・・そんなふうに思っていた時期もありました。難については確実に冥と同等レベル。傾向がちがうから難ボスはこの2強でいいと思う。ノマゲも現状比較はできないが卑弥呼クリアと同等かそれ以上に難しいトリル+皿地帯まで皿を適当に拾って体力温存、その後をできるだけ取ればクリアの道が開けるか。667枚の皿は異次元 -- 名無しさん (2010-11-18 12:35:49) - 皿はよほどメンテが良くない限り正しく回してもBADはまりする。はまったら瞬時にリズムを裏に切り替えるスキルが必要。 -- 名無しさん (2010-11-28 11:50:26) - 意外と鍵盤がウザい。 &br()冥白いけど灼熱200回やって白くならん…個人差だろうけどハードは冥と同等かそれ以上だと思う。 -- 名無しさん (2011-01-18 01:07:21) - レッドの連皿だと鍵盤が叩きやすく、片手プレイが出来る人なら片手を連皿に集中させる事が可能。 &br()しかしこれは片手では叩きづらい配置が多く、どうしても皿に集中しづらいのが難点。 &br()体力だけでなく鍵盤、皿共に見極めないとクリアは見えない。 &br()ちなみに、トリル地帯に目がいきやすい為、中盤発狂に見えるが実はラストもかなりの難所。 &br()体力の消耗や連皿に絡む鍵盤の密度が難度を上げている原因だろう。 &br()トリル地帯が出来てもラストで死ぬなんて事もある。 -- 名無しさん (2011-02-09 02:03:15) - ノマゲは卑弥呼以上、ハードは冥以上、実質最強曲の一角。譜面属性が違うものの、総合的に一番難しい曲(譜面)は多分これ -- 名無しさん (2011-02-15 18:13:53) - RED穴ハード出来れば灼熱穴イージーぐらいクリアできるはず、そう思っていた時期が僕にもありました。難易度的に灼熱穴EASY>>>red穴ハードか。 -- 名無しさん (2011-02-15 19:10:34) - ↑2 ホントそうだと思う。白くするには皆伝クラスでさらに皿属性に強い必要がある。知り合いの皆伝80%が白くしていない唯一の曲。彼曰く「わけはわかるが取れない物、新しいジャンルだな・・・」 -- 名無しさん (2011-02-18 13:26:45) - 当曲の難しさのベクトルはかつての5鍵時代の難曲やガンボル穴に通じるものがあるかもしれない。そういう意味では今現在の弐寺ではとても新鮮な譜面。クリアに必要なのは最低限の地力と、皿を回しきる根性か。 -- 名無しさん (2011-02-18 14:51:44) - 力んでかまぼこを刻むと途中で腕が崩壊するので注意。注意しようがないかもしれないが自分は力抜いて何も考えずに捌いてたら緑付きました -- 名無しさん (2011-02-18 17:01:23) - 推進オプション1p鏡。2p正規。ちなみに最後の24分地帯は16分で回し続ければHARDも普通にいける -- 名無しさん (2011-03-01 14:46:27) - 2P鏡片手鍵盤片手皿が一番安定する。皿は何回かやってるとある程度感覚がつかめてくる。練習あるのみ! -- 名無しさん (2011-03-01 19:11:15) - 意外と連奏してればできてくるかも                         皿はスクラッチの若干上の辺りを回すようにすると吉 -- 名無しさん (2011-03-02 07:36:35) - 人によってはオート鍵盤でも12中位はあるであろう恐ろしい曲 -- 名無しさん (2011-03-23 00:07:09) - アシスト使えばいくらかスコアが伸びるかと思いきや、結局普通にやって必死に拾えるとこ拾った方がスコアは出るみたい -- 名無しさん (2011-05-23 12:23:39) - 普通に考えればノマゲハード共に現在あるAC曲で最難最凶の譜面・・発狂換算で★16~攻略には皿のリズムをある程度覚えるのと片手プレーが必須です。また筐体環境にも強く影響されるので連皿がプレイしやすい筐体を探しましょう -- 名無しさん (2011-06-03 07:21:52) - 皿ばかりが注目されているが鍵盤も意外に難しいので注意 &br() -- 名無しさん (2011-07-01 02:55:32) - 理論上は24分をすべて16分で取って捨ててもそれ以外ノーミスならハードは可能。つまりイージーも無理な人は16分皿も精度が良くない証拠。フルメタを補正入らないくらいの皿力を付けてから挑もう -- 名無しさん (2011-07-03 13:30:55) - 昨日この曲をhardでやって落ちた人を見て気付いたんだが、皿発狂の部分の鍵盤のトリルを餡蜜するのはテンポが遅すぎて無理だと思う。皿はどうしようもないが、鍵盤で失敗してる人は片手でトリルをちゃんと押せるように練習するのが一番だと思う -- 名無しさん (2011-07-03 14:21:41) - HARD粘着して腕壊すよりも色々な場所の筐体を回って皿のメンテがよい場所を見つけるべき 少なくともクッキーの連皿は繋がらなければHARDは難しい -- 名無しさん (2011-07-03 16:53:00) - 皿苦手で鍵盤得意だけど緑はついた。絶対PPのほうが難しい。まあHARD難易度はこれが最強だが -- 名無しさん (2011-07-07 20:53:36) - 個人的には灼熱緑>>>>>>PP白だと思うからそこは個人差だろう。 緑まではついたがこれ以上どうにもならない… 緑までなら片手六段あれば終始片手プレイで皿必死に回せばなんとかなる -- 名無しさん (2011-07-07 21:07:46) - 七段だけど12初易がこれだった。次でレッドも易抜けできたけど -- 名無しさん (2011-07-16 15:20:30) - ↑皿に特化しすぎだろwww確かに鍵盤なら6段くらいだから皿が超得意ならあり得なくもない、ただ例外中の例外だとは思うが -- 名無しさん (2011-07-16 20:37:03) - ノマゲじゃなくて易ってとこがリアルくさくて恐いなw 皿に本当に特化してないと易でも☆12最強に思える… -- 名無しさん (2011-07-16 22:24:32) - 逆に皿だけだとフルコン難易度は凄く高い &br()とりあえずDP、もしくは片手プレイがそれなりに出来るなら片手の方が希望があるようだ -- 片手八段 (2011-07-21 18:29:14) - 24分以外皿はそれほど速くないので、焦って回し過ぎないように注意。 -- 名無しさん (2011-07-25 23:25:59) - 6段2人で分業したけど易すら出来なかった。皿のメンテの問題があったとはいえ、この曲は半端じゃない -- 名無しさん (2011-08-06 00:36:06) - 皿が一枚しか無い時点で和尚に何の意味が。正規はどんなズルをしてもあまり簡単にならないね -- 名無しさん (2011-08-06 02:28:22) - ↑いやかなり変わってくるよ。この曲は鍵盤のリズムも比較的複雑で自動化しにくいから皿に集中しづらいし。というか皆伝でも皿にがてだと↑↑みたいな和尚をしても落ちる場合もある -- 名無しさん (2011-08-06 16:23:08) - 皿自動にするとトリルと同時押しと乱打のいい練習曲になる -- 名無しさん (2011-08-07 02:02:35) - ↑緑色のカマボコが目に入って鍵盤に集中できない。1鍵とかよく見落とすwww -- 名無しさん (2011-08-07 08:49:07) - 皿のとこだけ紙サドやったらクリアできたww -- 名無しさん (2011-08-08 11:47:02) - リズムが結構皿と鍵盤独立してて複雑なので、片手プレー出来るようになった方が楽なんだなあと感じられるようになってきた -- 名無しさん (2011-09-23 12:41:42) - ↑それは同意 -- 名無しさん (2011-09-23 20:51:53) - 続き これ放置してDPやりまくって久々にこれやったら緑ランプ点いた、2%終了だったのが片手力ついただけでこんなにも違ってくる -- 名無しさん (2011-09-23 20:53:21) - DPAが緑になった翌日こっちも緑付きました。右利き1Pですがミラーで左手皿右手鍵盤の完全な分担作業、ちなみにSPDPどっちも十段取れません -- 名無しさん (2011-10-20 11:35:56) - というかやっぱ皿に対しての鍵盤の振ってくる量がおかしいんだよ -- 名無しさん (2011-10-25 06:54:02) - DP≠片手プレイ DPは知らんが片手六段あれば十分 -- 名無しさん (2011-10-25 07:15:57) - 皿のアップデートで24分皿も繋がりやすくなったが、逆に回りやすい為かBADハマリしやすさが増した。ハードにあたってはリズム把握+回しすぎないことが重要。ゲージが減ってるな~と思ったら皿を少し止めてすぐに立て直す形がいい。最初に言った通り24分はそれほど脅威じゃなくなったのでトリル後に20%くらいあれば狙える。bp40で白点いた。勿論鍵盤は片手で完全分業。 -- 名無しさん (2011-11-11 21:52:26) - 皿をすごい力で回してると、bad出るし皿の手で鍵盤取れないし体力持たない。特に片手力のあまりない人はやや緩くまわして鍵盤をちゃんととるようにすると、ノマゲEasyは付きやすいと思う。ついでにその場合は鏡がいいかも。 -- 名無しさん (2011-11-26 00:52:28) - 片手力が強いと片手を皿に集中できる、逆に固定に慣れた人ほどキツイ曲じゃないかな &br()皿と鍵盤を同じ手で取ることを諦めるのも皿曲にはアリなんじゃなかろうか &br() &br() &br()てか…本来のビーマニのプレイ方法って片手皿、片手鍵盤なんだっけか? &br()ムービーが付属してたのはCS9thだったっけ -- 名無しさん (2011-11-26 08:50:43) - 最初は5KEYで片手プレイが効果的 -- 名無しさん (2011-11-30 21:21:08) - ↑俺も最初は5KEYで片手がいいと思った…けどVみたいなトリル、あそこだけは5KEYやっても無理。普通のトリル地帯なら正規に限るが最初を中指と人指し指で叩くと次からのトリルに対応しやすくなる -- 名無しさん (2011-12-27 21:28:04) - 人によってはブラックより簡単。リゾアンで散々粘着したかもしれんが。ソースは俺 -- 名無しさん (2012-02-05 02:38:35) - 鏡で粘着して、癖付いたから乱で粘着…試しに正規やったら緑付いた。とりあえずクリアを狙うならどのオプションも試してみるべし。S乱はお勧めしませんwww -- 名無しさん (2012-02-14 05:08:27) - 片手プレイオススメ。片手6段くらいなら完全分業で白まで狙えるはずです。皿曲でこのプレイスタイルが慣れたせいかスネイク>灼熱>ヲッチャ>フルメタに感じる(鍵盤が難しいと分業だ辛い) -- 名無しさん (2012-02-14 21:31:44) - 皿6鍵盤4くらいの視認で連皿地帯を意識すれば割と楽(難は別の話)。皿に集中しすぎるとBAD量産+鍵盤ちょこちょこミスる。 -- 名無しさん (2012-03-12 17:28:50) - ケツプリになる人はケツの振りすぎに注意!! -- 名無しさん (2012-03-16 21:15:51) - ブラックのが皿の密度が高いとこがあるんだっけか。灼熱の一番やっかいなところは皿がどんなリズムでくるか、わかったつもりでも理解できてない可能性がある。だからbadハマりがあるんだしね。皿を見極める力だなまずは。それからまわしきることや腕にたいする負担を考えたほうがいい -- 名無しさん (2012-03-22 17:29:26) - ハード狙うとき、トリル地帯は皿に集中するよりもトリルを遅めにあんみつすることに集中したほうがBPは出ない。24分皿は全て16分に逆あんみつできる(=Redより速く回す必要は一切無い)。一応、2回目のトリル地帯抜けて2%でも皿複合に強ければノマゲはできる。 -- 名無しさん (2012-03-30 18:52:08) - 二度目のトリルを抜けた時点で5〜60%残ればワンチャンあり。 -- 名無しさん (2012-05-15 14:05:41) - よく灼熱できれば十段の地力付いてるっていう人いるけどベクトル違うからね。上の人が言うとおり皿特化は本当にある。 -- 名無しさん (2012-06-28 10:07:51) - 攻略は完全に皿と鍵盤は別物として頭に叩き込む。しかしリズム覚えても回しきれるかは別 -- 名無しさん (2012-06-29 23:18:10)) - でも片手完全分業するつもりならアシスト付きで鍵盤側の手を練習するのもありかもしれない。 -- 名無しさん (2012-07-17 18:33:05) - ノマゲまでなら皿を何となく覚えで行ける。後半はほとんどが塊の間に1枚と2枚が混じってるだけなので、その塊以外を覚えるだけ。後半は完全片手である必要は無いけど、所々片手じゃないとキツいつ思う。トリル地帯までにゲージ残せれば別だけど。あと、後半は24分超連皿地帯までが回復に思えるようになればノマゲあとすぐ。 -- 名無しさん (2012-07-25 11:34:18) - 最低限1pだったら2、2pだったら6を皿じゃない手で取れないと乱はきつい -- 名無しさん (2012-08-31 01:24:02) - トリルを速くスライスする感じで皿を回すとgood-cool。一度おためしあれ。 -- 名無しさん (2012-08-31 17:30:46) - 皿の量が圧倒的に多く、鍵盤自体は簡単。なので、DPを練習して、片手だけで鍵盤が押せるようになるとクリアが楽になる。無理やり皿を回しまくると反応しないことがよくあるので、最少の範囲で皿を動かし、正確に回すこと。後、この曲をやりすぎると小指の皮が剥けるので注意。 -- 名無しさん (2012-10-06 14:35:47) - 皿を回すときも無駄に力を入れすぎないようにしよう。リズムを頭で刻むとズレにくい。鍵盤はあまり意識せず押したい -- 名無しさん (2012-11-13 21:49:51) - Red、Snake、BLACKが白くて全部BPが50以下ならノマゲワンチャンある、ソースは俺。片手プレイできないけど乱で一応ノマゲはできた。2回目のトリル地帯+皿が4,50%残せるならそのあとの回復と合わせてラスト前でレッドゾーンいくはずだからあとは頑張って耐える。BP100くらいで82%だったが -- 名無しさん (2012-12-21 10:20:53) - 自分は横認識を意識して皿複合ととらえた方がトリル地帯に関してはゲージが保てた BLACK乱の序盤で軸が皿に寄るとトリル地帯の練習になる印象 片手プレイできないけど乱粘着でノマゲはついた -- 名無しさん (2012-12-30 20:42:00) - 皿曲としては鍵盤がそれなりに物量あるので、下手に片手プレイするよりは↑のように皿複合として捉えた方が人によってはやりやすい。その場合は皿と親指の絡みを要練習。 -- 名無しさん (2012-12-30 21:56:23) - 上の方のコメントにも書いてあるが、24分皿は(ラストの6連以外は)全て逆餡蜜早入りで16分で拾えるのでお試しあれ。ハード狙いでトリル地帯が厄介だという人が多いと思うが、皿(ある程度捌き方を覚えておく)でテンポをとって、それに鍵盤を合わせるイメージでやるとbadはまりしにくくなる。あとは慣れ。 -- 名無しさん (2013-02-13 01:38:19) - スコアラー以外は粘着向かない…というかスコアラーでも粘着出来ない。2%安定の人は聞き込んだり暗記する前に十分な皿力を! -- 名無しさん (2013-02-14 15:36:59) - ↑ガチで埋めにかかるレベルなら粘着してる人がほとんどなんだが。この曲のクリアを目指すなら慣れるまでやり込むのがオススメ。途中で疲れる人はまずは皿の回し方を考えた方が良い。 -- 名無しさん (2013-02-14 22:05:17) - ↑の人の言うとおり、20連奏くらいできるくらい疲れない回し方を覚えてから挑戦しよう -- 名無しさん (2013-02-15 09:17:47) - BP120前後で易、ノマゲ狙える。完全に後半ゲーなのでランプ狙いだけならトリル後から始めるのもあり。 -- 名無しさん (2013-06-18 02:27:12) - トリル部分は片手で同時押し気味に取りつつ更に集中すると思ったより減らずにいけるから、クリアランプ付けたい方は片手で練習するのもありかも -- 名無しさん (2013-07-08 20:36:49) - これはいくらなんでもクソ譜面過ぎ。皿複合をやりこんでもこれは全く出来るようにならないし、完全にネタ譜面にしか見えんわ。 -- 名無しさん (2013-10-28 00:12:43) - ノマゲの話だが、終盤の皿複合地帯でゲージが低空飛行だったけど、鍵盤を若干おざなりにして連皿部分をできるかぎり正確に取るようにしたら6~70%くらいまで保てるようになった。他の☆12皿曲に比べて皿と鍵盤のリズムが独立していてやりずらい。mass曲EXH付けれてもこいつだけ未だ緑。 -- 名無しさん (2013-12-31 11:18:31) - ハードの勝負は1回目のトリル地帯で、特に最後の二重トリルであまり削られないようにする事、2回目のトリル地帯は24分が2箇所しかないので早入りで回してごまかして鍵盤に集中する。ラストはとにかく必死で回せば意外と残る。1回目トリル抜け時点で20%残れば充分に勝機あり。 -- 名無しさん (2014-03-02 03:29:06) - 皆伝入りで個人差大爆発 -- 名無しさん (2014-03-26 09:54:24) - 1P1048式&ベチャ押しのみで他の皿は易ついたけどこれは…いい加減他の運指を覚える時が来たようだ -- 名無しさん (2014-03-27 22:43:59) - ☆12の皿曲は皿多め鍵盤少なめだったり皿地帯と鍵盤地帯がはっきり別れてる譜面が多いけどこいつに関しては皿も鍵盤も多い困ったやつ、トリル地帯の皿が鍵盤に比べて少ないため焦ってとにかく皿をぶん回しちゃうからハマるし空BPも増える、皿と鍵盤のリズムが完全に独立しているので両方のリズムを覚えた上でどちらに意識を向けるか、運指はどうするかなど、とにかく個人差が強い -- 名無しさん (2014-03-28 13:44:23) - 前回のSP皆伝は条件が甘かったからのう。皿力必要なかったし。 -- 名無しさん (2014-03-29 01:50:20) - 片手で取れると皆伝では完全にベホマだった。前もって予習がやっぱ大事な以外にDPAをやり込むのもありだと思う -- 名無しさん (2014-03-31 00:06:37) - 地味に六段下位ぐらいにとってこれの自動皿はトリルと同時押しの良い練習になるから一度やってみても良いかも…………………輝く紫ランプと周りからの冷たい視線に耐えられるのなら -- 名無しさん (2014-04-20 05:47:05) - 大会とかだとランカーがS乱でやってるのをよくみるけど狂気の沙汰だから一般人は真似しないほうがいい -- 名無しさん (2014-05-28 22:18:45) - ハードはS乱だった、トリルで認識を崩されないのが良い -- 名無しさん (2014-06-16 12:25:25) - 前回までのBP300程度でも皆伝習得可能な範囲だったが、今回挑戦するならイージー以上はつけておきたい -- 名無しさん (2014-06-29 22:26:52) - いや、流石に易まではいらんw -- 名無しさん (2014-07-07 19:18:31) - 灼熱ノマゲしてるけどBPはブラックのほうが多くて泣きそう -- 名無しさん (2014-07-09 15:56:56) - 皆伝でよくやられてるのは灼熱が圧倒的に多いんだけど。手首皿には不利かな? -- 名無しさん (2014-07-13 21:40:15) - ↑そのうち嘆きが増えるで(ニッコリ) -- 名無しさん (2014-07-13 22:01:30) - 段位だとそれほど許容BPも多くないけど。 -- 名無しさん (2014-07-26 00:46:17) - ↑こんなの段位でやれよ… 攻略としてはトリルはガチ押し推奨。 以上。 -- 名無しさん (2014-07-26 00:56:59) - ↑2 お前の中では許容120を超えても多くないと感じるのか -- 名無しさん (2014-07-26 10:54:20) - badが多くなりやすいため、許容は意外と多い。150越えても生還できる模様。 -- 名無しさん (2014-08-01 18:36:55) - BP48でハード。最小BP65→48とごっそり減ったので、イージー安定katu最小BP70切ってるなら粘着してもいいと思う。トリル地帯は皿を意識しすぎると鍵盤が疎かになったから全体をぼんやりと見たほうが上手くいった。 -- 名無しさん (2014-08-02 18:17:08) - 難は皿覚えたら乱当たり待ち安定だと思ってたけど、意外と少数派?正確には覚えてないけど150~200回ぐらい粘着して難つけたが、正規難なんて一縷の望みもない。R乱も当たりあるかも? -- 名無しさん (2014-11-13 19:30:11) - トリル地帯で最低でも40%は残せないとクリアの兆しはない。そのトリル地帯だが、何度もやって皿の密度の濃淡を把握して回すしかない。トリルはガチ押ししたほうが拾えるのでガチ押し水晶 -- 名無しさん (2014-11-21 12:41:01) - ガチ押しクリスタル -- 名無しさん (2014-11-21 18:00:36) - トリル中の24分は素早く3回まわした後に普通に16分で回せばミスが出にくくなる。それか難しいんだけど… -- 名無しさん (2015-01-06 09:48:14) - これのクリアレートが今15%なのはアシスト含めて?鍵盤だけなら☆9ぐらいだし -- 名無しさん (2015-01-07 13:35:17) - ↑イージーなら3曲目に選ぶ皆伝がそれなりにいるからじゃね?ハード済みでエクハ狙うようなプレイヤーならしょっちゅう選んでてもおかしくないし -- 名無しさん (2015-01-08 09:47:37) - CSでダブルプレイ出来る環境あるなら、片側ASCR片側AS乱でV2DBノーマル譜面やると結構練習なると思います。 -- 名無しさん (2015-02-10 10:06:41) - 皿のリズムを大体憶えて片手でレベル9程度の鍵盤をさばけるなら12の中では比較的簡単か。ブラックと違い鍵盤は簡単なので憶えゲーが得意な人は12の中でも早くランプが点く部類。 -- 名無しさん (2015-02-23 14:23:57) - 他のmass☆12は連皿地帯だけ皿片手分業だが、コイツだけは曲中ずっと皿と鍵盤分業でもいけるような配置になってる気がする。皿単体だと多分一番強いけど。 -- 名無しさん (2015-04-12 05:30:43) - 対策なしでは歯が立たないと思われる譜面。灼熱(H)→black(H)→灼熱pt.2(H)、red(A)とステップアップ。 -- 名無しさん (2015-12-03 22:47:28) - 十段、bp129で易。乱かけて当たりを引けれてなおかつ皿トリルがハマらなければいける。皿のリズムは絶対記憶。でないと手も足も出ない。 -- 名無しさん (2015-12-28 02:50:27) - 赤鮭ワッチ2蛇棒 -- 名無しさん (2016-04-03 23:34:07) - ↑失礼しました。赤鮭ワッチ2蛇棒は難ついて、ブラックノマゲ、灼熱2易までついたけど、こいつは程度安定で未だに皆伝取れないんですが、これは癖ですか?選曲回数も結構いっていて、皿暗記も頑張ったのですが.... -- 名無しさん (2016-04-03 23:37:10) - 程度安定→bp200程度安定の間違いです。 -- 名無しさん (2016-04-03 23:37:59) - ↑ 多分皿というよりトリルでハマってるのでは? -- 名無しさん (2016-05-16 23:35:21) - 段位抜けはトリル餡蜜(早く押しすぎないように注意)、難は裏拍トリルのみガチ押し -- 名無しさん (2016-06-05 15:30:35) - BADハマりしてる人はそもそも皿の回すタイミング自体がずれてるんじゃないかな?皿は回してる途中で判定が出るってことを意識するといいかも。まずは灰の皿曲でAAとれるように頑張ってみてはいかがかな? -- 名無しさん (2016-06-05 15:54:47) - 1P中伝、ようやく乱でノマゲ出来ました。BP104でした。前作以前はBP300近く出て2本目トリルに入る前でバテて、全然減らせなかったが、今作で皆伝を意識してボコられながらやり続けた。餡蜜は意識して使わず、トリルは全部ガチ押しで、皿は回し方がわかってきた辺りからBPが急に減り始めた。同時期にRedをハード、Blackノマゲいけました。灼熱ノマゲ時点で最小BPは灼熱94Black98Red45で、Redハードの勝率は5割くらいです。上でコメントされているように、まずはRedの精度を上げるとかなり手応えになると思います。 -- 名無しさん (2016-06-12 17:22:47) - Pt.2とともにイージー済みだけど、Pt.2は全体難なのに対してこいつは中盤二回来るトリル地帯が局所的に難しいのでハード難易度はこっちの方が上に思う。 -- 名無しさん (2016-07-12 19:40:50) - 2回目トリル地帯だけ壊滅的にできない。なんだあれ。と思って緑数字落として横認識に持って行ったら他ができなくなった代わりにそこはできるようになった。トリルが歯抜けになっている部分が本当に嫌らしい -- 名無しさん (2016-07-12 20:46:24) - BP40ちょいでもラスト8%抜けだったので、許容BPは少ない方。・・・というか連皿でハマったら修正が難しいのは相当厄介だと思いましたね。最後の方まで24分連皿が降るのも厳しい。トリル+連皿は片方が早くなると、もう片方も早くなってしまってミスるので片方のリズムを記憶してもう片方のリズムを上手く修正出来るようになればなんとかなるかも?自分は連皿が思ったより遅く感じた(特に2回目)ので、トリルが早押しにならないように注意してました。難しくなってる原因はおおよそトリル中に降る連皿に24分連皿が含まれていることでしょう。基本16分リズムを覚えてしまえば1~2ミスで済むと判ってもやってしまうのが恐ろしい -- 名無しさん (2016-08-29 09:22:22) - 初登場から7年でやっとハードついた。R乱おすすめです -- 名無しさん (2017-03-26 05:23:17) - トリル地帯は鍵盤をしっかりとる事が重要。鍵盤をリズム代わりにして皿のBADハマりを防げる。二回目のトリル地帯は連皿よりも歯ぬけの八分でBADハマりしやすいので注意。 -- 名無しさん (2018-02-22 12:11:26) - ハード以上はトリルゲー 皿曲のフリをしたトリル譜面 -- 名無しさん (2019-12-09 21:16:16) - 他の皿曲できなくても対策すれば段位くらいは抜けれるようになるかな? -- 名無しさん (2019-12-15 02:13:16) - 少なくとも赤鮭ハードくらいは無いと厳しいと思う というかある程度地盤が無いと体力切れで最後まで回せないと思う -- 名無しさん (2019-12-15 22:49:25) - BP49でハード。最初は5KEYでハード安定するまでやり込むべき。ハンドクラップとか聴き込んでも実際できない箇所の方が多いから身体で覚えるのが早い。片手鍵盤も餡蜜使えばさほど難しくないからラスト前までは皿と鍵盤分割、ラストは30%前後あれば補正で乗り切れる -- 名無しさん (2020-01-02 11:38:55) - ライトニング筐体だと24分があっさり取れるのでノマゲ難易度下がるね。もはや別ゲー -- 名無しさん (2020-01-26 23:35:24) - bp53、s乱でハード 上にもありますがハードぐらいまでならライトニング筐体でグッと難易度下がったと思います -- 名無しさん (2020-03-16 00:52:35) - スパランは厄介なトリルが崩れる上全体的に叩きやすくなる・・・気がする スコア2300くらいから全く上がらなかったがスパラン試してみたら200とか伸びてびびった -- 名無しさん (2020-09-14 19:59:33) - ライトニング筐体でも終盤の24分皿取れないゴミだけど、とりあえず16分でぶん回して鍵盤に集中したらノマゲいけました -- 名無しさん (2020-10-11 21:07:32) - 数か月前までBP200以上出てたけど BP111 乱で易 同時期にRed難だけつきました トリル意識だと全くできないので皿の方を意識してました -- 名無しさん (2020-12-14 01:15:31) - BP55R乱でハード Copで緑ついたので4年くらいかかった 乱、スパ乱で死にまくって死屍累々の末出来たのでやはり死にながら皿覚えるのが一番の攻略法 乱だと12トリルのゴミ配置引いた瞬間終わりなのが中々辛い -- 名無しさん (2021-03-24 23:19:33) - DP皆伝でもトリル地帯を片手で取れるかと言ったら微妙、トリル自体は取れると思うが皿がくっ付くと急に出来なくなるね、コツとかあんのかな? -- 名無しさん (2021-03-25 09:22:41) - トリル地帯1回目の鍵盤は片手で完全に餡蜜してok。2回目のトリルは前半餡蜜して後半は(歯抜けなので)ガチ押しする作戦でハードできました。餡蜜の時は鍵盤は適当に見て皿に集中、ガチ押しの時は連皿じゃなく皿複合として全体を見るのがコツ? -- 名無しさん (2022-02-15 07:31:21) - ハードは旧筐体で第二トリル抜けられるor抜けられそうなレベルなら、ライトニングちょっと慣れればすぐ行けると思う。これに限らず上位皿曲は多少遠征してでもやる価値アリ -- 名無しさん (2022-05-25 16:52:58) - 1p乱BP126でボーダー易。トリルが皿複合に見えるようになってきたくらいでようやく易クリア。後半は皿を16分でなんとなく回し続けて鍵盤を落とさないように意識。Redは難安定、Black難してるけど、この曲は異次元。見えてないからすごく疲れる。 -- 名無しさん (2022-06-05 22:07:30) - 皿曲がかなり苦手で皆伝は卑弥呼、冥より苦戦してるんだけどこれの練習って灼熱を永遠にやるのか皿曲を一通りやるのかどっちがいいの?皿曲は花冠、赤鮭、Watch2すらハードできない実力です。 -- 名無しさん (2022-08-15 19:08:41) - 皿曲の練習は皿曲でやるしかないからなぁ…。段位で抜けるだけならハンクラ聞いてbp200ぐらいまで減らせば抜けれると思う。灼熱の練習に限らず⭐︎11辺りの皿からちゃんと埋めてけばあとの3曲もハードつくはず -- 名無しさん (2022-08-15 19:21:28) - infの皆伝でG59が100%抜けでも灼熱落ちするんでACだとさらに絶望的ですね…今まで皿曲をやってこなかったツケが回ってきました。 -- 名無しさん (2022-08-15 19:28:40) - まず16分回しながら鍵盤ある程度取れないと話にならないから赤鮭ブラック辺りを反復練習すべし この辺である程度慣れないとそもそも灼熱は体力が持たないと思う 赤鮭にハードついた辺りから灼熱も体力負けしなくなってBP300オーバーからモリモリ減って100くらいになったのでまずは簡単なのから埋めてくべし -- 名無しさん (2022-08-15 21:57:10) - 皆伝意識し始めた頃に灼熱が出来なさすぎて絶望したなあ。地力Sイージー付き始めたあたりだったけどSAMURAI-Scramble穴すらハードできてなかったから灼熱灰とかBlack灰のBP減らすことから始めた。段位抜けするためには灼熱自体の練習も必要だけど、リバウンスとかSnake Stickにハード付き始めたあたりからで大丈夫だと思う -- 名無しさん (2022-08-16 19:35:57) - これのせいで地力Sのハード点き始めてもだめです -- 名無しさん (2022-08-29 10:34:05) - ↑皆伝 -- 名無しさん (2022-08-29 10:34:28) - 蛇棒とかブラック辺りは灼熱への挑戦権みたいなもんで実際にやると段違いに感じるほど腕が疲れる。個人的には1P正規とか当たってるようには感じない。乱で最小130くらいだけど正規は安定して180くらい出るもの・・・ -- 名無しさん (2022-08-29 11:36:18) - 必要最低限の皿力があるならこの曲をやり込むことでしかこの曲は上手くならないと思う。BP200くらい出てもエメラルダス40%抜けでギリギリ段位は抜けられるけど・・・ -- 名無しさん (2022-10-09 16:27:33) - ゲーセン行くと必ず1回はやるようにして正規鏡でやってたらBP200→150→110ともりもり減って念願のイージーつきました。やり続けると目に見えて上手くなるからモチベも保ちやすいのが皿曲のいいとこだと思います。 -- 名無しさん (2022-11-25 20:28:43) - 最近皿曲も譜面を意識しながらやるようにしたが、よく見ると、皿の間隔は全て一緒じゃなくて、ところどころに普通より間隔の狭い4連皿が降ってきていることに気づく。ここだけは普段の1.5倍の速さで回せば良い。 -- 名無しさん (2023-04-25 23:37:23) - それは24分というのだが!CHECKING YOU OUTから存在するのだが! -- 名無しさん (2023-04-26 07:08:52) - 1P乱BP18でEXH。皿地帯1回目が抜けられるなら可能性ある。トリル+皿はどちらかがズレてBADハマりして落ちるので、どちらかをリズムキープしてそちらに合わせる意識でやるとうまくいくかもしれない。 -- 名無しさん (2023-05-31 20:09:22) - 昨今ヤバイ皿曲追加されてるけど、結局こいつが最強クラスに難しい。皿+トリルという性質上、レイジや灼熱2みたいに鍵盤でゲージを維持して誤魔化すような手法が取れないのがキツイ。先にその2曲がハードEXHつく人も結構多いはず。未難未EXHで結構サムダリと比べられることあるけど、サムダリは皿を回すこと自体困難だけど割と皿に注力できるから、どっちが先にランプ付くかは個人差ありそう。 -- 名無しさん (2023-06-18 16:26:06) - 1P R乱で易。1765432の配置が叩きやすくて5~6回やっただけでBP150→90程度まで減ったのでおすすめかも -- 名無しさん (2023-08-31 22:49:33) #comment() // クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで) // m%(yyyy/mm/dd)
|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |BROKEN SAMBA BREAK|灼熱Beach Side Bunny|DJ Mass MAD Izm*|153|1719|n%(yyyy/mm/dd)| **解説 -皿総数667枚のスクラッチ特化譜面。とは言え皿だけでなく嫌らしいトリル複合など、同時に捌く鍵盤も難易度が高い。 -イージーを狙うだけでも、灼熱2以外のMASS曲は最低でもハードが点くレベルが欲しい。&br()そのレベルまで来れば、あとはこの曲をやりこんでBPを減らしていく必要がある。 --イージーや通常段位ゲージでは、24分皿を無視して16分で処理する方法も有効。&br()ノマゲ以上でも不可能ではないが上手くハマらないように処理しないとゲージ減少量的に厳し目。 -一番の難所は中盤に2回あるトリル地帯。1回目は1箇所、2回目では後半4小節で4箇所分、歯抜けになっている部分があるので注意。 -ラスト16小節は偶数皿が多め。ここでハマると厳しいものとなるので苦手であれば集中的に対策する必要あり。 **攻略・コメント - RA時点でダントツ最多の皿枚数(667枚)を誇る。脅威のトリル+皿発狂は右スタート・左スタート両方兼ね備えておりスキがない。随所の24分皿はBPMの速さもあり非常にBADハマりに繋がりやすく、また全体通して休憩なく絶え間なく皿が降り注ぐため一度崩れると建て直しは非常に困難かと。 -- 名無しさん (2010-09-22 13:07:42) - 難は個人差・皿が得意か苦手かにもよるが、Go Beyond!!、3y3s、卑弥呼、Almagestや下手したら冥並の難易度を誇る核地雷。 -- 名無しさん (2010-10-16 00:11:46) - 灼熱のかまぼこ工場。ここまで来られると皿の予習は最低条件か。白ランプはもはや記憶が必須かもだけど、記憶したとしても裁けるとは限らない。 -- 名無しさん (2010-10-16 20:56:31) - 人によっては灼熱穴攻略において、店及び筺体選びから始まる場合もある。ちなみにメンテに左右されないという人は相当な皿力を持っていると思われる。 -- 名無しさん (2010-11-14 15:03:57) - Red.クリアしてるからこれも易くらいは・・・そんなふうに思っていた時期もありました。難については確実に冥と同等レベル。傾向がちがうから難ボスはこの2強でいいと思う。ノマゲも現状比較はできないが卑弥呼クリアと同等かそれ以上に難しいトリル+皿地帯まで皿を適当に拾って体力温存、その後をできるだけ取ればクリアの道が開けるか。667枚の皿は異次元 -- 名無しさん (2010-11-18 12:35:49) - 皿はよほどメンテが良くない限り正しく回してもBADはまりする。はまったら瞬時にリズムを裏に切り替えるスキルが必要。 -- 名無しさん (2010-11-28 11:50:26) - 意外と鍵盤がウザい。 &br()冥白いけど灼熱200回やって白くならん…個人差だろうけどハードは冥と同等かそれ以上だと思う。 -- 名無しさん (2011-01-18 01:07:21) - レッドの連皿だと鍵盤が叩きやすく、片手プレイが出来る人なら片手を連皿に集中させる事が可能。 &br()しかしこれは片手では叩きづらい配置が多く、どうしても皿に集中しづらいのが難点。 &br()体力だけでなく鍵盤、皿共に見極めないとクリアは見えない。 &br()ちなみに、トリル地帯に目がいきやすい為、中盤発狂に見えるが実はラストもかなりの難所。 &br()体力の消耗や連皿に絡む鍵盤の密度が難度を上げている原因だろう。 &br()トリル地帯が出来てもラストで死ぬなんて事もある。 -- 名無しさん (2011-02-09 02:03:15) - ノマゲは卑弥呼以上、ハードは冥以上、実質最強曲の一角。譜面属性が違うものの、総合的に一番難しい曲(譜面)は多分これ -- 名無しさん (2011-02-15 18:13:53) - RED穴ハード出来れば灼熱穴イージーぐらいクリアできるはず、そう思っていた時期が僕にもありました。難易度的に灼熱穴EASY>>>red穴ハードか。 -- 名無しさん (2011-02-15 19:10:34) - ↑2 ホントそうだと思う。白くするには皆伝クラスでさらに皿属性に強い必要がある。知り合いの皆伝80%が白くしていない唯一の曲。彼曰く「わけはわかるが取れない物、新しいジャンルだな・・・」 -- 名無しさん (2011-02-18 13:26:45) - 当曲の難しさのベクトルはかつての5鍵時代の難曲やガンボル穴に通じるものがあるかもしれない。そういう意味では今現在の弐寺ではとても新鮮な譜面。クリアに必要なのは最低限の地力と、皿を回しきる根性か。 -- 名無しさん (2011-02-18 14:51:44) - 力んでかまぼこを刻むと途中で腕が崩壊するので注意。注意しようがないかもしれないが自分は力抜いて何も考えずに捌いてたら緑付きました -- 名無しさん (2011-02-18 17:01:23) - 推進オプション1p鏡。2p正規。ちなみに最後の24分地帯は16分で回し続ければHARDも普通にいける -- 名無しさん (2011-03-01 14:46:27) - 2P鏡片手鍵盤片手皿が一番安定する。皿は何回かやってるとある程度感覚がつかめてくる。練習あるのみ! -- 名無しさん (2011-03-01 19:11:15) - 意外と連奏してればできてくるかも                         皿はスクラッチの若干上の辺りを回すようにすると吉 -- 名無しさん (2011-03-02 07:36:35) - 人によってはオート鍵盤でも12中位はあるであろう恐ろしい曲 -- 名無しさん (2011-03-23 00:07:09) - アシスト使えばいくらかスコアが伸びるかと思いきや、結局普通にやって必死に拾えるとこ拾った方がスコアは出るみたい -- 名無しさん (2011-05-23 12:23:39) - 普通に考えればノマゲハード共に現在あるAC曲で最難最凶の譜面・・発狂換算で★16~攻略には皿のリズムをある程度覚えるのと片手プレーが必須です。また筐体環境にも強く影響されるので連皿がプレイしやすい筐体を探しましょう -- 名無しさん (2011-06-03 07:21:52) - 皿ばかりが注目されているが鍵盤も意外に難しいので注意 &br() -- 名無しさん (2011-07-01 02:55:32) - 理論上は24分をすべて16分で取って捨ててもそれ以外ノーミスならハードは可能。つまりイージーも無理な人は16分皿も精度が良くない証拠。フルメタを補正入らないくらいの皿力を付けてから挑もう -- 名無しさん (2011-07-03 13:30:55) - 昨日この曲をhardでやって落ちた人を見て気付いたんだが、皿発狂の部分の鍵盤のトリルを餡蜜するのはテンポが遅すぎて無理だと思う。皿はどうしようもないが、鍵盤で失敗してる人は片手でトリルをちゃんと押せるように練習するのが一番だと思う -- 名無しさん (2011-07-03 14:21:41) - HARD粘着して腕壊すよりも色々な場所の筐体を回って皿のメンテがよい場所を見つけるべき 少なくともクッキーの連皿は繋がらなければHARDは難しい -- 名無しさん (2011-07-03 16:53:00) - 皿苦手で鍵盤得意だけど緑はついた。絶対PPのほうが難しい。まあHARD難易度はこれが最強だが -- 名無しさん (2011-07-07 20:53:36) - 個人的には灼熱緑>>>>>>PP白だと思うからそこは個人差だろう。 緑まではついたがこれ以上どうにもならない… 緑までなら片手六段あれば終始片手プレイで皿必死に回せばなんとかなる -- 名無しさん (2011-07-07 21:07:46) - 七段だけど12初易がこれだった。次でレッドも易抜けできたけど -- 名無しさん (2011-07-16 15:20:30) - ↑皿に特化しすぎだろwww確かに鍵盤なら6段くらいだから皿が超得意ならあり得なくもない、ただ例外中の例外だとは思うが -- 名無しさん (2011-07-16 20:37:03) - ノマゲじゃなくて易ってとこがリアルくさくて恐いなw 皿に本当に特化してないと易でも☆12最強に思える… -- 名無しさん (2011-07-16 22:24:32) - 逆に皿だけだとフルコン難易度は凄く高い &br()とりあえずDP、もしくは片手プレイがそれなりに出来るなら片手の方が希望があるようだ -- 片手八段 (2011-07-21 18:29:14) - 24分以外皿はそれほど速くないので、焦って回し過ぎないように注意。 -- 名無しさん (2011-07-25 23:25:59) - 6段2人で分業したけど易すら出来なかった。皿のメンテの問題があったとはいえ、この曲は半端じゃない -- 名無しさん (2011-08-06 00:36:06) - 皿が一枚しか無い時点で和尚に何の意味が。正規はどんなズルをしてもあまり簡単にならないね -- 名無しさん (2011-08-06 02:28:22) - ↑いやかなり変わってくるよ。この曲は鍵盤のリズムも比較的複雑で自動化しにくいから皿に集中しづらいし。というか皆伝でも皿にがてだと↑↑みたいな和尚をしても落ちる場合もある -- 名無しさん (2011-08-06 16:23:08) - 皿自動にするとトリルと同時押しと乱打のいい練習曲になる -- 名無しさん (2011-08-07 02:02:35) - ↑緑色のカマボコが目に入って鍵盤に集中できない。1鍵とかよく見落とすwww -- 名無しさん (2011-08-07 08:49:07) - 皿のとこだけ紙サドやったらクリアできたww -- 名無しさん (2011-08-08 11:47:02) - リズムが結構皿と鍵盤独立してて複雑なので、片手プレー出来るようになった方が楽なんだなあと感じられるようになってきた -- 名無しさん (2011-09-23 12:41:42) - ↑それは同意 -- 名無しさん (2011-09-23 20:51:53) - 続き これ放置してDPやりまくって久々にこれやったら緑ランプ点いた、2%終了だったのが片手力ついただけでこんなにも違ってくる -- 名無しさん (2011-09-23 20:53:21) - DPAが緑になった翌日こっちも緑付きました。右利き1Pですがミラーで左手皿右手鍵盤の完全な分担作業、ちなみにSPDPどっちも十段取れません -- 名無しさん (2011-10-20 11:35:56) - というかやっぱ皿に対しての鍵盤の振ってくる量がおかしいんだよ -- 名無しさん (2011-10-25 06:54:02) - DP≠片手プレイ DPは知らんが片手六段あれば十分 -- 名無しさん (2011-10-25 07:15:57) - 皿のアップデートで24分皿も繋がりやすくなったが、逆に回りやすい為かBADハマリしやすさが増した。ハードにあたってはリズム把握+回しすぎないことが重要。ゲージが減ってるな~と思ったら皿を少し止めてすぐに立て直す形がいい。最初に言った通り24分はそれほど脅威じゃなくなったのでトリル後に20%くらいあれば狙える。bp40で白点いた。勿論鍵盤は片手で完全分業。 -- 名無しさん (2011-11-11 21:52:26) - 皿をすごい力で回してると、bad出るし皿の手で鍵盤取れないし体力持たない。特に片手力のあまりない人はやや緩くまわして鍵盤をちゃんととるようにすると、ノマゲEasyは付きやすいと思う。ついでにその場合は鏡がいいかも。 -- 名無しさん (2011-11-26 00:52:28) - 片手力が強いと片手を皿に集中できる、逆に固定に慣れた人ほどキツイ曲じゃないかな &br()皿と鍵盤を同じ手で取ることを諦めるのも皿曲にはアリなんじゃなかろうか &br() &br() &br()てか…本来のビーマニのプレイ方法って片手皿、片手鍵盤なんだっけか? &br()ムービーが付属してたのはCS9thだったっけ -- 名無しさん (2011-11-26 08:50:43) - 最初は5KEYで片手プレイが効果的 -- 名無しさん (2011-11-30 21:21:08) - ↑俺も最初は5KEYで片手がいいと思った…けどVみたいなトリル、あそこだけは5KEYやっても無理。普通のトリル地帯なら正規に限るが最初を中指と人指し指で叩くと次からのトリルに対応しやすくなる -- 名無しさん (2011-12-27 21:28:04) - 人によってはブラックより簡単。リゾアンで散々粘着したかもしれんが。ソースは俺 -- 名無しさん (2012-02-05 02:38:35) - 鏡で粘着して、癖付いたから乱で粘着…試しに正規やったら緑付いた。とりあえずクリアを狙うならどのオプションも試してみるべし。S乱はお勧めしませんwww -- 名無しさん (2012-02-14 05:08:27) - 片手プレイオススメ。片手6段くらいなら完全分業で白まで狙えるはずです。皿曲でこのプレイスタイルが慣れたせいかスネイク>灼熱>ヲッチャ>フルメタに感じる(鍵盤が難しいと分業だ辛い) -- 名無しさん (2012-02-14 21:31:44) - 皿6鍵盤4くらいの視認で連皿地帯を意識すれば割と楽(難は別の話)。皿に集中しすぎるとBAD量産+鍵盤ちょこちょこミスる。 -- 名無しさん (2012-03-12 17:28:50) - ケツプリになる人はケツの振りすぎに注意!! -- 名無しさん (2012-03-16 21:15:51) - ブラックのが皿の密度が高いとこがあるんだっけか。灼熱の一番やっかいなところは皿がどんなリズムでくるか、わかったつもりでも理解できてない可能性がある。だからbadハマりがあるんだしね。皿を見極める力だなまずは。それからまわしきることや腕にたいする負担を考えたほうがいい -- 名無しさん (2012-03-22 17:29:26) - ハード狙うとき、トリル地帯は皿に集中するよりもトリルを遅めにあんみつすることに集中したほうがBPは出ない。24分皿は全て16分に逆あんみつできる(=Redより速く回す必要は一切無い)。一応、2回目のトリル地帯抜けて2%でも皿複合に強ければノマゲはできる。 -- 名無しさん (2012-03-30 18:52:08) - 二度目のトリルを抜けた時点で5〜60%残ればワンチャンあり。 -- 名無しさん (2012-05-15 14:05:41) - よく灼熱できれば十段の地力付いてるっていう人いるけどベクトル違うからね。上の人が言うとおり皿特化は本当にある。 -- 名無しさん (2012-06-28 10:07:51) - 攻略は完全に皿と鍵盤は別物として頭に叩き込む。しかしリズム覚えても回しきれるかは別 -- 名無しさん (2012-06-29 23:18:10)) - でも片手完全分業するつもりならアシスト付きで鍵盤側の手を練習するのもありかもしれない。 -- 名無しさん (2012-07-17 18:33:05) - ノマゲまでなら皿を何となく覚えで行ける。後半はほとんどが塊の間に1枚と2枚が混じってるだけなので、その塊以外を覚えるだけ。後半は完全片手である必要は無いけど、所々片手じゃないとキツいつ思う。トリル地帯までにゲージ残せれば別だけど。あと、後半は24分超連皿地帯までが回復に思えるようになればノマゲあとすぐ。 -- 名無しさん (2012-07-25 11:34:18) - 最低限1pだったら2、2pだったら6を皿じゃない手で取れないと乱はきつい -- 名無しさん (2012-08-31 01:24:02) - トリルを速くスライスする感じで皿を回すとgood-cool。一度おためしあれ。 -- 名無しさん (2012-08-31 17:30:46) - 皿の量が圧倒的に多く、鍵盤自体は簡単。なので、DPを練習して、片手だけで鍵盤が押せるようになるとクリアが楽になる。無理やり皿を回しまくると反応しないことがよくあるので、最少の範囲で皿を動かし、正確に回すこと。後、この曲をやりすぎると小指の皮が剥けるので注意。 -- 名無しさん (2012-10-06 14:35:47) - 皿を回すときも無駄に力を入れすぎないようにしよう。リズムを頭で刻むとズレにくい。鍵盤はあまり意識せず押したい -- 名無しさん (2012-11-13 21:49:51) - Red、Snake、BLACKが白くて全部BPが50以下ならノマゲワンチャンある、ソースは俺。片手プレイできないけど乱で一応ノマゲはできた。2回目のトリル地帯+皿が4,50%残せるならそのあとの回復と合わせてラスト前でレッドゾーンいくはずだからあとは頑張って耐える。BP100くらいで82%だったが -- 名無しさん (2012-12-21 10:20:53) - 自分は横認識を意識して皿複合ととらえた方がトリル地帯に関してはゲージが保てた BLACK乱の序盤で軸が皿に寄るとトリル地帯の練習になる印象 片手プレイできないけど乱粘着でノマゲはついた -- 名無しさん (2012-12-30 20:42:00) - 皿曲としては鍵盤がそれなりに物量あるので、下手に片手プレイするよりは↑のように皿複合として捉えた方が人によってはやりやすい。その場合は皿と親指の絡みを要練習。 -- 名無しさん (2012-12-30 21:56:23) - 上の方のコメントにも書いてあるが、24分皿は(ラストの6連以外は)全て逆餡蜜早入りで16分で拾えるのでお試しあれ。ハード狙いでトリル地帯が厄介だという人が多いと思うが、皿(ある程度捌き方を覚えておく)でテンポをとって、それに鍵盤を合わせるイメージでやるとbadはまりしにくくなる。あとは慣れ。 -- 名無しさん (2013-02-13 01:38:19) - スコアラー以外は粘着向かない…というかスコアラーでも粘着出来ない。2%安定の人は聞き込んだり暗記する前に十分な皿力を! -- 名無しさん (2013-02-14 15:36:59) - ↑ガチで埋めにかかるレベルなら粘着してる人がほとんどなんだが。この曲のクリアを目指すなら慣れるまでやり込むのがオススメ。途中で疲れる人はまずは皿の回し方を考えた方が良い。 -- 名無しさん (2013-02-14 22:05:17) - ↑の人の言うとおり、20連奏くらいできるくらい疲れない回し方を覚えてから挑戦しよう -- 名無しさん (2013-02-15 09:17:47) - BP120前後で易、ノマゲ狙える。完全に後半ゲーなのでランプ狙いだけならトリル後から始めるのもあり。 -- 名無しさん (2013-06-18 02:27:12) - トリル部分は片手で同時押し気味に取りつつ更に集中すると思ったより減らずにいけるから、クリアランプ付けたい方は片手で練習するのもありかも -- 名無しさん (2013-07-08 20:36:49) - これはいくらなんでもクソ譜面過ぎ。皿複合をやりこんでもこれは全く出来るようにならないし、完全にネタ譜面にしか見えんわ。 -- 名無しさん (2013-10-28 00:12:43) - ノマゲの話だが、終盤の皿複合地帯でゲージが低空飛行だったけど、鍵盤を若干おざなりにして連皿部分をできるかぎり正確に取るようにしたら6~70%くらいまで保てるようになった。他の☆12皿曲に比べて皿と鍵盤のリズムが独立していてやりずらい。mass曲EXH付けれてもこいつだけ未だ緑。 -- 名無しさん (2013-12-31 11:18:31) - ハードの勝負は1回目のトリル地帯で、特に最後の二重トリルであまり削られないようにする事、2回目のトリル地帯は24分が2箇所しかないので早入りで回してごまかして鍵盤に集中する。ラストはとにかく必死で回せば意外と残る。1回目トリル抜け時点で20%残れば充分に勝機あり。 -- 名無しさん (2014-03-02 03:29:06) - 皆伝入りで個人差大爆発 -- 名無しさん (2014-03-26 09:54:24) - 1P1048式&ベチャ押しのみで他の皿は易ついたけどこれは…いい加減他の運指を覚える時が来たようだ -- 名無しさん (2014-03-27 22:43:59) - ☆12の皿曲は皿多め鍵盤少なめだったり皿地帯と鍵盤地帯がはっきり別れてる譜面が多いけどこいつに関しては皿も鍵盤も多い困ったやつ、トリル地帯の皿が鍵盤に比べて少ないため焦ってとにかく皿をぶん回しちゃうからハマるし空BPも増える、皿と鍵盤のリズムが完全に独立しているので両方のリズムを覚えた上でどちらに意識を向けるか、運指はどうするかなど、とにかく個人差が強い -- 名無しさん (2014-03-28 13:44:23) - 前回のSP皆伝は条件が甘かったからのう。皿力必要なかったし。 -- 名無しさん (2014-03-29 01:50:20) - 片手で取れると皆伝では完全にベホマだった。前もって予習がやっぱ大事な以外にDPAをやり込むのもありだと思う -- 名無しさん (2014-03-31 00:06:37) - 地味に六段下位ぐらいにとってこれの自動皿はトリルと同時押しの良い練習になるから一度やってみても良いかも…………………輝く紫ランプと周りからの冷たい視線に耐えられるのなら -- 名無しさん (2014-04-20 05:47:05) - 大会とかだとランカーがS乱でやってるのをよくみるけど狂気の沙汰だから一般人は真似しないほうがいい -- 名無しさん (2014-05-28 22:18:45) - ハードはS乱だった、トリルで認識を崩されないのが良い -- 名無しさん (2014-06-16 12:25:25) - 前回までのBP300程度でも皆伝習得可能な範囲だったが、今回挑戦するならイージー以上はつけておきたい -- 名無しさん (2014-06-29 22:26:52) - いや、流石に易まではいらんw -- 名無しさん (2014-07-07 19:18:31) - 灼熱ノマゲしてるけどBPはブラックのほうが多くて泣きそう -- 名無しさん (2014-07-09 15:56:56) - 皆伝でよくやられてるのは灼熱が圧倒的に多いんだけど。手首皿には不利かな? -- 名無しさん (2014-07-13 21:40:15) - ↑そのうち嘆きが増えるで(ニッコリ) -- 名無しさん (2014-07-13 22:01:30) - 段位だとそれほど許容BPも多くないけど。 -- 名無しさん (2014-07-26 00:46:17) - ↑こんなの段位でやれよ… 攻略としてはトリルはガチ押し推奨。 以上。 -- 名無しさん (2014-07-26 00:56:59) - ↑2 お前の中では許容120を超えても多くないと感じるのか -- 名無しさん (2014-07-26 10:54:20) - badが多くなりやすいため、許容は意外と多い。150越えても生還できる模様。 -- 名無しさん (2014-08-01 18:36:55) - BP48でハード。最小BP65→48とごっそり減ったので、イージー安定katu最小BP70切ってるなら粘着してもいいと思う。トリル地帯は皿を意識しすぎると鍵盤が疎かになったから全体をぼんやりと見たほうが上手くいった。 -- 名無しさん (2014-08-02 18:17:08) - 難は皿覚えたら乱当たり待ち安定だと思ってたけど、意外と少数派?正確には覚えてないけど150~200回ぐらい粘着して難つけたが、正規難なんて一縷の望みもない。R乱も当たりあるかも? -- 名無しさん (2014-11-13 19:30:11) - トリル地帯で最低でも40%は残せないとクリアの兆しはない。そのトリル地帯だが、何度もやって皿の密度の濃淡を把握して回すしかない。トリルはガチ押ししたほうが拾えるのでガチ押し水晶 -- 名無しさん (2014-11-21 12:41:01) - ガチ押しクリスタル -- 名無しさん (2014-11-21 18:00:36) - トリル中の24分は素早く3回まわした後に普通に16分で回せばミスが出にくくなる。それか難しいんだけど… -- 名無しさん (2015-01-06 09:48:14) - これのクリアレートが今15%なのはアシスト含めて?鍵盤だけなら☆9ぐらいだし -- 名無しさん (2015-01-07 13:35:17) - ↑イージーなら3曲目に選ぶ皆伝がそれなりにいるからじゃね?ハード済みでエクハ狙うようなプレイヤーならしょっちゅう選んでてもおかしくないし -- 名無しさん (2015-01-08 09:47:37) - CSでダブルプレイ出来る環境あるなら、片側ASCR片側AS乱でV2DBノーマル譜面やると結構練習なると思います。 -- 名無しさん (2015-02-10 10:06:41) - 皿のリズムを大体憶えて片手でレベル9程度の鍵盤をさばけるなら12の中では比較的簡単か。ブラックと違い鍵盤は簡単なので憶えゲーが得意な人は12の中でも早くランプが点く部類。 -- 名無しさん (2015-02-23 14:23:57) - 他のmass☆12は連皿地帯だけ皿片手分業だが、コイツだけは曲中ずっと皿と鍵盤分業でもいけるような配置になってる気がする。皿単体だと多分一番強いけど。 -- 名無しさん (2015-04-12 05:30:43) - 対策なしでは歯が立たないと思われる譜面。灼熱(H)→black(H)→灼熱pt.2(H)、red(A)とステップアップ。 -- 名無しさん (2015-12-03 22:47:28) - 十段、bp129で易。乱かけて当たりを引けれてなおかつ皿トリルがハマらなければいける。皿のリズムは絶対記憶。でないと手も足も出ない。 -- 名無しさん (2015-12-28 02:50:27) - 赤鮭ワッチ2蛇棒 -- 名無しさん (2016-04-03 23:34:07) - ↑失礼しました。赤鮭ワッチ2蛇棒は難ついて、ブラックノマゲ、灼熱2易までついたけど、こいつは程度安定で未だに皆伝取れないんですが、これは癖ですか?選曲回数も結構いっていて、皿暗記も頑張ったのですが.... -- 名無しさん (2016-04-03 23:37:10) - 程度安定→bp200程度安定の間違いです。 -- 名無しさん (2016-04-03 23:37:59) - ↑ 多分皿というよりトリルでハマってるのでは? -- 名無しさん (2016-05-16 23:35:21) - 段位抜けはトリル餡蜜(早く押しすぎないように注意)、難は裏拍トリルのみガチ押し -- 名無しさん (2016-06-05 15:30:35) - BADハマりしてる人はそもそも皿の回すタイミング自体がずれてるんじゃないかな?皿は回してる途中で判定が出るってことを意識するといいかも。まずは灰の皿曲でAAとれるように頑張ってみてはいかがかな? -- 名無しさん (2016-06-05 15:54:47) - 1P中伝、ようやく乱でノマゲ出来ました。BP104でした。前作以前はBP300近く出て2本目トリルに入る前でバテて、全然減らせなかったが、今作で皆伝を意識してボコられながらやり続けた。餡蜜は意識して使わず、トリルは全部ガチ押しで、皿は回し方がわかってきた辺りからBPが急に減り始めた。同時期にRedをハード、Blackノマゲいけました。灼熱ノマゲ時点で最小BPは灼熱94Black98Red45で、Redハードの勝率は5割くらいです。上でコメントされているように、まずはRedの精度を上げるとかなり手応えになると思います。 -- 名無しさん (2016-06-12 17:22:47) - Pt.2とともにイージー済みだけど、Pt.2は全体難なのに対してこいつは中盤二回来るトリル地帯が局所的に難しいのでハード難易度はこっちの方が上に思う。 -- 名無しさん (2016-07-12 19:40:50) - 2回目トリル地帯だけ壊滅的にできない。なんだあれ。と思って緑数字落として横認識に持って行ったら他ができなくなった代わりにそこはできるようになった。トリルが歯抜けになっている部分が本当に嫌らしい -- 名無しさん (2016-07-12 20:46:24) - BP40ちょいでもラスト8%抜けだったので、許容BPは少ない方。・・・というか連皿でハマったら修正が難しいのは相当厄介だと思いましたね。最後の方まで24分連皿が降るのも厳しい。トリル+連皿は片方が早くなると、もう片方も早くなってしまってミスるので片方のリズムを記憶してもう片方のリズムを上手く修正出来るようになればなんとかなるかも?自分は連皿が思ったより遅く感じた(特に2回目)ので、トリルが早押しにならないように注意してました。難しくなってる原因はおおよそトリル中に降る連皿に24分連皿が含まれていることでしょう。基本16分リズムを覚えてしまえば1~2ミスで済むと判ってもやってしまうのが恐ろしい -- 名無しさん (2016-08-29 09:22:22) - 初登場から7年でやっとハードついた。R乱おすすめです -- 名無しさん (2017-03-26 05:23:17) - トリル地帯は鍵盤をしっかりとる事が重要。鍵盤をリズム代わりにして皿のBADハマりを防げる。二回目のトリル地帯は連皿よりも歯ぬけの八分でBADハマりしやすいので注意。 -- 名無しさん (2018-02-22 12:11:26) - ハード以上はトリルゲー 皿曲のフリをしたトリル譜面 -- 名無しさん (2019-12-09 21:16:16) - 他の皿曲できなくても対策すれば段位くらいは抜けれるようになるかな? -- 名無しさん (2019-12-15 02:13:16) - 少なくとも赤鮭ハードくらいは無いと厳しいと思う というかある程度地盤が無いと体力切れで最後まで回せないと思う -- 名無しさん (2019-12-15 22:49:25) - BP49でハード。最初は5KEYでハード安定するまでやり込むべき。ハンドクラップとか聴き込んでも実際できない箇所の方が多いから身体で覚えるのが早い。片手鍵盤も餡蜜使えばさほど難しくないからラスト前までは皿と鍵盤分割、ラストは30%前後あれば補正で乗り切れる -- 名無しさん (2020-01-02 11:38:55) - ライトニング筐体だと24分があっさり取れるのでノマゲ難易度下がるね。もはや別ゲー -- 名無しさん (2020-01-26 23:35:24) - bp53、s乱でハード 上にもありますがハードぐらいまでならライトニング筐体でグッと難易度下がったと思います -- 名無しさん (2020-03-16 00:52:35) - スパランは厄介なトリルが崩れる上全体的に叩きやすくなる・・・気がする スコア2300くらいから全く上がらなかったがスパラン試してみたら200とか伸びてびびった -- 名無しさん (2020-09-14 19:59:33) - ライトニング筐体でも終盤の24分皿取れないゴミだけど、とりあえず16分でぶん回して鍵盤に集中したらノマゲいけました -- 名無しさん (2020-10-11 21:07:32) - 数か月前までBP200以上出てたけど BP111 乱で易 同時期にRed難だけつきました トリル意識だと全くできないので皿の方を意識してました -- 名無しさん (2020-12-14 01:15:31) - BP55R乱でハード Copで緑ついたので4年くらいかかった 乱、スパ乱で死にまくって死屍累々の末出来たのでやはり死にながら皿覚えるのが一番の攻略法 乱だと12トリルのゴミ配置引いた瞬間終わりなのが中々辛い -- 名無しさん (2021-03-24 23:19:33) - DP皆伝でもトリル地帯を片手で取れるかと言ったら微妙、トリル自体は取れると思うが皿がくっ付くと急に出来なくなるね、コツとかあんのかな? -- 名無しさん (2021-03-25 09:22:41) - トリル地帯1回目の鍵盤は片手で完全に餡蜜してok。2回目のトリルは前半餡蜜して後半は(歯抜けなので)ガチ押しする作戦でハードできました。餡蜜の時は鍵盤は適当に見て皿に集中、ガチ押しの時は連皿じゃなく皿複合として全体を見るのがコツ? -- 名無しさん (2022-02-15 07:31:21) - ハードは旧筐体で第二トリル抜けられるor抜けられそうなレベルなら、ライトニングちょっと慣れればすぐ行けると思う。これに限らず上位皿曲は多少遠征してでもやる価値アリ -- 名無しさん (2022-05-25 16:52:58) - 1p乱BP126でボーダー易。トリルが皿複合に見えるようになってきたくらいでようやく易クリア。後半は皿を16分でなんとなく回し続けて鍵盤を落とさないように意識。Redは難安定、Black難してるけど、この曲は異次元。見えてないからすごく疲れる。 -- 名無しさん (2022-06-05 22:07:30) - 皿曲がかなり苦手で皆伝は卑弥呼、冥より苦戦してるんだけどこれの練習って灼熱を永遠にやるのか皿曲を一通りやるのかどっちがいいの?皿曲は花冠、赤鮭、Watch2すらハードできない実力です。 -- 名無しさん (2022-08-15 19:08:41) - 皿曲の練習は皿曲でやるしかないからなぁ…。段位で抜けるだけならハンクラ聞いてbp200ぐらいまで減らせば抜けれると思う。灼熱の練習に限らず⭐︎11辺りの皿からちゃんと埋めてけばあとの3曲もハードつくはず -- 名無しさん (2022-08-15 19:21:28) - infの皆伝でG59が100%抜けでも灼熱落ちするんでACだとさらに絶望的ですね…今まで皿曲をやってこなかったツケが回ってきました。 -- 名無しさん (2022-08-15 19:28:40) - まず16分回しながら鍵盤ある程度取れないと話にならないから赤鮭ブラック辺りを反復練習すべし この辺である程度慣れないとそもそも灼熱は体力が持たないと思う 赤鮭にハードついた辺りから灼熱も体力負けしなくなってBP300オーバーからモリモリ減って100くらいになったのでまずは簡単なのから埋めてくべし -- 名無しさん (2022-08-15 21:57:10) - 皆伝意識し始めた頃に灼熱が出来なさすぎて絶望したなあ。地力Sイージー付き始めたあたりだったけどSAMURAI-Scramble穴すらハードできてなかったから灼熱灰とかBlack灰のBP減らすことから始めた。段位抜けするためには灼熱自体の練習も必要だけど、リバウンスとかSnake Stickにハード付き始めたあたりからで大丈夫だと思う -- 名無しさん (2022-08-16 19:35:57) - これのせいで地力Sのハード点き始めてもだめです -- 名無しさん (2022-08-29 10:34:05) - ↑皆伝 -- 名無しさん (2022-08-29 10:34:28) - 蛇棒とかブラック辺りは灼熱への挑戦権みたいなもんで実際にやると段違いに感じるほど腕が疲れる。個人的には1P正規とか当たってるようには感じない。乱で最小130くらいだけど正規は安定して180くらい出るもの・・・ -- 名無しさん (2022-08-29 11:36:18) - 必要最低限の皿力があるならこの曲をやり込むことでしかこの曲は上手くならないと思う。BP200くらい出てもエメラルダス40%抜けでギリギリ段位は抜けられるけど・・・ -- 名無しさん (2022-10-09 16:27:33) - ゲーセン行くと必ず1回はやるようにして正規鏡でやってたらBP200→150→110ともりもり減って念願のイージーつきました。やり続けると目に見えて上手くなるからモチベも保ちやすいのが皿曲のいいとこだと思います。 -- 名無しさん (2022-11-25 20:28:43) - 最近皿曲も譜面を意識しながらやるようにしたが、よく見ると、皿の間隔は全て一緒じゃなくて、ところどころに普通より間隔の狭い4連皿が降ってきていることに気づく。ここだけは普段の1.5倍の速さで回せば良い。 -- 名無しさん (2023-04-25 23:37:23) - それは24分というのだが!CHECKING YOU OUTから存在するのだが! -- 名無しさん (2023-04-26 07:08:52) - 1P乱BP18でEXH。皿地帯1回目が抜けられるなら可能性ある。トリル+皿はどちらかがズレてBADハマりして落ちるので、どちらかをリズムキープしてそちらに合わせる意識でやるとうまくいくかもしれない。 -- 名無しさん (2023-05-31 20:09:22) - 昨今ヤバイ皿曲追加されてるけど、結局こいつが最強クラスに難しい。皿+トリルという性質上、レイジや灼熱2みたいに鍵盤でゲージを維持して誤魔化すような手法が取れないのがキツイ。先にその2曲がハードEXHつく人も結構多いはず。未難未EXHで結構サムダリと比べられることあるけど、サムダリは皿を回すこと自体困難だけど割と皿に注力できるから、どっちが先にランプ付くかは個人差ありそう。 -- 名無しさん (2023-06-18 16:26:06) - 1P R乱で易。1765432の配置が叩きやすくて5~6回やっただけでBP150→90程度まで減ったのでおすすめかも -- 名無しさん (2023-08-31 22:49:33) #comment() // クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで) // m%(yyyy/mm/dd)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: