ARGのススメ方

ARGとは?

「Alternate Reality Game」の略で「代替現実ゲーム」と訳されています。

現実世界を舞台に、「あなた」自身がプレイヤーとなりストーリーを進め、謎の解決を目指す次世代型体験ゲームです。

ストーリーの謎を解決するためのヒントは、現実世界のあらゆる場所に散りばめられています。
インターネット上のウェブサイト、または現実にある場所など……どこから謎の解法が導き出されるか予想できないため、他のゲームと比べて、より能動的に動くことが求められているのが特徴です。

このように情報を得るルートは様々考えられるため、1人で解決を目指すのは困難です。しかし多くのゲームではプレイヤー同士が交流できるBBSやフォーラムが設けられています。そこで情報の共有や議論を行うことで、謎の解明に繋がる情報が徐々に明るみになることでしょう。
それはつまり直接ストーリーに関わるということでもあり、いつしか「あなた」はストーリーにおける登場人物の1人となるのです。

ARGを進めるにあたり、次の3つのステップを念頭に置くことで、スムーズにゲームを遊ぶことができるでしょう。
ステップの内容が抽象的すぎてわかりにくい、という方は、「プレイヤーの行動例」を参考にしてください。全ての行動が書かれているわけではありませんが、それぞれのステップにおける指針にはなるでしょう。



■ ステップ1 現状の把握

ARGではストーリーが常に動き続けています。寝ているうちに、新しい事件が起こっているかもしれません。ヒントとなる重要な情報が発見されているかもしれません。今、どのような謎があり、どれから取り組むべきかを吟味するためにも、現状を把握することは重要なステップです。
多くのゲームでは情報をまとめたサイトが設置されており、そこで今までのストーリーの流れが把握できるようになっています。流し読みでもいいので、一度は目を通したほうが良いでしょう。

ストーリーが進み情報量が莫大になると、「情報の溢れ」が発生して1人で全ての情報を把握しきれなくなることもあります。その場合は無理に全てを把握しようとせず、1つの謎に絞ってみてください。ARGは皆で謎を解決するゲームです。全ての謎に関わらなければならないわけではないのです。

 プレイヤーの行動例
  ・wikiのまとめを参照する
  ・公式サイトなどの掲示板を参照する
  ・個人ブログの内容を参照する


■ ステップ2 謎を見つける

ARGは「謎を探す」ところからがゲームです。いずれの謎も自らそれを主張したりはしません。誰かが発見するまで息をひそめ続けています。謎が見つかってはじめて謎の解決に繋がります。まずは謎そのものを探しましょう。
中にはすでに提示されている謎もあります。謎を探すのが難しい場合は、すでに見つかっている謎の解決を目指しましょう。

しかし注意しなければならない点もあります。他のゲームと違い、プレイヤーを惑わすダミーの情報が流されている可能性があるのです。どれが本物の情報で、どれが偽の情報なのか……これを見極める必要があるのもARGの特徴です。難しい場合は、他のプレイヤーに聞いてみましょう。皆で協力していくのがプレイの醍醐味です。積極的にコミュニケーションを取ってみてください。

 プレイヤーの行動例
  ・ステップ1で現状把握をする過程で、不明点・疑問点を抽出する
  ・重要と思われるキーワードを「Google」などで検索する
  ・議論中の謎を精査して謎を抽出する


■ ステップ3 皆で解決方法を探す

ARGではコミュニケーションが欠かせないゲームです。思いついたこと、言いたいことなど、なにかあればどんどん意見してください。そこから思わぬ解決方法が生まれるかもしれません。多くの意見が出れば、それだけストーリーは盛り上がります。ARGは皆でストーリーを作るゲームです。他の人が動くのを待っているだけでは、ストーリーは収縮してしまいます。「あなた」自身が積極的に参加しなければ、ストーリーは盛り上がらないのです。

場合によっては、現実にある場所に赴いて情報を探す必要があるかもしれません。可能なら、積極的に参加してみてください。「あなた」がどう動き、なにを発見するかで、ストーリーが大きく動くかもしれません。

コミュニケーションで特に気をつけなければならないのは、プレイヤーは皆「あなた」と同じ人間ということです。マナーを守り、暴言などはしないようにしましょう。ARGはあくまでゲームです。現実が舞台ですが、ゲームであるということを忘れずに、お互いに楽しめるようにしましょう。

 プレイヤーの行動例
  ・ステップ2で発見した謎を掲示板などに書き込む
  ・ほかの人が提示した謎について、自分なりの考えを書き込む



上記の3ステップは、「情報の確認」、「問題の抽出」、「解決のための意見交換」と言い表すこともできます。難しく考えることはありません。要するに「気になった点をそれぞれ持ち寄って、皆で話し合って解決していきましょう」ということです。
ARGへの参加方法はプレイヤーによって異なります。自分なりの役割を発見してゲームを楽しみましょう!




タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2009年06月15日 14:09
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。