「NEBULA GRASPER(A)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

NEBULA GRASPER(A) - (2023/09/10 (日) 10:12:13) のソース

|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE|
|PSYCHEDELIC TRANCE|NEBULA GRASPER|L.E.D.|152-153|1241|82%(2013/10/26)|
**攻略・コメント

- ひたすら4つ打ち+16分乱打、もしくはそれに加えてスネア。中盤の大休憩以外に譜面の抑揚が殆どないため、地力によって出来る出来ないが大きく分かれやすい。  -- 名無しさん  (2011-02-13 22:18:32)
- 典型的なLED乱打。ただし、皿絡みが苦手な人は最後前のダーンダーンに気を付けるように。油断してるとここの皿ですべてを崩される。  -- 名無しさん  (2012-02-28 02:25:18)
- CS8thでは全譜面BPM152,AC初出のRED以降はNとHがBPM152~153でAのみBPM153だったがLincleでANOTHERのBPMも152~153に変更された模様。1ノーツ目より前の2小節目でBPM153に上がる空気な変化であるため特に気にする必要はないが、緑数字を正確にしたいなら1か2大きくしておけばよい。  -- 名無しさん  (2012-03-19 16:27:11)
- 休憩を抜けてからは明らかに密度が上がる。ノマゲはフルゲージ近く、難は80くらいは残したい所か。その後半も長いので結構疲れるが、BLUE STRUGGLER、AAといった☆10上位の軸乱打を攻略するなら押さえておきたい  -- 名無しさん  (2013-06-03 22:11:47)
- この曲左右の手でおのおの降って来るノーツ捌きながら左右の手でトリルを打ってる感じなんだよな、見えてないときは普通の乱打にしかみえなかったけどさ  -- 名無しさん  (2013-11-25 18:17:26)
- 序盤は地味に癖がつきやすい箇所があるため、正規粘着は禁物。乱で11下位あたりまでの繋ぎになるため、七段〜八段下位あたりは練習にどうぞ。ただし90%以上が16分なので間違ってもS乱はしないこと。赤段位でも普通に落とされます。  -- 名無しさん  (2016-04-22 20:16:02)
- なんか延々と緩急のない16分乱打なので疲れるw  -- 名無しさん  (2016-04-22 22:04:59)
- ブレイクを除くとハイパーに1鍵4つ押しを足した譜面。そのせいで終盤の乱打は2分間隔で3個同時押しが混じって密度が高い(毎秒14ノーツ程)。  -- 名無しさん  (2016-11-18 19:59:03)
- 小トリルだらけで段々と腕が疲れて悲鳴をあげてくる。AA灰とはまた違った難しさ。  -- 名無しさん  (2018-05-05 11:41:58)
- 朝イチ一発目にやるような曲じゃなかったのか、易付けてたのにゲージ終始空でした…。乱の方が良さげ?  -- 名無しさん  (2019-03-17 08:49:29)
- 乱でやりこめば☆11中堅まではそこそこ押せるようになるはず  -- 名無しさん  (2019-08-14 09:26:33)
- この曲なぜかスコア取れない…、  -- 名無しさん  (2020-09-14 17:12:32)
- あまり目立たないが中速の16分乱打のスコア力つけるにはもってこいな譜面。BPMが開幕で1上がるので緑数字を1~2上げとく必要あるけど譜面はかなり練習になる。これMAX-2桁安定までいけば中速の16分乱打の基礎は出来上がってる証拠。  -- 名無しさん  (2023-08-02 01:05:34)
- かつての九段曲だけあって、なかなかやりごたえのある乱打。1048式を練習するのに向いている。  -- 名無しさん  (2023-08-02 12:15:50)
#comment()

// クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで)
// m%(yyyy/mm/dd)
//82%(2013/10/26)