「Critical Crystal(H)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

Critical Crystal(H) - (2024/03/19 (火) 01:52:09) のソース

|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE|
|DANCE SPEED|Critical Crystal|青龍|191|946|81%(2014/2/27)|


**攻略・コメント

- 序盤に同時地帯あり、穴と同じ16分皿8連地帯あり &br()終盤に長い13トリル→57トリルの切り替え地帯もあり、☆8かよこれwww  -- 名無しさん  (2013-11-14 12:48:37)
- 難は明らかに地雷クラス。ノマゲも☆9中堅レベルか  -- 名無しさん  (2013-11-14 13:35:40)
- 難はアンドロとどっこいぐらいな感じがしたな、何にしても8では難しい部類にはいります。 &br()今回のレベル表記おかしいの多いわ  -- 名無しさん  (2013-11-16 17:28:32)
- EXHARDは開始の連皿要注意。以前に昇格したセンス2007(N)と同レベルの☆9難易度と思って良いと思う。  -- 名無しさん  (2013-11-16 20:26:40)
- ☆8にしては難易度が高い。☆9に手を出せるくらいになってから挑むと吉かも  -- 名無しさん  (2013-11-19 12:47:36)
- 個人的にはインソムニア以上。 少なくともHARDは☆10がそれなりに出来ても落ちるレベル。 コレより簡単な9なんざいっぱいある  -- 名無しさん  (2013-11-20 02:49:30)
- 個人差もあるが、最後のCN絡みが回復地帯なのでノマゲは☆8で妥当。ただしHARDは地雷。  -- 名無しさん  (2013-11-20 11:37:17)
- 乱かけるとラストきつくなったり  -- 名無しさん  (2013-11-22 17:39:31)
- 十段の上から目線でも難やEx難ではかなりの詐称に感じる。トリルがキツい  -- 名無しさん  (2013-11-22 23:47:32)
- EXH挑戦する際は、開幕で即死する事を考えると、プレミアムフリーがおススメかも知れない。この曲で何故だかFFⅧのボス戦思い出してしまった。  -- 名無しさん  (2013-11-24 01:26:31)
- HARDの話なら☆9のVEGA(H)に匹敵するかそれ以上かも。特に開幕は要注意。  -- 名無しさん  (2013-11-24 15:19:34)
- 個人的には「BPMマシマシにしたアバーブ穴」って感じがした。ハードは前半(特に言われてる通り連皿地帯)が相当難所で結構な地雷。ノマゲはラスト付近に回復があるけどそれでも☆9最底辺~下位レベルはある。  -- 名無しさん  (2013-11-28 19:17:10)
- 同時ができなきゃ話しにならん。CN絡み人よっては削られるから油断できない。  -- 名無しさん  (2013-12-17 02:48:45)
- 初見EXH絶対非推奨。最初の高速皿、中途半端な長さのCN、長い高速トリルなど事故死要素満載。  -- 名無しさん  (2013-12-31 05:56:21)
- 最後のCNも難しい。HARDは確実に☆9クラス以上  -- 名無しさん  (2014-01-20 06:57:44)
- 同時多いから力みがちになるけど力まないように。脱力したら一発で難点いたよ  -- 名無しさん  (2014-01-20 08:47:23)
- 終盤の切り替えトリルは☆9のLiberation(H)より速い(あっちはBPM150) &br()ノマゲは☆8適正には明らかに厳しく、難以上は序盤も核地雷  -- 名無しさん  (2014-02-02 10:36:48)
- EXH13 57トリルで瞬殺でした  -- 名無しさん  (2014-02-03 10:05:58)
- BPMが速いのでノマゲでも☆9程に感じられました。 適正レベルの人は注意した方が良さそうです。  -- 名無しさん  (2014-02-25 20:56:38)
- ハードノマゲともに詐称レベルですわ。最後のCNは慣れてないと回復できない。☆9挑戦レベルでも最初はイージーで様子見したほうがいいかと。  -- 名無しさん  (2014-02-28 15:01:21)
- いうほど難しく感じないのは自分だけかなあ?難や乱でやったなら分かるけど、正規鏡は押しやすいから☆8妥当だと思う  -- 名無しさん  (2014-03-04 00:30:44)
- ☆8入門レベルだと、クリティカルヒットを食らうハメになる。  -- 名無しさん  (2014-03-11 01:24:05)
- あくまで個人的な意見だが、☆8でノマゲでもハードでもこれより難しいのは一杯ある。  -- 名無しさん  (2014-03-28 21:16:29)
