「12.5-359」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

12.5-359」(2013/08/09 (金) 03:33:15) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

梅は咲いたが桜はまだかいな ---- 男は孤独な人間を思い通りにする手管に自信があった。 孤独について誰よりも多くを知り尽くしている、そう思っていたからだ。 だから、もちろんその身寄りのない資産家の跡取りの青年にも、 莫大な金をいずれ必ず自分のものにする、そのつもりで近づいていた。 出会ったのは初夏。 閉め切った屋敷中の窓にかかる重々しいビロードのカーテンを、新しい絹のカーテンに変えて回った。 夏の日差しの下、全力で伸びる草木と死闘を繰り広げながら、荒れ放題の庭を手入れした。 整えた庭園に青年を引っぱり出しては、明るい光を浴びた瑞々しい芝の上に優しく寝転ばせて、 世界で一番君が愛おしい。そう語る眼差しで、青年の顔を覗き込んだ。 その夏、青年は男に「ありがとう」と告げた。 秋に男は青年を連れ回すために、車を用立てた。 男はこれまでの人生の中で自分が一番信頼する車種を選んだ。それは、いわゆる高級車ではなかった。 青年が人恋しさを覚えるように、なるべくさびれた地方を、ゆっくりと旅行して回った。 旅から帰ったあと、青年は男に「ありがとう」と告げた。 「あなたに、あと、この車にも」 男は、青年が少しだけ笑う顔を見た。 その冬は風の強い日が多く、日もあまりさすことがなかった。 冬の間、男は芝居や夜の音楽会に青年を連れて行く予定をたてていたが、 青年はあまり屋敷から出たがらなかった。こころなしか、食事の量も減った。 男が叱るような口調で、しかしあくまで甘く、不健康な生活をたしなめると、 青年は困ったような顔で口ごもり、そして「ありがとう…本当に」とだけ男に告げた。 「梅が、そろそろ咲いているかな。」 ある朝、青年からそう声をかけられて、男は驚いた。 これまで青年から自分に話しかけてくることが、一度もなかったからだ。 男はちょっと待って、と言うと屋敷を飛び出し、二十分後に庭先でクラクションを鳴らした。 「咲いていた。見に行こう。」 小さな商店街のはずれの川べりに、梅の木が白い花をつけていた。 男は、車を止めると、梅の花を見ている青年の後ろ頭を見つめた。 「おりる?」 そう声をかけると、青年が男を振り返ったので、二人は目が合った。 「ありがとう。」 青年からその言葉を聞いたのは、何度目だっただろうか。 「あなたに、お礼をしようと決めていたんです。…梅の花が咲いたら。」 小さな梅の木を愛でながら、青年がそう言った。 男はその言葉に微笑んで、青年の肩を抱き寄せると、顔を近づけて低く呟いた。 「本当?それじゃあ…」 「土地と株と現金は、すぐにお譲りできる手続きが済んでいるんです。」 男は手を止めた。青年の口調はいつもの控えめな、ためらうような話し方だった。 「もし、あなたがとある企業の役員職に一年間就いてくだされば、いずれ系列会社の利権のほうも」 渡す段取りが整ったと、青年は、何故かどこか申し訳無さそうに告げた。 なんだ。目的が果たされたのか。思っていたよりほんの少し早く。 「今まで、ありがとう。」 青年はそう言って男から目をそらしたが、男は青年から目をそらさなかった。 「今更そんなことを言うなら、咲いた花をつぼみに戻して返してくれ。」 「…え?」 「俺はね、孤独な人間を意のままにするのは得意だが、孤独じゃない人間の扱いにはてんで不慣れなんだ。 どおりで思い通りにならないはずだよ、君も…俺自身も。」 男は事情が飲み込めない青年を素早く一度抱きしめると、そのまま車に押し込んだ。 桜はまだだけど、冬はもう終わろうとしていた。 ---- [[古書店主人と貧乏学生>12.5-369]] ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: