「MAX 300(N)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

MAX 300(N)」(2023/07/14 (金) 20:15:22) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |HARDCORE TECHNO|MAX 300|Ω|12-300|571|n%(yyyy/mm/dd)| **攻略 - RESIDENTでの復活に伴い、開幕BPMが50→300に変更された。 -- 従って開幕でのハイスピード調整は不要となった。 -- INF含むCS・旧作ACでプレーする際は引き続き開幕BPMに注意。 **コメント - 譜面自体に大きな難所は無いが、2箇所あるソフランが問題。1つ目は曲のスタート時で、BPM50から始まりすぐに300に移るもの。これのせいで緑の数字を合わせようと思っても上手くいかず、パニックしてしまうことが多い。対処法は事前にある程度のHI-SPEEDとSUD+の数値を覚えるorメモしておく、またはBPM300の曲を一つ前に選曲して緑の数字を合わせておくこと。2つ目のソフランは73小節目の徐々に減速していき、最低でBPM12まで落ちほぼ停止状態になる箇所。数秒後に急加速するが、突然の加速のせいで直後のトリルでBADハマリを起こす可能性がある。 -- 蟹 (2010-07-07 17:02:06) - 二つ目のソフラン(DDRでは停止)の後のトリルはどうも見にくい。ハイスピ、カバーなどの問題ではない気もする。譜面認識力(これでおk?)が必要か。 -- 名無しさん (2010-10-31 18:18:10) - 後半のトリルがはまりやすい人はS乱も検討してみてはどうだろうか。 -- 名無しさん (2012-03-02 02:00:51) - トリルができるならフルコンも容易い -- 名無しさん (2012-05-04 18:09:35) - 50→300の変化は6倍変化なので、最初の緑数字もいつもの6倍にしてやるといい -- 名無しさん (2013-07-19 02:11:15) - 個人的に一番おすすめのエクストラ召喚曲 -- 名無しさん (2014-04-16 13:54:43) - ハマるかハマらないかの運ゲに近いとこもあるのでEXTRA召喚は安定しづらいかと -- 名無しさん (2014-06-07 18:49:51) - 連動等でDDRからIIDXを触った人は停止時間が把握できているのではまることは少ないはず。 自分も☆8で一番早くクリアできてその後もしばらくEXTRA召喚曲だった。ただDDR勢以外には停止が厳しいのも事実。 -- 名無しさん (2014-07-12 22:30:57) - 何しろこれ、当初は☆5だった… ほぼ☆6(☆5降格時もあったが)で特に難所もないsync(N)より下だった。一番怖いのは今の緑合わせの失敗したとき。次に2個押し交互のBADにハマっちゃう時。最初の頃は0.5単位の刻みすらなかったので、HS1ですら見えない… -- 名無しさん (2018-10-02 21:16:40) - Rootageからの新ハイスピードに仕様変更されたことで、大きく影響を受けてしまった曲。ARENAでは不意打ち曲として機能する可能性が高い -- 名無しさん (2019-02-02 16:38:43) - 正規のトリルはほぼ全て白なのでとても見にくい。ちなみに序盤の50〜300は移植元のDDRには無い弐寺独自のソフランだったりする -- 名無しさん (2022-01-28 16:20:27) - 復活時に☆8→7に降格 -- 名無しさん (2023-07-07 12:53:55) - 譜面修正で2Pいじめ配置は消え去ったもののブレイク前の難所~トリルラッシュは残ったまま。ラストの拾いづらい皿複合は鍵盤が1ノーツ減っているのでその分簡単にはなっているけど相変わらず個人差が激しい。 -- 名無しさん (2023-07-14 19:07:16) #comment() // クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで) // m%(yyyy/mm/dd)
|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |HARDCORE TECHNO|MAX 300|Ω|12-300|571|n%(yyyy/mm/dd)| **攻略・コメント - 譜面自体に大きな難所は無いが、2箇所あるソフランが問題。1つ目は曲のスタート時で、BPM50から始まりすぐに300に移るもの。これのせいで緑の数字を合わせようと思っても上手くいかず、パニックしてしまうことが多い。対処法は事前にある程度のHI-SPEEDとSUD+の数値を覚えるorメモしておく、またはBPM300の曲を一つ前に選曲して緑の数字を合わせておくこと。2つ目のソフランは73小節目の徐々に減速していき、最低でBPM12まで落ちほぼ停止状態になる箇所。数秒後に急加速するが、突然の加速のせいで直後のトリルでBADハマリを起こす可能性がある。 -- 蟹 (2010-07-07 17:02:06) - 二つ目のソフラン(DDRでは停止)の後のトリルはどうも見にくい。ハイスピ、カバーなどの問題ではない気もする。譜面認識力(これでおk?)が必要か。 -- 名無しさん (2010-10-31 18:18:10) - 後半のトリルがはまりやすい人はS乱も検討してみてはどうだろうか。 -- 名無しさん (2012-03-02 02:00:51) - トリルができるならフルコンも容易い -- 名無しさん (2012-05-04 18:09:35) - 50→300の変化は6倍変化なので、最初の緑数字もいつもの6倍にしてやるといい -- 名無しさん (2013-07-19 02:11:15) - 個人的に一番おすすめのエクストラ召喚曲 -- 名無しさん (2014-04-16 13:54:43) - ハマるかハマらないかの運ゲに近いとこもあるのでEXTRA召喚は安定しづらいかと -- 名無しさん (2014-06-07 18:49:51) - 連動等でDDRからIIDXを触った人は停止時間が把握できているのではまることは少ないはず。 自分も☆8で一番早くクリアできてその後もしばらくEXTRA召喚曲だった。ただDDR勢以外には停止が厳しいのも事実。 -- 名無しさん (2014-07-12 22:30:57) - 何しろこれ、当初は☆5だった… ほぼ☆6(☆5降格時もあったが)で特に難所もないsync(N)より下だった。一番怖いのは今の緑合わせの失敗したとき。次に2個押し交互のBADにハマっちゃう時。最初の頃は0.5単位の刻みすらなかったので、HS1ですら見えない… -- 名無しさん (2018-10-02 21:16:40) - Rootageからの新ハイスピードに仕様変更されたことで、大きく影響を受けてしまった曲。ARENAでは不意打ち曲として機能する可能性が高い -- 名無しさん (2019-02-02 16:38:43) - 正規のトリルはほぼ全て白なのでとても見にくい。ちなみに序盤の50〜300は移植元のDDRには無い弐寺独自のソフランだったりする -- 名無しさん (2022-01-28 16:20:27) #comment() // クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで) // m%(yyyy/mm/dd)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: