<<ソニック・ザ・ヘッジホッグ【SONIC THE HEDGEHOG】>>

アクション ヌンチャク クラコン GCコン PS3 360 備考
移動 スティック Lスティック スティック 左スティック スティック 傾ける角度によって速度が変わる
ジャンプ A b A × A 押し続けるとジャンプ高度が上がりスピンアタック、短く押すと攻撃判定がなく減速の少ない小ジャンプ
ブースト リモコンを振る x Y X 超高速で駆け抜ける。敵と障害物を吹き飛ばすことが出来、特定の水面を走れる他、リングを引き寄せる
しゃがみ Z y B B ダッシュ中に行うとスライディング。HD版はもう一度入力すると足払い
クイックステップ B+スティック LorR LorR L1orR1 LBorRB 対応した方向にスライド移動
ドリフト Z+スティック y+スティック B+スティック ○+左スティックorL2orR2 B+スティックorLTorRT ブースト中、水上でも可能(水上ドリフトはHD版のみ)
ホーミングアタック リモコンを振る b又はx AorYorX X ジャンプ中のみ。ロックオンした箇所にホーミング
ジャンプダッシュ リモコンを振る b AorX X 非ロックオン時のジャンプ中のみ。前方に遠く飛ぶ
エアブースト リモコンを振る x YorA押しっぱなしY X 非ロックオン時のジャンプ中。空中でブーストするジャンプダッシュのパワーアップ版。要アイテム:エアブーストシューズ:チュンナンエントランス
ストンピング ジャンプ中B ジャンプ中y ジャンプ中B ジャンプ中○ ジャンプ中B 空中から真下へ急降下する。HD版では特定のスイッチを押すことが可能。要アイテム:ストンピングシューズ:ホロスカエントランス
三角跳び 壁に張り付いてA 壁に張り付いてb 壁に張り付いてA 壁に張り付いて× 壁に張り付いてA 要アイテム:三角跳びシューズ:スパゴニアエントランス
ライトスピードダッシュ リング前でリモコンを振る リング前でx リング前でXorY リング前で△ リング前でY 並んだリングに沿って高速移動する。要アイテム:ライトスピードシューズ:シャマールエントランス

特徴
  • ソニックパートは今までのシリーズ通り超音速ハイスピードアクション。
  • DSのソニックラッシュにあった、ブーストダッシュなどが追加された。
    HD版のブーストはボタン押しっぱなしで持続し、Wii版のブーストはボタンを押すと一定時間持続。
  • ブーストゲージはリングを取ることで溜まり、ドリフトでも溜まる。Wii版はアクションチェインでも溜まっていく。
  • ホーミングorライトダッシュと(エア)ブーストの条件が重なった場合、ホーミングorライトダッシュが優先される。
    Wii版のみ、ホーミングの射程内に敵がいてもエアブーストが可能(GCコンならA押しっぱなしY)。
  • リングを1枚でも持っている限り、基本的に敵の攻撃で死ぬことはない。ただし、穴落ちにはやっぱり無力。
  • 敵から攻撃を受けるとリング所持数が一定数減る。
  • HD版はリング100枚で1UP。敵を倒すとカオスオーブ(経験値要素)が得られる。
    ステータス画面やステージクリア時に割り振って成長。これはウェアホッグでも共通。
  • Wii版にはソニックパートでの成長要素がなく、ステージ内で一定数リングを集めるとレベルアップ。
    レベルアップするとゲージ容量が増え、ゲージも最大まで溜まる。そのステージをクリア・中断するとリセットされる。
  • Wii版はライトダッシュ等を使うのにアイテムを集める必要はない。初期状態で全てのアクションが行える。
  • Wii版ではリングを100枚集めても1UPにはならない。ガイアゲート内でのアイテムに1UPアイテムがあり、これで残機を増やす。

HD版の成長要素(必要EXP)
  • スピード(スピードアップ)
MAX11:1>2>3>4>5>8>15>20>25>50
  • リングエナジー(ブーストゲージアップ)
MAX6:2>2>5>10>15

特に気にすることなく、振りやすいところから振っていくといい。

<<ソニック・ザ・ウェアホッグ【SONIC THE WEREHOG】>>

アクション ヌンチャク クラコン GCコン PS3 360 備考
移動 スティック Lスティック コントロールスティック 左スティック スティック 傾ける角度によって速度が変わる
ジャンプ A b A × A 2段ジャンプ可能。ダッシュ中にジャンプするとダッシュジャンプとなり水平方向の飛距離が伸びる
フック攻撃 ヌンチャクを振る y L X 横方向に強い攻撃
ストレート攻撃 リモコンを振る x R Y 縦方向に強い攻撃
つかみ B a X B レバーをつかんだり、扉を開いたり、ぶらさがったり、敵を投げたりする
ガード Z L B L1 LB 敵の攻撃を防ぐ。HD版はシールドゲージ消費
アンリーシュト C ZL Z R1 RB 攻撃力&攻撃速度&移動速度上昇、HD版では無敵になる
ダッシュ スティックを素早く二回傾ける スティックを素早く二回傾ける スティックを素早く二回傾ける L2orR2 LTorRT 四足でダッシュ。ダッシュ中は曲がりにくくなる

特徴
  • ウェアホッグパートはソニックのスピードアクションと180度変わった探索系のアクション。
  • 打撃系アクションやつかみアクションを駆使し、アスレチックステージを攻略していく。
  • リングを取ることでライフが回復。
  • ポールや敵などを掴む時、表示が出る前からボタンを押しっぱなしにしておいても掴む。
    掴み損ねるとミスする場所で特に有効。
  • 敵を倒したり、物を壊した時に出るダークガイアフォースでアンリーシュトゲージがたまる。
  • アンリーシュト状態でパワーアップ無敵(無敵はHD版のみ。ただし、チャンスアタックに失敗すると、わずかだがダメージを受ける)。
    大多数の敵を一掃したいときやボス戦などで積極的に使う。また、無敵を利用して一部のトラップをノーダメージですり抜けることも。
  • HD版では、ある程度ダメージを与えた敵の近くにいると画面上にボタンが表示されることがある。
    このとき指示通りボタンを押していくとチャンスアタックとなり、一撃で敵を倒せる。
    また、倒した時に出現する経験値が増え、ボーナススコアも加算される。
    ただし失敗するとダメージを受け、さらに敵のHPが回復してしまう。ボタンの入力受け付け時間は敵のHPが少ないほど長くなる。
  • 出っ張りなどに掴まったとき、フックorストレートのボタンを押すとジャンプせずに手を離す。

HD版の成長要素(必要EXP)
  • コンボ(技が増える)
MAX31:1>1>1>1>2>2>2>2>3>3>3>3>3>4>4>4>4>5>5>5>5>5>10>10>10>10>20>20>20>20
  • アタック(攻撃アップ)
MAX11:1>2>4>8>15>20>30>40>50>99
  • ライフ(ライフゲージアップ)
MAX11:1>2>4>8>15>20>30>40>50>99
  • アンリーシュト(アンリーシュトゲージアップ)
MAX11:1>1>2>3>5>8>15>20>25>50
  • シールド(シールドアップ)
MAX11:1>1>2>3>5>8>15>20>25>50

項目はソニックより多い。重視すべきは攻撃面でコンボ、アタック、アンリーシュト。
死にやすいと感じたらライフを上げていくといい。シールドはそれほど重要ではないので後回しで構わない。
ソニックはLVを上げなくても基本性能が高いが、ウェアホッグはLVを上げることで飛躍的に強くなるので、
ウェアホッグ面が苦手な人はウェアホッグを中心にLVを上げると良い。
Wii版ではEXPの割り振りはなく、経験値取得量が一定以上になるとパラメータUPや技を覚えることになる。

※技は多いので別項にて詳細 →PS3/Xbox360版 Wii版

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2010年01月11日 09:26