- 初プレイ時はこれ☆9だろ!って思うけど、何回かしたらまあ☆8かな…で落ち着く譜面 中盤の同時地帯を楽に捌けるなら六段受けてもいいかも  -- 名無しさん  (2014-04-03 00:41:37)
- 詐称詐称といっぱい言われているが、正直、さほど難しい部分も無く☆8妥当。 これを詐称っていうやつはテクニックがたりないんじゃないか?  -- 名無しさん  (2014-05-16 05:14:29)
- EXH狙う際はS乱がいい。基本八分しか無い上トリルも崩れる。↑の人と同意見でこれは☆8妥当。CNが極端に苦手な人をのぞいて終盤に大きく削れらる部分はなく、クリア難度が高いわけでもない。  -- 名無しさん  (2014-05-16 18:07:41)
- ☆8適正から見たら十分詐称。見切れないし、何より速い。  -- 名無しさん  (2014-05-17 16:07:00)
- ☆8を超えてるのは開幕の連皿と中盤のトリルだけ。そこ以外見切れないならもっと他の☆8を触れる必要がある。  -- 名無しさん  (2014-05-17 20:17:57)
- 個人的にハードは1+3の16分トリル→5+7の16分トリルを抜ければウイニングランかな。  -- 名無しさん  (2014-05-17 23:08:13)
- 多分適正以上から見たら適正で適正からみたら☆9に見えちゃうんじゃね的な  -- 名無しさん  (2014-05-18 12:24:46)
- ノマゲで何回かやってからハード挑戦したら一発でいけた。トリルは餡蜜でなんとでもなるが、開幕の連皿が一番怖かった。  -- 名無しさん  (2014-05-19 16:34:14)
- ↑の続き ハードだけでなく、クリアor繋ぎ目的ならトリルは餡蜜した方がいい。あるいは北斗運指で交互押ししてもいいかも。  -- 名無しさん  (2014-05-19 16:36:08)
- 前半の連皿とか同時複合がとにかく「これ絶対無理だわ…」って絶望感与えてくるけど、中盤辺りでだんだん慣れてくるね。CN絡みで凡ミスしてボーダーギリギリだった…ある程度☆8(特にSPADAフォルダ内)が出来るようになってたら充分クリアは狙えるはず  -- 名無しさん  (2014-09-17 23:58:07)
- 適正だが個人的には☆8で十分妥当だと思う。初見殺しの要素は確かに強いが、予習しとけば十分対策はとれる。後は同時押しとCNの耐性次第?  -- 名無しさん  (2014-12-20 15:38:53)
- ノマゲはCNをちゃんと捌けるかによるが妥当かなって所。難もどうにか、問題はEXH以上  -- 名無しさん  (2014-12-20 21:13:23)
- 六段だけど初見落とした…初見だけは☆10に感じて、二回目でクリアできたけどそれでも☆8とは思えない…  -- 名無しさん  (2014-12-27 23:39:27)
- CN絡みがリズム取り辛いのもあってかなり個人差が大きい  -- 名無しさん  (2015-01-06 16:28:51)
- 変則なCNとリズムで☆8にしては厄介。☆8挑戦段階でハードは超危険クラス。また、乱はCN部分でハズレが出るので正規か鏡推奨。  -- 名無しさん  (2015-01-06 18:15:08)
- 序盤の連皿→シンメトリーがラストだったら☆9かもなー  -- 名無しさん  (2015-01-20 12:49:16)
- サビ前と最後のCN+階段は鏡つけると楽だった  -- 名無しさん  (2015-05-07 23:58:31)
- ☆10に手を出し始めた上から目線で見ても☆9に感じる。☆8としてみても全体的に物量が多い気がする。ラストのCNも得意なら回復出来るけど、苦手ならCNだけでもボーダーを割りかねない。☆9に手を出し始めてからクリアを狙っても全然遅くは無いと思う  -- 名無しさん  (2015-05-21 22:10:42)
- これ下手すると九段上位でも落ちるよ  -- 名無しさん  (2015-05-22 03:20:19)
- まだこれも含めてSPADA曲はまだマシに思える。まぁ過去作のouter wall(A)やALIEN TEMPLE(A)辺りに比べればだけどw  -- 名無しさん  (2016-07-29 13:32:59)
- やっぱり何度かやっても☆8で十分という感じがする。2P正規ノマゲならブロバンANDROMEDAあたりのほうが難しいと思える  -- 名無しさん  (2018-07-01 17:11:05)
- 久々に☆8フルコン埋めしてたらこいつだけ10回くらいかかった。☆8でこんな苦労したのはouter wallとDrop on the floor以来だった。  -- 名無しさん  (2021-02-02 21:34:57)
- EPOLIS五段で初めて触れたけど普通に☆8の範囲かなと思った 中盤とアウトロのCN絡みが一番削られた  -- 名無しさん  (2024-03-19 01:52:09)
#comment

// クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで)
// m%(yyyy/mm/dd)