とりあえず作成しました。
ここの議論に関しては、こちらで行っていきましょう。


開発資料関係について

(2009/3/15 17:18)
  • 基本となるページを作成して(「開発資料」など)その下にpluginの記述ガイドライン、絵の描き方、wikiへの登録の仕方などのいくつかの項目に分けるのはどうですか。
具体的には
開発資料┬pluginの記述に関して┬鉄道plugin
      │            └建物plugin
      ├wikiへの登録ガイドライン
      └ドット絵の描き方
というような感じで。-- 白川郷の人 (2009-03-15 17:19:53)
  • こちらがふさわしいですね。おおざっぱな話として、左メニューやトップページはあまり増やしたくはないと考えてまして、開発資料などと大枠ひとつまとめるのはいいかなと思います。ただ階層があまり深くなると、こんどは必要な情報がどこに書かれてるのか一度見てても二度目探せないということになりかねず、いかに直感的にわかりやすい構造にするかということにも気を配りたいとも考えています。そういう点で↑の項目例はいいバランスかなと思います。 -- りおりお (2009-03-15 23:29:09)
  • 私がpluginを、いきなり作るのは無理でもまず既存のを調べて小改造することからやってみようと思い立ったとき。旧のwikiはどうにも階層が深すぎ、しかもそこにたどりつくパスが1本しかなかったりで、いったいこのxml記述の解説はどこにあるんだろうと途方にくれたことしばしばでした。その思いをいかして、そうはならないように、この宣言の意味を知りたいとなったときすぐ探せる、そういうwikiにしたいと考えています。もっともatwikiの場合、「wiki内検索」ボックスもあれば、ページにタグもつけられるので、どこかに書いてあれば検索で探せる -- りおりお (2009-03-15 23:34:42)
  • そうですね。自分もこのwiki編集する上でのコンセプトは"見やすく"を第一に考えています。出来るだけ直感的にたどり着けるような配置を、と考えるとうえのような配置になったわけですが。 -- 白川郷の人 (2009-03-16 00:21:06)
  • ただ、ひとつ問題があるとすれば"開発資料"直下が肥大化する可能性がある点ですかね。またそれも、逐次議論していけばいいと考えておりますが。 -- 白川郷の人 (2009-03-16 00:22:16)
  • 後戻りできないところまでページが増えてから「これじゃ分かりにくい」となったら困る面もありますが。何も書かないうちから理屈ならべてもしかたない部分もありそうですね。とりあえず手分けして開発資料のページを書いていきましょうか。 -- りおりお (2009-03-19 23:25:16)
  • 一階層ぐらいの差なら、「どこをたどれば知りたいことがあるか」さえ直感に沿っていれば、フラットにしすぎて肥大化して結局そこで探しづらいことになるよりは、綺麗な階層にしたほうがいいのかな?とも思いました。FAQは、初見の人が見て分かる点重視で、入口ページに全contentsリンク作りましたが。開発資料はそれはやめましょう。 -- りおりお (2009-03-19 23:27:33)
名前:
コメント:

wiki全般

  • 用語集に雛壇、切り通し、跨線橋、投光台、転車台、餘部鉄橋、信号の種類、ガター橋等のちょっと耳慣れない設備の説明があるといいかも。 -- Yz (2009-02-22 11:44:35)
  • 例にあがってるものだと、雛壇はFTならではの言葉ですが、ほかは用語というよりは鉄道アクセサリ・架線柱に収録されてるオブジェクトの解説になりそうな気も。「ぐぐれ」で済むことを書き連ねることにこのwikiでやる意味があるのかというのも考えどころでしょうか。wikipediaへのリンク用意するぐらいはしてもいいのかな。 -- りおりお (2009-02-22 21:38:36)
  • とはいえ、せっかくなので「鉄道用語集」として別ページにて書いてみました。ほかにも取り上げたほうがいい用語があれば推薦を。 -- りおりお (2009-02-23 02:30:20)
  • 雛壇と切り通しは解説作りましたが、雛壇がいまいちうまい説明になってない気がします。 -- りおりお (2009-02-25 10:07:11)
  • 激しく乙です。わかりやすい説明でよく理解できました。(←実はよくわかってなくて開発している人) -- Yz (2009-02-25 18:57:57)
  • トップページに、○○さんが新プラグイン公開開始、みたいなニュースを書きこめるようにしました。また、FAQにのってない質問がある人が質問できるようなページも作りました。 -- りおりお (2009-03-17 06:31:15)
  • 2ch本スレがもうすぐ新スレになりますが、現スレの過去ログ保存はどうしましょ。@wiki搭載の過去ログ機能では、200レスずつの格納になるようです。ちょっとめんどっちいかも? せっかくある機能だし、めったに使う機会ないから、使ってみたくもあるのですが。(笑) -- りおりお (2009-03-29 23:48:25)
  • ver5が1000行ったので、過去ログ作成しました。@wikiモードで作ろうとするとブラウザがかたまってしまったので、ワープロモードになりました。 -- りおりお (2009-04-10 06:46:01)
  • 紅茶零したorz......ver1〰5のdatからhtml化してみたのですが、1Mb制限がかかってup出来ません。もしよろしければ、後ほどメールで送付しておきましょうか?>りおりおさん -- 白川郷の人 (2009-04-12 10:12:44)
  • 5,4のHTMLは持ってるので、1~3を送っていただければと思います。送っていただいたとしても、wikiに載せる上では制限は私からでも同じなのですけれども。ftpであげれば5MBまでは行けますが…… -- りおりお (2009-04-12 11:32:13)
  • 管理者権限ならokかと思ったのですが...とりあえず、私が試行錯誤でやってみますのでしばしお待ちを。 -- 白川郷の人 (2009-04-12 13:18:54)
  • やっぱりだめだったようです。ファイルとして認識するようで、ダウンローダーが出ますね@火狐。リンク先として認識させるよう、やってみます。 -- 白川郷の人 (2009-04-12 13:25:33)
  • ニコ動とYouTube両方に同じものを投稿しまくる誰か(ぉぃ)のせいで動画紹介ページがものすごく重いことになってる気がするのですが大丈夫ですか?分割階層化するか何か考えたほうがいいでしょうか。 -- りおりお (2009-04-13 17:45:28)
  • 過去ログの件はどんなでしょうか。「ローカルに保存してブラウザで見てね」でもいいような気がしてきました。 -- りおりお (2009-04-13 17:46:47)
  • 動画を階層化してみました。もっとうまい見せ方があったら改善おねがいします。 -- りおりお (2009-04-25 20:18:00)
  • 5/30 16:40時点でコメント荒らし(多分エロ系サイト)がいたため、コメント削除及びとりあえずの対処としてコメント欄を全て削除しました。 残っているのはこことwiki運営雑談、答えて貰いたい質問をするページのみです。 正式にどうするかは管理人のりおりお氏で決定してください。 -- Yz (2009-05-30 16:54:40)
  • うへ、荒らされてましたか。削除乙でした。コメントは当面なしで行きますか。しかたないので。プラグイン配布ページはそのプラグインの作者さんそれぞれでコメント欄が欲しい方は個別に復活させてくださいませ。そこはおまかせします。 -- りおりお (2009-05-30 22:12:46)
  • 6/1 19:20時点で1件だけ、またコメント荒らしがありました。 削除済みです。 なんか狙われてますなぁ。 -- Yz (2009-06-01 19:24:18)
  • ウチだけではないようですね。@wikiご利用ガイドの本日新着に、コメントスパムの記載がありました http://www1.atwiki.jp/guide/pages/1800.html -- りおりお (2009-06-01 21:19:16)
  • 助け合いコミュニティのほうで「投稿禁止ワードを設定するとよい」とアドバイスをもらったので、非ログインユーザが「http://」を含む編集をできなくしました。メンバーとしてログインすればコメントでも禁止文字列を含む文章の投稿は可能です。 -- りおりお (2009-06-06 18:56:30)
  • 元祖FreeTrainの川口さんサイトのwikiが全滅しちゃってるみたいなんですが。どうしましょう。まだしばらくあちらのwikiにもお世話になるつもりでデータとってきてないので困ってます。 -- りおりお (2010-04-16 22:47:09)
  • 川口さんwikiが復活してました!内容をコピーしていこうと思ってます。 -- りおりお (2010-04-18 18:14:49)
名前:
コメント:

編集権限等の設定状態

(2009/2/19 21:00)
編集権限ですが、厳しく設定しすぎていたので「新規に作成されたページの編集権限」は「誰でも」に変更しました。なお、新規ページ作成そのものはメンバー限定を継続しています。
ファイルのアップロードは今のところメンバー限定にしているので、pluginや画像置き場とする際にメンバーでない人がアップしたいものがあるときはうpろだを中継してメンバーに依頼して作業してもらわないといけないということになります。安全面からこうしてますが、そんなに危険なことはないし誰でもアップできるほうが便利だってことになればこれも変更します。ご意見ください。 -- りおりお
  • 素早い対応、ありがとうございます。当分の間は現状維持で、今後対応に見舞われるようなことがあれば、逐次対応していきましょう。--白川郷の人
名前:
コメント:

plugin置き場としての利用について

(2009/2/19 0:00)
本スレでも出ていた、webスペースを保持しない人のための保管庫としての利用に関する議論です。
  • 管理人さんが「新ウインドゥ」にてテンプレを作成されているようなので、其れを応用して作成していくのがベストだと思っているのですが。 -- 白川郷の人 (2009-02-19 00:15:42)
  • 「プラグイン」ツリーの使い方については、まだ合意がないのですよ。ひな型を作っていただいただけで。で、「新ウインドウ」はプラグインのデータベースといいますかプラグイン1つの解説になってますよね。 -- りおりお (2009-02-19 07:24:52)
  • なので、複数のプラグインがまとまったような配布形式のアーカイブの置き場とはちょっと違うかな?と思って、それとは別に作者さん別の配布ページを作ってみたのですが。分かりづらかったでしょうか。 -- りおりお (2009-02-19 07:26:27)
  • つまりは、「プラグイン」ツリーに関しては解説のみを行っていくということですかね。サムネイルの画像等は作者別サイトからの参照という形式ですか。 -- 白川郷の人 (2009-02-19 18:23:42)
  • とりあえず、本スレれでも出ていたようにこのwikiに対して保管庫としての機能を求める声は多いようです。simutransのwikiが形式的には参考にできる部分も多いかと思いますが、いかがでしょうか。 -- 白川郷の人 (2009-02-19 18:34:28)
  • 追加で、動作確認したverを入れておくと何かと便利かと思います。もうひとつ、サムネイルの画像のサイズをある程度統一しておくのも良いかもしれませんね。 -- 白川郷の人 (2009-02-19 20:07:17)
  • 今のプラグイン「新ウインドゥ」のページはあの形式はあの形式として価値があると思いましたので、維持して充実させていきたいとも思います。が、私一人の思いではなくてみんなのwikiとしてみんなで決めていけるといいなと思ってます。plugin保管庫としての機能をどう実現するかについてもここで議論しましょう。 -- りおりお (2009-02-19 21:14:42)
  • 新ウインドゥを参考に作品を投稿してみました。必要最低限の項目でまとめてみましたが、いかがでしょうか。 -- 白川郷の人 (2009-02-19 21:51:45)
  • サムネイルはQVGAの半分(320×120)のpngを使用しています。見栄えに問題が無ければ、これで揃えていこうと思うのですが。 -- 白川郷の人 (2009-02-19 21:54:25)
  • サムネイルはいいんじゃないでしょうか。Nozさんページはそろえました。北の汽車屋さんは独自にかまえられたのでサイズも独自かな。しかし白川郷さんも汽車屋さんもサムネイル作るセンスありますねぇ…… -- りおりお (2009-03-17 09:03:40)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2010年04月18日 18:14